Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(1392件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
218

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:80件

こんにちは。(^_^)

いよいよ来週ですね。皆様は、保護シートやカバーなどもう決められましたか?
私はカバーなどはせずに、以前こちらで教えて頂いたフィンガーストラップと両面保護シートで使おうと思っているのですが、強化ガラスにするか悩んでいます。
今まで、強化ガラスは使った事が無く、値段も高めなのでどっちにするか決めかねている状態です(^_^;)
そこで、強化ガラスのメリットデメリットなど、教えて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:16949670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2013/12/13 09:14(1年以上前)

私は普通のフィルム派です
万一傷ついたら5000円で外装交換すればよいので
フィルムに数千円払うこともないかと思いますが
この辺は趣味の世界ですので
興味のある人にはプライスレスでしょうね

書込番号:16950529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/12/13 12:29(1年以上前)

ガラスフィルムのメリットは
滑りのよさ、防指紋性、画面の透過率が高いなど
比べれば明らかに違いを感じられます
しかしメーカーによってもできは変わってきます

デメリットは一度張ったら剥がせないところ、値段が高いところ、厚みがあるフィルムだとケースや充電クレードルに合わないことがある

私は今までラスタバナナやレイアウトの安い液晶フィルムを月1くらいで変えてましたが
このフィルムを張ったあとだと今までなんだったんだろうと思うほど快適に使えています
値段も一見高いと思いますが長い目でみたら
変える費用もいらず性能もいいので満足はできると思います

私は定番のクリスタルアーマーのガラスフィルムに
LOVE MEIのアルミバンパーをつけてます

書込番号:16951038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2013/12/13 13:51(1年以上前)

(^_^)v(*^_^*) 様

ご回答ありがとうございます♪
確かに、外装交換という考えもありますね!
預けなくてはいけないなどの不安もありますが、一つの選択肢として考えさせて頂きます。
ありがとうございました(^ ^)

エンディミオンの呟き 様

詳しく説明して頂き、ありがとうございます。
とても惹かれますね♪
ただ、デメリットである一度張ったら剥がせないというのは、ちょっと心配です(^_^;)
不器用なので、貼る時失敗したら値段が高いだけに諦めきれなそうです…(T ^ T)
あと、厚みがあるフィルムだと充電クレードルに合わないことがあるのですね。
それは、薄いとうたっているガラスフィルムならば大丈夫なのでしょうか?
それとも、買って貼って充電してみないとわからないでしょうか?
Xperia z1 f が手元に来る前に用意したいので、早く決断しないとですね…(ー ー;)


書込番号:16951293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/13 17:14(1年以上前)

ガラスフィルムは傷がつかない

ガラスなんで指紋はさっと拭き取れる

通常のフィルムと違ってギラギラ感がない

傷が付いて何回も取り替えるなら

高いですけど買う価値はありますよ(^^)

書込番号:16951822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/12/13 18:10(1年以上前)

メリットは、他の方も書かれてますが、滑りが一番!

デメリットも、値段と張り直しがきかないと言う所ですが、フィルムよりはホコリなどさえ
気をつければ、貼りやすいかな〜とは思います。
(張り直し経験してますが、ヒビが入りました(^^ゞ 気にしない場所なので、そのまま貼っています)

今まで、フィルムタイプでくすんだりして、何度か買い替え購入していたのを考えると
自分としては、それ程高くないと思っています。
傷つけば、外装交換と言う話も有りますが、バックアップなどの面倒をどう考えるか
と言う事も有りますね。

今日、ネットで予約のガラスフィルムの発送連絡があり、本体より早く届きそうです(^_^;)

書込番号:16951987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2013/12/13 18:42(1年以上前)

スペシャルソース味 様 望見者 様

ご回答ありがとうございます(^_^)

やはり、ガラスフィルム良さそうですね。
決めました!ガラスフィルムにします(^-^)/

皆様、貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:16952064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/12/13 19:55(1年以上前)

貼ること自体は安価な液晶フィルムより簡単です
(不器用な私が貼った後の感想)
フィルム自体硬いので4つ角をもって端にあわせるだけではれるので斜めになって貼り直すなんてことにはなりにくいですね
中に埃や繊維が入らないように注意は必要です

書込番号:16952273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2013/12/13 21:25(1年以上前)

ガラスフィルム未経験なので質問したいのですが、
ガラスフィルムは一度張ると剥がせないとありますがなぜなんですか?
無理やり剥がそうとするとどうなるのでしょうか?

