Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Z1FかA2か

2014/07/06 16:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:228件

現在 F-01Eを使用しております。 機種変更を考えているのですが 現在はA2かZ1Fを考えておりますが
ここは待って 冬のXperiaを待つか iphone6を待つかでも悩んでいます
大きさはIphone5sくらいがよいのでZ2は考えておりません。
ちなみに急いでいないので待つことは可能です。 冬の新作で大幅に性能がアップしないなら
Z1fかA2でいいかなと思っており 詳しいかたアドバイスをお願いします
買うなら今かそれとも秋またはふゆまで待つか? 宜しくお願いします

書込番号:17704461

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2014/07/06 16:17(1年以上前)

金額を気にしないのであれば、今購入するのが良いかもしれませんが、秋まで待てるのであれば待った方が選択肢は増えると思いますよ。

書込番号:17704472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/06 16:48(1年以上前)

噂ですとiPhoneも大きくなるとの事ですが発表されるまではわからないので待てるなら待って発表を見てから購入しても良いと思います。

書込番号:17704561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/06 16:53(1年以上前)

欲しい色や背面の素材があるのでしたら、実機を触ってみて「これだ!」と思えるのでしたら購入されてもいいと思います。
私はZ1fのライムの白ロムを購入しました。Zシリーズでしたのでアンドロイドのバージョンアップも受けられて、4.4になりましたので、A2との差がさらになくなった感じです。
Zシリーズから選ばれた方が後々のサポートを考えるといいかもしれません。

書込番号:17704572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kimi0922さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/06 16:55(1年以上前)

私も同様に悩んでます。現在、SXを使っており、あと2回で毎月の割引(金額サポート)も終わりますし。ドコモオンラインで見ると、Z1fの方が毎月の割引額が大きくお得みたいです。Z1fのOSも4.4にアップデートするようなので、A2とZ1fの機能差は全くなさそうです。
ですので、今買うならZ1fですかね。ただ、私はiphone6も気になるので、9月まで待とうかなと。。。

書込番号:17704580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/07/06 17:03(1年以上前)

1つ気になったのですが、xiの既存料金プランは8月末迄なので、そちらの方は大丈夫でしょうか?
iPhone6発売日まで待つのも一つの手でしょうが、自動的に新料金プランによる機種変更しか出来ません
ので、ご注意を。

※ガラケーの方で、そこそこ音声通話されているのであれば、新料金プランに移行して機種変更もアリかと
思います。

私見ですが、A2とZ1 fは基本的に差がありませんから、2機種の内の中から現時点で購入するとすれば、月々サポート
面を考えると、Z1 fでしょうか?

※但し、Z1 fのライムは生産終了しているので、市場に出回っているのみになります。

書込番号:17704603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/06 17:31(1年以上前)

今ならライムの白ロムの新品未使用品が36,800円で買えるようです。
http://www.musbi.net/keitai/search.php?com=list&pn=1&un=20&category_id=116107101146103

書込番号:17704684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/06 20:10(1年以上前)

Z1fの4.4アップデート後が中身は同一と思ってよいでしょう。
そのうえ、価格を考えるとZ1fでしょうね。

私は2014年2月購入のライムを使っています。
現時点で、今私が選ぶなら、Z1fのライムが手に入らないなら、A2のラベンダーにします。

つまりは素材、色の好みで選ぶべきかと思います

書込番号:17705252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/07/07 01:14(1年以上前)

>>なか〜た♪さん
> iPhone6発売日まで待つのも一つの手でしょうが、
> 自動的に新料金プランによる機種変更しか出来ませんので、ご注意を。

機種変更(端末増設)に関しては 現状プラン(おそらく Xiにねん)継続できた気がするんだけど。。。
変わったんかな?

