Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(2486件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
333

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

最近になってカメラが

2014/10/15 06:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

8月にソフトウェア更新が来てカメラのフリーズが改善されたかと思いましたが、最近になってまた撮影後にフリーズするといったことが出るようになりました。キャッシュの消去で改善されるということですがフリーズするごとに消去するのはいちいち面倒くさいのですが、なぜ更新で改善されるようになったものがまたフリーズするようになってしまったのでしょうか?

書込番号:18053573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/10/15 09:37(1年以上前)

前に違う機種ですが、他のカメラアプリが邪魔をしてたことがありました。(強制終了等)画像処理アプリやサイレントカメラ系のアプリをいったんアンインストールしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:18053938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2014/10/15 10:59(1年以上前)

付け加えると

・カメラ系アプリと懐中電灯系アプリ を閉じる。

・カメラ系アプリと懐中電灯系アプリ の ウェジェット を解除。(HOMEから外す、使用は通常のアプリ起動で)

・SNS系アプリのカメラ機能 を 同梱の「アプリアクセス」 で禁止。

で暫く検証してみる。
特にSNS系は常駐するから相性問題が多いようで。
自分はLED懐中電灯ウェジェットのせいでカメラ立上げない問題が有った、アプリ自体を変更するとウェジェットでもOKになった。

書込番号:18054151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/10/15 13:02(1年以上前)

ソニーさんが、この不具合に気付いていないか、もしくは気づいていても新型のXperiaの開発に精一杯でこの問題を忘れ去られているかのどちらかでしょう。ユーザーの皆さんがソニーさんに訴えかければもしかしたら改善してくれるかもしれませんが、確信はありません。また、この問題はcleanmasterとうアプリでキャッシュを削除すると改善することに気づきました。現時点ではキャッシュを削除するか電源を再起動する以外解決法がないようです。早く直してほしいです。切実に

書込番号:18054460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

2014/10/15 15:30(1年以上前)

たっぎぎさん
新型Xperiaの開発に精一杯ですか・・・
どうも最近のXperiaは販売サイクルが異常に早いですよね。新型をさっさと出すよりも機能がちゃんと動作するようにしてもらいたいものです・・・

書込番号:18054745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/10/15 20:57(1年以上前)

また、都合が良い書き込みのに食いつく・・・・

当方のz1fでは、全くフリーズしませんが?他の方も書かれている、干渉なども有るんじゃ無いでしょうか?

書込番号:18055628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

連絡先引用について

2014/10/06 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 mizuki82さん
クチコミ投稿数:5件

連絡先引用についてお尋ねします。
メールアドレス等を引用する際に連絡先引用2.3を使っているのですが、
最近Googleアカウントを追加した時に自分の連絡先の名前の部分がGoogleアカウント
の名前に変わってしまいました。
連絡先のアプリから自分の連絡先を見ると本名のままなのですが、連絡先引用を使うと
自分の連絡先の名前がGoogleアカウント名になっています。
Google+は使っておらず、アカウント名はニックネームのようなものに
しているので、出来れば連絡先引用の名前の部分も本名に戻したいのですが、
自分の連絡先を編集しても元に戻りません。
戻す方法などご存じの方、お答え頂けると幸いです。

書込番号:18022551

ナイスクチコミ!2


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/10/07 01:32(1年以上前)

試し済みかもしれませんが、アカウントをdocomoに替えるというのはダメでしょうか?
(名前の下側にタブが有ると思います。dマークとgマーク)
これで、別の部分で支障が出るか未確認ですが、スレ主さんの指摘の「ニックネーム」ではなくなると思います。
(連絡先引用2.3を、使ってないのでその辺も未確認ですが(^_^;) )

書込番号:18023373

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mizuki82さん
クチコミ投稿数:5件

2014/10/07 18:56(1年以上前)

