Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(1392件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
218

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スタミナモードの欠点はなんですか?

2014/03/25 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 aaaaakariさん
クチコミ投稿数:1件

Xperia Z1 f SO-02Fを購入し、一週間が経ちました。
いろいろと慣れてきたので、スタミナモードを使用しようかなと思います。

スタミナモードの利点を簡単に言えば、バッテリーの減りを抑え長持ちさせることだと思います。

では、逆に欠点はんですが?
私は普段電話,メール,LINE,ツイッター,フェイスブック,写真の加工,カメラくらいしか使いません。
スマホではゲームをしたり、音楽聞いたり、動画を観たりはしないです。

スタミナモードでLINEにチェックを入れた場合、
メッセージはちゃんと受信できるのでしょうか??
フェイスブックにコメントがあったよ!などいう通知の際のLEDやバイブ(LINEも)は
機能しますか??

LINEやフェイスブック、ツイッターの通知がわからないと困るので今はこの3つには、チェックをいれずに過ごしています。

無知ですみません。
教えていただけたら幸いです。

実験したらいいのでは?と思うかもしれませんが、家族がまだガラケーで
ラインなどの機能が付いておらず・・・

よろしくお願い致します。

書込番号:17342625

ナイスクチコミ!8


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/03/25 13:26(1年以上前)

スタミナモードのアプリ設定は
スリープ状態に移行した時、チェックしたアプリの動作を停止する事によりバッテリーを長持ちさせます。

メールやLINEやFBなど通知させたいもの、電話(各種IP電話も含む)など待ち受けしているようなアプリ
は止めない方がよろしいかと思います

あとは時計やバッテリのウィジットを停止すると、スリープ復帰後、現在の情報を取得更新するのにラグが発生(要するに前の時刻が暫く出たり)します。

STAMINAモードに欠点という物はないと思いますが、原則は「止まったら困るアプリ止めない」それを自分で判断すべき点でしょうか。

ちなみに私の場合はすべてのアカウントの同期をしない設定にして、FBもツイッターも通知来ない(自分が見たい時のみ上げて見る)ので、実際のところ、通知されるのかは未検証です。

書込番号:17343173

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/03/25 20:24(1年以上前)

スタミナモードすごい!と、最初はずっと
設定してましたが、「……???」
通知のLEDがおかしい…????
メールの通知でカラーを青に設定してたのですが、
ピンクに光る。。。lineも、緑だったりピンクだったり。
通知を色で見分けられなくなり、
スタミナモードやめました(笑)
取説を呼んだらピンク色にになるそうです。
たしかですが。。この機能はいらないです!

書込番号:17344199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 再びdocomoに…

2014/03/21 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 nanaco721さん
クチコミ投稿数:1件

現在、SoftBankのiPhone5を使っています。
去年の6月にSoftBankに乗り換えたのですが、やっぱり使っていると不満が出てきて…
このXperiaに乗り換えをしたいなと思ったのですが、iPhoneの機種代がまだ残っています(・・;)
何とか安く乗り換えられる方法はないのでしょうか。

書込番号:17327521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
5rehdさん
クチコミ投稿数:2件

2014/03/21 11:36(1年以上前)

とりあえずiPhoneの残債を清算しない事には話にならん。

書込番号:17327564

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2014/03/21 19:18(1年以上前)

まだ一年も使用していないということなので、残債がかなりあると思います。
どうしてもということなら、年度末で高額なキャッシュバックをしているところもあるので、
探してみたらどうでしょうか?一括0円があればなお良いですね。
i phoneも残債を精算後、ヤフオクなどで、売却すれば良いと思います。
どちらにしても、損する事は確かなので、損害額をなるべく少なくするしかないでしょう。

書込番号:17328895

ナイスクチコミ!0


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/22 12:37(1年以上前)

家電量販店やドコモショップで乗り換えで一括0円+高額キャッシュバックのものを探すのが一番だと思います。

書込番号:17331614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 mokapetさん
クチコミ投稿数:6件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

保護フィルムについての質問です。

今月Z1Fを購入し、大変気に入ったので傷がついてはいけないと思い、【GLAS.t シリーズ】 の強化ガラス液晶保護フィルムを購入しました(写真参照)。

そして先ほど、このガラスフィルムを張り付けたところ、なぜか表面がべたついている感じがして、更に細かな服の繊維やホコリが大量についてしまい、大変なことになってしまいました・・・

表面がべたついているので、操作もしづらいです>< 3000円もしたのに、なんだか残念です・・・・

一体、どうすれば対処できるでしょうか?