書込番号:16952569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/12/13 21:34(1年以上前)

ガラスなので割れるだけです(笑)

書込番号:16952602

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2013/12/13 21:51(1年以上前)

そーゆーことなんですね(笑)

書込番号:16952679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


inachさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/13 23:51(1年以上前)

ガラスフィルムのデメリットで、もう1つ。
タッチペンを使う時に反応が悪くなるのもあります。
私はクリスタルアーマーの0.33厚のガラスフィルムで、プリンストンテクノロジーのタッチペンを使っていて、強めに押さないと反応しませんでした。
ガラスフィルムの説明書にも、記載があるので、もし、タッチペンをお使いになるのでしたら、ご注意くださいね

書込番号:16953195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2013/12/14 00:32(1年以上前)

皆様、引き続きご回答ありがとうございます(^_^)

inach 様、タッチペンを使う予定は今の所無いので、大丈夫かと思います(^ ^)

上手く貼れるといいな〜…

書込番号:16953334

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/16 02:46(1年以上前)

言うの忘れました(;_;)

薄いガラスフィルムを貼らないと

純正のクレードルが使えない事になります(;_;)

自分は1300円ほどの安物のガラスフィルムなんで

厚みがあり純正 クレードルに無理やり入るぐらいですw

そこを注意お願いします(^^;

ちなみに自分はこれです
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GEUJLBE/ref=ya_aw_oh_pit

仕方なくこれを買いました(;_;)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GN979HY/ref=ya_aw_oh_pit

また、買い換えようっと(;_;)

書込番号:16961780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2013/12/16 10:15(1年以上前)

スペシャルソース味 様

ご回答ありがとうございます(^_^)

私は、奮発してクリスタルアーマーの0.2mmガラスフィルムを買いました。
クレードルに入るかどうか…、やってみないとわからないですね(^_^;)
ドキドキ…

書込番号:16962326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/12/16 10:49(1年以上前)

スレ主さん

卓上ホルダーと合わせてアタッチメントも同梱されていますから、幅の調整は出来ますよ。

書込番号:16962409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2013/12/16 16:00(1年以上前)

とんぴち 様

ご回答ありがとうございます(^_^)

そうだったのですね!!
これで安心できました♪
19日が楽しみです(^ ^)

書込番号:16963393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/16 20:24(1年以上前)

どんぴちさんの言う通りです(^^;

アタッチメントが同封されてました。

確認不足失礼しました!

さすがSONYやる事抜け目なしw

アタッチメント外すの少し硬いですが

入れ替えたら快適に使えるようになりましたw

どんぴちさん情報ありがとうございます!

書込番号:16964248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

グローバル版の発売日

2013/11/13 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:3件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

グローバル版の発売日はいつですか?年内の発売はないでしょうか?

書込番号:16830597

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/13 18:07(1年以上前)

発表が来年1月なので年内はないです。
Z1sですが中国では来年2月下旬〜3月くらいです。
Z1fの機能がかなり制限されてます。
購入するならZ1fがおすすめです。

書込番号:16831539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/11/13 19:20(1年以上前)

タイムリーな話題ですね。

>発表が来年1月なので年内はないです。

ところが年内、fと同時発売説が…
http://rbmen.blogspot.jp/2013/11/xperia-z1s1126.html?m=1

書込番号:16831829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/11/13 21:36(1年以上前)

