Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信19

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:3909件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

よく見ると細かいキズ多数があるので ゲオで買い取り価格9000円と言われました(涙)

下がるの早いですね。強化ガラスだからキズつかないと思ってました。考え違いをしていたようです。

キズが付くの知っていたら 契約してなかったと思います。 もしかしたらNMPするかもしれません(涙)

書込番号:18156176

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3909件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/11/11 16:21(1年以上前)

OS4.2の時 通話中切れるというのは、4.4に上げてから大丈夫なようです。 私は4.4の方が使い勝手がいいみたいです。

書込番号:18156208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/11/11 17:42(1年以上前)

>強化ガラスだからキズつかないと思ってました。

Z1/Z1 fの世代まで、強化ガラスの上に飛散防止フィルムが貼られていた事は、ご存知でしょうか?
Z2以降は、飛散防止フィルムが廃止されたのですが、恐らく飛散防止フィルムの方が傷付いたのかと
思います。

下記のリンク先に、飛散防止フィルムの存在・注意点等の詳細な事が書かれているので、参考になさって下さい。
※剥がす事自体は、あくまでも自己責任なので、くれぐれもご注意下さい。

http://smhn.info/201401-glass-film-glas-t-for-sony-xperia-z1-f-compact

ケータイ補償サービス(月額380円)に加入?しているのであれば、端末交換(5,400円)若しくは外装交換修理で
対応出来ると思います。

書込番号:18156424

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/11/11 17:59(1年以上前)

僕は、ガラスフィルム貼ってるので、問題無いです(当然ですが)

「何々ならない」と言うのは、正直当てになりませんから。
割れないと言われてる画面が割れるとか、散々聞いてるので予防はする様にしています。

これに懲りて、次回からは「ならない〜」などのフレーズに気をつけて下さい。(自分の思い込みにも)

書込番号:18156462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/11/11 18:00(1年以上前)

なか〜た♪ さん こんばんは&#9835; お返事ありがとうございます。

>Z1/Z1 fの世代まで、強化ガラスの上に飛散防止フィルムが貼られていた事は、ご存知でしょうか?
>Z2以降は、飛散防止フィルムが廃止されたのですが、恐らく飛散防止フィルムの方が傷付いたのかと
>思います。

全く知りませんでした。でも表側はキズ一つついてません、キズは裏側だけです。なんかフィルムが貼られていると言われればそうかなといった感じです。  リンクありがとうございます。器用な方じゃないので 自分ではできません。NMPでauのAQUOS SHL25にしようか検討中です。

書込番号:18156463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/11/11 18:07(1年以上前)

望見者 さん  お返事ありがとうございます。

おっしゃられる通り 勝手な思い込みは禁物ですね。

ご忠告ありがとうございました。

書込番号:18156483

ナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/11/11 18:09(1年以上前)

iPhone以外はAndroidは1年経てば買取は安いですよ。
高い値段で売りたいなら自分でオクに出して売れました。

書込番号:18156492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/11/11 18:36(1年以上前)

機種不明

SO-02F取説14Pより抜粋

>スレ主さん

先程、この端末の取説で確認してみましたが、ディスプレイ面・背面共に飛散防止フィルムが貼られて
いますね。(ガラス+PET樹脂で表記されています。)

※取説に記載されているPET樹脂ですが、ポリエチレンテレフタラートの事だと思います。
身近な製品だと、ペットボトル・衣料用の繊維等に用いられている、ポリエステルの一種です。

MNPでご検討されているSHL25も、取説8Pにディスプレイ保護フィルムの項目に、PET樹脂と記載されています。
任意ですが、今後はディスプレイ保護も考えた方が良いかも知れませんね。

雑談が多すぎて、スレが逸れてしまい、失礼致しました。m(__)m

書込番号:18156585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/11/11 18:38(1年以上前)

Xperia z2 さん お返事ありがとうございます。

ゲオでいいんです、その方が慣れてます。9000円でしかたありません。

書込番号:18156595

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/11/11 18:48(1年以上前)

後々売るつもりなら、それなりの装備は必要でしょうね。(裸族は、難しいでしょうね)
僕も、多少その考えがあるので、両面ガラスフィルム・バンパー(今はハードカバー)を着けています。

ドスパラだと、無傷・箱付属品全てあると言う条件で、26000円の様ですね。

僕が機種変する頃は、幾らになってるのやら(^^;)

書込番号:18156631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/11/11 18:52(1年以上前)