特売ショップだと 新プラン縛りでしか販売しないやろけど、
機種変更(端末増設)はDSとか 頭金という不明金?不要のオンラインショップで購入することが多いやろうし。。

書込番号:17706448

ナイスクチコミ!1


tak0728さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/07 22:12(1年以上前)

Z1fのオーナーです。
昨日、妻がN-07DからZ1fに機種変しました。
A2よりZ1fの方が、持った質感が良かったようです。
また、ライムが気に入ったということでZ1fに決定。
早速、DSで在庫を確認したところ、どこのDSに行ってもライムだけありませんでした。
結局、オンラインショップで予約。明日到着予定です。
プレミア10年特割を利用するため、新料金プランに変更しました。
電話の使用料だけでは、かなり高額になりますが、
家族3人(15年超の私、10年超の妻、25歳以下の子供1人)+タブレット1台で、シェアパック10に加入すると、
これまでの、電話料金より若干安くなる計算になりました。
機種変するタイミングは、人それぞれだと思いますが、割とお得に機種変できたと思います。
あと、子供が8月末までに機種変を考えているので、もし機種変すると、ファミリー特割で、さらに21,600円(2台分)のキャッシュバックがあるようです。
参考にしてください。

書込番号:17709116

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:20件

教えてください。
フラッシュプレイヤーをアーカイブよりダウンロードは出来るんですが、
インストールが出来ません。
インストールのボタンが反応しない。押せないんです。

仕様は、IIJのSIM仕様で、作業はWi-fiでの作業です。

以前使用していたスマホでは同じSIMで問題なくインストールできたんですが・・・。

わかる方、よろしくお願いします。

書込番号:17702292

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/07/05 23:47(1年以上前)

AndroidOSはバージョンいくつですか?

書込番号:17702301

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/07/05 23:52(1年以上前)

Battery Mixは使用されていますか。
Battery Mixの設定で、「バッテリー残量バー」を表示していると、ダウンロードしたapkファイルがインストールできませんので、一旦非表示にしてからインストールしてみて下さい。
また、Screen Adjusterや引き出しランチャー等のオーバーレイを使用したアプリを使用していると、同様にapkファイルがインストールできません。

なお、Android 4.4では、Flash Playerをインストールしても、そのままでは使用できません。

書込番号:17702315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/07/05 23:54(1年以上前)

アンドロイドのバージョンは4.2.2です。

書込番号:17702324

ナイスクチコミ!0


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2014/07/06 03:04(1年以上前)

使用しているブラウザはなんですか?

Chromeだと対応していないので、FirefoxやSleipnirなどのブラウザを使用してください。

書込番号:17702720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/07/06 13:52(1年以上前)

「設定」→「セキュリティ」→「提供元不明のアプリ」にチェック 入れていますか?

書込番号:17704018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/07/06 22:36(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
Battery Mixが悪さをしていたらしく、バッテリー残量バーを消すとインストールできました。

初歩的な不具合でしたね。
お騒がせしました。

書込番号:17705975

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Wifi設定

2014/07/05 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:288件

この製品がという訳ではないかもしれませんが、(たぶん)今回のOSアップデートでWifiのアクセスポイント毎の設定に自動接続の項目が増えておりました。
普段は使いたくないのですが、いざという時や新幹線等で使用したいので「0000docomo」をアクセスポイントに登録していたのですが、地下鉄等でWebがいきなり切れたと思ったら勝手に「0000docomo」に接続されているということがちょくちょくあり不便に思っておりました。
設定から消せばよいのですが、でも消してしまうと使いたいとき面倒(と言うかパスワードが分からなくなり使えない)というジレンマがありましたが、この設定が追加されたことにより一気に解決しました。

少し話は違いますが、様々なOSはそれぞれ進化を行っていってますがAndoroidの進化の質とスピードは他のOSを圧倒している気がします。

書込番号:17701635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームの止め方

2014/07/05 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 はり師さん
クチコミ投稿数:14件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

最近気になったんですが、この機種はアラームを止める方法はアラームの設定画面の「サイドキーの動作」で停止を選択する以外にありますか?
特にこのサイドキーの設定をしなかった場合の良い止め方があれば教えて下さい。

書込番号:17700661

ナイスクチコミ!12


返信する
S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2014/07/05 17:10(1年以上前)

アラームが鳴っているときに、画面に目覚まし時計のアイコンが出てると思うので、それをタップすると止まるハズです。

違ってたらすいませんm(__)m

書込番号:17700809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 はり師さん
クチコミ投稿数:14件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/05 18:02(1年以上前)

アイコンは出てきませんね。

書込番号:17700974

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/05 18:18(1年以上前)

機種不明

Xperia UL 4.1.2

時計マークを画面右端までドラッグ(スライド)すれば宜しいのでは。

書込番号:17701019 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 はり師さん
クチコミ投稿数:14件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/05 19:25(1年以上前)