望見者さん

ご返信ありがとうございます。
アカウントをドコモに替えるとのことですが、名前の下側のタブというのはどこにあるのでしょうか?
電話帳アプリの自分の連絡先の名前の所でしょうか?
探したのですが、見つからず・・・度々申し訳ないですがご返信お願い致します。

書込番号:18025240

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/10/07 19:54(1年以上前)

機種不明

連絡先引用2.3を、使っていないのですが引用は「連絡先」アプリからでしたよね?
連絡先アプリでしたら、編集の画面は添付画像見てもらうと、写真の下にタブ有るので
dタブが、docomoアカウントの様です。上手く行けば良いのですが。

もし、ドコモ電話帳が引用先でしたら、分かりません。

書込番号:18025435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mizuki82さん
クチコミ投稿数:5件

2014/10/07 22:18(1年以上前)

機種不明

連絡先

丁寧なご返信ありがとうございます。
どうやら、望見者さんの画像とは異なり、連絡先の引用先がドコモ連絡帳のようです。
勘違いしていたようで、詳しく教えて頂いたのにすみません。
もう一度自分なりに、調べてみます。

書込番号:18026177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizuki82さん
クチコミ投稿数:5件

2014/10/08 22:13(1年以上前)

昨日、試しに新し電話帳アプリを入れてみた所、アプリケーションの選択よりデフォルト以外のアプリが選べるようになり、そこから本来の自分の連絡先に戻すことが出来ました。
色々と教えて頂き、大変お世話になりました。ありがとうございました。

書込番号:18029831

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/10/09 01:08(1年以上前)

mizuki82さん、お力になれなかったのに・・・・

でも、解決出来て良かったです。
関連づけの問題でしたか。意外と面倒なんですよね、調べるの(^^;)
勉強になりました。

書込番号:18030525

ナイスクチコミ!1


スレ主 mizuki82さん
クチコミ投稿数:5件

2014/10/09 22:18(1年以上前)

いえいえ、望見者さんから電話帳のヒントを頂かなければ判らなかったと思います。
そうですね、私も色々試してみてまさかアプリの関連づけで元に戻せるとは・・・。
私も良い勉強になりました。
(と同時にもう少しスマートフォンに関しても勉強しないととも思いつつ。^^;)

書込番号:18033425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

水濡れ判定シール

2014/10/06 16:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 sawayaka10さん
クチコミ投稿数:19件

この機種の水濡れ判定のシールはどこにあるんでしょうか??

書込番号:18021303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/10/06 20:34(1年以上前)

白地に赤丸とかのシールですね。
この機種は電池内蔵タイプで、バラさないとわからないので
知っている人はなかなかいないでしょう。
(すみません。私もわかりません。)
電池交換できるタイプなら
大抵、電池を取ると見えますけど。。。

書込番号:18022134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/10/06 23:37(1年以上前)

別機種

SO-02Eの場合、赤白の水玉模様ではなく非常に小さい白いシールで、各種コネクターの蓋を開けたら見えます。
おそらく、この機種も同じだと思います。

添付画像の赤枠で囲った所です。

書込番号:18023028

ナイスクチコミ!5


スレ主 sawayaka10さん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/06 23:42(1年以上前)

ガラケーなんかだと電池のとこにありますよね!
でもたしかにこの機種は電池交換できないんですよねー。。

書込番号:18023051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sawayaka10さん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/06 23:46(1年以上前)

USBコネクタ、microSDカード、SIMカードのフタを開けてよく確認しましたがそれっぽいモノがありませんでした。。
この機種はどこか違う場所にあるんでしょうかね!?

