端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月19日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2014年5月22日 20:52 |
![]() |
2 | 5 | 2014年5月22日 03:42 |
![]() |
2 | 2 | 2014年5月19日 21:04 |
![]() ![]() |
7 | 11 | 2014年5月16日 23:32 |
![]() |
4 | 3 | 2014年5月16日 06:34 |
![]() |
3 | 6 | 2014年5月12日 16:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
こんにちは。
今朝からGPSがひっきりなしに検索を続けています。
昨晩までは一切そのような現象はなかったのですが…
このせいで、電池の減りが昨晩までと全然違って困っています…
まだ買って数日なもので、何が原因かが分かりません…
昨晩から新しいアプリなどは入れておりません。
どなたか詳しい方教えてください。
よろしくお願いいたします。
1点

初期化w
書込番号:17539263 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperia Z1ですけど、購入当初から頻繁にステータスバーにGPS検索のアイコンが出てますよ。
Google Nowの天気情報や位置情報の設定で「はい」を選択しても頻繁にGPSが立ち上がりますね。
気になるようでしたらGPSをOFFにされては如何ですか?
書込番号:17539966
1点

色々と調べてみました。
とあるアプリが原因でした。
アンインストールしたら、GPSも必要時以外は使わなくなりました。
電池の減りも昨日までと同じに戻りました。
お騒がせしました。
アドバイス頂いた皆さま、ありがとうございました。
書込番号:17540780
0点

その“とあるアプリ”がなんだか書いておいていただけると参考になるのですが…
書込番号:17543725
3点

『さくらトラベル』というアプリです。
それまでは問題無かったのですが、急にGPSを使うようになり
そのせいで急激に電池が減っていました。
書込番号:17545055
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
こんにちは。
P-02Eから機種変したものです。
たまに中国語を使用するのですが、文字入力の際にどのように切り替えるのでしょうか?
ピンイン入力ソフトはインストールしています。
また、友達の名前が化けてしまい、表示されません。
前機種ではこのようなことは無かったのですが…
困っています。どなたかご教示ください。
よろしくお願いいたします。
0点

本体の[設定]の[言語と入力]で"現在の入力方法"の部分をタッチすれば、切り替えられませんか。
書込番号:17529638
2点

早速の返信ありがとうございます。
すみません、言葉足らずでした。
その方法は分かったのですが、日本語入力中に日本語⇒中国語の変換ができません。
ちなみに、中国語入力中に中国語⇒日本語への変換はできます。
日本語入力は『POBox Touch』を、中国語入力は『Googleピンイン入力』を使用しています。
毎回、文字入力中に設定画面まで戻るのは大変なので…
書込番号:17529705
0点

最近のPOBOXはなぜか入力方法の変更が直接できないようですね。
少しでも短縮するには、通知エリアのクイック設定ボタンから設定に飛ぶくらいでしょうか。
でなければ、google日本語入力やatokなど、ほかの日本語入力を使うことになります。モード切り替えボタンを長押しすれば、たいてい切り替え場面に飛べるはずです。
書込番号:17529891
0点

よくよく調べてみたら、日本語入力中に通知バーを引っ張り出して変更するようです。
以前に比べると不便になってしまいました…
慣れるしかないですね…
友達の名前は化けたままですが(笑)
どうもありがとうございました。
書込番号:17529999
0点

>日本語入力は『POBox Touch』を、中国語入力は『Googleピンイン入力』を使用しています。
いっそう日本語もGoogleにしてみては?
切り替えるには あを長押し→入力を切り替え→Googleピンイン→中を長押し
指の移動距離から見ては、こう言う切り替え方がしっくり来るかも。
上記方法で運用してるので、一点だけ言っておく。
POBOXは全部削除出来ないらしく、一番上の外国語キーボードが灰色の状態で、英語キーボードになる。
長押しのあと、うっかりPOBOXに切り替えたらまた画面左上のDropMenuから切り替える。
書込番号:17542603
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
auから SO-02Fの本体代値下げでMNP乗り換えを検討しています。
徳島県家電量販店で定価販売MNP限定ダイレクト割価格19,440円
だけです。
時期的に月末の方が条件が良いのかと検討中ですが
みなさんのアドバイスをお聞きしたいです
0点

本体価格が下がっても、月々サポートも下がっていますから、実質0円は同じです。
まあ、2年使わないつもりなら、それもアリでしょうけど。
旧モデルの処分という位置づけですから、売り切れたらなくなるだけです。後は安い店を見つけられるかどうか、です。激安店だと、1万円以下だったり、コンテンツ付でキャッシュバックが多少出る案件もありますね。地方だと難しいかも知れませんが。
書込番号:17525772
2点

