Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(1392件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
218

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラ写り

2014/07/17 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:106件

いまf01fを使用していまして、一括一円で買ったから機種変してもざんさいはありません。なので、このXperiaの機種いいなと思っておりまして、

デザインの高級感がすっごい好きで、大きさも程よく、

あとはカメラ写りです。
お店で確認しましたが、いまいち分からず、

みなさん、この機種のカメラ写りについて、どれほどいいか、お聞きしたいです。

あと、もしあればこの機種のいいところ悪いところ教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:17741388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/18 10:22(1年以上前)

カメラは過度の期待は禁物ですが、スマホとしてはかなり良い方では無いかと思います。8千円ぐらいのデジカメには対抗できそうな気がします。
ただし、暗所や逆光まで期待するのは酷ですね。

欠点はワンセグアンテナが外付けなぐらいでしょうか。(見ないから良いんだけど)

DS等で実機で確認でき、ホットモックが4.2のままなら、次期モデルA2の画面、UIが本機を4.4にアップした時の動作と思って試すとよろしいかと思います。ハード的には外装以外同スペックです(4.2と4.4の判断は通知バーを下ろしてみればデザインが違うので判ると思います)

書込番号:17744501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2014/07/18 10:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

接写です。

お花です。

風景です。

新幹線です。

僕も趣味がカメラと音楽だったので、色々調べてこの機種を選びました。
カメラはとても良いと思います。
実際の写りをアップしときますので、参考にしてください。
この機種の良いところは、カメラは勿論音楽も、世界のFM局アプリを入れていますが、とても素晴らしい音で鳴らしてくれます。
音を色々自分の音にイコライズできるところが良いです。
以前、通勤時には、ipodを使ってましたが、この機種にしてもう使わなくなりました。
あと、電池の持ちが良いのが、良いところですかね。
それに大きさもちょうど良いです(あまり大きのは、好みではないので)。
悪いところは、4.4にアップデートして解決したので、余り思いつきません。
要望としては、カメラを光学3倍ズームにしてもらえれば最高ですかね。

書込番号:17744551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件

2014/07/18 11:32(1年以上前)

jpnsamuraiさん
>カメラを光学3倍ズームにしてもらえれば最高ですかね。
こんなんじゃだめですかね??サイズ的に合うかわかりませんが(汗)
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-QX10/

書込番号:17744655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2014/07/18 12:31(1年以上前)

以前使ってたシャープのガラケーが、唯一、3倍ズーム搭載カメラで重宝してたんですが、3倍ズームカメラ搭載のスマホがなかったので、20.7MPの画素数がありトリミングすれば良いと思い、この機種にしました。
>たかしくん
こんなんじゃだめですかね??サイズ的に合うかわかりませんが(汗)
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-QX10/
のおっしゃるのも分かりますが、これは持ち歩くのに不便を感じる気がしますね。
やはり、3倍ズームカメラ一体型スマホが欲しいです。
技術的にできるとは思うんですけどね。

書込番号:17744806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件

2014/07/18 13:34(1年以上前)

発売されてるのかわかりませんが、サムスンからは出てる(?)出る予定(?)かわかりませんがありますね。
これの売れ行き次第で他社の追従がきまるのではないでしょうか。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1404/30/news043.html

何れにしても光学ズームまで標準化が進めばデジカメは趣味の分野だけになってしまいそうですね。

書込番号:17745010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/07/18 19:08(1年以上前)

>DSCーQ10
それと忘れてはいけないのが、そこそこな追加投資が必要なところが一番のネックですね。それこそボトム帯のデジカメが買えるくらいの。
というか単独で稼働可能な立派なデジカメなんですけどね。
XperiaラウンジやSo-netの懸賞に応募し続けてますが、なかなか当たらないなぁ(笑)

私も光学三倍ズーム搭載のCyber-shot携帯W61Sを愛用していましたので光学ズーム復活は悲願です。

通話機能の無いGALAXYカメラを店頭で触ったことありますがあの頃は携帯端末としては使えたもんでは無いほど重すぎでした。最新版はどうでしょうかね?
国内で販売されればですが。

過去サイバーショット DSC-TX300Vようにせり出し機構が無くても5倍くらいのデジカメはありましたので、
http://s.kakaku.com/item/K0000337224/

まんまの感じで搭載すればXperiaでも無理なく搭載できそうですが、いかがでしょう?

