Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

最近になってカメラで撮影するとフリーズする現象が多発するようになったのでドコモに修理に出したんですが、同じ症状で修理に出された方おられますか?

書込番号:17938667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

2014/09/15 15:17(1年以上前)

私は8月のシステムアップデートで改善しましたが、システムアップデートはされましたでしょうか。

書込番号:17939256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/09/15 15:45(1年以上前)

Xperiafunさん
ソフトウェアアップデートも済んでおりますが、改善しませんでした。ドコモからの提案でキャッシュを削除して様子を見てくれと言われ、暫く様子を見ていましたが、やはりダメでした。その後もキャッシュの削除やしましたが、改善なしです。ここまでくるとハードウェアを歌がいざるを得ないです。

書込番号:17939331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

2014/09/15 20:27(1年以上前)

そうでしたか・・・
やはり機種によって違うんですかねぇ・・・
よくなることを祈っております。

書込番号:17940483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2014/09/16 13:11(1年以上前)

osを4.4にアップデートにしたあたりから、撮影後のフリーズが発生しております。

ちなみに、Z1でも同様の現象が起こっているようですね。

おそらく、osアップデートによる不具合ではないかと思われるのですが原因はわかりません。

システムアップデートなどでどうにか直らないか。
という、淡い期待をしております。
まぁ、今まで放っておかれている事象なのでアップデート自体あるかどうか期待できませんが。。。

修理で改善されることをお祈りしております。

書込番号:17943184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/09/16 18:17(1年以上前)

4.2ですが、そういった症状にはなったことは、ありませんね。
個体差があるのかもしれませんね?

書込番号:17944097

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/09/20 11:23(1年以上前)

私も4.4にアップデート後たまにフリーズしますね。

保存先はSDでも内部ストレージでも発生。
データ保存時にフリーズしてしまう感じで、再起動しないと改善しない。

カメラは滅多に使わない(別途カメラを持ち歩くことが多い)ので、何もしてませんが。

元々4.2に最適化されたハードウェアと、4.4の相性かなという気がしますが、修理で直るのかな?

毎回発生する現象でもないので、現象再現しませんでした→基板予防交換で、終わるんじゃないか、と思います。

書込番号:17959181

ナイスクチコミ!4


makotaronさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/04 11:03(1年以上前)

わたしのXperiaZ1も、4.4にバージョンアップしたとたんにカメラがフリーズするようになっちゃいますた。
またOSがバージョンアップするげですね。
それを待とうかしらん。

書込番号:18012098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

私のZ1fは現在Android4.4です。
アップデート後はメモリがかなり重くなり、スマホ最適化plusという有料のメモリ開放アプリを入れるようになりました。しかし最適化をしても800MBくらいしか空きません。
ネットで調べたところ、Android4.0以降は自動的にメモリを最適化するということで、メモリのアプリを入れてないという人もいたのですが、メモリのアプリは入れたほうがいいのでしょうか?

書込番号:17937687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/15 06:36(1年以上前)

メモリ解放アプリやタスクキラーアプリでよくある不具合が、
アプリを落とす(切る)→ゾンビのように自動的に復活する→アプリを落とす→また復活する→以下同
という悪循環を生み出してしまうことです。
これは、バッテリーのもちも悪くなる原因の1つです。
だから、不具合の元になるようなメモリ解放系のアプリは使っていません。

書込番号:17937735

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/09/15 07:38(1年以上前)

私の端末もスレ主さんと同じ位の空き容量です。

特に動作が重いわけではないので気にもしていませんが、こういうのがどうしても気になる人もいらっしゃるのでしょうね。

気になって落ち着かないようであれば精神衛生面から考えて、インストールしておくのが妥当だと思います。

ただ、iPhone厨さんがおっしゃっているようにバッテリー持ちの悪くなる原因ともなるようですので、気になったときに手動で開放する程度にしておいた方が良いかもしれません。

書込番号:17937833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2014/09/15 08:46(1年以上前)

>800MBくらいしか空きません。
>アップデート後はメモリがかなり重くなり

そもそも重くなったのは空きメモリ足りないことではない。
入れても人によって悪化が見えない程度なので、入れてみてもいい、後で削除するかを判断。

4.0以前でも、メモリ解放は低スペック機でギリギリ遊べるゲームを少しでも
スムーズにしたくての荒療治。基本的にRoot+CWM+専門知識によってアプリの選別じゃないと
スムーズ改善にはならない。
root+killapp系だけでも「空きメモリ増」は出来ても、「スムーズ」にはならない。
より多く隙を作っただけ。