対処法がわかる方、同じようなことになってる方、一緒に解決してくださる方、ご返事くだされば幸いです。

書込番号:17324330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/20 14:51(1年以上前)

写真UPされて無いです。
アルコールをタップリ目で拭いてみてはどうですか?

書込番号:17324491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/03/20 15:08(1年以上前)

この際ですから、スマホ画面用にiKlear Complete Kitを手に入れてケアしましょう。
http://www.amazon.co.jp/iKlear-Complete-Cleaning-Kit-TS833J/dp/B003P8OWD0/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1395295299&sr=8-1&keywords=iklear

一見高いですけど、性能と使用量を考えると、ヘタなメーカーのクリーニングキットをを買うよりよっぽど経済的だし、仕上がりが違います。

日本版は高いので、なるべく安いショップを見つけましょう。(出来れば3000円以下で)

書込番号:17324530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/20 19:45(1年以上前)

こんにちわwwww それは裏表反対に貼ったんやろ?きっと静電気で粘着面では無い筈の表面が張り付いたと思うが、剥がして台所洗剤で洗ってからベタついている面を下にしてスマホ画面に貼り付けなよ♪今後、裏表間違え無いようにしようね。

書込番号:17325289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/03/20 20:43(1年以上前)

直営店で購入すれば貼ってもらえます(無料)。

書込番号:17325497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/03/21 02:12(1年以上前)

液晶保護フイルムを、ベタつかない、非光沢タイプにしたらどうですか。
これから、暖かくなると、もっと感じますから。

書込番号:17326599

ナイスクチコミ!3


スレ主 mokapetさん
クチコミ投稿数:6件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/03/21 02:25(1年以上前)

皆様。ご返事いただきありがとうございます。
お恥ずかしい話なのですが、どうやら表面のフィルムを剥がしていなかっただけのようです^^;剥がしたら、滑らかな表面になりました!お騒がせしてすいませんでしたm(_ _)m

一度ガラスフィルムごと剥がしたので、粘着力が弱まってしまい上下にそれぞれ1cmほどの空白が、、、、(*_*;

書込番号:17326623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mokapetさん
クチコミ投稿数:6件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/03/21 02:28(1年以上前)

As-sin5さん
ご返事ありがとうございます。手入れキットがあるのですね。こういうことをするのは初めてなので、ホコリも十分に取り切ることが出来なかったため、今度はしっかりと準備して、フィルムを貼りたいと思います!教えていただきありがとうございますm(_ _)m

書込番号:17326627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 どっちがお得なのでしょうか

2014/03/18 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:7件

今こちらの機種に乗り換えを考えています。
色々お店を回ったところ、

※末端代金一括26,880円を支払って月々サポート79,800円(24ヵ月合計)を受けるか、(キャッシュバックなし)

※末端代79,800(月々サポートで実質0円)キャッシュバック70,000円

どちらの買い方で購入するか迷っています…
皆さんならどちらにしますか?参考までに聞かせてほしいです。

書込番号:17317166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jrsdeさん
クチコミ投稿数:1件

2014/03/18 15:35(1年以上前)

・いい案件があれば、2年待たずにMNPで出て行く予定
・目先の現金よりも、月々の支払いを抑えたい
  →前者

・契約満了まで動かない
・目先の現金が欲しい
  →後者

私は前者です。
いくらCB付きでも、実質0円なんかで2年も縛られたくないですから。

書込番号:17317186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:45件

2014/03/18 19:11(1年以上前)

キャッシュバック(現金)7万円なら、一括にすると、9,800円だから、悩む必要ないですよ。

先に払うか後で払うかの違いです。

ローン契約が面倒臭いですがね(笑)

書込番号:17317827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ms1983さん
クチコミ投稿数:1件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/03/18 20:47(1年以上前)

私がその条件で買うとしたら後者ですね。

キャッシュバック70000円が現金なら9800円ですので、分割組む必要もないので良いと思います。

書込番号:17318162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/03/19 11:57(1年以上前)

キャッシュバックが後日なのかわかりませんが、その場で現金でなら端末代に当てが得るので後者ですかね。

書込番号:17320431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/03/19 17:09(1年以上前)

お得感と言うよりはどっちの方がスレ主さんの状況に適しているかでしょうかね(^^;

新機種が出て、目移りするようなら前者、お金が必要なら後者ですね。今のスレ主さんは、どちらが自分の状況にあってますか?

