Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 PANDA_Tedさん
クチコミ投稿数:13件

はじめまして。

先日、スキーに行った際に動画撮影をしてみました。

撮影設定は、フルHD・プレミアムオートです。

最大ズームにすると、画質が粗すぎて、とても見られるものではありませんでした。

巷にあるレビュー等では、3倍までは荒れないと言うのを見ますが、
それはあくまでも、静止画撮影時に限った事なのでしょうか?

このカメラのズーム機能は静止画、動画共に何倍までか分かる方いらっしゃいますか?

同じように感じた方はいらっしゃいますか?

書込番号:17044500

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/07 13:46(1年以上前)

スマホで、デジタルズーム使う事無いので、伺いたいのですが前の機種なりでの
ズームは使われたのでしょうか?使ってたなら、荒くなかったでしょうか?

スマホのズームは、ご存じかもしれませんが、画面の一部を切り出ししてる程度なので
静止画では、画像補正などで多少綺麗になると思いますが、動画はリアルタイムなので
拡大された分、荒くなると思います。

因みに、初めて動画でのズーム試しましたが、こんな感じだと思います。

書込番号:17045071

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 PANDA_Tedさん
クチコミ投稿数:13件

2014/01/08 11:57(1年以上前)

遅くなりましてすみません。

全機種は、ドコモのARROWS V(F-04e)を使用しておりましたが、
今回ほど、見れないと感じることはありませんでした。



質問した後、ドコモHPにて、最大ズーム8倍と確認できました。
確認不足ですみませんでした。

3倍までは画質を落とさないと謳われていますが、
3倍以上のボーダーラインが分からないです。

所詮、ケータイのカメラなんでしょうかね。。。

書込番号:17048326

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/08 21:46(1年以上前)

>3倍までは画質を落とさないと謳われていますが、
 3倍以上のボーダーラインが分からないです。

この点に拘られてますが、これは”静止画”での話だと思うのです。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02f/function/camera_tec.html
今回のスレの主題”動画”では、この3倍〜〜と言うのは、当てはまらないんじゃ無いかと推測します。

気になるよでしたら、ショップで確認されては如何でしょうか?

書込番号:17050232

ナイスクチコミ!1


スレ主 PANDA_Tedさん
クチコミ投稿数:13件

2014/01/09 08:52(1年以上前)

やはり、静止画撮影がメインということなんでしょうかね。


使用する際は、あくまでも、「スマホのカメラ」の認識で捉える事とします。

時間が出来た時にでも、DSにてデモ機と比較してみます。

ありがとうございます。

書込番号:17051550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

LTEアンテナバー表示

2014/01/06 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:43件

Xi800MHz対応端末が欲しくてSXから変更しました。
(地域柄、Xi800MHzエリアが主力なもので)

そしたらビックリ、LTEエリア内でアンテナバーが非常に安定してますね。
SXだと、2GHzエリア内でもアンテナバーフラフラ、とても不安定。4本安定して立つことは稀でした。

自宅でも同じXi800MHz対応の嫁さんのAXでも、LTE1〜2本(時々Hを掴む)ですが、この機種だと安定してLTE3〜4本です。

まあバー表示なんてソフト上でどうにでもできるので、エリアを広く見せるためにそういう甘い表示にしたのでしょうか(笑

ちょっとそんなふうに感じました。

書込番号:17042796

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/07 22:37(1年以上前)

クアッドバンド対応だからではないですか?
800MHz 帯1.5GHz 帯1.7GHz 帯2GHz 帯対応だから

書込番号:17046868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2014/01/08 23:04(1年以上前)

風間シンさん

確かに複数周波数に対応してるのは嬉しいです。

それにしてもSX購入から1年ちょっとでここまで進化するとは・・・

書込番号:17050635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 慎一郎さん
クチコミ投稿数:8件

充電スタンドから取り上げた直後に、数秒から最大で15秒程度のあいだ画面が消灯したままで操作不能になります。
電源ボタンを押しても画面は消灯のままです。
充電スタンドに置いたままでの操作は問題なく行えます。
バグでしょうか?
おそらくソフトウェア更新で解決されると思いますが、けっこうストレスです。

書込番号:17041580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/06 15:31(1年以上前)

スタンド充電中は消灯していますが、取り上げた時点で画面は表示されます。

特に設定はないと思いますから不具合の可能性も考えられます。

書込番号:17041607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/01/06 16:22(1年以上前)

購入されてから、一度は手動で再起動をさせたことが有りますか?