なか〜た♪ さん 度々お返事ありがとうございます。

お詳しいですね。 ペットボトルですか キズはつきますね。

ディスプレイの保護もこれから考えて行かなければなりませんね。

 SHL25の表面もそうだったんですね保護フィルムでも考えなければなりませんね。

ご忠告ありがとうございました。

書込番号:18156648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/11/11 19:03(1年以上前)

私もXPERIAは初代Z、Z1、Z Ultraと使いました、どの機種にも背面はラスタバナナのデザインシートを貼ってましたので本体には殆ど傷はつかず、売った初代Zは満額で引き取って貰えました。

使ってる時は傷を付けたくないので、迷わず両面シートを貼ってました。

書込番号:18156687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/11/11 19:10(1年以上前)

望見者 さん 度々お返事ありがとうございます。

私の場合、1年で条件の良いモデルがあったらNMPしようと思っていたので 早まるかもしれないといった感じです。

乗り換えるなら今のところSHL25であとは条件次第でと考えてます。 でも26000円は魅力ですね。そう考えるとゲオは変な言い方ですが、かなりぼっ手繰っているように思えました。キズなしで15000円といってましたから。。。

書込番号:18156706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/11/11 19:19(1年以上前)

あさぴ〜 au さん お返事ありがとうございます。

下取りまで考えて使ってらっしゃいますね。私の場合、Macは下取り考えて使ってます。

スマホの場合には武装しないとだめですね。皆さんそうしてるみたいですし。。。

書込番号:18156728

ナイスクチコミ!0


BARCさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/11/11 21:27(1年以上前)

ドコモの下取りなら15200円になってますね。MNP前提なら条件合いませんが、MNPの違約金を考慮すればそこそこいい条件かと。

あと私は二年弱ケースなしでつかったSO-01Eをビックカメラで下取りしてもらいましたが、箱なしでも満額14000円で引き取ってもらえましたよ。そこそこ小傷はついてましたが。

いくつか下取り査定をしてみればいい条件もあるかもしれませんよ。手間ですけどね。

書込番号:18157273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/11/11 21:50(1年以上前)

BARC さん お返事ありがとうございます。

15000円行けばいい方ですよね。

書込番号:18157404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/11/12 05:22(1年以上前)

保護フィルムやカバーをつけるのが
嫌な私は 傷だらけ
画面や裏面を清掃する度に傷が増えてるみたい。
飛散防止組(Z2より前)と
飛散防止廃止組とは傷の着き方が
違いますね。
将来売却をされる方はそれなりの
装備は必要です。
私は二束三文でもいいよ。(泣)

書込番号:18158439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BARCさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/11/12 08:35(1年以上前)

ドコモの下取りは期間限定キャンペーンですが、再販目的の買い取りサービスとちがって修理部材確保(と格安sim流出対策)が目的なので、完動品であれば傷や付属品不足などて査定されることはないとおもいますよ。

すくなくともiphone下取りのときはそうでした。
サイトにも著しい外損がないこと、とかかれていました。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/

書込番号:18158745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/11/12 17:26(1年以上前)

スマフォー貧乏 さん
BARC さん お返事ありがとうございます。

15000円が相場かもしれませんね。今は、9000円でもいいかなといった心境です。

ゲオの人には見せてません 言われたのはキズがあると9000円 ないと15000円と言われて よく見たら細かいキズがあって 勝手に9000円と思っただけです。キズがあると9000円ですいわれました。ちょっと見た感じだとわからないからもしかしたら15000円なんて甘い期待は持たない方がいいですよね。

書込番号:18160024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/11/20 11:14(1年以上前)

今週値下がって10000円で譲渡しました。先週は15000円って言っていたのに たぶんそこで買わなかったからかも?

書込番号:18186603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

デフォルトの電話帳アプリ

2014/11/11 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 kkkdcmさん
クチコミ投稿数:3件

本機種は、docomo製の電話帳DとSony製の電話帳Xがプリインストールされてますが、これに加えて、別の電話帳アプリをインストールしたとします。例として電話帳R。
デフォルトアプリはすべて解除した状態。

■未登録のメールアドレスをクリックすると・・・選択肢が電話帳Dと電話帳Xしかでてきません。電話帳Rを選択したい。

■着信通知をクリックすると選択肢は3つあり、DもXもRも選べます。常時を選んでRを選択します。
再度、別の電話から本体に電話をかけて着信通知を発生させ、通知をクリックするとまた選択肢がでてしまいます。

要するに、ドコモでもソニーのでもない別の電話帳アプリに一本化して常時使用したいのです。
わかる方いますか?