書込番号:17321184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/03/19 17:18(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
キャッシュバックの方はその場で現金5万円+2ヵ月後に為替で2万円でした。
どちらにするか迷ってましたが、皆さんのコメントを参考にキャッシュバックありの方で乗り換える事にしました。
みなさんありがとうございましたo(^-^)o

書込番号:17321206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 mokapetさん
クチコミ投稿数:6件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

初めまして。今月購入した者です。

Google画像検索で画像を検索する際、押した画像と二個ずれたものが表示されます。
しかも一度表示された画像が次の画像の後ろに残ったままで、次々と溜まっていきます。

これって他の人も同じようになりますか?もし原因がわかる方がいれば、教えていただければ幸いです。

書込番号:17310249

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/16 23:55(1年以上前)

『Google検索』アプリでの事例でしょうか?
あまり聞いたことのない症状ですが、3/14付のアップデートまだでしたら行ってから試してみては。

書込番号:17311749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokapetさん
クチコミ投稿数:6件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/03/17 04:42(1年以上前)

反応ありがとうございます。自分で解決できました!
operaというアプリでgoogle画像検索を行っていたのですが、今、初めから入ってるブラウザを使って検索をすると、問題なく閲覧することができました。
お騒がせしてすいませんでした(^^;

Operaの問題だったようです。ちなみにテンプしゃしんのように3枚ほど重なり、上手く切り替えができない感じです。。

書込番号:17312146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

壊れた〜(;o;)

2014/03/15 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 唄人さん
クチコミ投稿数:12件

今、YouTube見てたのですがいきなり全く動かなくなりました!電源オンオフできず、電源落とすこともできません!原因不明の緊急事態です!どなたか回復する方法わかる方いたらご指導よろしくお願いいたします!

書込番号:17305462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 唄人さん
クチコミ投稿数:12件

2014/03/15 13:20(1年以上前)

奇跡的に元に戻りました!

書込番号:17305533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


G・G・Rさん
クチコミ投稿数:8件

2014/03/15 13:29(1年以上前)

つーかそんな状態でどうやって価格.comのサイトにカキコミできたんだ?

書込番号:17305572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/03/15 14:51(1年以上前)

なんか、ここ最近秋冬モデルのフリーズの質問を多く目にしますね…。

因みに今回のフリーズの犯人はほぼ100%docomo製のアプリだと思いますね。
念のため使わないアプリもセットで無効化orアンインストールしちゃいましょう!
アンインストール/無効化の方法は『設定>アプリ(アプリケーション)』です。
アプリによって『アンインストール』か『無効化』という風にできることは違いますが、無効化やアンインストールをすることでバッテリー持ちや動作がいい方向へ改善することがありますよ(^^)/

G・G・Rさん

スレ主さんの他のスマホからじゃないんでしょうか?

書込番号:17305761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/03/15 14:56(1年以上前)

端末の強制終了のやり方は把握しておいた方が良いですね。

私はこの機種を使ってませんが、恐らく電源ボタンと音量大同時長押しだったと思います、初代ZとacroHDはそのやり方で強制終了していたので。

書込番号:17305772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/03/15 16:09(1年以上前)

電池パックが固定式の場合は、強制終了のやり方が取扱説明書に記載されております。
(端末メーカー毎によって、強制終了のやり方は異なりますので、ご注意を。)

この機種の場合は、SIMスロットのカバーを開けると赤色のリセットボタンがあるので、
3秒ほど長押しで振動3回した後に強制終了する事が出来ます。

また、先に回答されたあさぴ〜auさんが仰っている、電源ボタン+音量▲を同時に3秒程
長押しでも、構いません。
(こちらも、3回バイブが鳴った後に強制終了する仕組みです)

端末のフリーズが起きた際に、覚えておくと良いかも知れませんね。
詳細は、取扱説明書の35Pに記載されているので、目を通した方が良いと思います。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/so02f/download.html

書込番号:17305991

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)