Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

Androidのバージョン?

2014/09/06 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

Android4、2なのか 4、4なのかわかりません。
どうすればわかるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:17907888

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:352件

2014/09/06 19:42(1年以上前)

わかりました4、2、2でした。
すみませんでした。

書込番号:17907944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件

2014/09/06 19:47(1年以上前)

ゲオの店員は、4、4だと言ってたけど 騙された(笑)

書込番号:17907969

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/06 20:26(1年以上前)

ご存知だと思いますが、OSのバージョンアップを行うと、4.4になります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02f/20140626.html

Androidバージョンを確認した“ついで情報”です。ご存知の方も多いと思います。
Androidバージョンを連打し、画面を長押しするとアニメーションが表示されます。
また、ビルド番号を連打すると、設定に開発者向けオプションが表示されるようになりますが、非表示に戻すことはできませんので、ご注意下さい。

書込番号:17908126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/06 20:36(1年以上前)

ゲオってもしかして白ロムですか?

4.4は残念OSなのでアップデートは慎重に。

書込番号:17908166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/09/06 20:44(1年以上前)

心配で聞かれるのも仕方ないですが、もう少し調べてから聞いてください。
バージョンの話も、設定の話も、ドコモのこの機種の所から、調べる事が出来ますから。

あまりにも、スレ立ちすぎてるので、、、

書込番号:17908196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:352件

2014/09/06 20:56(1年以上前)

以和貴 さん お返事ありがとうございます。

はい、気をつけます。

書込番号:17908245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2014/09/06 21:00(1年以上前)

のぢのぢくん さん お返事ありがとうございます。

白ロムって新品という意味ですか?それでしたら新品です。
アップデートはしないつもりです。

書込番号:17908264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2014/09/06 21:02(1年以上前)

望見者 さん 気をつけます。

書込番号:17908272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/07 08:53(1年以上前)

デュアルブートとか出来れば良いんですがねぇ。4.2と4.4とか。

書込番号:17909860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/09/09 02:13(1年以上前)

素人だから しょうがないのでは?
最初は、特にわからないことが多いからある程度は仕方ないのでは?

書込番号:17916314

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信とメールの音量

2014/08/17 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:16件

z1fを買いました。丸1日で旧機種と同じホームアプリ、設定にしました。
ところで、電話の着信音とメールの着信音の音量を別個に設定できるのでしょうか?
またLINEやHotmail、Yahoo!メールの通知の音量を小さくするとかLED通知のみする、音量を下げるというのもできますか?
ご教示いたたければありがたいです。

書込番号:17844139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
katsuishiさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/07 00:02(1年以上前)

音量はOS単位でのコントロールなので不可
通知音無しは各アプリの設定より可能なことがある。
LINEは設定できたはず。

書込番号:17909048 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2014/09/07 13:30(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。やっぱりそうなんですね。前機種はできたのでちょっと残念。各メールアプリなどはご教示のとおり確認しました。

書込番号:17910625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

スマホに変えました。

2014/09/06 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

今日ゲオ行って Xperia Z1 f SO-02Fに乗り換えしました。ヤマダ電機に在庫無しでした。
スマホライフを満喫したいと思います。買ったのは希望の黒です。やっぱりイイですね。

書込番号:17907547

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:352件

2014/09/06 18:51(1年以上前)

まだ初日だからわからないけど
充電時間かかりすぎかも こんなものなのか? 夜中に充電するという意味がわかった気がする?

書込番号:17907744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/06 19:08(1年以上前)

質感は折り紙付きだと思いますよ、特に黒。
アローズやアクオスが性能的に並んだと言っても、どうしても太刀打ち出来ないポイントです。

充電時間は…バッテリー容量が増えてる分どうしても長く感じるかもしれませんね。
1.5Aや2Aのモノを使うと少しは違うでしょうか。

書込番号:17907803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:352件

2014/09/06 19:18(1年以上前)

のぢのぢくん さん お返事ありがとうございます。

はい、画面のサイズと質感だけで決めました。

書込番号:17907837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2014/09/06 19:52(1年以上前)

1、8Aでパナソニック小会社製で フィリピンでした。

書込番号:17907985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/06 20:06(1年以上前)

それなりに高出力なモノを使ってるみたいですね。

一時間で1000mAhを越えれば悪い方じゃないと思いますので、その場合はそう言うモノと割り切って下さい。

書込番号:17908043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件

2014/09/06 20:24(1年以上前)

はい、わかりました ありがとうございました。

書込番号:17908119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 RAMの空きはどのくらいですか?