僕は、グローバルモデルが出ると分かって、安心してこの機種購入出来ます。
「伝言メモ」がやはり欲しいので、この機種で〜何か有ったらグローバルモデルの安心が待ってますから(^_^;)

書込番号:16832435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2013/11/14 17:11(1年以上前)

そうですか…
年末くらいに新しいの欲しいんですが(´・_・`)

z1fと比べてなんの機能が制限されているのか知りたいです!もし知っていたらお願いします。ワンセグもダメなのでしょうか?
お財布携帯は使わないので気にしないのですが…

書込番号:16835288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2013/11/14 17:13(1年以上前)

ACテンペストさん、嬉しい情報ありがとうございます!それを信じたいですね&#8252;

書込番号:16835293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/14 18:03(1年以上前)

>スレ主さん

グローバル版ですからね、ガラケー機能はありませんよ!もちろんキャリアメールもね。

書込番号:16835462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/11/16 08:02(1年以上前)

Z1SはIPS式液晶採用ですね。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/11/ipsxperia-z1sxperia-z1.html?m=1

書込番号:16841989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホンジャックについて

2013/10/29 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:19件

初投稿です。宜しくお願いします。
この商品のイヤホンジャックはステレオマイクにも対応しているのでしょうか。
イヤホンジャックにミニマイクを挿してICレコーダーのように録音したいのですが
可能でしょうか。
どなたか分かる方おられましたらご教授お願いします。

書込番号:16771688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/13 20:20(1年以上前)

SONYやドコモのアクセサリーにないので
基本的には純正はなく市販品で探す形に
なると思います。なので出来るか否かは
メーカー側で特に表記しないと思います。

すでにお持ちならドコモ
ショップの実機で貯めさせてもらい
ご自分で確認するのが一番かと。

ネットを見るとガンタイプやピンタイプ
など売られてますが市販品なので対応
してるかはわかりません。

書込番号:16832073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/12/30 00:02(1年以上前)

イヤホンジャックはマイク付きイヤホン用の4極仕様です。
よって、物理的にイヤホンジャックからのステレオ入力は不可能です。
マイク付きヘッドセットを繋いでマイク入力できる可能性はありますがモノラルにしかなりません。

いずれにしても普通のマイクのミニプラグを挿しても使えませんし、スマートフォンが故障する危険があります。

書込番号:17013583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/12/30 00:56(1年以上前)

追伸です。

minato9999さんが書かれているようなマイクを使用したとしても、4極仕様のプラグを使って互換性を保っているだけであり、あくまでもマイクに使える電極は1極ですからモノラルにしかなりません。
さらに、スマートフォンがマイク用電極にのみ機器が接続された状態であってもマイクとして認識・動作する仕様になっている必要があると思いますので、必ず使える保証はないと言えます。

書込番号:17013770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/12/30 17:44(1年以上前)

みなさん親身なご回答ありがとう御座います。
下記のマイクの購入を検討しているところです。
これだと小さすぎて音質的に内臓マイクと変わりありませんかね(汗
http://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/switcheasy/switcheasy_thumbtacks.htm

書込番号:17016130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/12/30 18:25(1年以上前)

Amazonとヨドバシドットコムの数件のユーザレビューですが、一様に感度が良くないと書かれていますね。
良い商品と考えている人はあえてレビューを書かないものだと思うので、鵜呑みにするのは禁物ですが気になることは確かです。

アップル製品用なので、はたして使えるのか・・・・?
プラグの形状は同じですが、最近の機器は物理的に接続を切り替えるのではなく、OSで機器の制御を行っていたりしますので認識するかどうか不明です。
実用例があればいいのですが、検索に引っかかりません。

無駄遣いになることを前提にダメ元で購入してください。

書込番号:17016280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/31 01:22(1年以上前)

bluetooth対応マイクではだめですか?

