Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(1392件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
218

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:172件

スマートフォンを待機状態しておくと、
メールアプリと金融機関アプリが、勝手にソフト開きます。
金銭関連のアプリが開きます
システムは、最新バージョンに、しています。
困っています。

書込番号:19349584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件

2015/11/25 08:21(1年以上前)

どちらのソフトもプッシュ通知機能付いていますが、OFF設定しています。

書込番号:19349596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2015/11/25 08:59(1年以上前)

メールのアプリは、プッシュ通知ON
金融機関のアプリは、プッシュ通知OFF(広告の配信)

書込番号:19349670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

バイブにスピーカー故障たくさんです。

2015/09/21 07:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:1件

このスマホ使って一年半です。
使って半年でまずバイブが故障しました。内部腐食ということで5000円ほど払い交換しました。
そこから交換品もバイブ不具合が出てそのまま返品。
そしてまた半年後にバイブが故障しました。また金取られると思い修理することはしてません。
さらに最近スピーカーが壊れました。下のスピーカーから音が出なくなり、受話器の耳の部分から音楽などがでます。目覚ましなどもそこから出るのでほとんど聞こえません。

これもまた有料交換なんですかねー。もうdocomo嫌なんですけどー。

書込番号:19158754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2015/09/21 08:03(1年以上前)

消耗品ですからね…
1年半使えば、普通に使えば交換時期ではないのでしょうか?

書込番号:19158772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


兎裸さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/21 11:59(1年以上前)

> もうdocomo嫌なんですけどー。

判断の階層が 違う気がする。
まぁ ハズレを引いたと思って機種変更かMNPしなはれ!


書込番号:19159274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/09/21 20:51(1年以上前)

使い方の違いですかね〜うちのライム君は、至って元気ですが?
一時期話題になった、マグネット充電端子が外れてしまいましたが、目くじら立てる事でも無いので
自己修理して使用してます。

まっ当たりが悪かったと言う事でしょうね。

書込番号:19160415

ナイスクチコミ!1


no441716さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/26 08:09(1年以上前)

全く同じ状態です!
私の周囲もこの機種使ってるひと何人もいますが、スピーカー故障は私も含めて3人もおり、共通するのは水ぬれが原因で有償修理だということ。
ドコモショップの説明によると、勘違いしている人が多いが、本機種はIPX5の「防滴」であって「防水」ではないため、濡れた手で触るなどは故障の原因とのこと。特にスピーカー部分は湿気でもアウトらしいです。
販売するときは防水と言っておいて、修理のときは防滴だから有償だなんてドコモの販売方針には納得できません。

書込番号:19174270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/09/26 08:14(1年以上前)

>販売するときは防水と言っておいて、修理のときは防滴だから有償だなんてドコモの販売方針には納得できません。

価格.comでも数年来言われ尽くしていることですが、docomoだけではありませんよ。

書込番号:19174283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


no441716さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/26 16:03(1年以上前)

>ACテンペストさん
まぁ程度によるとは思いますが、風呂で使ったわけでもなく、海やプールにも持って行ったことがないのに故障で、「水ぬれ反応は湿気でもでます。このスマホは湿気によわいですから」では防水など名乗ってほしくないです。

書込番号:19175402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2015/11/01 21:10(1年以上前)

私のピンクもバイブ壊れました。
とにかく振動の音がでかい!ビービー言う感じです。静かな所で操作してると周りの人が何っ!?ってびっくりしてました。暫くするとバイブが完全に止まる。修理持って行きましたが、交換になると言われ、面倒なので機種変しました(笑)

書込番号:19279321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

バックライトについて

2015/08/17 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 stealさん
クチコミ投稿数:232件

この機種を利用し始めて1年ほどたちます。

以下の現象が再現性無く発生するのですが、同様の方いらっしゃいますでしょうか?

【事象】
・屋外で利用する際に、バックライトが付かない。

【詳細】
・屋外で利用する際、「設定」→「画面の明るさ」→□明るさを自動調整
 のチェックボックスをONにしておけば、明るい屋外でも
 バックライトのおかげで画面がはっきり見えます。
 しかし、たまに(月に1回程度)屋外で画面が真っ暗(微かに見える)時があります。
 明るさを自動調整のチェックボックスもONになっていますし、
 いつも再起動で事象から回復させています。
 いい加減面倒なので、根本解決したいのですが、どなたか同様の事象が発生している方は
 いませんでしょうか?
 屋外利用と書きましたが、室内でもたまに画面が気持ち暗い時があります。

書込番号:19059125

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/08/17 12:21(1年以上前)

>どなたか同様の事象が発生している方はいませんでしょうか?
同じ持ち主が居れば同じこと困ってるかも知れない、解決されたら同じと意識してないはず・・・

取り敢えず、下記三段階手順になるけど
・保護フィルム・ケースで層別。 特にセンサーに影響する位置は
・常駐アプリで自己分析、標準HOMEアプリ前提
・リセットしてダメだと、店に持っていく。

ま、ゆっくりやってこう。

書込番号:19059419

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2015/07/18 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:121件

バッテリーについてなのですが、なぜか、落ちるはずのないバッテリー残量が落ちるのですが、どうゆうこと何か教えてください

書込番号:18978544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/07/19 01:22(1年以上前)

何をいいたいのかさっっっっぱりわかりません。
文章は一度書いてから、「事情を全く知らない人が読んでわかるかどうか」を確認してから書き込むことをお勧めします。

書込番号:18978971

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:121件

2015/07/19 06:03(1年以上前)

