端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月19日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全673スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2014年2月21日 01:11 |
![]() ![]() |
25 | 5 | 2014年2月6日 22:57 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2014年2月7日 11:48 |
![]() |
0 | 3 | 2014年2月7日 18:42 |
![]() ![]() |
21 | 2 | 2014年2月5日 15:02 |
![]() |
1 | 4 | 2014年2月5日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
はじめまして。SO-02fに機種変更して約2週間が立ちました。
ここ数日の出来事について質問させて下さい。
充電スタンドにセットすると、通知LEDが点灯し、バッテリー表示も充電標記となっています。
ところが、スタンドから外しても、通知LEDが点灯のままで、バッテリー残量表示も充電標記となっています。
一度、再起動させたり、USBケーブルでPCなどとつないで外すと、通知LEDも消灯し、バッテリー残量表示も通常の表示になります。これは一度、DSショップに相談にした方がよろしいのでしょうか。それとも他に解決策があればご教示ください。
0点

DSへGO!
書込番号:17160819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後の顛末について報告しておきます。
早速、DSに持って行き症状を話しました。店頭でも同様の症状がでたので修理預かりとなりました。
4日後にDSから連絡ありましたが、異常はみられず、ソフトウエアを最新のものに書き換えての返却でした。
しかし、実際持ち帰って充電しても同様の症状、むしろ、預ける前よりもひどくなってきたので(一晩、充電もーどになっていました)、翌日、あらためてDSへ。店員さんも症状を確認したので、交換するかどうするか、ドコモの上の方と相談・交渉されたようですが、結局預かり修理となりました。さすがに購入してから2回も修理というのはどうなのか、といいましたが、話が進むわけではないのでそのまま修理に預けました。5日後に戻ってきましたが、基板交換対応ということで手元に戻ってきました。
2013冬モデルから、新品交換というのは10日以内ということでそれ以外は基本的に修理預かり対応のようですね。
書込番号:17217562
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
現在SOL23とgalaxy s4を使用しております。galaxyに飽きたかわかりませんが、iPhone5sまで含めましてZ1fを検討しております。サブ機ですがこのような選択はされている方はいらっしゃいますでしょうか?いらっしゃいましたら、理由なども教えて下さい。
書込番号:17156862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

持っている機種を自慢でもしたいのかねぇ。
そんなに比較的最新鋭の機種を持っているなら自分でその位(サブ機としてどの端末が欲しいか)なんて決めて欲しいね。決められる能力はあるはずだ。
いくら初心者とは言っても容赦はできないな。
貴方の欲しい端末なんて貴方しか選べませんよ。サブ機としてどんな端末が欲しいのかも明示されてませんし、コメントのしようがない。このZ1fに貴方が何をサブ機として求めているのかはっきりして欲しいですね。
サブ機としてこの端末を選択する人はいますよ。でもそんな人間は結構少数です。
結論を言うと貴方が何を聞き出したいのかわからないのです。
書込番号:17157336 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

難しい方が多いですね。他人を自分の感覚で考えてはいけないと思います。
書込番号:17158189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じOS機種を沢山持つ(体験する)よりiPhoneなどのiOS搭載機種を持つほうが私個人では思いますね。
または使ってないメーカーの機種なんかも
個人的にはファブレットのZウルトラが気になりますね。Wi-Fi機でテザリングして使いたいかも
書込番号:17159858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的には似たような機種ばかり持っていてもつまらないと思うので
iOSをお持ちでないならiPhoneの方が面白いでしょうね。
どういう使われ方を想定しているかが分かりませんが
メインのスマホは常に持ち歩く前提で
電話じゃなくておもちゃとしてのサブ機を求めているなら
変わり種を買ってみるのも面白いですよ。
Android搭載のカメラ、Walkman、ゲームパッド等。
書込番号:17160128
0点

やはりそうですかね?iPhoneは何台か使わせて頂きました。実はこの端末かNexus5を狙っています。
書込番号:17160296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
先日こちらの機種をSO-03Dより機種変更しました。
その際に変更前に行わなければいけない、おサイフ系のデータや会員証データの事を忘れて機種変更してしまいました。
Xi端末から以前の端末へはSIMカードの入れ替えはできないと思うのですが、SIMアダプターなるものを使って以前の携帯で通信をする事はできますでしょうか?
おサイフ、会員証系のデータを移したいだけなのですが可能なのでしょうか?
あまり機械には詳しくないので至らない文章ですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:17156419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おサイフケータイの預け忘れですよね?確かにアダプターを利用すれば出来ますが、空のまま差すと取り出せなくなる可能性が有ります!
DSに行けば無料でminiSIM→通常SIM→miniSIMと変更してくれますので、DSに行かれるのが確実かと思います!
書込番号:17156482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Xi端末から以前の端末へはSIMカードの入れ替えはできないと思うのですが、SIMアダプターなるものを使って以前の携帯で通信をする事はできますでしょうか?
通信は可能です。
SIMアダプターを使用して、SO-03DにSIMを入れたことが何度かありますが、出し入れはかなりかたく、使用するSIMアダプターによっては取り出せなくなる可能性もありますので、十分ご注意下さい。
あくまでも自己責任で…
書込番号:17156504
1点

