端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月19日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全673スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 15 | 2014年9月5日 22:45 |
![]() |
5 | 2 | 2014年9月5日 22:33 |
![]() |
14 | 9 | 2014年9月5日 15:36 |
![]() |
27 | 10 | 2014年9月4日 22:55 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2014年9月3日 22:58 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2014年9月3日 08:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
初スマホです。(まだガラケーです)
ガラケーからスマホへ慣れるのはどのくらいかかりますか?
個人差はあるのは、わかりますが だいたいで結構ですので目安を教えて下さい。
よろしくお願いします。
1点

私の場合は
わかりやすい機種なら数分。
わかりにくい機能が多数の機種なら
数ヶ月(機種専用書籍購入)
ほんとに人(個人)それぞれなので
期間は特定できません。
私も早く使いこなせるように
なりたいな。
書込番号:17903930 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneなら、すぐ慣れますよ。
書込番号:17903942 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマフォー貧乏 さん お返事ありがとうございます。
機種は、Xperia Z1 f SO-02F docomoです。
Look and Feelでわかるといいんですが?
書込番号:17903960
0点

iPhone厨 さん お返事ありがとうございます。
iPhoneでしょうか? 自分的にはこのSO-02Fの4、3インチがピッタリ来る
感じがしてます。4、6インチも大きいような気がします。4インチは小さいし。
このSO-02Fは、覚えるのに時間かかりそうなんでしょうか?
書込番号:17903980
0点

私はZ1ですが
わかりやすいシンプルホーム
というのがあります。(fにもあるかな)
他のホーム画面利用でも画面上に便利な
アプリを置き自分の使いやすいように
カスタマイズすれば慣れも早いと思います。
まずは取り扱い説明書を読むことからスタート!
書込番号:17904027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマフォー貧乏 さん 度々お返事ありがとうございます。
取扱説明書ですね。ガラケーだと取扱説明書ナシでいけたものです。
やはり スマホは操作するのに時間かかりそうですね?
やはり難しいのかな?
書込番号:17904064
0点

iPhoneでもAndroidでも、慣れは一緒だと思うけど。(個人的にiPhoneの方が、使い勝手悪いし、、)
z1fは、発売されて期間だ有るので、解説本などを買われてみるのも、良いと思います。
(できるポケットシリーズがおすすめだけど、この機種の本は出てなさそう、、)
スマフォー貧乏さんも書かれていますが、初めてなら尚のこと取説は熟読した方が良いです。
「見なくてもできるよ〜」と言う人の方が、初歩的な所で躓いてるのみかけますから。
書込番号:17904087
5点

望見者 さん お返事ありがとうございます。
取説ですね! 操作にも慣れないとダメだし 結構時間かかりそうですね。
敷居がたかそうですね。
書込番号:17904120
1点

>敷居がたかそうですね。
そう思わなくて良いと思います。僕が始めた頃は、Xperia初代の頃で周りに使ってる人が余り居ない
時でしたから、ネットで勉強しながらしてましたが、今では普通に周りに使ってる人居るでしょうから
機種違いで操作性は違っても、基本は同じなので教えてもらえると思います。
ガンバです!!
書込番号:17904185
2点

望見者 さん 度々 お返事ありがとうございます。
周りはガラケー多いです(笑)でもスマホ皆、簡単に操作してますから
そんなに難しく考えなくてもいいかもしれませんね。
アプリさえ覚えればなんとかなりそうな気もしないでもない気がしています。
書込番号:17904231
0点

アイコン押して 操作するだけ?で大丈夫でしょうか?
間違っているかな? 店頭で触った感じだとそんな感じしてたから?
間違っているでしょうか?
書込番号:17904360
1点

こういう意見もある、という程度で参考になれば。
海外ですと、スマートフォンの説明書を読んで使い方を覚える人はほぼいないと思います。わたしも説明書の存在を最近まで知りませんでした。誤操作で壊れることなどないのですからいろいろ直感で試してみればいいのです。で、分からなければこういう所で質問できます。使いこなす、と言いますが自分にとって必要な機能さえ使えればそれでいいと思いますよ。通話とSMS(ショートメールと言うのでしょうか)、カメラ機能と撮った写真の閲覧しかしないのにスマートフォン使っている人たくさんいますよ。それでいいんじゃないかなーと。
あまり難しく考えず、気に入った機種を所有するだけでも嬉しいものですし、後は空いた時間にまずは設定メニューの項目でも見ながらいじっていれば自然と感覚的に(あえて言うならこれが重要かと)どうすればよいのか分かってきますよ。最近の機種はとても親切ですし、誤作動もほぼしません。大抵のアプリにはチュートリアルもあります。特にXperiaはシンプルで分かりやすいと思います。
それでは、楽しいスマートフォンライフとなりますよう...
書込番号:17904423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Sushi-Dragon さん 力強いお言葉 ありがとうございます。
実は、店頭で直感でネットやってました。それ以外はやってません。メール等の設定は、わかりませんが以外と直感でできるのでは?
と思い質問した次第でもあります。もちろんスマホ初心者には変わりありませんが。ある程度は、直感で出来ると私も Sushi-Dragon さん
のお言葉に共鳴できました。なんとなく ちょっとだけ直感で出来るような気がしてきました。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:17904504
1点

