Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 jikomitsuさん
クチコミ投稿数:2件

昨日,Android4.4にアップデートしたところ,今までムービーアプリを使ってnasne連携しテレビをストリーム再生していたのですが,急に「ストリーム再生できる状態ではありません」という表示が出てきてしまい,テレビや録画した内容の再生や,録画内容のダウンロードもできなくなってしまいました.

同じような症状になってしまった人や,解決したという人,是非,ご教授願いたいと思います.

書込番号:17684518

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17件

2014/07/07 02:58(1年以上前)

おでかけ転送も、アイコンが出なくなってしまいました。どなたか復旧方法ご存知ありませんか?

書込番号:17706552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/07/14 08:43(1年以上前)

私はSO-01Fを使用していて、android4.4.2にアップデートしましたが、同じくワイヤレスおでかけ転送のアイコンがなくなってしまいました。

書込番号:17731032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nettchさん
クチコミ投稿数:1件

2014/07/18 17:39(1年以上前)

私もアップデート後、アイコンが無くなりましたが、
「設定」のアプリから
「アプリ」を選択し、表示された画面を右にいって、全てのアプリの中から
「device」を選択すると、それが無効になっていました。
それを有効にしたら、ワイヤレスおでかけ転送のアイコンが復活しました。

もし、参考になれば幸いです。

書込番号:17745491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/07/19 09:45(1年以上前)

わらぞぅです。
どもありがとうございました。
その後ですが、Sonyに問い合わせをして「OS再インストール」を指示されました。。。。。(涙)
私の方は、OS再インストールで、ワイヤレスおでかけ転送ができるようになりました。
これだけ、トラブルを抱えている人がいるわけで、何かありますよね??

書込番号:17747610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビアプリ

2014/06/30 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:12件

先日、ソフトウェアの更新をすませたら、ナビアプリがなくなってますが、同じ対応アプリはダウンロードですか?
ドコモ地図ナビで対応ですか?

書込番号:17683510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/30 19:53(1年以上前)

ナビアプリは、マップを起動して検索バーの右側にある矢印のアイコンをタップします。
また、ホーム画面にナビのショートカットアイコンを置く場合は、アプリの「QuickShortcutMaker」をインストールして起動します。
ナビで検索して、「マップ」→「マップ ナビ」と選択し、起動で動作確認してから、ショートカットを作成してみて下さい。

書込番号:17683561

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/30 20:01(1年以上前)

因みに、アプリの「QuickShortcutMaker」は、次からインストールできます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut&hl=ja

書込番号:17683586

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3GB超えました。でも速い。。

2014/06/29 23:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:184件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

SO-02Fとは関係ないと思いますが、質問させてください。Xiパケホーダイライト(3GB)と自宅のWi-Fiで使用していましたが、Wi-Fiが繋がらなくなり一週間以上LTEで通信しています。Android4.4のアップデートをしてしまい、あっという間に3GBを超えてしまいました。一年以上前にWi-Fiなしで使用していた時(AX)に3GBを超えましたが、ものすご〜く速度が遅くて…
でも今回は遅いと感じません。超える前と同じくらいです。容量アップの契約してません。何故でしょう??

書込番号:17681174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Sutabanさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/30 00:12(1年以上前)

アップデートの際の通信は3GBのうちにカウントされないようですよ!

書込番号:17681358

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:184件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/06/30 00:59(1年以上前)

えっ!そうなんですか!!
目からウロコです。。。ちゃんと読んでなかったみたいです。ありがとうございました!

書込番号:17681481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

01Fと02Fの違い

2014/06/29 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:129件

01Fと02Fの違いについて教えてください
どっちが新しいですか?
どっちにしたほうがいいですか?

書込番号:17680945

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/06/29 22:51(1年以上前)

02fの方が発売が後ですが、フルセグなんかの一部機能を削ってコンパクトにしているので若干スペックでは劣ります。

基本的には中身はほぼ同じモノですので、フル装備とコンパクトさを天秤にかけて好みの方を選べばいいんじゃないでしょうか。

書込番号:17681035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2014/06/29 22:59(1年以上前)

ARROWS NX F-01FとXperia Z1 f SO-02Fではどっちを選びますか?