書込番号:17745664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤフーアプリで勝手にホームに戻る

2014/07/14 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

ヤフーのアプリを使用していると、勝手にホーム画面に戻ってしまいます。
同じ時間とか同じページではなくほぼランダムで頻繁に発生します。

検索しているとすぐホームに戻って原因がまったくわかりません。
再インストールしても発生しています。

なぜでしょうか。。

書込番号:17732882

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/07/16 00:49(1年以上前)

ただ単に相性が悪いだけでしょう。
ヤフーのアレは昔から全体的に相性が悪いというかチューニングが下手くそな気がします。

ブラウザで代替出来ますし、ヤフーアプリを使うことによるメリットも私はないと思いますので、使わないのが一番です。

どうしても使いたいなら徒労に終わるかもですが設定>アプリケーションから当該アプリについてデータ削除なりキャッシュクリアなりすればよいかと思います。
ただしデータ削除はキャッシュクリアの意味合いもありますのでキャッシュクリアを先に行い、それでもダメならデータ削除です。

書込番号:17737070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2014/07/16 21:31(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:17739545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Twitter

2014/07/09 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:121件

変な質問なのですがお答えしてくれると幸いです。
この機種とiPhone5s
Twitterを使うならどっちがいいですか?
よろしくお願いします

書込番号:17714169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/09 13:19(1年以上前)

どっちでも同じだと思いますが・・・要はアプリだし。

「Twitter」のおすすめアプリを訊いた方が、よっぽど有益。
ちなみに私ならTwiccaがお薦め。

書込番号:17714178

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/09 13:20(1年以上前)

どっちでもいいと思いますよ。
どちらもTwitterクライアントは色々なアプリがありますし。
ただし、iPhoneの日本語入力は、現時点ではバカです(iOS8になるとサードパーティー製の日本語IMEが使えるようになるかも)。

書込番号:17714180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2014/07/09 13:21(1年以上前)

すいません。
つけたしです。
見る時にいいのはどっちですか?
すいません

書込番号:17714183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/07/09 21:50(1年以上前)

タイムラインを指に吸い付く感じでみたいならiPhoneかな。ただ、情報量が増えると重くなるね。
Androidだとスクロールが速いかも。みたい所が出てきて、それを任意の場所で止めようとしても少し遅れて反応するので人によってはイラっとするかも。

娯楽系アプリを楽しむならiPhoneで
それ以外の全般はAndroidかな。

書込番号:17715529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

Androidのアップデートについて

2014/07/09 08:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 konmmさん
クチコミ投稿数:12件


2週間ほど前にアップデートの提供が開始されましたが、私は4.4.2の評判を見てからアップデートしようと思い、まだアップデートしていません。

アップデートされた方のレビューをいろいろ見たのですが、電池の持ち、レスポンスなど、いくつかの点で意見の対立がみられました。個人的感覚の問題もあると思うので、対立する意見があるのは仕方がないと思うのですが、一方の意見が圧倒的に多いということもなく、実際どっちを信じればいいのかわかりません。あなたの意見をお聞かせくだだい。

また、Android4.4はSDの書き込みが制限されるそうですが、どの程度制限されるのでしょうか。
私は、SDカードに音楽入れWALKMANアプリで聞いたり、PDF、文章ファイルをSDカードに置き、閲覧や編集をしたりします。特に、音楽やPDFはものすごくサイズが大きいので、本体には入れたくありません。アップデートしても問題なく今まで通りに使えるでしょうか。