原因が判明しました!
通知の管理でアラームのチェックを外していたことが原因でした。

書込番号:17701263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

内部メモリについて

2014/07/03 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:24件

Arrows(F-01F)とこの機種で迷っていますが夏モデルのA2もそうですがSONYの端末って毎度どうして内部メモリが少ないのでしょうか?
今はXperia acroを使用しているのでXiについては全くわかりませんが、昔(acroが出たばかりの時代)よりは外部ストレージ(SD)に保存できるアプリが少ないような気がするので、16GBあれば十分なのか16GBでは少ないのかいまいちよくわかりません・・・
現在入っているアプリは新機種に変えても十分入る容量だと思いますが、使っている方、多いのか少ないのか指南ください・・
ちなみにLINEやSkypeはやってません。

書込番号:17693386

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/07/03 17:24(1年以上前)

アプリを入れるだけなら、足りなくなることはまずないです。また、最近のandroidはSDカードにアプリを逃がすことはできませんが、その必要もありません。
実際に使える容量はZ1fが11G、F-01Fが23GB程度のようですから、よほど巨大なゲームを大量に入れなければ、まだまだいくらでも入ります。

容量を使うのは、主に写真や動画や音楽などのデータです。こちらは、必要に応じて、SDカードに保存すればよいです。
Z1fやA2は、ハイエンドではなく、コスト重視の普及モデルですから、余計なスペックは削ります。内部メモリが少ないのはそのためでしょう。

書込番号:17693451

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/03 18:37(1年以上前)

ソニーのXperiaでも、Z2やZ1は32GBメモリを積んでますよ。
販売価格に見合ったメモリを積んでるだけでしょう。

書込番号:17693688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2014/07/04 06:47(1年以上前)

なるほど現在のacroは内部メモリがMB単位なのでGBの感覚がつかめていませんでした。
この機種、赤外線が搭載されていないようなのでもう少し比較検討して決めたいと思います。
回答くださったお二人、参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:17695498

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/04 10:57(1年以上前)

Z1fは「Z1の小型版」という位置付けになると思うんですが、小型化する代わりに画面解像度やフルセグなど削れるとこは削ったモデル(機能よりサイズ優先というか)なのだろうと思います。
A2はZ1fの内部のハードウェアほぼそのまま、っぽいのでスペックはZ1fを継承してるだけだと思います
まあ、16GBでも32GBでも部品サイズが変わる訳ではなさそうなので、32GBでもいいのに、とは思うんですが、一応SDも使えるし、16GBあれば必要充分ではあると思います。

どうしても不安というのであれば、動画や音楽はSDに入れるようするのがベストでしょうね。
AcroHD時代と違って、アプリはSDに入れられませんけど、困ることは無いと思いますよ。

書込番号:17696069

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデート後の不具合?

2014/07/02 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 sixx911さん
クチコミ投稿数:5件

4.4にアップデートした後、画面の自動回転がちゃんと動きません。写真撮るときも常に横向で認識してるみたいです。同じ症状の方いませんか?

書込番号:17689059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
junmarronさん
クチコミ投稿数:2件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/02 17:48(1年以上前)

アップデート直後は私も同じ症状でしたが、端末を再起動させたら直りました。
その他の症状でメール通知音量が小さくなった方はいらっしゃいますか?

書込番号:17689956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sixx911さん
クチコミ投稿数:5件

2014/07/04 20:05(1年以上前)

再起動したらなおりました。
すみません。それぐらいやってから投稿したらよかったと思う今日この頃です。
音量の不具合についてですが、言われてみたらそんな気もします。
設定によるものかどうかは???です。
メールとか電話の着信に気がつかないことが非常に多いです。
不具合ですかねぇ?

書込番号:17697580

ナイスクチコミ!1


junmarronさん
クチコミ投稿数:2件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/06 12:12(1年以上前)

症状が改善されたようで良かったです。

メール通知音量の件は明らかに小さくなってますね。
アップデートでの仕様なら仕方ないと思ってます。着信音とメール通知音を別々に調整できれば問題ないのですが…。
アプリも幾つか試してみましたがダメでした。

どなたか音量についてのお薦めアプリか有りましたら教えて下さい!

書込番号:17703761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/05/14 23:53(1年以上前)

D7200は初期不良ですか(W)

書込番号:19875851

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)