安い店舗を探して
多少の出費を覚悟して遠征。
橋を渡りバスを降りれば別世界...
だが往復5000円前後いるので悩むよね。
書込番号:17534013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
現在ソフトバンクからmnpでこの機種の購入を検討中です。
月々の料金がいくらになるか計算したのですが、合っているか不安なので確認したくて質問しました。
学生で一括0円での購入を想定しています。契約事務手数料他オプション等は計算に入れていません。
契約形態 新規(mnp)
基本料金プラン タイプXi2年 学割適用により0円
プロバイダ spモード 324円
パケットサービス Xiパケホーダイライト 5076円
月々サポート −2804円
春の学生スマホ割 月々サポート増額 −432円
324+5076-2804-432=2164円(+通話料)
過去の書き込みに消費税増税後でかつ各種キャンペーン内容等を適用した場合のこの機種の料金で私の条件と同様のものがなかったので、質問させていただきました。
よろしくお願いします。
書込番号:17515357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その計算だと端末代金はいってませんね
くわしく見てないですが、多分月々サポートは端末代金との相殺でたいして通信料金の減額には繋がりません
書込番号:17515713
0点

前金で支払うかどうか分かりづらかったので、くわしくは下記のサイトで確認してください
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html?ua=so02f
書込番号:17515753
0点

書き込みありがとうございます。
月々サポートの対象は端末代そのものではなく月々の支払い料金合計から引いた額だったと思うのですが……
また月々サポート額はどうやらmnpだと3419円のようなのでさらに下がって私の場合1549円プラス通話料でしょうか。
書込番号:17515816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし本当に【一括0円】であれば3000円前後でしょうが、【実質0円】の間違いだとすると6000円前後になります。
一括0円と実質0円では全然変わってくるので、ここ非常に大事です。
書込番号:17515822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>その計算だと端末代金はいってませんね
スレ主さんは一括0円での購入を考えているので当然端末代は考えてないと思いますよ。また月々サポートは端末代の相殺ではありません。
さて本題ですがMNPの月々サポートの金額が違うようですよ。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO02F.html
従って
324+5076-3419-432=1549(+通話料)
が毎月の支払料金です。
書込番号:17515838
0点

失礼。
一括0円だと2000円切りますね。
書込番号:17515886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き込んでいる間に被っちゃいましたね。
ただ5月15日から月々サポートが810円に減額されるので一括0円が出てきているみたいですよ。
http://www.kakuyasukeitai.info/twitterTimeline/keitai_shop_no1
書込番号:17515901
2点

皆さん書き込みありがとうございます。
月々サポート減額についての情報が少なくて、ドコモオンラインショップと各種代理店との差が合計金額を割り出すうえでの障害となっていたので、ようやくわかりました。
どうやら1549円ではなさそうですね。
購入はドコモのオンラインショップではなく代理店を予定していたので、代理店で確認した方が良いかもしれません。
書込番号:17516032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://smakoji.info/
この機種の他にGALAXY JとSH01Fが御愛顧落ちになるようです。
御愛顧になると月サポがないに等しくなってしまうので月額料金が高くなるのが難点ですね、逆に御愛顧落ちにならなければ一括0円案件を探すのはかなり大変だったと思います。
書込番号:17516076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色々調べた結果ご指摘の通りのようです。
5/14現在ドコモオンラインショップの月々サポート額は3200円ほどですが、代理店がTwitter等で一括0円を行っているのは月々サポート額減額後の5/15日以降の予約情報でした。
そうなると1549円ではなく4000円くらいになりそうですね。お騒がせしました。
皆さん書き込みありがとうございました。
書込番号:17516110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

14日頃からツイッターでショップのmnp一括0円と同時に月々サポート810円には驚きました、随分と変わりましたね。
0円なので気軽に持てても、パケット定額を基本とする持ち方だと割引がほぼ無いので毎月かなり割高になってしまいますね。
これはパケ定額を使わない・端末だけ欲しい人以外はかえって割高になったんじゃ…。
発売1ヶ月後にはZ1はmnp一括25,000円前後、Z1fもコンテンツ含めて同程度でよく見ましたし、
そこまで下がらなくても2014春夏モデルの方がパケット定額Zで持つなら得にるのかなと思っています。
書込番号:17523119
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

仕様ですね。
この機種の下記の過去スレにも記載されているので、参考になさって下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=17011217/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=17251572/#tab
書込番号:17513437
1点

わざわざリンクまで貼っていただきありがとうございます。仕様やら納得です!
書込番号:17513454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホルダーに接続すると自動回転が強制でonになるだけなので
ホルダーごと縦にすれば縦表示になりますよ(^^)
書込番号:17520179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
ホーム画面の下のアイコンは変更できますか?
購入時は左からアプリ.電話.メール.ブラウザ.ニュースになっています。一番右側のニュースを入れ替えたいのですが、どうにも動きません(T-T)
書込番号:17506991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ながら動きません(T-T)
電話、メール、ブラウザは動きます。
書込番号:17507024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかして真ん中のアプリ一覧のボタンのことをいってるのしょうか??間違ってたらすいません…。
書込番号:17507156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面下です。アプリ一覧も動かないですが、変更したいのは一番右のニュースのやつです。
書込番号:17507179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マイマガジン機能ですね。
マイマガジンの設定から[表示させない]を選べば消えるはずです。ただしマイマガジン自体も使えなくなります。
書込番号:17507343
0点

消えました(^-^)
ありがとうございます。
書込番号:17507539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)