今後、体験するか分かりませんがPCでスマホのアップデート作業を行う場合、
本体の電源をOFFにして数十秒放置し本体内の保持しているキャッシュメモリ(?)を解放させる指示が表示されます

今回もアプリでは解放されず再起動のみで解放されるメモリの蓄積が影響してしるかも

書込番号:17041747

ナイスクチコミ!1


スレ主 慎一郎さん
クチコミ投稿数:8件

2014/01/07 13:07(1年以上前)

缶コーヒー大好きさんのお話を参考にさせていただいて、
再起動したところ、かなり状況が改善されましたが、まだ少しもたつきを感じます。
しばらく様子を見て、問題があれなDSに行こうと思います。

書込番号:17044972

ナイスクチコミ!0


スレ主 慎一郎さん
クチコミ投稿数:8件

2014/01/08 15:06(1年以上前)

その後使っていると、またもたつくようになりました。
そこで、再起動を行うと解消されました。

毎朝、再鼓動を行えば問題はなさそうですが、やはり何らかのバグがあるようにも思えます。
今後のアップデートに期待を持って使っていこうと思います。

書込番号:17048877

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/08 21:49(1年以上前)

『スマートコネクト』アプリを使用されてたら無効化してみては。

書込番号:17050247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/08 21:58(1年以上前)

連投すみません。
再起動により解消するということは、使用していくうちにRAMが逼迫してるのかもしれません。
もたつきが発生した際に、下記のアプリを一発起動してリフレッシュすると解消されませんかね?

『FMR Memory Cleaner』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fantasmosoft.free_memory_recover&hl=ja

書込番号:17050302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

初期不良

2014/01/06 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:49件

画面の左半分がグラデーションのように暗くなって、調べたらそういう初期不良があるんですね。
本体左側のマグネット端子で充電すると起きやすいんだとか。
1回しかそっちで充電してないんだけどなぁ・・・
この後DSに行ってきます。
ガラスフィルム買い直しになると思うと憂鬱です

書込番号:17041277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/01/06 13:01(1年以上前)

どのような感じか写真添付してみてはどうでしょうか?
今後の参考にもなると思いますよ。

ガラスフィルムは一度貼り直しをチャレンジしてみては?
私はiPhoneですが、貼り直ししましたので。
慎重にやらないと割れる可能性はありますが。

書込番号:17041286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2014/01/06 13:07(1年以上前)

機種不明

こんな感じです。
輝度も落ちてるみたい。
貼り直しなんとかやってみます

書込番号:17041298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/01/06 15:57(1年以上前)

見事に半分暗いですね。
まだ改良品が出ているかはわからないですが、交換品もしくは修理で今後出なければいいですね。

書込番号:17041675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2014/01/06 16:17(1年以上前)

さっきDSに行って来ました。残念なことに購入11日目だったので初期不良扱いにはならず修理交換になりました。
購入後10日以内に年末年始を挟んだのは失敗でしたね
幸い料金は掛からないそうですが、新品との交換にならないのはちょっと不満かな。規約に同意して使ってるものの、殿様商売やってるなぁと実感。
10日程度代替機で過ごすことになりました。(この代替機も変換で画面タッチしても全然反応しなくてストレスがすごいんですが)


買ってまだ10日経ってない方、これから買う方は、購入後10日間のうちに何か異変があればとりあえずドコモインフォメーションに電話で相談されることを勧めます。
保障期間内に不具合があったことの証明になりますので、DSに持ち込むのが10日過ぎたあとでも通話履歴が残っていれば初期不良扱いになるとのことです。

