Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(1392件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
218

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

バックキーでは終了できませんか?

2013/12/24 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:80件

使い始めてはや4日。
特に不具合もなく、スマフォ三台目にしてようやく当たりを引けたみたいです(^ ^)
ただ、すでに2回も落として硝子フィルムにヒビが入ってしまい、自分の不注意具合に凹んでます…(ー ー;)

質問なのですが、今までのスマフォだとバックキーを押して画面を戻すと終了できたのですが、このスマフォだとバックキーでスタート画面に戻しても、右下の最近使用したアプリを押すと出てきてしまいます。
その時に全アプリ終了を押して終了させているのですが、結局バックキーでは終了できてないって事ですかね?
もしそうなら、バックキーを押してスタート画面に戻す意味は無いですよね…。
つい癖でやってしまうのですが(^_^;)

どなたかわかる方がいらしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:16994563

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/24 19:05(1年以上前)


ガラスフィルム貼られたのですか?いいですね!


ホームボタン長押しでApplication消去できるので、そちらをした方が楽ですよ!

書込番号:16994637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2013/12/24 21:56(1年以上前)

スカーレット.ヨハンソン 様 (iPadで投稿しているのですが、半角カナの仕方がわからなくて全角で申し訳ないです)

ご回答ありがとうございます(^_^)
せっかく買った硝子フィルムも、次の日に落として欠けてしまい、その2日後にコンクリートに落としてヒビ入れてしまいました(T ^ T)
ホームボタン長押しでApplication消去できるのですね!
知りませんでした。今度やってみます♪
ありがとうございました(^ ^)

書込番号:16995296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/24 22:47(1年以上前)

間違えました。。。

私が使用してますのはLGでした。。。

すみません。。

書込番号:16995527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2013/12/25 00:46(1年以上前)

スカーレット.ヨハンソン 様

とんでもないです(^_^)

コメントありがとうございました(^ ^)

書込番号:16995940

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/25 05:47(1年以上前)

バックキーで完全に終了するかどうか?はアプリによります。通常は終了するハズなので、バックキーを押してアプリを閉じるのは意味があります。
「最近使用したアプリ一覧」は起動中のアプリと単なる起動履歴が混在して表示されます。溜まったら時々クリアしておけば宜しいかと思います。

書込番号:16996230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2013/12/25 11:15(1年以上前)

りゅぅちん 様

ご回答ありがとうございます。

最近使用したアプリ一覧は、単なる起動履歴を表示している場合もあるのですね!
知りませんでした〜(^_^;)
教えて頂いた通り、溜まったら時々クリアしようと思います。
ありがとうございました(^ ^)

書込番号:16996855

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 受話音量

2013/12/24 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 rukia,Yさん
クチコミ投稿数:39件

受話音量って調整ありますか?

書込番号:16993617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/12/24 12:31(1年以上前)

受話音量は、通話中にボリュームボタン+−で調整します。

書込番号:16993657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rukia,Yさん
クチコミ投稿数:39件

2013/12/24 12:32(1年以上前)

有り難うございます。

書込番号:16993659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/24 13:21(1年以上前)

次のようなアプリを使用すれば、通話中でなくとも受話音量を調整できると思いますので、お試し下さい。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smartandroidapps.audiowidget&hl=ja

書込番号:16993819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

みなさんの充電は100%になりますか?

2013/12/23 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

先日、Xperia Zから機種変しました。

ACアダプタ04(富士通製)で充電しています。
しかし表示が99%止まりでいつまでたっても100%になりません。
Xperia Zは100%になっていましたが・・・
かと言って充電後の電池の消耗が激しいとか不具合はありませんが、
皆さんの充電完了後は100%を表示しますでしょうか?

書込番号:16990265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/23 16:08(1年以上前)

10%から約3時間30分で、「100%」表示になりました。

これを超えて充電を止めないと、過充電となり故障の原因になるので、気を付けましょう。
「99%」で長時間表示が変わらないならば、中止した方が無難ですよ。

書込番号:16990300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/12/23 16:13(1年以上前)

JIN−仁さん

早々コメントありがとうございます。
そうですか100%表示にりますか・・・
バッテリーミックスで見ても一度も100%になった痕跡なし・・・
いずれにしましてもJIN−仁さんのおっしゃるように
99%になったら充電器を外します。

ありがとうございました。

書込番号:16990320

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/12/23 21:35(1年以上前)

僕のも、100%になりましたよ。ただ、まだ一回しか充電していないので
今後、なるのかもしれませんが(^_^;) 因みにケーブルは、前XperiaのケーブルでAC充電です。

書込番号:16991596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/23 21:44(1年以上前)

XPERIAよくなりますよ!