自分で読んでも全くわからなかったのでもう一度おっしゃります
まず、バッテリーについてなのですが
普通は1%で電源が落ちるはずなのに、表示がまだ70%くらいあります。にも関わらず、携帯を使用している時に急に電源が落ちてしまいます。この現象はどのようなものなのか、知ってる方、経験済みの方おしえてください

書込番号:18979199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/07/19 08:45(1年以上前)

電池の寿命では?
dsで相談、対応は電池交換、機種変更

書込番号:18979501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2015/07/19 11:47(1年以上前)

本体設定−端末情報−機器の状態−電池性能表示で電池の状態が表示できます。
これはXperiaZ(SO-02E)でのメニュー遷移なので、この機種ではその辺は多少異なるかもしれません。

私のZ(SO-02E)は購入後2年半ほどですが「80%以上」となっています。
この表示がどの程度の信頼性があるか不明ですが一度確認されてはいかがでしょう。

書込番号:18979958

ナイスクチコミ!1


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/07/19 16:11(1年以上前)

その状態は故障もしくは電池の寿命というかと思います。

あと、おっしゃるとは自分がなにかするときには使いません。適切なのは申し上げますですね。

書込番号:18980530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hideanuさん
クチコミ投稿数:8件

2015/08/25 11:07(1年以上前)

娘も息子もdショップに行ったら修理扱いで預かり、基盤交換して好調だそうです。

書込番号:19081697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 保護フィルム

2015/07/09 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:74件

画面は傷が付きやすいのでしょうか?

と言うのも今まで保護フィルムを付けていたのですが、汚れは拭けば良くなり傷も付いている様な感じも無いので、保護フィルムはいらないかなと思っています。
それともフィルムが傷付きにくいだけで、本体画面はデリケートなものなのかな?

フィルムを上手に付けられなくダメにしたので買わずにいこうかと思うのですが…
無謀でしょうか?(^^;

書込番号:18949562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/09 08:53(1年以上前)

液晶自体はガラスなので傷が付きにくいですが、Z1fは液晶に飛散防止フィルムが元から貼ってあり、そのフィルムが物凄く傷つきやすいので何かしらフィルムを貼っておいた方がいいと思います。

書込番号:18949617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/07/09 11:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

数μ〜数十μの傷痕

ガラスが割れた

>画面は傷が付きやすいのでしょうか?
使い方による。

ホコリや粉塵に「ケイ砂」が混ざってる、鍵の摩擦やドライバーで軽く叩くよりずっと厳しい。
参考:携帯画面のコーティング <ゴリラガラス<珪砂≒石英≒ガラス<サファイヤガラス<ダイヤモンド
※上記コーティングは必ずある、ガラス加工の一部であり、飛散防止フィルムと違うもの。

・画面に付いた異物の種類
・力加減
・布やティッシュなど材質
によって結果が違う。

大粒の異物は気をつけて拭きとるけど、目に見えないホコリは思わず大きい力で擦ったりして傷跡を残してしまう。
また皮脂を拭き取る場合は普通のホコリより力強い傾向がある。


それ以外、フィルムはアクシデント時の身代わりとして、衝撃をある程度削減出来る。
地面に落ちた時、尖った部分と干渉した時、刺入深度を膜厚範囲に止めさせる。

なので、機能的には有用だけど、見た目重視の場合は自分でトレードオフしかない。
ガラス膜使っても、結局傷ついたり、割れたりするんで、扱い方によって変わる。(と言うより使用者/生活環境次第)


余談 面白い写真。

3−3  普通の80g(品質がいい方)のA4紙でガラスに当て、30回擦った痕。
     A4紙は1パックの真ん中から10枚抜取り、単発試験の発生率30%。

5−1  携帯画面を下向きにA4紙に当て、30回擦った時に偶々ガラスが割れた。
     (本来は上記と同じカスリを確認したかったけど、力の入れ方が偶々悪かった)
     後て分かったけど、肉眼で分別出来ない異物が有って、A点からBに割った。
     AからVはその後の試験で割れが進行した。

書込番号:18949923

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 卓上ホルダーの不具合?

2015/06/21 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 sn_07さん
クチコミ投稿数:1件

使い始めてから一年四ヶ月程経ち、とうとう充電の差込口が壊れてしまい、今は卓上ホルダーを使っています。

しかし、卓上ホルダーが使ってる途中で、アプリによって不具合が起きてしまいます。
モンストはプレイ中に抜けると画面が暗転し、パズドラ、LINEなどは再起動してしまいます。この不具合は仕様なのでしょうか?

拙い文で申し訳ないです。
どなたはアドバイスお願いします。
解決しなかったら充電口の方を修理しようと思います。

書込番号:18895395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/22 08:21(1年以上前)

Xperia機種は通電してる卓上ホルダへ端末を差すと、画面のリフレッシュ動作が走りますね。
ブラウザ等ネット通信アプリを起動してる場合、ページの再読み込みリロードが行われたりダウンロード途中の場合は一旦中断してしまう場合もあるようです。

不具合?or 仕様?なのかは微妙なとこではありますが、卓上ホルダ付属Xperiaについては以前からこの挙動は修正されることなく引き継がれています。

なるべくなら充電しながらの使用は控えるのが宜しいかと思いますが、必要な場合は卓上ホルダではなく充電ケーブル直差しでしたら問題無いですし起動中のアプリへの影響や干渉も無いように思います。

書込番号:18896393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/22 08:33(1年以上前)

充電のUSB端子が破損されてるんですね。失礼しました。

ゲームやLINE起動時には卓上ホルダを使用しないようにするしかないのでは。
アップデート等で直ることは皆無でしょうし、修理に出すなりしないと改善は見込めないかと思います。

書込番号:18896415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)