スマホは不具合が多いと聞いていましたが、まさか自分が当たりを引くとは思いませんでした・・・。

書込番号:17041725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2014/01/06 20:34(1年以上前)

端末を交換と言っても新品未使用品とは限らずリフレッシュ品の場合も有ります
(販売直後なら新品未使用品の可能性は高いですが)
人によってはリフレッシュ品を嫌がる人もいるので修理の方が良いかもしれません

後修理を出す店に事前に問い合わせればどんな貸出機が有るか教えてくれます
次回は修理出す前に確認された方が良いかと

書込番号:17042533

ナイスクチコミ!1


Nixon555さん
クチコミ投稿数:1件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/01/06 23:02(1年以上前)

こんな現象があるのですね。
私もこの年末に購入するにあたってかなり悩みましたが、ショップの方が最悪不具合が出てすぐ来れない場合、151に電話をして記録を残すだけでもその後の対応が違うと教えてくれたので購入しました。
そう言っても他のショップでもそうかは分かりませんが

修理後はもう快適に使いたいものですね

書込番号:17043320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/07 09:46(1年以上前)

ああ・・・修理対応になってしまったんですね。

Xperia Z1 f SO-02F(SO-01FやSOL23も)の場合、裏技?でハードウェアテストが簡単にできるので、購入直後に液晶の階調含めザーッと一通り見た方が良いでしょうね。
参考:http://docomo.publog.jp/archives/35107268.html

私もハズレを引きやすいタイプです。スマホの初期不良チェックは時間かけた方が良いですね。

書込番号:17044418

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USBからの充電

2014/01/05 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:2件

初めまして。

皆さんはパソコン等USBからZ1f充電できますか?私はできないのですが。

純正のUSBケーブルも購入してやってみましたが同じ結果でした(できると言われて購入したため、返品しました)
USBの接続設定を変更してもダメでした。

その後再度ドコモ行って色々聞いてきたのですが、「USBからの出力、充電用の出力アンペアが低いため充電できない可能性があります」との回答でした。
AC電電からはできるのですが。ちょっと不便です。

対応策ご存知の方いらっしゃいますか?

電子機器に疎いため、ご教示よろしくお願いします。

書込番号:17038552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/01/05 18:21(1年以上前)

>「USBからの出力、充電用の出力アンペアが低いため充電できない可能性があります」との回答でした。

たしかにそれはありえます。
USB2.0では最大給電が最大500mAなので、ハブを挟んで他の機器が同時に繋がっていると電力が足りない可能性はあります。(USB3.0なら900mAです)
もしそうなら、端末のみを単独で繋けば充電時間はかかりますが大丈夫かもしれません。

ちなみに、充電しようとした時パソコンは起動状態でしたか?
通信用ケーブルを使った場合、パソコンが起動していないと充電はできません。
これはアンペアが原因ではありません。
いわゆる仕様です。

書込番号:17038663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/01/05 18:36(1年以上前)

結局のところ、お持ちのPCのUSB給電能力が低過ぎるということでしょうから、それに拘るならできない可能性が高いと思いますね。
私のZ1では給電専用のacro時代のアダプターでも満足に給電できませんでした。

PC給電に拘るならUSB3.0を搭載した新しいPCに変えるか、あきらめて高出力充電アダプターでさっさと充電するかでしょうね。

最新のUSB3.1は1000mAの給電能力らしいですが、まだ搭載された製品はないでしょうね。

書込番号:17038730 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/01/05 19:30(1年以上前)

確認なのですが、USBケーブルはZ1fに直接つなげているのでしょうか?それとも卓上ホルダーを介してでしょうか?
卓上ホルダーを介してなら、取り説P32を読むとPCからでは充電出来ないようです。
私の場合、PCのUSBポートからZ1fのmicroUSBポート、マグネット端子からでも充電出来ています。

書込番号:17038926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/01/05 19:54(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
はい、家のパソコンは起動していないとUSBから供給しないので起動していました。

>ACテンペストさん
やはりそうですか。ありがとうございます。

>kuma-lanciaさん
そうでしたか。取説読み込み不足でした。試してみます。

皆さん早々のご回答ありがとうございました。

書込番号:17039030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/05 20:16(1年以上前)

