端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月19日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 10 | 2014年9月9日 02:13 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2014年9月3日 22:58 |
![]() |
4 | 3 | 2014年9月26日 21:19 |
![]() |
4 | 3 | 2014年8月31日 11:06 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2014年9月6日 14:24 |
![]() |
18 | 10 | 2015年3月24日 07:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

ご存知だと思いますが、OSのバージョンアップを行うと、4.4になります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02f/20140626.html
Androidバージョンを確認した“ついで情報”です。ご存知の方も多いと思います。
Androidバージョンを連打し、画面を長押しするとアニメーションが表示されます。
また、ビルド番号を連打すると、設定に開発者向けオプションが表示されるようになりますが、非表示に戻すことはできませんので、ご注意下さい。
書込番号:17908126
2点

ゲオってもしかして白ロムですか?
4.4は残念OSなのでアップデートは慎重に。
書込番号:17908166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

心配で聞かれるのも仕方ないですが、もう少し調べてから聞いてください。
バージョンの話も、設定の話も、ドコモのこの機種の所から、調べる事が出来ますから。
あまりにも、スレ立ちすぎてるので、、、
書込番号:17908196
3点

のぢのぢくん さん お返事ありがとうございます。
白ロムって新品という意味ですか?それでしたら新品です。
アップデートはしないつもりです。
書込番号:17908264
0点

デュアルブートとか出来れば良いんですがねぇ。4.2と4.4とか。
書込番号:17909860
1点

素人だから しょうがないのでは?
最初は、特にわからないことが多いからある程度は仕方ないのでは?
書込番号:17916314
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
先日画面が割れて、携帯保証で取り替えてもらったのですが、前の携帯のときには、スリープ画面からは、解除ボタン画面タッチだったのですが、取り替えた携帯は上下のスワイプになっているのですが何故なんですか?その設定は変えれるのかな?ご存知のかた教えてもらえますか?
書込番号:17898290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OSのバージョンが4.4になったモデルが来た
書込番号:17898296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→セキュリティ→画面ロックで変更出来ませんか?
書込番号:17898333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はXPERIAでもauユーザーなんで不確実ですが、もう1つ試してみて下さい。
設定→個人設定→優先アプリ設定で。
XPERIAを選択するとスワイプ
docomoを選択するとタッチ
docomoを選択してみてください。
書込番号:17898381 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
電源ボタンのところに、防水のためと思われるような小さなリングがついていましたが
ちょっとした拍子に紛失してしまいました。
このリングはなくても差し支えないものなのでしょうか。
あるいは修理したほうがよいのでしょうか。
ドコモショップで聞くと、修理に4700円かかるそうです。
アドバイスをお願いします。
0点

docomoで4700円で修理するのが安心でしょう。
もし水漏れで壊れた時に、保証対象外になりますよ。
書込番号:17886602
1点

電源ボタンの修理で4,700円掛かるのであれば、普通に外装交換(うろ覚えで申し訳無いのですが、確か5,000円(税抜))
で修理された方が良いような気がしますけどね…。(苦笑)
※仮に電源ボタンの修理で、外装交換までやってくれるか?どうかも不明なので…。
またケータイ保障お届けサービス(月額380円)に加入されている?のであれば、過去1年以内でケータイ補償を利用されて
いないのであれば、5,000円(税抜)で利用する事も可能だと思います。
過去1年以内にケータイ補償を1度利用しているのであれば、2回目は8,000円(税抜)に金額が上がってしまうので、その
場合は修理を選択された方が良いですけど。
修理するか?ケータイ補償を利用するか?の選択する判断は、スレ主さんにお任せします。
修理を選択される場合だと、端末が初期化されるので、修理依頼される前にデータをバックアップされると良いかも
知れませんね。
書込番号:17886730
2点

こちらのスレを見た後、自分のスマホを確認したところ、
取れてはいませんでしたが、グラグラしており、
いつ取れてるかという状態でした。
しばらく、様子を見ていましたが、
取れる前に、DSに持ち込みました。
保証期間内ということで、無償修理となりました。
初期化されてしまいましたが、傷があったのも消えていました。
外側はすべて新品になったようです。
1週間かかりましたが、よかったかなと思っています。
書込番号:17984701
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
急ぎで教えて欲しいです…
このスマホで撮った写真を現像したいです。
SDカードは入ってはいるんですけど
なんの作業をしなくても撮った写真は
SDカードに移されているんですか?
回答お待ちしています。
書込番号:17886266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラの設定で
保存先をSDカードにしていれば
保存されます。
書込番号:17886281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラの設定で保存先がSDカードに「変更してあれば」、SDカードに保存されてます。
初期設定だと内部ストレージに保存されているので、FileCommanderなどのアプリでSDカードへ写真データを移しましょう。
書込番号:17886284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真の保存先の設定は、取扱説明書の120ページと123ページに記載されていますので、一度ご覧下さい。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/so02f/index.html
書込番号:17886656
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
みなさんのRAMの空き具合はどのくらいですか?
おとといくらいに新規購入したのですが空きが800MBとなっています。
だいたいこのスマホが快適に動く目安はどのくらいなのか教えてください。
あまり知識がないので変な質問をしていたらすみません。
0点