書込番号:17937981

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/09/15 11:40(1年以上前)

人それぞれの考え方はあると思いますが、私はRAM容量が少なかった過去機種からの習慣でタスク系アプリを常駐させています。
ただしホワイトリスト(必ず常駐するアプリ)の設定を正しく行わないと、iPhone厨さんが書かれているように、アプリの再起動の繰り返しで電池が消耗します。

>しかし最適化をしても800MBくらいしか空きません。

私の機種は違いますが、2GのRAMだとそんなもんだと思います。

書込番号:17938562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/09/16 12:14(1年以上前)

私もメモリ解放というかタスクを強制終了させるアプリを入れています。
しかしクワッドコアになってからは通常は必要ないので使っていません。

ただ、時々スワイプパッドやシュガーシンクなどのアプリがフリーズしてしまう事があるので、この時アプリをリセットさせるために使用します。

書込番号:17942974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/09/16 18:13(1年以上前)

削除する事をおススメします。それは、皆さん書かれている通り電池の消耗ですね。

長く持っても3日(使い方によりますが)くらいしかもたないこの機種では、重要なのではないでしょうか?

書込番号:17944083

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

機種不明

半角のガとかバが削除できない。

書込番号:17937586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/15 04:00(1年以上前)

Chromeアプリにて半年程前から挙がってますが今だに修正されてないようです。

「半角カタカナ」は日本独特の特殊文字扱いのようなもので、文字化けの元凶になるのでネットやコンピュータでは使用しない方が良いというのが一般的かと思います。
なので今後、Chromeでも不具合修正は行われないかもしれませんね。

http://kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=17233986/

書込番号:17937609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2014/09/15 06:47(1年以上前)

半年前からあった不具合でしたか....
入力ミスをして、消そうとしたところ症状があり、困りました。
半角はなるべく使わないことにします。

書込番号:17937748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/09/16 18:22(1年以上前)

半角カタカナは、使用しないのが常識ではないでしょうか。

ちなみに私の機種は、そう言った症状はありませんね。

書込番号:17944113

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/17 05:18(1年以上前)

PC事情を知る者にとっては「常識」だとしても、世間一般に浸透してるような広く知れ渡った「常識」とは違うように思います。
現に、このクチコミ板でも半角カタカナを使用してる人は少なくないですし。
(ここでは文字化けしない前提で、たまに自分も【顔文字+擬音表現】でつい使ったりしてますが^_^;)

書込番号:17946258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/09/17 15:01(1年以上前)

そうですね。世間一般は、そうかも。

書込番号:17947749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップ後のカメラ

2014/09/14 14:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:12件

バージョンアップ4.4にして以来、標準のカメラが撮影を
アルバムに保存されず、いざというときに画像がとれてないケースが多い。これは、アプリのパグ修正しないと直らない状況ではないですか? メーカーSONYにいうしかないのでしょうね。Z系のスマホをもってるひとは、01でもなるみたいです。
メーカーさん直してほしい。

書込番号:17935208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kazurin00さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/14 16:33(1年以上前)

私も同じ状況です。
4.4 ビルド310
ドコモサポセンは知らぬ存ぜぬ、カメラが魅力的でiphoneから浮気しましたが、最悪です。早く直してほしいですね。日の丸フラッグシップがんばってほしいです。

書込番号:17935627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2014/09/14 17:02(1年以上前)

iPhone6は今回のカメラよいみたいですね。
ドコモは感知しないにしても問題のSONYはパグ修正しないといけませんね。クソみたいなSONYにうんざりしてます。
カメラをあまり使わない私なのでそんなに不自由はしてないですが、カメラを頻繁に使う同じユーザーがボロクソいってます。ソニーは2度と買わない私。

書込番号:17935727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/09/14 19:56(1年以上前)

当機種

室内で撮影

私も1ヶ月前このZ1fに機種変更し、[17874079]のクチコミが投稿された頃(8月下旬)、頻繁に同様の症状が出ましたが、今は症状が出ていません。この症状を解決するために再起動をしていましたが、今は症状が出なくても、無駄なメモリーを削除するため時々再起動しているせいでしょうか、最近はカメラのフリーズがなくて助かっています。スレ主様のZ1fがクソから脱却することを心から願っています。

書込番号:17936301

ナイスクチコミ!1


Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

2014/09/14 20:10(1年以上前)

私もカメラで撮影後フリーズしておわるなどの症状がありましたが、8月のシステムアップデートをやったところ症状はなくなりました。
もしアップデートをされていなければアップデートをしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:17936361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/09/14 21:26(1年以上前)