書込番号:17713473

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/09 09:10(1年以上前)

SDカードに関してはアプリレベルでは使い方は変わらないと思います。

問題は汎用のファイルマネージャーやファイル転送ソフトを使って移動やフォルダの編集をしてる場合のみではないでしょうか。
アンドロイドのフォルダ構成は<アプリ名>\サブフォルダ構成(めんどくさいので上位パスはこの際省略)がデフォルトですが、これに反した(PCでよくやる)明示的なフォルダ構成(日付や物件名、目的でフォルダを作りファイルを集約して管理)をしようとすると、汎用ソフトではエラーが出る可能性が高いです。

それでも一旦、内部ストレージに保存→FileCommanderでSDに移動すれば問題はないと思われます。

個人的には、4.4へのアップデートで深刻な障害は無いと思いますが、レスポンス/バッテリーが良くなった・悪くなった両方の意見があるのは確かで、このへんは主観的というよりは使い方(と使用アプリ)に依存するのだとおもいます。

書込番号:17713543

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/09 09:13(1年以上前)

"意見の対立"ではなく、アップデート後の挙動は個々の端末環境に左右されるということかと思います。

使用してるアプリも違えば電波状況も違うわけですから、一概にどちらが正しいなんて言えないでしょう。
電池持ち、レスポンス等の反応具合が良くなったと感じる人、悪くなったと感じる人、どちらも正解だと思いますよ。

スレ主さんの場合どちらに転ぶのか?こればかりは実際にアップデートを適用してみないことには何とも言えません。
キャリアやメーカーに訊いたとしても誰にも分かりません。

書込番号:17713552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZE77さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/09 13:26(1年以上前)

私は4.4.2にUPしてからバッテリーの持ちが悪くなったと感じています。
また、adobeフラッシュが使えなくなったのでアップデートしなければよかったなぁと後悔してます。

カメラの画質向上やレスポンスが良くなったとも聞きますが、4.4.2にアップデートしなくても
不自由なく使えていたので、今初期化しても以前のバージョンで初期化できるのならば実施したいです(^_^;)

書込番号:17714199

ナイスクチコミ!1


Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

2014/07/09 16:20(1年以上前)

私も一昨日アップデートしましたが、電波の状態などは良くなった気がします。アップデート前はLTEの電波が自宅では一本しか立ちませんでしたが、今はだいたいフルで立ちます。
ただLINEやヤフーメールなどが来た時の通知ランプが光らなくなりました。本日ドコモショップに行ったところ、電話の時はちゃんと光り、アプリの問題じゃないか、と言われたんで非常に残念・・・

書込番号:17714508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/07/10 00:00(1年以上前)

私も以前のバージョンに戻したいので、初期化を考えてます。
初期化すれば、Androidのバージョンも購入時のバージョンに戻るのでしょうか。

書込番号:17716011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/07/10 01:35(1年以上前)

OS自体、新しいバージョンになってしまってるので、初期化してもOS以外が初期化されるだけです。

書込番号:17716249

ナイスクチコミ!3


himadayoさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/10 11:38(1年以上前)

Flashに関しては、PCなどでandroid4.0用の最新のバージョンをインストールすればfirefoxなどの一部のアプリで見れますよ♪

書込番号:17717062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/07/10 12:38(1年以上前)

よく分かりました。
SDへの書き込み等の制限で不便さを感じていまして、安易な初期化はしなくてよかったです!