半年くらい使っています。アプリも特に気にせずに入れています。
再起動して確認したところ、プロセスをキャッシュするまで変動がありますが、落ち着いたところで330MBでした。
インストールされたアプリはキャッシュ(いつ起動しても良いように待機状態)されますので、空き容量が即快適さの指標になるわけではありません。
キャッシュしたプロセスを停止させれば、空き容量は増えますが、当然、快適性は損なわれてしまいます。
なので、それほど神経質になる必要も無いと思います。私は現状の空き容量で十分快適に使用しております。
書込番号:17866130
2点

>スマホが快適に動く目安はどのくらいなのか教えてください。
スムーズするためのキャッシュがあるので、安易にClean/掃除アプリ使うと、
キャッシュが削除されて、画面切り替え度に再度読み込みのせいでカクカクに
なっちゃう可能性がある。
また、メモリキャッシュとは別に、Flashキャッシュを削除したら、
アプリに支障が出る可能性もあって、基本的に自然体で使おう。
逆に、快適でなくなったら、その空きメモリが300MBであろうか、
1000MB以上であろうか、ちゃんと調べて、アプリの調整や削除を行う。
4.0まで来たから、そもそもシステム(アンドロイド)の仕様もだいぶ変わった
ので、経験者でも昔の2.3と違うシステムで考えてね。
書込番号:17866179
2点

こんにちは。私はプリインアプリなどを停止して630MBほどです。4.4にあげたらメモリキツくなりましたね・・・
書込番号:17903709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございました。
そこまで気にしなくてもいいものなのですね。
前の機種で100前後だったのですでに800くらいなのであと2年もつのかと心配していました。
参考にさせていただきます!
書込番号:17906994
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
購入してまだ1か月未満です。
操作していると画面に触っていないのに(触る直前で0.5〜1センチほど手前)タップされたことになり困っています。
文章など保存するときの画面で「はい」「いいえ」を選択する際、画面の上を親指が通過している最中に「いいえ」を選択され文章が消えたり、ご送信したり…
ドコモショップに聞いたところ担当者さんも同機種をもっていて同じ症状が出ているようです。
以前の記事でも「タッチパネルの誤動作(お化けタップ?過敏症?)」なども見たのですがその後、改善されたのでしょうか?
ソニー製品のスマホは初めてなのですがこのようなものばかりなのでしょうか?
3点

私も購入してから1か月経っていませんが、今のところそういった症状は出ていないです。
ちなみに液晶保護フィルムは貼っています。
書込番号:17854406
3点

同機種持っていますし、Xperiaシリーズ使い続けてますが、その様な症状は無いです。
強いていえば、最初の頃「手袋モード」の影響なのか、おかしいと思ったことはありましたが
モードを切れば、問題なくなったのでそれ位ですかね(^_^;)
書込番号:17854499
4点

私も以前、スレ主さんと同じ症状が出て、何度かショップに問い合わせ、修理に出したことがあります。
修理から戻ってきても「異常なし」でした。
当時はかなり頻繁に症状が出ており、自己負担で外装交換もしました。
それからは何となく落ち着いているので、個体差かもしれませんね。
書込番号:17855300
3点

自分も同じです。自然に誤動作しないような指使いになってくるかと思います。
書込番号:17856484 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、回答ありがとうございました。
やはり症状が出ている人も解決策がないんですね・・・
この機種にはディスプレイとストレージには各、東芝製とサムスン製があるらしいのでそのせいかもしれませんね。
なんにせよ症状が出ている人がいるのに検査で不具合なしで返却されるのはおかしなものかと。
メーカーもきちんと対応してほしいです。
今さらですが他にも同じような症状が出ている人がいて改善策やメーカー対応などの報告がありましたらご報告お願いします。
書込番号:17866792
0点

私も同じ症状でした。
「お化けタップで困ってます」で検索してみてください。参考になれば。
書込番号:17875338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

素人ですが?手袋モードに成ってませんか?私も同じ現象に成りました!原因は手袋モードがONに鳴ってたからです!
書込番号:17919164
0点

AMG500さん、ご報告ありがとうございます。
手袋モードはOFFになってます。
依然として、この症状は直らないままです。
スリープ時から立ち上げたときに比較的、1〜20回目でよく見られる現象で、そのあともネットを閲覧しているときに概ね20〜30回目にタップしたときに現れます。
回数は毎回決まっている訳ではないのでそれ以下の時もあれば、それ以上の時もありストレスになります。
結局この手のようなシステムや機械自体の症状だとほとんどの台数を修理や部品交換する羽目になり大きな金銭が発生するのでメーカーも分かっているけど対応する気がないのかなとも思いました。
電池パックなどの不良で発火などの恐れがある場合は対応するのだろうけど…
メール誤送信や、メモ帳などの保存ミスをしてしまう時があるのでアップデートなどで改善されるのであればどうにかしてほしいですね。
書込番号:17922525
0点

私も悩んでいましたが、あれこれ読んでいるうちにヒントになるかもしれないと思い投稿しました。
設定に手袋モード設定というのがあり、オンオフを切り替えられます。
自分はオンにしていたのでオフにしたところ、少し改善したように思います。
前はかけてもいないの電話くれた?と電話があったりして困っていました。
書込番号:18610112
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)