Xperiafan さん
なるほどアップデートのおかげでしたか。

私はSO−03Dからの機種変でしたが、息子のXperiaZと比べてもこの機種のカメラ性能は良く、初めてiPhoneに対抗できる、コンデジの代わりになるカメラだと思いました。

Z3compactは画面サイズが魅力的ですが、この機種を長く大切に使っていきたいですね。

書込番号:17936665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2014/09/14 21:54(1年以上前)

私が購入の決め手となったのは画面サイズです。アップデート前に今のような症状は1度もなったのですが、アップデート後は、どきどきなります。幸いカメラ小僧でもマニアでもないのであまり気にしてません。ソニーのイメージは音質とカメラが他社より良いと言うイメージでしたが、2070万画素とGレンズは、大したことないとイメージダウン。SONYを今後購入するかは、画面サイズ、重さなどを重視するのでSONYへのこだわりは全くありません。

書込番号:17936771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/09/15 13:08(1年以上前)

reokun24526 さんは、スマホのカメラにフルサイズ一眼レフの画質を求めてみえるのでしょうか?(違っていたらごめんなさい)
少なくともZ1fのカメラは、4〜5年前のコンデジと比較しても劣らないと思いますが?
スマホのカメラは、所詮コンデジ以上のカメラを持っていない時や食事を写メするためと、割り切って使うのものだと思います。
それくらいの温かい目で見てあげてください。
4.4へのアップデートが失敗だと感じて、その後のアップデートを控えている方が多いと思いますが、Xperiafanさんのおっしゃるように、アップデートで不具合が出てこなくなった人(私を含めて)がいるみたいですので、アップデートしてみたらいかがでしょうか?(もうしていて、それでも不具合が出ていたらすみません)

書込番号:17938839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/06/19 23:34(1年以上前)

誤=アプリのパグ
正=アプリのバグ
バグです。バグ

書込番号:18888575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/20 01:22(1年以上前)

reokun24526のこと中傷してるのかな?

気にしない気にしない。

いわゆる「ポンコツ」はこーゆー奴自身のことだから 笑

書込番号:18888879

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Z1fでブラステルを快適に利用したい

2014/09/09 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 St. Pauliさん
クチコミ投稿数:3件

素人の質問ですが、宜しくお願いします。

現在、brastelとCloud Softphoneアプリの組み合わせで使っています。
私の場合、着信が不安定で通話音も雑音が混ざったりと実用性に乏しいです。
アプリの設定などをいろいろ変えてテストしてみましたが、どの設定もイマイチです。
私はiPhoneも所持しており、brastelと有料のacrobitsアプリの組み合わせですと、何の問題も無く快適に使用できています。
androidの場合も、brasteと有料のacrobitsは相性が良いのでしょうか。
この機種やXPERIAシリーズを使用されている方で、brastelを快適に使用出来ている方がいらっしゃいましたら、どのアプリとの相性が良いのか、また詳細な設定方法などを教えて頂きたいです。

書込番号:17919311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ

2014/09/09 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:121件

標準のカメラアプリを消してしまいました。
戻す方法を教えてください。

書込番号:17918694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/09/09 21:40(1年以上前)

ドロワー(真ん中のドット9個のアイコン)を押して、アプリ一覧から探してドラッグ&ドロップ

またはホーム画面のなにもないところを長押しして、次にアプリを選択して、一覧からカメラを選択

書込番号:17918740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2014/09/09 21:42(1年以上前)

実はその中からもきえているため、ご質問しました。

書込番号:17918750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/09 21:46(1年以上前)

標準のカメラアプリは、アンインストールできませんので、無効になっているのかもしれませんね。
設定→アプリ→すべて(あるいは無効のタブかも)→カメラ→有効にするをタップできるか試して下さい。

書込番号:17918772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2014/09/09 21:48(1年以上前)

それをさがしましたが リストの中にも存在しないのです

書込番号:17918783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/09/09 21:48(1年以上前)

普通は消えません。

設定>アプリで無効化していませんか?

無効化したらアプリ>全ての一番下に沈んでいるはずですので、有効にしてください。

書込番号:17918784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/09/09 21:49(1年以上前)

root化してます?

でないと消せないはずですが・・・。

書込番号:17918789

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/09 21:52(1年以上前)

設定→アプリ→すべて(タブ)で、画面を一番下までスクロールしても、「カメラ」はありませんか。

書込番号:17918803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/09/09 21:53(1年以上前)

機種不明

一番下に落ちているはず

今手に持っているのはXperiaVLですが。

カメラアプリは普通消そうにも消せません。

root化でもしていたら別でしょうが。

書込番号:17918805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)