書込番号:18023064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/10/07 00:09(1年以上前)

ドコモショップで簡単に水濡れの確認をしてから修理に出すくらいなので、端子の内部にあるのは間違いないと思います。
SIMカード、microSDカードを抜いてみたら、その奥に見えるかもしれませんね。

書込番号:18023146

Goodアンサーナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/10/07 04:16(1年以上前)

>ガラケーなんかだと電池のとこにありますよね!
でもたしかにこの機種は電池交換できないんですよねー。。

そうです。なのでバラさないとわかりません。。。

書込番号:18023510

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/07 10:30(1年以上前)

USB挿入口の真下、microSD挿入口の左下にある幅3ミリほどの白いプレートがそうです。

1ヶ月ほど前に水没させてしまった僕のスマホは、それらがしっかりピンクに染まりました!
その結果、液晶の一部が黒くなり、バイブ機能が使えたり使えなかったりしています。

が、今のところ他は問題なく動作しています。(笑)

書込番号:18024101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 sawayaka10さん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/07 10:50(1年以上前)

皆様、いろいろと情報有り難うございました!

マイクロSDスロットの中をよく見たところ発見出来ました。
入り口からちょっと入った下のとこ(基板?)に付いていました!

とりあえず真っ白なんで、水濡れ判定は出ていないってことですかね!?

書込番号:18024142

ナイスクチコミ!2


スレ主 sawayaka10さん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/07 10:54(1年以上前)

別機種

一応写真を。。

書込番号:18024151

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/10/07 11:14(1年以上前)

本機は見える所でしたね。
失礼しました。

書込番号:18024192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sawayaka10さん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/07 16:29(1年以上前)

>USB挿入口の真下、microSD挿入口の左下にある幅3ミリほどの白いプレートがそうです。

>1ヶ月ほど前に水没させてしまった僕のスマホは、それらがしっかりピンクに染まりました!


ああ、「USB挿入口の真下」ここにも白い小さいのありました!
「USB挿入口の真下」というのがmicroSD挿入口の場所を説明してくれているのかと勘違いしてました!

つまりこの2箇所が、この機種の水濡れ判定シールなんですね。

どうもありがとうございました(^^)

書込番号:18024872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

最近になってカメラで撮影するとフリーズする現象が多発するようになったのでドコモに修理に出したんですが、同じ症状で修理に出された方おられますか?

書込番号:17938667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

2014/09/15 15:17(1年以上前)

私は8月のシステムアップデートで改善しましたが、システムアップデートはされましたでしょうか。

書込番号:17939256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/09/15 15:45(1年以上前)

Xperiafunさん
ソフトウェアアップデートも済んでおりますが、改善しませんでした。ドコモからの提案でキャッシュを削除して様子を見てくれと言われ、暫く様子を見ていましたが、やはりダメでした。その後もキャッシュの削除やしましたが、改善なしです。ここまでくるとハードウェアを歌がいざるを得ないです。

書込番号:17939331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

2014/09/15 20:27(1年以上前)

そうでしたか・・・
やはり機種によって違うんですかねぇ・・・
よくなることを祈っております。

書込番号:17940483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2014/09/16 13:11(1年以上前)

osを4.4にアップデートにしたあたりから、撮影後のフリーズが発生しております。

ちなみに、Z1でも同様の現象が起こっているようですね。

おそらく、osアップデートによる不具合ではないかと思われるのですが原因はわかりません。

システムアップデートなどでどうにか直らないか。
という、淡い期待をしております。
まぁ、今まで放っておかれている事象なのでアップデート自体あるかどうか期待できませんが。。。

修理で改善されることをお祈りしております。

書込番号:17943184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/09/16 18:17(1年以上前)

4.2ですが、そういった症状にはなったことは、ありませんね。
個体差があるのかもしれませんね?

書込番号:17944097

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/09/20 11:23(1年以上前)

私も4.4にアップデート後たまにフリーズしますね。

保存先はSDでも内部ストレージでも発生。
データ保存時にフリーズしてしまう感じで、再起動しないと改善しない。

カメラは滅多に使わない(別途カメラを持ち歩くことが多い)ので、何もしてませんが。

元々4.2に最適化されたハードウェアと、4.4の相性かなという気がしますが、修理で直るのかな?