書込番号:18157918

ナイスクチコミ!0


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/11/12 08:50(1年以上前)

kkkdcm さん

電話帳Rいいですよね。私も使っています。
さて本題ですが、まず
>デフォルトアプリはすべて解除した状態
これは、Google連絡帳の事と思います。解除つまり無効化の事と思うのですが、そのためスレ主さんの場合docomo製の電話帳DとSony製の電話帳Xと電話帳Rの3つが出てくるという事です。
本当は4つ出てきてもおかしくない。
つまり、docomo製の電話帳とSony製の電話帳を無効化すれば良いと思うのですが。

キャリア謹製とメーカー謹製の電話帳アプリが無効化出来るかは残念ながらこの機種を持っていないのでわかりません。
誰かこの機種をお持ちの方から返答があれば良いのですが。

書込番号:18158782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件

2014/11/13 07:35(1年以上前)

残念ながらドコモの電話帳もSONYの連絡先も通常のユーザ権限では無効化できません。
スーパーユーザ権限であれば無効化可能ですが…

書込番号:18162298

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkkdcmさん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/13 22:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。

「デフォルトアプリの解除」は、「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」→アプリを選択→デフォルト起動「設定を消去」を意味して使いました。

docomo系、sony系可能な限り、アプリの無効化は試してみましたが効果なしです。
今は、アプリの無効化はすべて止めて、元に戻しています。

スーパーユーザー権限というのはいわゆるroot化ですかね。これは試してません。
もう少し強い動機とやり方が簡単そうならば、いつか試すかもです。

docomo製やsony製電話帳なら常時使用を選べばデフォルト設定できるんですけどね。使いにくいし・・・。
この電話帳制約は意図してdocomoなりsonyが組み込んでいるんですかね?
電話帳くらい自分の好きなものを使わせてくれたっていいのにと思います。

何のメリットがあるんだろう???不思議です。
この機種には、docomo/sonyアプリ一括切り替え機能があるのですが、その機能の副作用(バグ)なのかな。

書込番号:18164791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/13 23:18(1年以上前)

>何のメリットがあるんだろう???

ドコモクラウドをつかわせ、他社にmnpさせづらくさせる為ではないでしょうか?

ドコモ電話帳初期の頃しつこくドコモクラウドの案内出てたような
それに嫌気がさし私はすべてgoogle同期させました。
今はshとF使ってますがドコモ電話帳使わずDW電話帳つかっております。
シャープは一度着信通知等を常時設定するとドコモ電話帳は立ち上がりませんね
しかし、新規登録や編集はガンとしてドコモ電話帳が立ち上がります。残念です

書込番号:18165036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/11/14 07:28(1年以上前)

>スレ主さん

残念ながら、Coffee and Milk さんの仰るとうり無効化出来ないみたいですね。
逆にアンドロイド謹製のGoogle連絡帳は無効化できるのに。
どうしても嫌だったら、Nexus5のようなSIMフリー機使うかですね。

書込番号:18165724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

電話について

2014/11/07 13:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:74件

最近電話が正常に着信されない事があります。
着信音が鳴っていないのに着信歴が赤い矢印で表示され、相手の方から繋がらなかったよと言われます。
アンテナもフルに立っています。
通話中も途切れたり、音が小さかったりもします。
通話中のトラブルは頻繁ではありません。
ホームに張りつけた短縮ダイアルの反応も遅く、タップしてからプルルルと鳴るまで1分はかかります。
再起動しても変わらずです。

改善策はありますでしょうか?

書込番号:18140323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/07 17:46(1年以上前)

裏で何らかのアプリが暴走している可能性があります。
Battery Mixで消費電力の多いアプリを調べてみるとか。
同時に動いているアプリが多いと動作が重くなることがあるので、ホームボタン長押しで出てくるタスクマネージャー(?)で不要なアプリは終了させると改善されるかもしれません。

また、バックグラウンドでどんなアプリが起動しているかは
「設定」→「アプリ」→「実行中」
で調べることが出来ます。

書込番号:18140870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/08 23:00(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=18144549/
このスレではOSを4.4.2にアップしたらよくなったようです。
試しにやってみてはいかがでしょうか?

既にOS更新済みならすみません。

書込番号:18145960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2014/11/13 20:55(1年以上前)

バージョンアップはされていました。
アプリの暴走、チェックしてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:18164338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

通話が正常にできなくなりました。

2014/11/11 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

題名のとおり、通話ができなくなってしまいました。相手の声は正常に聞こえるのですが、自分の声が相手に聞こえないといった不具合が起きています。何らかのバグかと思い、再起動しましたが、改善しませんでした。同じ症状の方はおられるでしょうか?