書込番号:17681070

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/29 23:01(1年以上前)

新スレ立てる前に
解決したスレにお礼した上で「解決済」にしましょう。

書込番号:17681085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/06/29 23:03(1年以上前)

このサイトで、簡単な比較がありますので参考になさって下さい。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010688_J0000010689


それと厳しいレスの仕方で失礼しますが、スレ主さんはPC版から閲覧しているようなので、
ご質問される前に、メーカーのHP・ドコモのHPで確認されたのでしょうか?

ご質問される前に、ご自身で調べる事が、このサイトのルールなのでご注意下さい。
その上で、HPの記載事項でどう言った点が解らないのか?であれば、回答が得られやすいと思います。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


>ARROWS NX F-01FとXperia Z1 f SO-02Fではどっちを選びますか?

についても、コンパクト系の端末を選ぶのか?・5インチ級の大画面を選ぶのか?は、あくまで人それぞれ
なので、ご自身で店頭で確認された方が、よろしいかと。

書込番号:17681106

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件

2014/06/29 23:18(1年以上前)

そんな比較できるんですか
どうやるんですか?

書込番号:17681176

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/29 23:29(1年以上前)

ダメだ、こりゃ!

書込番号:17681209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/06/29 23:43(1年以上前)

>そんな比較できるんですか

スレ主さんのご質問内容からすれば、店頭で店員さんにお尋ねすれば、店員さんの知識こそ
多少異なる場合があるかも知れませんが、大概の事は教えてくれますよ。
また、ソニーモバイルのHPでも詳細な情報等が公表されています。

http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01f/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02f/

※私の場合は、購入の有無問わず、情報サイト等でも事前にチェックしますけど…。

そもそも、5インチ/フルHD液晶のZ1と、4.3インチ/HDの解像度のZ1 fでは、端末サイズ自体が違います。
また、端末の仕様は2機種は兄弟機なので、細かい仕様は多少異なりますが、ほぼ同等と考えても良いと
思います。

先述書いたコンパクトサイズのZ1 fを選ぶのか?、5インチ/フルHDで大画面のZ1を選ぶのか?は人それぞれ
ですから、店頭で確認して下さいと申したまでです。

書込番号:17681263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/06/30 10:59(1年以上前)

もしかして、私の始めのレスに貼った、このサイトの比較表の意味だったのでしょうか?

そのご質問の意味でしたら、私の勘違いなので失礼致しました。m(__)m
このサイトの比較表は、PC版から簡単に作成する事が出来ます。


このサイトの【ホーム】⇒【携帯電話…スマートフォン】⇒下の方に【スマートフォン人気ランキング】
の項目があります。

【スマートフォン人気ランキング】をクリックすれば、端末の画像の左側に【チェック項目】があるので、
ご自身の気になる端末にレ点を入れて、ページ上orかページ下に【詳しく比較する】をクリックすれば、
比較表が出来ます。

比較表は、最大20個まで出来ますから、スレ主さんの場合は、富士通製端末もご検討中のスレを読んだので、
富士通製端末も含めて比較する事も可能かと思います。


http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010689_J0000010688_J0000012608_J0000010687&spec=102_6-1-2-3-4-5-6-7-8-9,103_7-1-2-3-4-5,104_8-1-2-3-4-5-6-7,105_9-1-2-3-4,106_10-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10,109_13-1-2,107_11-1-2

※このサイトによる比較表の評価点数は、ユーザーレビューによる点数だと思うので、評価点数を鵜呑みに
せずに、参考程度と思って頂いた方が、よろしいかと思います。

書込番号:17682253

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

朝方プランについて質問させていただきました。
ついでといってはなんですが、もう一つよろしくお願いします。

現在ドコモのSIM使用でLINEを使っていますが、格安SIM(SMS機能無しのSIM)に差し替えた場合、
年齢認証等は再度求められますでしょうか?

差し替えても今まで通りのアカウント情報のまま使えるのでしょうか?