毎回発生する現象でもないので、現象再現しませんでした→基板予防交換で、終わるんじゃないか、と思います。

書込番号:17959181

ナイスクチコミ!4


makotaronさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/04 11:03(1年以上前)

わたしのXperiaZ1も、4.4にバージョンアップしたとたんにカメラがフリーズするようになっちゃいますた。
またOSがバージョンアップするげですね。
それを待とうかしらん。

書込番号:18012098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

OSバージョンアップ

2014/10/01 07:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

最新機種のZ3とcompactが発表されてAndroid4.4を搭載した機種が多くなってきました。Z1fにもAndroid4.4のバージョンアップが来ましたが、みなさんはアップデートしましたでしょうか?
アップデート後にモタつくようになったということなどはありますでしょうか?ちなみに自分はもう4.4です・・・

書込番号:18000770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/10/01 08:41(1年以上前)

私はしません
良い噂がないので

其れに私はXperiaZ2タブレットがあるからわざわざ4.4にする必要も無いので

書込番号:18000978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/01 08:46(1年以上前)

アップデートをして何が変わるのかをGoogle検索で調べて、その上で御自身で判断されるのがいいと思います。

書込番号:18000986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/01 08:53(1年以上前)

もうされてたんですね、失礼しました。

私はXPERIA Z Ultraを使ってますが、Android4.2.2のままです、SDカード書き込み制限もありアップデートをしませんでした。

個人的見解ですが、発売当初のバージョンで使うのが一番安定している様に思います、GALAXY Note 3もありますが、こちらもAndroid4.3のままです。

勿論、事前にバージョンアップして何が変わるのかを調べてから実行するようにしています。

書込番号:18001004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/01 10:09(1年以上前)

Z1使いですが、4.4にアップデートしました。
4.4にしか対応していないSmartBandを使いたかったので。

書込番号:18001170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/10/01 10:24(1年以上前)

Xperiaはftfファイルを入手すれば元のバージョンに戻す事も出来るので、その辺りをちょっと勉強すればアップデートも楽しくなりますよ。

書込番号:18001198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/10/01 20:59(1年以上前)

XperiaZですが2回の大きなアップデートがありましたが4.4.2はすこぶる快調です。

書込番号:18003040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/10/01 21:24(1年以上前)

スレ主さんは、「モタつくようになった」んでしょうか?

僕は、全く問題無いです。今回のバージョンアップ、悪い話って有りましたっけ?>z1fで。
強いて言えば、残念だったのは電源管理が、俗に”スタミナモード”にならなかったことでしょうか(^_^;)

書込番号:18003170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/10/01 23:50(1年以上前)

ftfについて詳しいサイト教えていただけませんか?

書込番号:18003887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/10/02 01:34(1年以上前)

SDカードが使いにくくなるのは4.4の欠点だと思いますが、それ以外にHabit BrowserやAngel Browser等でPCモードでの横幅自動調整が対応出来ていない事が非常に困ります。
(Androidモードで使っている方はまったく関係ないですが)
そのため私は、この機種とZ-Ultra共に4.2で使っています。

書込番号:18004158

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/10/02 06:05(1年以上前)

とみぃchanさん
とりあえず、この辺りかな。
他にもあると思いますので、ご自身で検索してみて下さい。ただ、よく理解して行わないと半文鎮化になる可能性もあるので気を付けてくださいね!
それと、あくまで自己責任ですので慎重に!


http://android0xpria0blog0.blogspot.jp/2014/07/ftfz1fso-01f.html?m=1

書込番号:18004346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/10/02 08:24(1年以上前)