書込番号:18157371

ナイスクチコミ!2


返信する
kkkdcmさん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/11 23:52(1年以上前)

BT経由(ナビやヘッドセット)で通話はできますか?
音声検索や録音はできますか?(マイクは正常に動きますか?)

書込番号:18158019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/11/12 07:40(1年以上前)

確認いたしましたところ、Bluetoothのレシーバーでは正常に相手に聞こえているようです。となると本体に内臓されているマイクが怪しいです。

書込番号:18158615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/11/12 07:48(1年以上前)

追記ですが、昨日、妹にスマホに電話をして確認してみると、レシーバーに耳を当てずに話すと妹のスマホから私の声が聞こえるのですが、レシーバーに耳を当てて話すと私の声が全く聞こえませんでした。 ソフトウェアのバグかハードウェアの故障かよくわかりませんが、ドコモショップに行かないとわかりません。

書込番号:18158632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/11/12 08:43(1年以上前)

ドコモでも確認されているみたい。OSを4.4 に上げるとなおったよ。

書込番号:18158768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/11/12 08:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。OSも最新ですし、ソフトウェア更新も最新のものです。

書込番号:18158772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/11/12 12:38(1年以上前)

あとは、初期化じゃない?

書込番号:18159357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/11/12 12:53(1年以上前)

バックアップして初期化しましたが、やはりダメでした。

書込番号:18159411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/11/12 13:08(1年以上前)

原因がよくわかりませんね。
イヤホン端子になにか挿してるとかもないですか?

書込番号:18159441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/13 01:16(1年以上前)

この機種には通話設定に「マイクのノイズ抑制」がありますが、
試されましたか?(取説84頁)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/so02f/download.html

これでダメならハードの故障なのでは?
(マイク自体かそれを制御する回路)
ドコモショップで症状を確認してもらった上で修理ですかね。

書込番号:18162001

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/11/13 07:59(1年以上前)

うみねこさん。私は日常的に音楽を聞くのでイヤホンの抜き差しはよくしています。それも原因なのかもです。

書込番号:18162337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/11/13 08:09(1年以上前)

1985bkoさん。家族に協力を求めてそのチェックを外して通話をしたら声は聞こえるらしいですが、かなり音量が小さくて聞き取りにくいそうです。また、iPhoneでも試したのですが、状況が変わらないのでやはりハードウェアの故障だと思います。

書込番号:18162356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/11/13 15:10(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございました。いろいろ試行錯誤もしましたが、症状は一向に改善しないのでドコモショップに修理に出すことにしました。

書込番号:18163377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フレーム変形で修理に出したものの…

2014/11/07 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

フレーム変形でドコモショップに修理に出しました。そして昨日修理から戻ってきたのでリアカバーと背面の強化ガラスを交換された本体を見てみると更に酷くなっており、強化ガラスと樹脂部の間が隙間があいてガバガバになっていました。何だかいい加減な人が組み立てしたような仕上がりでした。これはメーカーにクレームを入れるべきですかね?

※要望があれば写真を添付します。

書込番号:18139498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/11/07 08:37(1年以上前)

言葉通りの状態なら、クレームをいれて然るべきだと思います。
惜しむらくは、ドコモショップで受け取ったのならその場で確認すべきでしたね。
後で持って行っても「後でこうなったのでは?」と思われるかもしれません。

書込番号:18139534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/11/07 08:44(1年以上前)

迅速な返信ありがとうございます。もう何だか修理に出してもまた酷くなるような気がしてならないです…。微妙な変形だけで使えないほどの致命傷ではないのでこのまましばらく使いたいと思います。

書込番号:18139549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/07 11:11(1年以上前)

解決済みのところすみません。

「隙間があいてガバガバ」という状態は、防水性においては致命傷にもなりうるのでは?
水に濡らした?濡らしてない!等で後々揉めてややこしくならないよう(面倒とは思いますが)ここは再度、修理要求されてきちんと直しておいた方が宜しいような気もします。

余計なお世話でしたら失礼しました。

書込番号:18139902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/11/07 12:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。もう少し考えてから再度修理に出そうと思いますが、修理で直らないならいっそのこと本体ごと新品に交換してもらいたいんですがね。

書込番号:18140178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/07 14:02(1年以上前)

