Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音量ボタンについての動作について

2014/05/08 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:43件

本体右側面にある音量ボタンの「上げる」を一回押すと一気に一番大きい音量
になる事があり困っています。

例えば、バイブモードや音量「低」の設定で仕事などで数時間放置または電源
OFFにしてスリープモードからの復活又は、電源ONにして音量ボタンを触
ると一気に音量がMAXになることがあります。

そのため、音量ボタンを触るのが怖くなり、恐る恐る触ってしまいます。

普通は1つづつ音量が上がるのですが・・・・

皆さんが普段お持ちのSO-02Fはどうでしょうか?

書込番号:17495030

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/09 09:11(1年以上前)

『スマートコネクト』が音量関連に悪さをする場合がありますので、もしインストールされてたらアプリの無効化、もしくはアンインストールして様子を見てみては。
(機能をオフに設定するだけでは効果ありません)

書込番号:17496192 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/09 12:28(1年以上前)

私のも似た症状ですね。
再起動などで電源OFFから立ち上げると音量ボタンを1回押すだけでMAXになります。

書込番号:17496649 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2014/05/11 22:41(1年以上前)

りゅぅちんさんへ

スマートコネクトの無効化をしましたが同じでした。念のため購入後に入れたアプリ
は全て削除しましたが、結果は同じでした。

北の一番星さん!同じ症状の人がいたんですね。

いろんなパターンで試してみました。

バイブモードにする→電源OFF→電源ON→音量ボタンを一回押す・・結果はMAX
サイレンモードにする→電源OFF→電源ON→音量ボタンを一回押す・・結果はMAX
サウンドONから→電源OFF→電源ON→音量ボタンを一回押す・・結果は正常

Wifi・LTEともに同じです。

あと質問内容とは違いますが、N110やN111といったエラーもでるようになりました。

前使っていたSO-04Dはこのあたりのエラーは無かったので・・・

発売直後に買ったので仕方がないのかもしれませんが、念のため明日ショップに行ってみ
ようと思います。

書込番号:17505594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2014/05/13 20:23(1年以上前)

2箇所のショップで確認したところ仕様でした。

ありがとうございました。

書込番号:17511422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2014/07/13 07:35(1年以上前)

北の一番星さんへ

6月26日のアップデートで音量MAX現象がなくなりました。

一度試してください!

書込番号:17727180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

4.4アップデート

2014/07/12 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:29件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

スピーカーから出る音量が下がりました。

以前は、うるさいくらいに感じていた、着信音が明らかに音量下がりました。それと気持ちカメラのシャッター音量が下がったように感じます。

ただし、何もかもの音量が下がっているので、スピーカーから音楽を流したり、アプリゲームによっては、かなり聴こえずらくなったかのようにも感じます。

アプリゲーム内で、音量の調整が可能なモノなら、調整して解決。音楽に関しては、これが標準なのかな…と、思っています。

以前のバージョンが、音量大きすぎて、一般的な携帯電話の音量の感覚が狂ってるのかも(笑)

まだアップデートされていない方の参考になればと思い、投稿しました(^-^)

音量が大きすぎて困っている!!!と、いう方にはオオスメなのでは(^-^)

参考までにm(__)m

書込番号:17725240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/12 19:33(1年以上前)

ちなみに、設定→音設定→【ClearAudio+】とサウンドエフェクト→【xLoud】はオン設定になってますか?

書込番号:17725428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/07/12 20:16(1年以上前)

りゅぅちんさん

XloudとClearAudio+ですが、普段イヤホンで音楽を聴く際に、ClearAudio+の音質が、個人的に好みでないので、OFF状態でした。質問を見て、XloudをONにしてみたところ、スピーカー音量は若干上がりました(個人の体感ですが)。この状態で、clearphaseをかけると、ボーカルが際立ちます。しかし、この状態で、更にClearAudio+をONにすると、音質はクリアになりますが、音量自体は、若干下がったように感じました。

あくまでも、私個人の見解なので、それぞれ個人差はあるかと思います(^-^)

書込番号:17725534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤフーのページだけモッサリ?