私もXperia Z1f SO-02Fを使っておりますが、4.4.2にアップデートして良くなったこともありますが、悪くなったことの方が多い気がします。まず、良いことは、以前からと悩まされてたゲームのBGMと効果音のバランスがおかしくなる現象が多少ですが、改善されています。4.2.2の時はサウンドエフェクトの設定を見直したりイコライザーを変えたりしても全く改善しなかったので諦めてましたが、ハードウェアの問題ではなくOSの問題だったこともわかったので個人的にはスッキリしました。逆に悪い点はステータスバーやナビゲーションバーのヘッダーがなくなったせいで少し見辛くなりました。また、全体的に白っぽい感じであまり好みのUIではないです。これはまだ許容範囲ですが、私が最も許せないのはRAMが空き容量が極端に減ったことです。cleanmasterでキャッシュを削除したら一時的に減りますが、暫くするとまた空き容量が減っています。常駐しているアプリもそんなに多くはないのに、どうしてこうなったのか謎です。おそらくカメラの撮影後のフリーズもこれが原因ではないかと見ています。また、4.2.2の時は一度もなかった電源の再起動も起こるようになりました。タイミングはバラバラですが、アプリを起動した時やブラウザを使っているときに起きます。とにもかくにもソニーさん、早く修正していただきたいですね。

書込番号:18004562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

2014/10/03 06:59(1年以上前)

私もカメラのフリーズや再起動がたまにありましたが、ソフトウェア更新をしたところほぼなくなりました。まあ最初に入っているバージョンのOSが一番いいということですね・・・

書込番号:18007862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ミシミシ音

2014/09/30 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 勇気8170さん
クチコミ投稿数:457件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

コチラの機種をお使いの皆様にお聞きしたいのですが、液晶と背面を挟むように少し強く押すとミシミシ音はなりますか?

買った時はミシミシ音はしなかったような気がするので…

書込番号:17998080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/09/30 18:58(1年以上前)

私のは鳴らないですねぇ。

怖くて必要以上に強くは押してないですけど・・・。

書込番号:17998923

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 勇気8170さん
クチコミ投稿数:457件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/09/30 19:12(1年以上前)

Ufanさん

回答ありがとうございます。
鳴らないですか…僕も買った時に音は鳴らなかった…気付かなかっただけかもしれないのですが(^-^;

書込番号:17998971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/10/01 19:36(1年以上前)

私のも軋み音します。正確にはパコパコと変な音がします。ただ、一回地面に落としてからは鳴らなくなりました。

書込番号:18002718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 勇気8170さん
クチコミ投稿数:457件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/10/01 21:38(1年以上前)

ナイトブレードさん

回答ありがとうございます。
僕は落とした事も無いんですけどね…
気にしすぎなんですかね(^-^;

書込番号:18003234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


K205D1さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/02 08:57(1年以上前)

中の部品が互いに接触して出る音だと思います。
特に実装基盤がフレームに擦れて音が出ている
のではと思います。
でも昔から他メーカー含めて多くの機種で
軋み音があったので、気にすることも無いのではと
思います。

書込番号:18004647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 勇気8170さん
クチコミ投稿数:457件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/10/02 09:53(1年以上前)

K205D1さん

回答ありがとうございます。
そうですか…なるべく気にしないようにします(^-^;

書込番号:18004774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2014/10/02 12:31(1年以上前)

ミシミシするようになって
dsからメーカー修理に出したら
加圧検査で防水不良のエラーが出たため
フレーム交換でもどってきました
それからはきしみ音無くなりましたので
修理に出した方がよいと思います

書込番号:18005168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 勇気8170さん
クチコミ投稿数:457件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/10/02 13:30(1年以上前)

(^_^)v(*^_^*)さん

回答ありがとうございます。
修理になって液晶とストレージが変わるのがイヤなんですよね(^-^;

書込番号:18005356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2014/10/02 14:28(1年以上前)

私の場合は基盤と液晶は
そのまま戻ってきましたよ(笑)
画面に保護シートの張り後うっすらついてました
ただメーカー発送の前に
dsでフォーマットされてしまいましたが…
交渉次第でフォーマットしなくてもよいと聞いたこともありますが…
謎です

書込番号:18005471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 勇気8170さん
クチコミ投稿数:457件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/10/02 14:57(1年以上前)

(^_^)v(*^_^*)さん

それなら安心です(^_^)
軋みが酷くなるようなら一度SHOPに持っていって見ます。
回答ありがとうございました(^-^)

書込番号:18005534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)