書込番号:16991648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pero&Jenさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/23 23:10(1年以上前)

≫ こりゃたまらんわさん

12/21にSH-01D→SO-02Fに機種変し、バッテリー20%切ったところで初充電しました。
充電時間は意識していませんでしたが、100%になっていました。

ただ充電中のステータス(LED)が「橙」→「緑」となり、100%になったら消灯するものだと思ってましたが
いつまで経っても「緑」のまま。
「今、何%なんだ?」と思って確認したら100%だった。。。って感じです。

100%になってもLEDランプは消えないんですかね?
なんか過充電されてそうで嫌な感じです。

只今、2回目の充電をやっているところです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
充電器の組み合わせは以下

ACアダプター(ELECOM 型番:MPA-ACUA0018WH) + 卓上ホルダ

書込番号:16992094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/12/23 23:35(1年以上前)

Pero&Jenさん

Xperia ZのときもXperia Z1fも充電完了しましても
緑のランプのままですね・・・
どうも仕様のようです。

アクオスPADも所有してますが
こちらは充電完了後消灯します・・・

ただ今おもうのは充電完了したら緑がいいのか
消灯のどちらがいいのかとおもっています。
といいますのは、ちゃんと充電器に刺さっていなかったら
消灯状態ですから・・・
そうおもうと緑になったままの方がいいのかもしれませんね・・・

それより皆さんの表示は100%となってるんですね・・・

書込番号:16992218

ナイスクチコミ!2


Pero&Jenさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/24 01:51(1年以上前)

機種不明

≫ こりゃたまらんわさん

>どうも仕様のようです。
→そうなんですねー。SONY製品初だったんで知りませんでした。

2回目の充電も100%なってました。
こりゃたまらんわさんの端末はどこか不具合(初期不良?)が有りそうなんで端末リセットか早めにドコモショップに行った方がよさそうですね。

書込番号:16992648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/24 12:51(1年以上前)

ちゃんと、充電の制御してますから
刺しっぱなしでも過充電にはなりませんよ。

万が一本体が壊れていても
電池側で保護がかかりますから。

ちなみに、100%で消えないのは大人の事情で
仕様です。

書込番号:16993723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/12/26 17:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

99%で頭打ち状態の表示

バッテリーをほぼ使い切ってからの100%表示

あれから数回満充電を行って見ましたが、
表示は99%で頭打ちでした。
先日、電池を1%になるまで使い切ってから
充電してみたところ100%表示になりました。
とりあえず一安心って感じです。

書込番号:17001309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

データ移行

2013/12/22 17:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:1件

SO-O2Dからパソコンを経由してSO-02Fに電話帳を移行したいのですが教えて下さい。
SO-02Dからパソコンには移行しましたが、そこからSO-02Fの内部ストレージのどこに入れればよいのでしょうか?
準備不足でマイクロSDを準備していなかったので、とにかく急ぎSO-02DからSO-02Fに電話帳、できればラインの友達を移行できれば幸いです。

書込番号:16986320

ナイスクチコミ!0


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2013/12/22 18:03(1年以上前)

できるかどうかは不明ですと前置きしてから書きますが、

SO-02Dの赤外線で電話帳を送信、SO-02Fの赤外線で受信でできませんかね?
正直、最近はマイクロsd経由ばかりでしたので、できるかどうかは少し自信がありません。

書込番号:16986520

ナイスクチコミ!0


feb.9さん
クチコミ投稿数:4件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2013/12/22 20:21(1年以上前)

SO-02Dは赤外線もSDも無いので不便ですよね。
私はドコモのバックアップを使って移行しました。

今確認してみた所、SO-02Dの連絡先(電話帳)で設定ボタン(画面外の右下のやつです)をタッチ→連絡先を送信→移行したい連絡先を選択→bluetoothで送れるみたいですよ!

SO-02D・SO-02Fでbluetoothの設定・接続をしてからじゃないと出来ませんので、まずは2台の設定から行えば良いかと思います。

書込番号:16987017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:21件

2013/12/22 21:21(1年以上前)

PCCompanion経由でできませんか?
パソコンでPCCompanionを起動してSO-02Dを接続、ContactsSetupで電話帳をバックアップ。
SO-02Dを外してSO-02Fを繋いで戻す、
これでいけると思います。

書込番号:16987259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/12/23 00:05(1年以上前)

両方の端末にbumpを入れて後はごちゃごちゃ弄れば簡単です。

書込番号:16987995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/23 16:16(1年以上前)

LINEの利用情報の引継ぎ方法です。
http://line.naver.jp/help/android/ja/serviceId/10155

旧機種を契約終了していたら、引継ぎはできません。

書込番号:16990330

ナイスクチコミ!0


Pero&Jenさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/23 23:28(1年以上前)

≫ やすきちですさん


SO-02Dでドコモ電話帳アプリ(クラウド)は利用されていないですか?
これだと特に何もしないでもにSO-02Fのドコモ電話帳アプリ(クラウド)を開けばデータ移行されていますよ。

書込番号:16992176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

縁や型番目立ちませんか?