書込番号:17717213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YIFIGYさん
クチコミ投稿数:43件

2014/07/17 20:13(1年以上前)

FlashtoolとROMさえあればダウングレードできますよ

書込番号:17742761

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/07/18 02:29(1年以上前)

SDへのファイル単位での読み書きはできるのですが、フォルダーを作ったり消したりができなくなったので、事実上殆どのアプリが利用できなくなった感があります。
例えば、MapFanなどは以前はSDに地図をダウンロードできていましたが、当然出来なくなりましたし。
AppMonsterもアプリのバックアップをSDに保存できなくなりました。

そういう意味では、かなり最悪の改悪です。
各種アプリから自分のデーターの保存場所としてSDはほぼつかえなくなったとおもっていいとおもいます。

かろうじて自分で自炊したデータを自分で置いておくとか、自分でMP3を置いておくとか、そういうことにしか使えなくなっています。

データをどこに置くか自分で指定できるものとか。

Flashは、Dolphin Browserと、改変したFlashをインストールすれば使えなくはないという感じですが、今のところはDolphin以外のBrowserでは使えません。

書込番号:17743959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 4.4アップデート後のカメラについて

2014/07/09 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:3件

つい最近、OSを4.4へアップデートしました。
そこから、Twitterへ縦の状態で撮った写真をあげたところ画像が横回転した状態で上がっていました。
調べたところ、付属カメラが完全デジカメ仕様になっているらしく、何故か縦で写真を撮っても画像情報に横回転(デジカメで撮るのと同じような画像)保存するようにプログラムされているらしいクソ仕様になってしまったようです。
スマホのギャラリーアプリ等で見ているときはちゃんと撮ったままの画像で見れるのですが、それをそのままTwitterやwebにあげると横になって表示されてしまいます。
もうそれは仕様だから仕方ないと思い、ストアでカメラアプリを落として使おうとしたら、シャッターは切るしシャッター音は鳴るのにそのまま画面が動かずに写真が保存されません。
これはアプリ側が悪いのか、それともOSが悪いのか、問い合わせようにもどこに問い合わせていいのかわかりません。
長くなってしまいましたが、誰かわたしと同じような症状が出ている方はいらっしゃいますか?
解決方法があれば教えていただきたいです。

書込番号:17713319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/09 10:25(1年以上前)

純正カメラでも保存NGになることがありましたよ。スレ主さんと同様にシャッター後フリーズ状態になり、電源ボタンでスリープに戻るものの、保存先がストレージでもSDでも保存はNG。

再起動したら直り、以後現象出てません。

書込番号:17713719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/07/09 18:23(1年以上前)

ホントですか?
わたしは今のところ付属カメラでのフリーズはしていないのですが…カメラアプリで写真を撮った後に付属カメラで撮影しようとしたらカメラが全く使えなかったのはありましたが…
他のXperiaシリーズも共通している問題なんでしょうかね…?

書込番号:17714827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/07/16 16:34(1年以上前)

確かに4.4アップデート後に、カメラで写した後にフリーズすることが多くなったような気がします。
僕の場合は純正カメラでフリーズします。
記録を残したいときにフリーズして、しかも保存されないので困ります。
アプリの相性?それとも個体差?
今後アップデート等あったりするんでしょうかね??

書込番号:17738624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/07/18 01:01(1年以上前)

純正でもフリーズするとなるとOSがカメラと相性が悪いとしか思えなくなってきますね…
OSの方で対策してもらえないものでしょうかね…

書込番号:17743850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 auのSIMで使う

2014/07/08 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:121件

現在、auのiPhone5sを使っているのですが
メインの携帯のほうをこの機種にして、iPhone5sをサブにしようと考えているのですが
この機種でauのSIMカードで運用する方法を教えてください!

お願いします。

書込番号:17712978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/07/08 23:40(1年以上前)

無理です。
音声通話の方式が違うので、そもそも電話がかかりません。
データ通信は運がよければLTEででできるかどうか、というレベルですが、基本的に不可能です。
素直にドコモにMNPしてください。
au版のiPhoneを安く使いたいなら、別途、格安SIMのmineoを契約するしかないです。

書込番号:17713060

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:121件

2014/07/08 23:41(1年以上前)

そうですか
ありがとうございます。

書込番号:17713065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)