早速のご返事ありがとございます。
便利なものはやっぱりリスクがあるのですね…
無難にDSに行ってみようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17156558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おさいふケータイのデータですが、元のスマホでwifiでネットにつなぎ、移行処理できませんか?
モバイルスイカはsimがないとできなかったと思うのですが、edyならsim無でもできた様に記憶しています。
他のものはわからないのですが、一度wifiでネットにつないでやってみてはいかがでしょうか?
ご自宅にネット環境がなければ、新端末でテザリングすれば旧端末でネットが使えるはずです。
書込番号:17158863
1点

お返事ありがとうございます。
Wi-fiで接続試みましたが『認証に問題があります』とのコメント、テザリングも初めて試してみましたがうまく繋がりません。
多分機械音痴の自分のやり方が悪いと思います。
色々とありがとうございます。
書込番号:17159427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか。。。
では、きっとSIMも認証しているんですね。
やはりSIMをささないとだめかもしれません。お役にたてず、すみませんでした(^_^;)
書込番号:17161652
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
この度、このZ1fに機種変更をしました。
メール着信ランプの事で質問させていただきますが、
メールを受信して最初は着信ランプは点灯しますが
ある程度時間が経過すると着信ランプが消えている?ようです。
機種変更する前のGXはメールを開くまではずーっと点灯していましたが、
このZ1fは消えているので受信しているのかどうか分かり難いです。
メール設定を確認すると※端末によっては対応しておりません とあります。
受信したメールを開封するまで点灯しないものなのでしょうか?
0点

機種変更してまだ5日ですが、よく見ると着信ランプの点灯の間隔が長いみたいですね(^^;)。
前機種のGXと比較すると気が付きにくい事がわかりました。お騒がせしました。
書込番号:17158931
0点

スタミナモードはしてませんか?設定してると点滅間隔が短いです。
書込番号:17159245
0点

>カズファイヤーさん
おっしゃる通り、スタミナモードにしてました。
GXに無かったこの機能を使ってみて、どの位バッテリーがもつのか設定中でした。
気が付きませんでしたー><。
ご指摘いただき解消できました。
書込番号:17162744
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
近々ガラケーからの機種変更で初めてスマホ買いたいと思ってるんですが機種代は月々いくらくらいかかりますか?またパケホーダイはフラットとライトどちらがいいんですか3GBがどれくらいかわかりません。
0点

スレ内容からすると、はじめてスマホを持ち、且つ分割での支払いとなりそうなので、概算になりますが
分割で24回支払いで、月に支払う金額から回答します。
(正確な金額ではありませんので、ご了承下さい)
月にかかる費用
・タイプxiにねん(月額780円)+xiパケ・ホーダイライト(月額4935円)+端末代3325円
+ユニバーサル利用料3円=9,043円
が毎月支払う金額となりますが、ここから、はじめてスマホ割も含めた月々サポートの金額を含めると
割引
・機種の月々サポート(1,680円)+はじめてスマホ割(420円)=2,100円
よって、9,043円ー2,100円=6,943円+通話料αが、最低でも毎月支払う金額になるかな?と思います。
※但し、通話料・オプションのxiカケホーダイを含めておりませんので、通話料等によっても金額は変わります。
また、スレ主さんのドコモポイントのポイント数によっても、端末代の支払う金額が異なります。
(上記の概算は、ドコモポイント無しで計算してありますので、ご注意下さい)
購入する店舗によっては端末代とは別に、頭金と称する販売手数料が掛かる店舗もありますので、頭に入れて
おいて下さい。(頭金の代わりに、ドコモの有料オプション契約の加入が必要の店舗もあります)
店頭でxi端末に機種変更の場合は、ドコモから【事務手数料】の名目で、3,150円が翌月のケータイ利用料金と
合算で請求されます。
最後に、xiパケ・ホーダイライトの3GBについてですが、スレ主さんのご自宅が無線LANの環境(つまりPCでWi-Fiで
ネット出来る環境)が整っているのでしたら、xiパケ・ホーダイライトでも十分に足りると思いますが、ご自宅に
無線LANの環境が無い場合・外出先でそれなりに使う場合でしたら、xiパケ・ホーダイフラット(7GB)を選択した方が
良いと思います。
(ブラウザ・SNSのみの目的であれば、ライトでも構いませんが…。)
書込番号:17155339
13点

追記
端末代の3,325円ですが、端末代が79,800円ですから、
79,800÷24=3,325円が端末代となります。
12回払いを選択するのでしたら、毎月6,650円となります。
書込番号:17155349
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
質問失礼します。
バッテリー残量が低下したときに出る、ポップアップ?みたいな表示と音を消す方法があれば、教えていただけると幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:17151584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android 4.1.2以下でしたら電池警告音を消せるアプリはあるのですが。
4.2ではこれらを消すにはroot権限が必要かと思います。
書込番号:17155137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
ご返答ありがとうございます!
root権限…?
すみません。
超初心者で、このような事に無知でして。
とにかく、通知音消す事は、できないんですね(泣)
書込番号:17155227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

巷で売られてるスマフォはユーザーがシステムを勝手に変更したりイジったり出来ないよう、予めキャリア(docomoやau)に"足かせ"を付けられてがっちりガードされてる状態です。
この状態から開放するために必要なのがroot権限で、その足かせを外すためのカギのようなものです。
キャリアの定める利用規約から外れてサポート対象外となる使用形態なので、一般の通常使用においては「電池警告音/ポップアップ表示は消せない」ということになるかと思います。
書込番号:17155545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
ご丁寧に、ご返答ありがとうございます!
スマートフォン事情も、色々と難しいのですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:17155604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)