2013/12/22 01:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:18件

白を買おうと思っていたんですが、ショップで冷モックを見ると
縁の白で画面が浮いてるように見えたり、背面の型番は小さいんですが色がはっきりしていて
それらが気にならないかなって思うんですが、みなさんどう思われます?

他に黒やライムも迷ったんですが
黒は高級感があって好きなんですが、いかんせん視認性が悪い気がしたり、
ライムは飽きがきたり、目立ちすぎたりしないかなと気になったりします。
また他に、外観で気になるところあります?

個人的なことだってのは、わかってるんですが、どうにも悩んでしまうんです。
よろしかったらご意見ください。

書込番号:16984335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/12/22 16:32(1年以上前)

こんにちわ。

黒の背面の指紋の目立ちやすさ、
それと画面の縁が白いのに憧れて、せっかくだからと
今まで持った事のない色の白を予約しましたが、
白いケータイを持つ自分の姿を想像した時、
今までほぼ黒系しか持った事がない為、
違和感を感じて、
黒に予約変更しまして、結局黒を買いました。

カバーを付けるつもりでしたので、色ならカバーで遊ぼうと。
透明なカバーに色塗って、自作するのも楽しいな♪と。
白以外のカバーした時に、カバーの隙間から白が見えたら目立つので。

言われてみれば、画面が暗く見えるような気がしないでもないですが、
私が黒にした理由はそんなところです。
ちなみにiphoneだったなら、見える面積のちがいで白にすると思います。
エクスぺリアは縁だけ白で画面は黒なので。

ただこれは、本当に個人の好みだと思います。

書込番号:16986188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2013/12/23 00:33(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
悩んだ結果、黒にしました。
もう一度店頭で確認したんですが、やはり白の縁が気になりました。
Z1のパープルも見てみたんですが、あちらは暗めの色なので縁があまり気になりませんでした。
また、比べてみるとZ1fの方が縁が0.7mmほど厚いです。
面積が少なくなって、縁は厚くなって、さらに発色も良い、となるとさすがに私は気になりますね

そうなんです。
言ってはなかったんですが、全面白なら気にならないのになってずっと感じていました。
全面その色にするか、全面黒にするか、縁を薄くするか、縁を目立ちにくい色にするか、
もっと工夫が必要な気がしました。

ちなみに、視認性の話は黒の画面が暗く見えるといったことではなく、
黒いので見当たらなくなりやすい、といった話です。

また指紋はミヤビックスのフィルムがおすすめと聞きますよ。
フィルムのカットや、画面のきれいさともに優れているそうです。
今回、私も注文してみました。

書込番号:16988091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 マイアルバムなどのフォルダー指定

2013/12/21 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:116件

マイアルバムやビデオに表示するフォルダーを制限することは出来ますか?

SDカード全てを表示するみたいですが、他人には見られたくないフォルダーもあります。
電話自体にロックをかける訳にいかない時も有ります。

Xperiaは初心者ですのでお手柔らかにお願いします。

書込番号:16982858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/21 21:20(1年以上前)

隠したい画像を一つのフォルダにまとめ
Esファイルエクスプローラ等のファイル管理アップでフォルダ名の前に.つけて下さい
フォルダ名secretならギャラリー等で表示されますが
フォルダ名.secretなら隠しフォルダになり表示されません。
あとはEsファイルエクスプローラをアプリロック出来るアプリを使いアプリロックかければよほどAndroidに詳しい人で無ければばれません。

書込番号:16983353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/21 22:38(1年以上前)

アプリの「Gallery Plus」を試してみては如何でしょうか。
http://juggly.cn/archives/101822.html

書込番号:16983678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2013/12/21 23:20(1年以上前)

かんぴょう農家さん、以和貴さん、解答ありがとうございます。

ただ、Xperia標準の機能では出来ないでしょうか。

最初の説明が足りなかったようですみません。

書込番号:16983857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/21 23:23(1年以上前)

プリインアプリのみでは無理でしょうね

書込番号:16983876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/21 23:39(1年以上前)

プリインアプリの「File Commander」を使用して、かんぴょう農家さんのレスにあるように、フォルダの名称の先頭に“.”ピリオドを付けてみて下さい。

書込番号:16983952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:21件

2013/12/22 04:53(1年以上前)

表示されたくないフォルダに
.nomedhia
(注意:見難いですが先頭にピリオドがついてます)というファイルを作るとアルバムなどでそのフォルダ内の物は表示されなくなりますよ。

書込番号:16984530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2014/01/05 19:36(1年以上前)

皆さん、回答をありがとうございました。
File Commanderで(.nomedia)というフォルダ、ファイルを作成しようとしましたが、無効なファイル名と出て作成できませんでした。

また考えてみます。
ありがとうございました。

それと返事が大変遅くなって申し訳ありません。

書込番号:17038950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)