自分はパソコンとMTP接続設定したらPCのUSBから給電出来るようになりました。
間違ってたらすみません。

書込番号:17039096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/01/05 21:09(1年以上前)

解決済みになっていますが、
SonyMobileのサイトのFAQにありましたので、参考にしてみて下さい

http://faq.sonymobile.co.jp/detail.asp?Option=0&FAQID=15476&baID=3&NodeID=2136&DispNodeID=2051&CID=0&Text=&Attrs=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=&SearchID=&Bind=FALSE

書込番号:17039308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の画質

2014/01/05 15:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:155件

あまりYouTubeとか見ないので気付かなかったのですが、
この機種って動画の画質相当悪いですか?
歌詞のついた動画なんかだと、歌詞がとても滲んでいます(ちなみに「浜崎あゆみ key」)
acroHDと見比べても雲泥の差です。
acroHDだと歌詞の滲みなんて感じません。
Z1fの設定→画面→X-Reality のチェックを付けても外しても同じです。
他に何か設定とかあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17038041

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/01/05 16:19(1年以上前)

YouTubeは、回線によって自動的に低画質の配信になりますが、Z1fは高速回線のWi-Fiなどで見られていますか?

書込番号:17038210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/01/05 16:41(1年以上前)

まずYou Tubeアプリを起動して、検索アイコンの右隣にあるアイコン(三になっている所)をタップして、

【設定】⇒【全般】⇒【端末で高画質動画を表示】をチェックが入っているかどうかを
確認してみて下さい。

もしチェック入っていなければ、チェック入れれば高画質動画に切り替わると思いますが…。

書込番号:17038282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2014/01/05 17:37(1年以上前)

iPhone厨さん
Wi-Fiで見てます。

なか〜た♪さん
チェックしてます。


でも滲んでます(泣)

書込番号:17038496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/01/05 18:21(1年以上前)

そうでしたか。大変失礼致しました。

それでは、動画再生中に歌詞の文字に滲みが出ているとの事ですが、動画再生中とは別に、画面スクロール時にも
文字の滲みは出ていますか?

書込番号:17038668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2014/01/05 18:54(1年以上前)

なか〜たさん♪
スクロール時に滲みとかはないです。
acroHDで見なきゃよかったです。。。
比べるものがあるから、気になるんですよね。。。

書込番号:17038790

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/05 20:56(1年以上前)

何処かのスレで、画面設定のX-Reality for mobileのチェックを外すと、マシになったとの
書き込み有った様な気がします。
(今、確認出来ないので、情報のみで済みません)

書込番号:17039262

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/05 21:48(1年以上前)

機種不明

↑済みません、試し済でしたね・・・

僕のZ1fで、見て見ましたが、こんなもんじゃ無いかと思います。
HD動画で無く、480Pですし。

設定は、X-RealityがONで、それ以外設定は変えていません。

書込番号:17039493

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/06 01:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

モノラル低画質モード

画面タップ→メニューキー→【HQ】をタップ

ステレオ高画質モード

再生画面をタップしてメニューを押すと【HQ】が表示されますので、これをタップすると高画質モードになりませんか?

書込番号:17040353 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


yuuki170さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/01/06 20:55(1年以上前)

acroよりも画面が大きくなったのだから、動画が引き伸ばされて画質が荒くなるのは当然じゃないですか?

書込番号:17042619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/06 21:19(1年以上前)

↑acroHDも4.3で、Z1fも4.3で同じです。

ブラビアエンジンじゃ無いのが、画面での違いでも有る。

書込番号:17042732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2014/01/06 21:56(1年以上前)

りゅぅちんさん
ひゃー!!そゆことなんですね!!
綺麗になりました♪
めっちゃ嬉しいです!
ありがとうございました!

望見者さん、yuuki170さん、ありがとうございます♪

書込番号:17042932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/08 10:44(1年以上前)

端末の問題では無くオペレーションの問題でしたね。

書込番号:17048152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)