端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月19日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全673スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2013年12月23日 23:28 |
![]() ![]() |
24 | 11 | 2013年12月24日 01:09 |
![]() ![]() |
4 | 11 | 2013年12月28日 14:39 |
![]() |
2 | 2 | 2013年12月22日 22:06 |
![]() |
14 | 4 | 2013年12月22日 23:50 |
![]() |
0 | 1 | 2013年12月22日 12:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
SO-O2Dからパソコンを経由してSO-02Fに電話帳を移行したいのですが教えて下さい。
SO-02Dからパソコンには移行しましたが、そこからSO-02Fの内部ストレージのどこに入れればよいのでしょうか?
準備不足でマイクロSDを準備していなかったので、とにかく急ぎSO-02DからSO-02Fに電話帳、できればラインの友達を移行できれば幸いです。
0点

できるかどうかは不明ですと前置きしてから書きますが、
SO-02Dの赤外線で電話帳を送信、SO-02Fの赤外線で受信でできませんかね?
正直、最近はマイクロsd経由ばかりでしたので、できるかどうかは少し自信がありません。
書込番号:16986520
0点

SO-02Dは赤外線もSDも無いので不便ですよね。
私はドコモのバックアップを使って移行しました。
今確認してみた所、SO-02Dの連絡先(電話帳)で設定ボタン(画面外の右下のやつです)をタッチ→連絡先を送信→移行したい連絡先を選択→bluetoothで送れるみたいですよ!
SO-02D・SO-02Fでbluetoothの設定・接続をしてからじゃないと出来ませんので、まずは2台の設定から行えば良いかと思います。
書込番号:16987017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCCompanion経由でできませんか?
パソコンでPCCompanionを起動してSO-02Dを接続、ContactsSetupで電話帳をバックアップ。
SO-02Dを外してSO-02Fを繋いで戻す、
これでいけると思います。
書込番号:16987259
0点

両方の端末にbumpを入れて後はごちゃごちゃ弄れば簡単です。
書込番号:16987995
0点

LINEの利用情報の引継ぎ方法です。
http://line.naver.jp/help/android/ja/serviceId/10155
旧機種を契約終了していたら、引継ぎはできません。
書込番号:16990330
0点

≫ やすきちですさん
SO-02Dでドコモ電話帳アプリ(クラウド)は利用されていないですか?
これだと特に何もしないでもにSO-02Fのドコモ電話帳アプリ(クラウド)を開けばデータ移行されていますよ。
書込番号:16992176
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
現在ドコモのiPhoneを使用していますが、xperiaz1fも欲しくなりました。安価でこの機種が購入可能な方法を教えていただけないでしょうか?(本人名義で支払残はありません)
書込番号:16986138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoは二台持ちにすると大幅割引するプランがありましたね確か。ショップで詳しく教えてくれますよ
書込番号:16986332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモiPhoneを+Xi割の親機にすることで料金が安くなります
+Xi割は来年1月で廃止されるとのアナウンスがあったと認識していますので、もし2台持ちされるのでしたらお早めに
書込番号:16986851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主は、安く端末を手に入れる方法を訊いてて、毎月 安く使う方法なんて訊いてない。
的外れなレスのほうが多くなりそうで 日本語レベルの低下がここまで酷いものか!?とチョー不安(T_T)
書込番号:16987776
7点

大手量販店で、ガラケー抱き合せmnpで一括4980円てのはありましたが...
書込番号:16987865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま。
スレ違い内容で申し訳ないです。
アークトゥルスさん。
プラスXi割終了に関してですが、アナウンスってありましたか?Googleで調べても、先ほど151で聞いても終了未定とありましたので、出来ればソースを示して欲しいです。
2月若しくは3月にプラスXi割でdocomoに転入する予定がありますので。
書込番号:16988909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみませんm(__)m
+Xi割についてはアナウンスは無かったですね
ダブルは廃止になります ということは
現在ドコモスマホ1台持ちの人は2月以降は親機がダブルにできないので、月割りがある場合は+Xi割にしても高額になる可能性がありますよね
あと、Xiスマホの場合は親機でダブル以上のパケット契しないと+Xi割の恩恵が受けれないというように認識しています(勘違いかもしれません)
こういう条件の方はダブルが無くなるとどうなんでしょう
書込番号:16989447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アークトゥルスさん。
こんにちは、スレ主さまスレ違い内容で再び御迷惑おかけします。
廃止になるのはFOMAパケホダブル2とXiパケホダブルなんで、1台目【代表回線】をFOMAスマートフォン若しくはFOMA携帯電話で、パケホダブルであれば現状と変わりないです。
Xiパケホダブルの廃止は間違いないないですよ、1月の末日までは契約可能です。
私の周りで複数持ちの人は、代表回線にFOMA契約、データ契約にスマートフォンが多いです、私も以前はそうでした、データ契約の物をauに乗り換えたので今は通話専用しかありません、年度末にauからdocomoに帰る回線があるので現在は案件探しです。
書込番号:16989488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主です。何かすいません。
今日DSで店員に聞いてみたところ、プラスxi割のことを言われました。要は二台目(xperia)は通信のみで通話は不可ということです。050plusを使って通話が出来るか聞きましたがわからないとのことでした。
書込番号:16989915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