基本的に通話機能の付いたパソコンですからね。パソコンの使い方に馴れていれば難しいことはないですよ。
逆にパソコンにアレルギーがある人には敷居が高いと思いますが。
スレ主さんが若い世代ならすぐに慣れるでしょう。
書込番号:17904918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネライム さん お返事ありがとうございます。
パソコンにアレルギーはありません。アプリがあってそれをクリックするみたいなものだと思ってます。
ただ設定は、わかりません。スマホ持った事ありませんから。そうでよねパソコンみたいですよね。
若い世代ではありません(笑)なので操作感はちょっと慣れるまで時間がかかりそうです。
貴重な ご意見ありがとうございました。
書込番号:17904962
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

別々にあります。
Eメールは「Eメール」、SMSは「メッセージ」というアプリがプリインストールされています。
書込番号:17904909
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
カッコいい機種だと思うのですが、今MARVERAというガラケーとMacを持ってますが、
実際の所、私の場合 この機種を買って何か大きな変化が、あるのでしょうか?
使用用途としては、たまに電話、たまにメールくらいです。よろしくお願いします。
1点

ネットはMacでやってます。 外でネットやることは、ありません。
ネットは、もっぱら家でです。
書込番号:17901478
1点

多分ない
ご自分でメリットを見出せない以上は変化はないかと
私はZ3購入してリモートでPS4やってみたいだけで購入したい(笑)
書込番号:17901555 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Xperia z2 さん お返事ありがとうございます。
>自分でメリットを見出せない以上は変化はないかと
なるほど 確かにそうかもしれませんね。見出せるかどうかにかかっているようですね。
書込番号:17901622
1点

一瞬で家のどこでもネットができるようになりますから、それを便利と感じるかどうかです。
もっとも、そういう使い方なら、小さなスマホではなく、タブレットの方がずっと便利です。
Macが好きなら、iPadの方が使い勝手がよいでしょう。
家でしか使わないなら、回線契約不要のWiFi版で十分です。
書込番号:17901849
2点

P577Ph2m さん お返事ありがとうございます。
>一瞬で家のどこでもネットができるようになりますから、それを便利と感じるかどうかです。
なるほど 確かに便利ですね!
>小さなスマホではなく、タブレットの方がずっと便利です。
Xperia Z1と同じで両面ガラスでこぶり(4、3インチ)でちょうど良くカッコイイと思ったからです。
当然ブラックをと考えてました。 他の機種には、あまり興味はありません。関係ないまもしれませんが、
今秋、Macを買い増しする予定ですので タブレットは、考えていませんでした。
書込番号:17902211
0点

なにも変化なしの現状維持で良いのでは
ないでしょうか。
今のままで十分だと思いますが(私感)
ライムを選べば金運がアップルするかも。
書込番号:17902362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

外でネットをやることはないということですが、それは現在、スマホを使われていないからでは?
使い始めたら、外でもパソコン代わりにネットを使えるスマホの便利さを味わって、外でもネットを使うようになるかもしれません。
チャレンジや変化のいい機会と思って、ガラケーからスマホに変えてみましょう。
また、スマホならMacでは使わないキュレーションアプリなども使えますので、何もブラウザばかりがスマホの利用用途ではありません。
書込番号:17902368
2点

スマフォー貧乏 さん お返事ありがとうございます。
そうでよね、意見のわかれるところだと思います。
ずっとじゃないけど今のままでしばらく様子見ってのもありかなと思ってます。
結論は来週末辺りに だそうかなと思ってます。
書込番号:17903603
1点

iPhone厨 さん お返事ありがとうございます。
>外でネットをやることはないということですが、それは現在、スマホを使われていないからでは?
ズバリそうなんです(笑)欲しい時が買い時といいますが、まさに今かもしれません。
9月9日に iPhone6?なるものでそうなので ちょっと様子見しようと思いました。
でも気持ちは、 Xperia Z1 f SO-02Fですが。過去ログみてみようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:17903624
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
題名どうり、ソフトウェア更新とAndroidバージョンアップ、アプリケーションの更新をすべて一気にやりましたところ、スピーカーの音が出力されません。最大にしてもまったく聞こえず再起動もしました、イヤホンジャックは問題なくでます。
あとから今回のアップデートは不具合があると知ったのですが初期化以外に方法はありませんか?
モデル SO-02F
Androidバージョン 4.4.2
ビルド番号 14.3.B.0.310
初期化は最悪考えておりますが、いままでの端末データがどこまで引き継げるかわからないし、方法もわからないのでできるだけしたくありません、皆様が丁寧に教えていただければやってみます
1点

