端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月19日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2014年8月20日 20:03 |
![]() |
4 | 4 | 2014年8月20日 23:35 |
![]() |
2 | 2 | 2014年8月15日 22:49 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2014年8月15日 19:17 |
![]() |
3 | 2 | 2014年8月11日 00:32 |
![]() |
8 | 8 | 2014年8月11日 01:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
音声検索をする際に鳴る認識開始時の効果音の音量の調節は出来ないのでしょうか?
他の効果音と比べ一つだけやたらと音量がでかいです。設定方法があれば教えていただけませんか?
書込番号:17853165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体設定→音設定→音量→音楽、ゲーム等のメディアの音量調整により反映されるかと思います。
書込番号:17853263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
試してみましたが変わりませんでした。
代わりに着信音と通知音の音量を0にしたら音が消えました。ですがそのボリュームを少しでもあげると、音声検索の音が大きな音になってしまいます
書込番号:17853301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→音設定→【ClearAudio+】オフ、サウンドエフェクト→【xLoud】オフに設定すると小さくなりませんかね。
書込番号:17853352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
試してみましたが音量は変わらず大きいままでした
書込番号:17853379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダメでしたか。。。
自分のXperia ULとはその辺の仕様が異なるようで、かえってご面倒をおかけしてしまったようです。大変失礼致しました。
書込番号:17853393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

システムをゴニョゴニョしたりチョメチョメしたり。 自己責任でよろぴく
書込番号:17852509
0点

普通には消せないと思いますよ。
バッテリにもよくないのでなるべく早く
充電しましょう。
書込番号:17854081 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>普通には消せない
だからいろいろチョメチョメするのです
rooting(保証無くなる+最悪起動不可)
書込番号:17854232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、ルート取らなくても消す方法はあるんですけどね。
書込番号:17854306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
MNPにて当機種Xperia Z1 f SO-02F、ARROWS NX F-01F、AQUOS PHONE ZETA SH-01Fの3機種のどれにしようか検討中です。MNPの後、MVNO(IIJ予定)で使用する予定です。家族に持たせる予定ですが主な使用用途の一つに家族の現在位置情報(GOOGLE+など)を確認することです。また、できるだけ小さい機種が良いので当機種が第1候補となっているのですが、ネット情報では当機種はMVNOでは「ANGRYGPS」などのアプリでもAGPSを利用することができないとか。「GPS Status」というアプリでAGPSデータが取得できますがこのデータを利用できないということでしょうか?またAGPSがなくても1回目の捕捉に時間がかかるもののその後は常につかんでいるという情報もあり、それならば使えるのかなと思っています。どなたかMVNOで当機種を使用されていましたらお教えいただけませんか?
なお、auのXperiaVLを通話のみ(自宅WIFIのみ)で使用しており、「GPS Status」でAGPSデータを取得し実験しましたところ、SIMあり、なしのどちらも20秒程度で8,9位の衛星をつかみました。この程度つかんでくれれば問題ないのですがSO-02Fはできないのでしょうか?また、F-01F,SH-01FのMVNOでのGPS精度についてもお分かりになりましたらお願い致します。
1点

auの機種でGPSが使えるならわざわざMNPしてまで購入する必要ないんじゃないですか?
auも峰夫のMVNOありますし、子供の居場所確認程度の使い方なら前の機種でも十分かと思います。
書込番号:17838150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

芳太郎DXさん、ありがとうございます。
auのXperiaVLは母が現在通話用に使用中でして実験の際に一時的に借りました。
説明不足で申し訳ありません。
書込番号:17838457
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
突然Googleナビのアプリがなくなったのですが何故かわかるかたがいれば教えてください、重宝していたので困っています、また代わりになる良いナビアプリも教えてください、
書込番号:17836028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤフーのナビが無料でVICSも対応していていいですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.apps.navi
書込番号:17836052
0点

ありがと御座います。でも何故なくなってしまったのでしょうか?不思議です。
書込番号:17836066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらの機種のユーザーではなく、憶測に過ぎませんが、OSまたはマップのアップデートで、あるいはホームアプリのバグでナビのアイコンがなくなったのかもしれません。
ナビは、マップを起動してから検索バーの矢印のアイコンから起動できると思います。
また、アプリの「QuickShortcutMaker」をインストールして起動し、「ナビ」で検索し、「マップ」→「マップ ナビ」で、アイコンやショートカット名(ナビなどに)を変更して、ショートカットを作成することもできます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut&hl=ja
書込番号:17836285
1点