それともSMS機能有りのSIMにしなければなりませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:17679841

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/29 18:17(1年以上前)

認証無視で使えます
Line電話で発信したいのならsms認証必要ですが、通話無し回線なら着信できません

書込番号:17679956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/29 22:36(1年以上前)

>差し替えても今まで通りのアカウント情報のまま使えるのでしょうか?

何も問題なくそのまま使えます。というかLINEのアカウントと実際の回線は無関係です。

書込番号:17680966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2014/06/30 19:12(1年以上前)

ありがとうございました。
安心して格安SIMに乗り換えられますw

書込番号:17683425

ナイスクチコミ!0


まさ57さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/02 12:23(1年以上前)

LINE使い始めから格安SIMの者です。始めからだと年齢認証は出来ません。よってID検索は出来ません。
正規SIMで一度年齢認証すれば、SIMを差し替えても使えるようになるのから不明です。
LINE電話は使ってませんが、その他は普通に使えてます。

逆に年齢認証の仕方知ってる人教えて頂きたい。

お邪魔しました。

書込番号:17689142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/07/02 18:01(1年以上前)

ID検索の用途は出会い系アプリだろ
一般人には必要ないだろ

書込番号:17689986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13338件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/02 18:02(1年以上前)

ドコモの電話番号(090/080)でLINE認証した場合、MVNOのSIMへ差し替えても使えますが、ドコモの電話番号を解約してしまうとそのままでは危険です。
その電話番号が別の人に割り当てられてその人がLINEを登録してしまうとLINEの履歴が全てリセットしてしまいます。
(LINEインストール直後の初期画面になる)
ドコモの電話番号を解約する前に別の電話番号で認証する必要があります。
IP電話の050番号でも認証可能です。但し050番号でLINEを認証した場合、LINE電話は使えますが非通知になります。

MVNOのSIMへ差し替えてもドコモの契約が残っていれば年齢認証は可能です。PCのMy docomoでdocomo IDを取得しておき、それを入れればOKです。
この作業はドコモの電話番号を解約する前にやっておく必要があります。
ドコモの契約がない状態では年齢認証は出来ません。LINEの年齢認証はspモード契約が必須となっておりガラケー(iモード)の回線では出来ません。

書込番号:17689989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まさ57さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/05 09:31(1年以上前)

とおりすがりな人さん
出会い系アプリってID検索使うんですか?だから18歳未満は使えなくしてるんですね。
LINEで電話帳を解放しないで使ってるとID検索があると便利かと。MVNOでSMS使えないとアドレス知らないと招待出来ないし、ふるふるは会わないと出来ないしで、友達追加するのに一手間掛かるんです。

マグドリ00さん
SPモード必須なんですか。ガラケーで既にiモードすら使ってないので無理なようですね。丁寧なご説明ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:17699479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13338件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/05 15:07(1年以上前)

ドコモSIMでLINE使っていた時は年齢認証しましたか?
年齢認証済みならMVNOのSIMに差し替えてもLINEのデータは保持されるので年齢認証済みのままだと思います。

> 友達追加するのに一手間掛かるんです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=17447190/
ここの過去スレが参考になるでしょうか。

書込番号:17700480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後の液晶の明るさ

2014/06/29 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:288件

26日にアップデートを行い4.4にやっと慣れてきました。
愛用のSmartLauncherでも上下のバーの透過が出来るようになり満足しています。
さてアップデート後なのですが画面の明るさが1段階暗くなった気がするのですが気のせいでしょうか。
私は明るさは自動調整で1番下のレベルでずっと使用してきたので、全体的に暗くなったのか
自動調整時の調整だけが行われたのかは分かりませんが、アップデート後バッテリーも持ちが良くなったと
よく聞くのでこれも一因かなと考えています。
まぁレベルを上げれば済む話なので良いのですが、みなさんはどうでしょうか。

書込番号:17679497

ナイスクチコミ!3


返信する
hiro0105さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/01 08:48(1年以上前)

こんにちは。
私もアップデートして画面が暗くなりました。
スレ主さんと同じように、アップデート前は一番暗い設定で問題無かったですが
アップデート後は一番暗い設定だと見辛いので、少し明るめに設定し直しました。

設定し直したばかりですので、電池持ちなどは未だ分かりません。

書込番号:17685290

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)