2014/07/12 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

XperiaZ1fはレスポンスが
いいなどと評価は高いです。
私も確かに良いと感じているのですが、ヤフーのページとかでスクロールすると、どうも動きがモッサリしているという印象があります。
ヤフーのページを抜けると確かにヌルヌルです。
みなさんはヤフーのページだとモッサリっぽくなってますでしょうか?

書込番号:17724546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/12 15:28(1年以上前)

Xperia他機種で見てみましたが、特にモッサリとは感じませんね。
Z1fのみということは無いでしょうから、ブラウザアプリに依るのかもしれません。試しに幾つか他のブラウザで確認してみては。

書込番号:17724752 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン差すとウォークマン

2014/07/11 14:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

本体にイヤホンを差すとなぜかウォークマンアプリが起動します。設定を見ても項目がないのですが、これを解除するにはどうずればいいのでしょうか?

書込番号:17721068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/11 19:14(1年以上前)

おそらく「スマートコネクト」で設定できます。

書込番号:17721749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/12 11:34(1年以上前)

・スマートコネクトで有線ヘッドセットの設定がされている、
・PowerAmpを使用していれば、PowerAmpの設定→ヘッドセットとBluetooth→有線ヘッドセットで再生再開にチェックが入っている

このへんでしょうか。

書込番号:17724178

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Android4.4について

2014/07/09 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

私は一昨日アップデートを行いましたが、電波の状態が良くなったと感じ、家では一本だったのが今はだいたいフルで立ちます。
ただそれの代償なのか、LINEやヤフーメールが来た時に通知ランプが付かなくなってしまいました・・・
4.4にアップデートしたという方は私のように通知ランプが付かないなどの不具合などありますでしょうか?またZ2やA2を使っている方はどうでしょうか?
正直4.4に上げないほうがよかったと
感じています(泣)

書込番号:17714520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

2014/07/09 18:49(1年以上前)

補足させていただきますが、先ほどLINEのLED通知は光ることを確認しました。
しかしヤフーメールの通知ランプは以前光らない状況です・・・

書込番号:17714897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


.docさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/09 21:39(1年以上前)

同様です。4.4アップデート後、yahooメールは通知ランプ点きません。LINE、不在着信、ハングアウトはちゃんと点きますが…使い辛くなりました。

書込番号:17715483

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

2014/07/10 12:14(1年以上前)

ヤフーに問い合わせたところ、4.3以降は通知ランプが光らないそうです・・・

書込番号:17717135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Twitter

2014/07/09 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:121件

変な質問なのですがお答えしてくれると幸いです。
この機種とiPhone5s
Twitterを使うならどっちがいいですか?
よろしくお願いします

書込番号:17714169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/09 13:19(1年以上前)

どっちでも同じだと思いますが・・・要はアプリだし。

「Twitter」のおすすめアプリを訊いた方が、よっぽど有益。
ちなみに私ならTwiccaがお薦め。

書込番号:17714178

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/09 13:20(1年以上前)

どっちでもいいと思いますよ。
どちらもTwitterクライアントは色々なアプリがありますし。
ただし、iPhoneの日本語入力は、現時点ではバカです(iOS8になるとサードパーティー製の日本語IMEが使えるようになるかも)。

書込番号:17714180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2014/07/09 13:21(1年以上前)

すいません。
つけたしです。
見る時にいいのはどっちですか?
すいません

書込番号:17714183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/07/09 21:50(1年以上前)

タイムラインを指に吸い付く感じでみたいならiPhoneかな。ただ、情報量が増えると重くなるね。
Androidだとスクロールが速いかも。みたい所が出てきて、それを任意の場所で止めようとしても少し遅れて反応するので人によってはイラっとするかも。

娯楽系アプリを楽しむならiPhoneで
それ以外の全般はAndroidかな。

書込番号:17715529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)