有り難うございました。解決しました。おそらくosのアップデートだとおもいます。
書込番号:17836428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>代わりになる良いナビアプリも教えてください、
有料で良ければNAVIeliteが評判いいですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.aisin_aw.navi.navielite
無料ならやはりgoogleがいいです。
最近出たYahoo!も試しましたが、
私の環境ではナビを開始してしばらくすると必ず固まるので使えません。
地図として使うだけならVICSで渋滞情報取得できるので便利ですが。
私は今はgoogleを使っています。
Yahoo!がUpdateでまともに動くようになったら?
較べようと思っています。
書込番号:17836543
0点

rukia,Yさん始めまして、私もグーグルマップがショートカットアイコンなくなってしまいました。
機種はa01と化石機体なのでOSアップデートは関係はないです。
でも気になったアプリは始終入れたりしているので何が原因かはわかりませんが、
無効化もできないアプリで
グーグルプレイから見てもインストールはされているので
以和貴さんが紹介されている「QuickShortcutMaker」を入れて復活させました。
私もグーグルナビを便利に使っていたので助かりました。
以和貴さんありがとうございます。
「clean master」でなくなるってありますかね?
書込番号:17837734
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
お世話になります。
この機種にソニーのマイクロフォンStereo Microphone STM10は使用可能でしょうか。
Z2 Z2tablet用と書いていたのでどうかと思いまして。
使用可能だとしてもandoid4.4にアップデートしなければならないのでしょうか。
どなたかご教授お願いします。
0点

こちらのマイクは、ノイズキャンセル用のマイク端子を
利用しています。端子をよく見ると5端子ありますね。
少なくともステレオでは使用できません。
書込番号:17822420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z1fの端子は4極仕様、STM10は5極仕様ですね。
4極と5極のプラグの写真を見比べると外見の形状は同じですが、各極の分割位置が異なっています。
5極仕様のXperia Z2などと3極や4極のイヤホンとの互換性は保っているそうです。
逆にXperia Z1fに5極のSTM10が使えるかどうかははっきりしません。
ひとつ確かなのは、そもそもZ1fは4極仕様でステレオ入力には対応していないので、使えたとしてもステレオ録音はできないことですね。
書込番号:17822701
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
時計表示のあるトップ画面だけを自分のお気に入りの写真に変更する方法がわかりません。
設定→個人設定→テーマ だと、次の背景まで変わってしまいます。
時計表示のトップ画面だけを変更する方法を教えてください。
1点

テーマでは無く、その下の壁紙。
あるいはホーム画面の空いてるスペースを長押しして壁紙。
どちらかで出来るはずですが。
書込番号:17819881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


時計表示の無いトップ画面の壁紙を、
時計表示のあるロック画面に使いたい画像に設定すると、
ロック画面・トップ画面の両方が同じものになるので、
その後トップ画面を元の画像にもどしてます。
書込番号:17820724
1点

やはり、設定→個人設定→テーマ→Xperia にするとロック画面とトップ画面の背景が同じになります。
ロック画面だけの画像変更、解りやすい手順で教えてはいただけませんか?
書込番号:17821185
0点

セキュリティで画面ロックを(スワイプ/タッチ)にする。
設定→個人設定→優先アプリ設定→ロック画面を(XPERIA)にする。
それから個人設定にて、画像選択をしてみて下さい。
ググってもらっても結構ヒットしますよ。
書込番号:17821272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


あさぴ〜 au さんできました。
ありがとうございます。
ただし、ロック画面が少し変わってしまいました。
上下方向にスワイプしないとトップ画面に移らなくなりました。
これはしょうがないことなんでしょうか?
書込番号:17821334
1点

Google検索で調べた内容なんで不明です。
自ら検証しようとしましたが個人設定→優先アプリ設定が出て来ないので設定出来ませんでした(恐らく凍結してるアプリが原因かも)、調べた先でも画面の変更は可能でしたが、ロック画面の動作までは記載されてませんでした。
後は戻すか、このまま行くかはスレ主さんにお任せします。
書込番号:17822768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)