先の方の回答の繰り返しになりますが、時間経過すると修理側の過失を問えなくなる恐れがあるのでご注意を。

書込番号:18140347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/07 17:39(1年以上前)

こう言うスレを拝見しますと、防水性能が劣化する恐れがあるのなら怖くて修理に出せないですね。
分解修理作業後、組み立てる際に防水テストはやってなさそうですし。
別のクチコミ掲示板でも「修理に出したら水没故障した」との嘆きの書き込みが散見されます。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/preventive_service/waterproof/
ここのページには「常温の水道水で洗い流し〜」と書かれていて筐体に隙間が出来た状態でこれをやると大変なことになります(汗)

書込番号:18140842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/11/07 21:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

修理前

修理後1

修理後2

報告と言うほどでもないんですが、修理前は、電源ボタンと音量ボタン側のフレームとプラスチックに隙間がありましたが、修理後はスピーカーの部分と卓上ホルダーの端子側にわずかな隙間が出来ていました。こんなわずかな隙間でも防水機能に悪影響があるのでしょうか・・・?

書込番号:18141622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/10 12:25(1年以上前)

その場で結うべきですぬ

書込番号:18151810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

暗い映像が見えづらい

2014/11/07 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:5件

私はよくYouTubeなどでホラーゲームなどの動画を見るのですが、暗い屋内の映像などは、画面が黒くてよく見えないです。
黒レベルが強い?というのでしょうか。
画面の明るさも色々試しましたし、ホワイトバランスの調整もしましたが、依然として暗い映像は見づらいです。

そういった仕様でしたら仕方ありませんが、どうにか改善する策はないでしょうか。
お願い致します。

書込番号:18141852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/07 22:31(1年以上前)

基本的には元ソースの問題です。
ホラー系の動画はガンマ値が低く、そもそも最初から暗くてよく見えない物が多いですね。
出来るのは、画面の明るさをあげることくらいです。後は、モバイルブラビアエンジンを切ってどうか、という程度でしょう。
ホワイトバランスは、色温度を変えて、色を赤っぽくしたり青っぽくするためるもので、画面の明るさは変わりません。

書込番号:18141935

Goodアンサーナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/11/07 22:57(1年以上前)

差し支えなければ、そのyoutube動画のURL貼り付けてみてください。
(ホラーは苦手だけど(^^;) )

書込番号:18142065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/11/07 23:55(1年以上前)

P577Ph2mさん、望見者さん、ご返信ありがとうございます。

一応、動画をあげてみますね。
Outlast - Official Trailer from Red Barrels (Full…: http://youtu.be/2GPf3MdVOKI
こちらの動画を、3つの端末(xperia acro HDとgalaxy s3 αとxperia z1f)で比較しました。

0:45〜0:52にかけて、エレベーターにズームしていくシーンなのですが、acro HDですとエレベーターの左側にうっすらと上り階段が見えるのですが、z1f(ギャラクシーも)では暗すぎてよーく見ないと分かりません(*_*)
画面の明るさを最大にしても見づらいです。

やっぱり我慢するしかないですかね。。

書込番号:18142318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/11/07 23:56(1年以上前)

すみません、
画質は720pで見ました。

書込番号:18142322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/11/08 12:31(1年以上前)

きのこくん さん

私のNexus5では、左側に車椅子があって階段が見えています。機種ごとのパネルの差なのではないですか。
しかし、シャレになりませんわ。最後で椅子から転げそう落ちそうになりました。(笑)

書込番号:18143690

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/11/08 12:37(1年以上前)

スミマセン。
転げそう落ちそうー×
転げ落ちそうー○
です。文章までこけてます。

書込番号:18143700

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/08 12:55(1年以上前)

Z1fにはパネルの製造元がAUOの物とJDIの物があり
前者は後者に比べて画面が暗く、発色が悪いと言われています。

確認方法はファイラーで以下のテキストを開くと記載があるようです。
/sys/devices/mdss_dsi_panel/panel_id

分かったところで解決になるわけではありませんが。

書込番号:18143747

Goodアンサーナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/11/08 20:58(1年以上前)

機種不明

>きのこくんさん

遅くなりました。リンク先の動画見ましたが、見る限りでは問題無い様に感じます。
↑の写真の場面ですよね。画面でも、同様に見えました。

因みに、他の方が書かれているので、参考までディスプレイはJDIです。

書込番号:18145360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2014/11/09 09:03(1年以上前)

画面設定のX-Reality for mobileは試してみました?
onだとコテコテすきることがあるので、私はoffにしています。

書込番号:18147047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)