書込番号:17017795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:80件

昨日、ライムを予約してきました(^-^)
そこのDSでは、1番だったみたいです♪
今までのスマートフォンでは、必ずカバーを付けて使用していたのですが、今回は色もデザインも気に入ってるので、出来る事ならそのまま使いたい!
と思ってしまったのですが…やっぱりそれは危険だと思いますか?
皆さんは、カバー付けますか?ちなみに保護フィルムは貼るつもりです(^ ^)

それと、まだ日本では発売されてないようですがSmartWatc 2 にも興味があります♪
SmartWatcでは、メールの着信は通知されないようなので、TwitterやFacebookをしない私には魅力を感じなかったのですが、SmartWatc 2 ではメールも通知されるようなので、普段スマホはバッグに入れてる身としては、便利そうな気がしています。
SmartWatc をお使いの方、SmartWatc 2 について知っている方、アドバイス頂けたら嬉しいです(*^_^*)

よろしくお願いします。

書込番号:16713542

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/16 14:14(1年以上前)

色を損ないたくない場合は、クリアケースもしくはバンパーを装着するのも一つの手段ですね。
Zシリーズのデザインはスクエアタイプなのでバンパーは似合うと思います。
あとは落下防止でリングストラップなども効果はあると思います。

SmartWatchは使用した事がないので、他の方の回答をお待ちください。

書込番号:16713574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2013/10/16 18:25(1年以上前)

私もとんぴちさんと同じようにバンパーの装着がデザインを損なわず良いと思います。
万一落とした場合でも衝撃を少しでも減らすことが出来ますし。
しかしカバーやバンパーを付けるとどうしても一周りり大きくなりますので、フィット感は変わってくると思います。
もし裸で使う場合、キズが目立ってきた場合はドコモショップに外装交換を依頼することも出来ます。
費用は5250円だったとおもいます。
ただし修理扱いになるため、データは初期化されてしまいますのでご注意ください

書込番号:16714437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:80件

2013/10/16 19:29(1年以上前)

とんぴち 様、蟻輔 様

早速のご回答ありがとうございます(^人^)
あまり詳しくないので、バンパーやリングストラップなど知りませんでした!
選択肢が増えました。ありがとうございます。
五千円くらいで外装交換ができるなら、ちょっと傷が目立つようになったら検討もありですね。
ただ、初期化は辛いです(;_;)

書込番号:16714711

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/16 20:53(1年以上前)

SmartWatchは使ってましたが、確かに着信が分かるのは便利です。
ただ、液晶なので、日光の下では時計が見にくい、常時時間が表示されているわけではなく、スイッチを押さないと時間が表示されない(設定で変更は出来るが、電池の消費が気になる)など、はっきりいって時計として考えると、使いづらいです。

書込番号:16715094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2013/10/16 21:28(1年以上前)

僕はバンパーを使うつもりです(^-^)

smartwatchですが僕は買ってから使ってません(笑)
何が便利なのかわからないです(^_^;)

書込番号:16715284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/10/16 21:38(1年以上前)

smartwatch MN2を使っていますが、メールの着信等はある程度出来ますが
他の方も書かれていますが、外での視認性が悪いのが欠点でした・・・・

smartwatch 2は、外での視認性も良い様なので、買い替えしようかと考えています。
(仕事でぶつけたりするので、ガタガタになってるし・・・)
ただ、前のより大きくなってるので、スレ主さんが女性なら、その辺考えた方が良いですよ。

丁度、レビューされてる所があったので、貼っておきます。
http://ascii.jp/elem/000/000/833/833839/

書込番号:16715343

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:80件

2013/10/16 23:23(1年以上前)

とさづる 様、勇気8170 様、望見者 様

ご回答ありがとうございます(^人^)
smartwatch 2 あんまりな感じですね…(^_^;)
教えて頂いたレビュー見てみました。
大きいですね…。私の手首は細めなので、つけるのは厳しそうです(>_<)
いろいろ教えて頂いて、購入は見送ろうかな〜と思ってきております。
ただ、スマホがくるのもまだ二ヶ月も先なので、ゆっくり考えたいと思います(*^_^*)