2014/08/24 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 ainyanさん
クチコミ投稿数:39件

みなさんのRAMの空き具合はどのくらいですか?
おとといくらいに新規購入したのですが空きが800MBとなっています。
だいたいこのスマホが快適に動く目安はどのくらいなのか教えてください。
あまり知識がないので変な質問をしていたらすみません。

書込番号:17866037

ナイスクチコミ!0


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/08/24 19:01(1年以上前)

半年くらい使っています。アプリも特に気にせずに入れています。

再起動して確認したところ、プロセスをキャッシュするまで変動がありますが、落ち着いたところで330MBでした。

インストールされたアプリはキャッシュ(いつ起動しても良いように待機状態)されますので、空き容量が即快適さの指標になるわけではありません。

キャッシュしたプロセスを停止させれば、空き容量は増えますが、当然、快適性は損なわれてしまいます。

なので、それほど神経質になる必要も無いと思います。私は現状の空き容量で十分快適に使用しております。

書込番号:17866130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2014/08/24 19:18(1年以上前)

>スマホが快適に動く目安はどのくらいなのか教えてください。
スムーズするためのキャッシュがあるので、安易にClean/掃除アプリ使うと、
キャッシュが削除されて、画面切り替え度に再度読み込みのせいでカクカクに
なっちゃう可能性がある。

また、メモリキャッシュとは別に、Flashキャッシュを削除したら、
アプリに支障が出る可能性もあって、基本的に自然体で使おう。

逆に、快適でなくなったら、その空きメモリが300MBであろうか、
1000MB以上であろうか、ちゃんと調べて、アプリの調整や削除を行う。

4.0まで来たから、そもそもシステム(アンドロイド)の仕様もだいぶ変わった
ので、経験者でも昔の2.3と違うシステムで考えてね。

書込番号:17866179

ナイスクチコミ!2


Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

2014/09/05 16:20(1年以上前)

こんにちは。私はプリインアプリなどを停止して630MBほどです。4.4にあげたらメモリキツくなりましたね・・・

書込番号:17903709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ainyanさん
クチコミ投稿数:39件

2014/09/06 14:24(1年以上前)

回答ありがとうございました。
そこまで気にしなくてもいいものなのですね。
前の機種で100前後だったのですでに800くらいなのであと2年もつのかと心配していました。
参考にさせていただきます!

書込番号:17906994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Z3、またはZ3compactとの比較

2014/09/05 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

どうやらXperiaの最新機種、XperiaZ3とXperia compactが発表たようです。
CPUの周波数が2.5になり、nanoSIMタイプになり、
compactに関しては重さが129グラムとZ1fに比べて大幅に軽量化されるらしいです。
そこで質問なんですが、以上の情報でXperiaZ1fと比較するとやはりZ3やZ3compactの方がレスポンスなどは良いのでしょうか?
乗り換える価値はありますかね?

書込番号:17903785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/05 17:08(1年以上前)

レスポンスはよいでしょうね。
ただし、数万円のお金を払って乗り換えるだけの価値があるかどうかは、人によるでしょうが。

書込番号:17903797 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/09/05 17:47(1年以上前)

性能面でいえば誤差の範囲です。ベンチマークの数字でしか違いは感じられないでしょう。
後は、画面サイズや重さ、デザイン、オーディオやカメラ周りの違いをどう考えるか、です。

書込番号:17903914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/05 18:03(1年以上前)

自分はZ1f使ってますが不便は感じてません

古いスマホを使っていてフリーズしたり電池の消耗が激しい人は
変えたいと思うかもしれませんが
Z1・Z1f以降の世代の新しい機種からは変えても劇的に体感するほど
変わらないと思います・・・

電池の持ちが多少良くなったと感じる程度じゃないですかね?

そろそろ技術(商品)の進化スピードは鈍ってきてると思います

実機を触ってみて感激する位違うなら換える価値ありますが・・・

書込番号:17903959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/05 21:24(1年以上前)

私の場合、画面サイズとデザインでSO-02F です。

書込番号:17904649

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/09/06 00:55(1年以上前)

思うけど、レスポンスって最初だけじゃ無い?「早い!」とか思うの。だから気にしない(^_^;)

書込番号:17905351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

朝の目覚まし機能ってありますか?

2014/09/05 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

タイトルの通り今、朝はガラケーの目覚まし機能で 起きてますが

そういった機能は、ありますでしょうか?

書込番号:17903659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:352件

2014/09/05 16:00(1年以上前)

デフォルトで付いているのでしょうか? という意味です。

アプリ入れないとダメなんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:17903669

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/05 16:19(1年以上前)

「アラームと時計」とアプリがプリインストールされています。

書込番号:17903704

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件

2014/09/05 16:23(1年以上前)

以和貴 さん お返事ありがとうございます。

MNPに向け一歩前進です。

書込番号:17903717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件

2014/09/05 17:08(1年以上前)

追加質問です。

ガラケーからスマホへ慣れるのはどのくらいかかりますか?
個人差はあるのは、わかりますが だいたいで結構ですので目安を教えて下さい。
よろしくお願いします。初スマホです。

書込番号:17903799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2014/09/05 17:15(1年以上前)

新スレ立てた方がよいのでしょうか?