だから、あれほど、改悪になると、他スレにかいたのに。 デフォで十分な筈。
書込番号:17852490
2点

初期化で直るかどうかも怪しいところです。
当方は4.4アップデートのみしましたが、そのような不具合は出ていません。
docomoショップに相談してはどうでしょうか?
書込番号:17852560 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

診断ツールアプリで確認してみて下さい。
書込番号:17853250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>皆様が丁寧に教えていただければやってみます
なんかふんぞり返りながら丁寧語を使われているようなすさまじい違和感がw
あと、工場出荷状態に戻す(初期化)しても、アンドロイドのバージョンは戻らなかったと記憶してるけど。
最近変わったのかな?
書込番号:17853313
4点

>>皆様が丁寧に教えていただければやってみます
>なんかふんぞり返りながら丁寧語を使われているようなすさまじい違和感がw
至極同意。ガキじゃ無いんだから、、、(ガキだったら失礼。)
試しに、ボリューム系のアプリ入れて、音量確認してみては?たまに、設定が出来てないこともあるので。
書込番号:17853647
6点

以前のバージョンの時に音設定からイコライザーなどの設定をいじったりしてませんか?
以前のバージョンでは最小の音量でも結構うるさく感じてた方が、バージョンを上げる事で改善されたと書かれてたのを見かけた事があります。
自分は上げてないんで試した訳ではありませんが(^-^;
書込番号:17853828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>望見者さん
ボリューム調節アプリをインストールしたらいつもどうり音がでました
こんなことがあるのですね、勉強になりました
皆さんありがとうございました
書込番号:17854649
1点

>ガキ
GKじゃないですか?
書込番号:17891918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

間違えた。
Gkならアンチじゃねぇなw
書込番号:17901755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
先日画面が割れて、携帯保証で取り替えてもらったのですが、前の携帯のときには、スリープ画面からは、解除ボタン画面タッチだったのですが、取り替えた携帯は上下のスワイプになっているのですが何故なんですか?その設定は変えれるのかな?ご存知のかた教えてもらえますか?
書込番号:17898290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OSのバージョンが4.4になったモデルが来た
書込番号:17898296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→セキュリティ→画面ロックで変更出来ませんか?
書込番号:17898333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はXPERIAでもauユーザーなんで不確実ですが、もう1つ試してみて下さい。
設定→個人設定→優先アプリ設定で。
XPERIAを選択するとスワイプ
docomoを選択するとタッチ
docomoを選択してみてください。
書込番号:17898381 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
最近になり突然、電池のもちが悪くなるときがあり、Battery Mixで見てみるとどうやらFacebookとmessengerがずっと動いているようです。
ただ、これもいつもというわけではなく、大丈夫なときもあれば、こういう風になるときがあります。
スタミナモードにどちらも入れていますし、同期しない、自動更新もOFFにしているのですが、ここ数日でなぜかこのような状況で困ってます。
その間に新しくアプリをインストール等はしていません。
解決するにはどうしたらよいのでしょうか?
書込番号:17892251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Facebookやmessengerをアプリでは使わない(アンインストールしてブラウザで使う)。
SNS関係のアプリは、常時通信をするものなんだから、仕様です。
書込番号:17892603
5点

BatteryMixでは何もわかりません。
設定の電池などから、どのプロセスがバッテリを使っているのか確認してください。
書込番号:17892932
5点

ソーシャルメディア系(Facebook、LINE、Google+)は基本的に電池バカ食い虫なので、消してブラウザでやったほうがいいですよ。
あと、それに加え、docomo系アプリに無効化もお忘れなく。docomo系アプリもソーシャルメディア系ほどじゃないけど、電池食いは激しいので。
書込番号:17894000
3点

SNS系のアプリが電池を食うのは知っているのですが、今まではそれでも全然電池もっていたのに、最近になって突然写真のような状況になったのが不思議で…
書込番号:17896009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

cpu spy で動作クロック記録を見て見ては
僕のsol24は通話契約だけdeep sleep80%
記録リセット待ち受け放置ならdeep sleep97%です
書込番号:17896042
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)