皆様、貴重なご意見ありがとうございました。とっても参考になりましたm(_ _)m

書込番号:16715965

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ89

返信10

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2013/10/13 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:1件

現在 ドコモ Galaxy S2を使用しており、11月で2年になりますので、機種変更を検討しています。
取り敢えずiphone 16G ゴールドを予約しましたが、Xperia Z1 f SO-02Fも気になっています。

LTEを使いたいのが機種変の理由で、iosとandroidにこだわりはありません。

皆さんの意見を教えて下さい。

書込番号:16702064

ナイスクチコミ!4


返信する
renzouさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/13 20:06(1年以上前)

何をお聞きしたいのでしょうか?

書込番号:16702152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/13 20:15(1年以上前)

>iosとandroidにこだわりはありません。

どちらでもいいとなれば、スレ主さんが両機種を触ってみて使いやすいと思ったほうを購入するのがいいと思いますよ。

書込番号:16702187

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/10/13 20:35(1年以上前)

LTEの対応種類が多いのはZ1fですけどね。

書込番号:16702279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/13 21:46(1年以上前)

前機種がAndroid なので、Android の方が良いのではないでしょうか
音楽や動画などをiTunes に同期することなく、直接ぶち込むだけで再生出来るのはおおきな強みですし
外部メモリー対応なので最大64GBもROMをふやせます
Android をメインに使い、iphone5sなどをサブに使っている立場でいわせてもらえば
Android の方がカスタマイズ性に富むので使いやすいです

但し、そのカスタマイズ性を「めんどくさい」と感じる人もいるのでそこは優位点でないかもしれませんが(笑)

ゲームアプリを楽しみたい!動画編集がしたい!最初から完成しているものがいい!
と、言う場合はiphone5s を
自分にとって完璧な[ツール]を持ちたい!音やカメラにこだわりたい!自分流にカスタマイズできるのがいい!
と言う場合はXperia Z1 f をオススメします

書込番号:16702618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/10/13 21:46(1年以上前)

私は、Xperiaのほうが良いと思いますよ。電池の持ちが違います(待ち受けの消耗が少ないです)。

書込番号:16702620

ナイスクチコミ!7


For.Nextさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/14 02:17(1年以上前)

自分も取り合えずてきなiPhone注文中ですが、Z1fかGalaxynote3さらにG2と考え中です
iPhoneはキャンセルです。

書込番号:16703660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2013/10/14 06:31(1年以上前)

iPhoneの文字変換はかなりのストレスを感じるはず 覚悟しいや

書込番号:16703873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/15 06:30(1年以上前)

Androidなら、お風呂でも、プールサイドでも、波打ち際でも、さらに、雨に打たれても、心おきなく使えますよ。

書込番号:16708340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2013/10/15 09:31(1年以上前)

LTEを使いたいという理由だけなら安い型落ちの機種が一番おすすめなきがしますが...

書込番号:16708677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件

2013/10/24 11:22(1年以上前)

Androidに慣れてるらiPhoneは物足りないかもね

書込番号:16747814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

値段は

2013/10/12 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:150件

本体価格及び実質負担額はいくらになりますかね。
実質負担3万位ですかね。

書込番号:16696147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/12 16:16(1年以上前)

たくみお777さんこんにちは。
まだ正式な値段は発表されてませんからね〜(^_^;)
でもZETAやNXあたりに合わせた値段設定になるのでは?
オススメ機種にfは選ばれましたから。

書込番号:16697189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:150件

2013/10/12 16:41(1年以上前)

今日、ドコモの人と話したら、夏と同じ位で実質負担が5000〜10000円と言ってましたが、それはないでしょね。でも、一応、予約しました。

書込番号:16697251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/13 21:47(1年以上前)

恐らく実質負担額は15000〜20000円程度になるのではないかと思います

書込番号:16702629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)