書込番号:17903822

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/05 17:21(1年以上前)

解決済になっていますから、新スレ立てた方が、多くの方から意見がもらえると思います。

書込番号:17903837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件

2014/09/05 17:23(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

書込番号:17903842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件

2014/09/05 17:33(1年以上前)

以和貴 さん ありがとうございました。

書込番号:17903870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/05 17:51(1年以上前)

ガラケーの場合、電源を切った状態でも目覚ましが鳴りますが、スマホでは電源を入れっぱなしにしてないと目覚ましが鳴りません。

スマホの電源を真夜中など使わない時でも電源を入れておかなければならないのが嫌で、目覚ましは未だにガラケーを使っています。
もちろん、普段はガラケーの電源はOFFのままです。

書込番号:17903926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件

2014/09/05 17:59(1年以上前)

マグドリ00 さん 貴重なご意見ありがとうございました。

なるほど 一長一短がありますね。スマホも電源入れっぱなしかと思ってました。

違うんですね、ガラケーのノリとはチト違うと。考えものですね!

バッテリーの持ちが違うんだという意味だと思いました。

書込番号:17903949

ナイスクチコミ!0


サクセさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/05 18:30(1年以上前)

目覚ましだけ今のガラケー使えばいいんじゃないですか?
うちの嫁はそうしてますよ

書込番号:17904043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件

2014/09/05 18:42(1年以上前)

サクセ さん お返事ありがとうございます。

参考にさせていただきます。 私もガラケーと サヨナラできないのかな?

スマホは、そんなにバッテリー消耗するものなんですか? 私スマホ素人なもので!

書込番号:17904080

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/09/05 19:32(1年以上前)

アラーム如きで、そこまでしなくても良いと思いますが?>二台持ち

人に因りけり、使い方もしかりですが、僕もアラーム設定してますが電源も入れっぱなしでも
大体3日は持ちます。ただ、ネットなど手に持って操作する時間が少ないから、参考にはなりません、、、、
(ゲームは全くしないし、音楽試聴・動画閲覧もこの機種ではしないので・・・)

書込番号:17904209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件

2014/09/05 19:43(1年以上前)

望見者 さん 度々 お返事ありがとうございます。

私の用途は、電話、メール、目覚まし、ネットくらいです。(今の所)
なので そんなに電池の減りは、考えづらいです。
ネットのメインはパソコンだし。

書込番号:17904254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/05 19:52(1年以上前)

スマホの電池持ちはガラケーより良くありません。
ガラケーは1週間とか平気で持ちますが、スマホはいじってばかりいると半日でカラになります。
最新機種は2日くらい持つものもあるようですが。
スマホのほうが多機能になったので長時間使うというのもありますが。

ちなみに契約切れのガラケーを目覚ましのみの使い方だと1カ月以上持ちます。
前回の充電がいつだったか忘れるくらい(笑

書込番号:17904280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件

2014/09/05 19:59(1年以上前)

マグドリ00 さん お返事ありがとうございます。

電池持ちは、ガラケーの長所です。

書込番号:17904297

ナイスクチコミ!0


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2014/09/05 20:48(1年以上前)

電池持ちに関しては使い手次第です。
どれだけ効率の良い設定・使い方によって持ちも違います。
動画やゲームでいつまでもダラダラ遊んでいたらどれだけ大容量バッテリーを積んでも意味ありません。

題名の質問についてなのですが、デフォルトでプリインストールされているアラーム機能でなければ駄目なのでしょうか?
そもそもスマートフォンというものは自分次第で機能を広げていくものです。
正直、プリインストールされているアラームアプリは機能が乏しいことが多いためアプリストアで公開されているアプリを利用されたほうが快適になるかもしれませんよ。

書込番号:17904500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件

2014/09/05 20:58(1年以上前)

zuiryou さん 貴重なご意見ありがとうございます。

>デフォルトでプリインストールされているアラーム機能でなければ駄目なのでしょうか?

起きる事ができれば大丈夫ですので 支障は無いように思われます。

>そもそもスマートフォンというものは自分次第で機能を広げていくものです。

そういうものなんですか?初めて耳にしました。なるほどパソコンみたいなものですね。

わざわざご意見ありがとうございました

書込番号:17904537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/09/05 23:06(1年以上前)

もし、スマートフォンを目覚ましに使うならば、覚えておくべきことがあります。
それは、スマートフォンは何らかの原因により電源が勝手に落ちてしまうことがあることです。(故障とは言えないのがくせ者なのです)
当然、電源が落ちれば目覚まし機能は動きません。

ただ、スマートフォン利用者全員が電源落ちを体験するわけではないのですが、明日は我が身だと思っておくべきだと思います。

なので、寝過ごすと取り返しが付かない日には目覚まし時計の併用をお勧めします。

書込番号:17905034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:352件

2014/09/05 23:24(1年以上前)

文鳥LOVE さん 貴重なご意見ありがとうございます。

やっかいですね! 使えない時もあるかもしれない というのはちょっとクセものですね。
家にある時計が、そのクセものになっていたので 今はガラケーがメインで起きます。
すんなりといかないものですね。うーむ 迷いますね。

書込番号:17905105

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)