050よりは楽天の方が評判がいいですが
ドコモショップでは推奨されないでしょうね(笑)
来春には楽天は更に強力になるみたいです
自分もauの回線が年期が明けましたので来月までにドコモにMNPする予定です
(既にドコモは2回線持ってますが)
書込番号:16992564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
イアホンで聴くのと無しで聴くのとでは音が違う気がします。(ゲームや音楽)
スピーカーは下の部分だけですよね??
試しに指で押さえると左側しか音がでてないんですけど
これは元からなのか故障なのかどっちですか??
普通は左右から音出ますよね??
イアホンでは問題ないんですが
みなさんのはどうなってますか??
1点

仕様です。
書込番号:16986198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でも音が違うんですよ。
特にゲームだと
例えばパズドラだとドロップを動かす音が小さく
メインの音は普通なんですよ。
イアホンだど普通なのにスピーカーはだめなんです。
書込番号:16986219
0点

僕の言った仕様とは本体のスピーカーの事です。
本体のスピーカーは片側だけですので両方から音は出ません。
スピーカーとイヤホンの差は詳しい人の回答をお待ち下さい(((^^;)
書込番号:16986255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加
曲については今更ながら気のせいな気がしてきました。
でもゲームでは明らかに違います。
BGMは聞こえますがボタン??などの音が出ません。
パズドラの不具合かと思い、アプリの再インストールしましたが無駄で
しかも別のアプリでもなります。
詳しい方いらっしゃいましたらお答えお願いします。
書込番号:16986602
0点

LINEのゲームても
同様の症状が起きています
イコライザーの設定で
ある程度 改善されますが
充分では ありませんでした
書込番号:16988893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、docomoに行ってきました。
展示品でも同様な現象が起きるので
たぶん端末の不具合でないことがわかりました。
docomoショップの人がかわいくて最高でした。
書込番号:16989791
1点

本端末の特性でしたか…
ソフトウェアアップデートで
ゲーム向きのイコライザーの設定を
追加してほしいものです
書込番号:16997609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲームの効果音が小さい件
android4.1以降のXperiaで
起きている現象ですね。
音設定のxLOUDを解除することで
改善されますよ。
書込番号:17007160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

xLOUDは元々解除してあるので
解消されませんでした。
書込番号:17007727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方家族とあわせて二台ありますが
両方問題なしです笑
書込番号:17007862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
昨日購入していろいろいじってます。私のデバイスは
不具合もなく動いてくれて快適です☆
今回のSO-02fにはブラウザが標準とchromeの2種類が入っていますが、
ブックマークの移し方で質問があります。
標準ブラウザのブックマークは旧機種からJSバックアップを使って
移行させたのですが、このブックマークをchromeのモバイルブックマークとして
移動させる方法がわかりません。
標準ブラウザのブックマークをモバイルブックマークへ移す方法
ご存じの方教えていただければと思います。
0点

こちらの機種のユーザーではないので未確認ですが、Chromeを起動し、
「MENUキー」→「設定」→「MENUキー」→「ブックマークをインポート」 で、できないでしょうか。
書込番号:16986063
2点

>以和貴さん
教えていただいた方法でインポートできました!
設定の次にまた設定にいくアイコンに全然気づきませんでした。
ありがとうございます!
書込番号:16987442
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
現在購入を検討しています。
電池を交換出来ない機種ですが、フリーズした際は強制シャットダウン、または再起動を手動で出来るのでしょうか?
フリーズした際は電池が切れるまで放置する必要があるのでしょうか、、、
書込番号:16984929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源ボタン+音量上ボタンを同時に約3秒押すと、3回振動するので、そこで指を離せば強制終了になります。
あとはSIMカードの挿入口にOFFボタン(赤色)がありますので、こちらでも強制終了ができるようですね。
書込番号:16984960
9点

とんぴちさんのレスのとおりです。
なお、次の取扱説明書の35ページに強制終了の方法が記載されていますので、ご覧下さい。(189ページのトラブルシューティングにも記載があります。)
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SO-02F_J_OP_01.pdf
書込番号:16984980
3点

とんぴちさん、以和貴さん
ありがとうございます!
実機を見ても解らなかったのですが、よく理解出来ました!
これで、購入に踏み切れそうです!
書込番号:16985060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シムカード入れるとこに、赤いボタンが有るのでそれを楊子かなんかで押すと強制終了します。
書込番号:16987929
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スクリーンショットは"sdcard0/Pictures/Screenshots"フォルダへ蓄積されてると思います。
プリインストール『File Commander』もしくは『アルバム』→マイアルバム→内部メモリー→Screenshotsにて削除可能です。
テキストコピーしたクリップボードへアクセス(削除/編集等)するには、下記のようなアプリを使用すると便利かと思います。
『Clipper』
http://octoba.net/archives/20130221-android-app-clipper-clipboard-manager-183275.html
削除のみでしたらコチラが便利かもしれません。
『履歴消しゴム』
http://app.dcm-gate.com/app_review/000bv8v/
書込番号:16985417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)