Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

SO-02Fの充電器を探しています。

2014/05/02 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:1件

SO-02Fの充電器を探しています。旅行に行くときに使うので、4回くらい充電できるものが理想です。

SONYの
サイクルエナジー CP-F10LSAVPは4回できる様ですが1000回までの様です。
ANKER Astro M3 も4回以上の充電が可能ですが、見慣れないメーカーで不安です。
また、使用回数制限が書いてなかったので、こちらのが安いですし良い様な気もしますが
不具合が心配です。

この2点もしくはそれ以外におすすめの充電バッテリーはありますか?
スマホがSONYですので純正が良いかどうかも気になります。

書込番号:17471971

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/05/02 09:59(1年以上前)

こんなの消耗品だから

SONYでも、パナ三洋でも、マクセルでも、容量と出力だけ見てればいいんじゃないの?(アンカーはシラネ。)

純正品にこだわるなら、ドコモの5000mAh電池2個くらい持ってた方が安心感はある。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/pocket_charger02/

書込番号:17472039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/05/02 10:02(1年以上前)

表記の回数ってのはあくまで目安として、そのくらい使うと劣化して本来の性能を発揮できなくなりますよってだけなので、あまり気にしなくていいと思いますよ。
勿論、書いてなくても永遠に使えるワケではありません。
そもそもが、そこまで使用頻度が高くないでしょうし、今やそんなに高価でもありませんから二年に一度スマホと一緒に買い替えてもさしたる負担でもないと思いますし。

個人的にANKERは気に入って使ってますが、神経質な人なら割高な純正(っぽい)商品を使っておくのが精神衛生上よろしいんじゃないでしょうか。
参考までに、週に一度程度の使用で2年近く使ってますが、致命的な劣化はまだ感じていません。

書込番号:17472050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/05/02 10:55(1年以上前)

あくまでも価格と容量と安定性のバランスで行くと、おすすめはCheero↓ですね。
(前モデルに比べると若干価格が上がりましたけど、それでも国内メーカー品に比べるとかなり安いです)

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E5%AF%BE%E5%BF%9C-cheero-Power-10400mAh-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B00ASSGJ3Q/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1398995022&sr=8-2&keywords=%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC+%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F

私は前モデルユーザーですが、容量10000mAクラスでマルチ出力が可能で、1Aと2.1AのポートがあるのでZ1fなら2.1A出力で使ってます。現行モデルはON/OFFスイッチがなくなった代わりにAUTO-STOPが付いたみたいですから、Z1fなら3回ぐらいはフル充電出来ると思います。

書込番号:17472188

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/02 11:51(1年以上前)

Ankerは、海外では有名なメーカーですよ。
日本人が知らないだけです。

書込番号:17472326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/05/02 13:14(1年以上前)

一般的に充電できる実容量はモバイルバッテリーの60%程度です。
10000mAhのモバイルバッテリーだと、SO-02fのバッテリーは2300mAhなので、10000×0.6÷2300=2.6回程度になります。
4回フル充電するなら、2300×4÷0.6=約1500mAhのモバイルバッテリーが必要です。

書込番号:17472577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/05/02 21:28(1年以上前)

こんばんは。
私も、山登りや旅行等で電源のない所へ行くので
ERECOMの5200mAhの物を使っています。フル充電して
このスマホに2回の充電ができます。
だから10000mAhの商品だったら、約4回の充電は可能と思われます。

家電の専門店へ行けばいっぱい並んでいますが、性能と適性が良く
わからないのでネットで探した方が確実かも。

書込番号:17473911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/05/02 22:47(1年以上前)

ジム2008さまへ

エレコムのモバイルバッテリーとは、DE-M01L-5220やDE-M02L-5220ですか?
サイトには1400mAhのスマートフォンを2回充電できますと書かれています。(効率は54%)

実際には2300mAhを2回充電できるなら効率は88%になります。
端末のスタミナモードの効果なのでしょうか?
非常に興味深いことです。

書込番号:17474249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/03 01:20(1年以上前)

旅行とのことですから、モバイルブースターだけではなくて、純正のdocomo急速充電器04も持参したらいいのでは?それが、スマホライフの王道。。。

書込番号:17474714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/05/03 08:05(1年以上前)

CP-F5の5000mAhのタイプを使っていてます。出力は1.5AでZ1を1回充電できます。
他のメーカーより優れている感じは特にありませんでした。接続してボタンを押せば充電を開始します。

いくつかモバイルバッテリーを持っていますがyoobaoがコストパフォーマンスが高く好きです。
旅行には無線LAN機能付きモバイルバッテリーが便利でホテルの有線LANケーブルを繋ぐと無線LAN環境を構築できます。

書込番号:17475163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/05/04 21:39(1年以上前)

スレ主さま 文鳥LOVEさま
こんばんは。自分のエレコムのモバイルバッテリーは、DE-M01L-1920です。
自分の使い方が、スレ主さまと同じように思ったので前記の通り書きましたが
はっきりしない書き込みをしてしまったようです。

他の方の参考になればと思い、少々補足をしたいと思います。
自分の使い方は、旅行や山登りでこのスマホでGPSや写真を撮ったりすると
1日でスマホの電池残量がが30%とか20%とかになります。
そこで、モバイルバッテリーの登場ですが、寝る前に充電を始め朝に終わる
という使い方になります。よって完全に電池残量が0からの充電で100%充電
にこだわっていません。だから5200mAhで2回の充電になるのかもしれません。
ご参考になれば、幸いです。

書込番号:17480491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/05/04 21:55(1年以上前)

ジム2008さんへ

>電池残量がが30%とか20%とかになります。

0〜100%充電でないのであれば、10000mAhなら4回程充電できる計算になりますね。
丁寧な返信をありがとうございました。

書込番号:17480567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SO-02Fの機能について教えて下さい。

2014/05/01 11:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 skysunnyさん
クチコミ投稿数:2件

GALAXY S II LTE SC-03D からの機種変更を検討しています。
いくつか、Xperia Z1 f SO-02F の機能について質問させて下さい。

この機種では、どのようなマナーモード設定ができますか?
複数設定できる場合は、それぞれの動作についても教えて頂けると助かります。
(公共モード、機内モードなど。)

Docomoの有料サービスに依存しない留守電機能はありますか?
(ガラケーを使っていた時には、伝言メモ機能という名前だったように記憶しています。)

アプリなどをmicroSDに移動した場合、正常に動作しますか?
(SC-03Dでは、アプリを認識しなくなりました。)

使っている方、お手数ですが、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:17468641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/01 11:33(1年以上前)

検索すれば出てきます

書込番号:17468714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/05/01 12:18(1年以上前)

うろ覚えの所もあるので、間違っていたら申し訳無いのですが、確かこの機種のマナーモードは、
バイブとバイブ無し(ミュート)の2つだったと思います。

これ等はステータスバーを下せば、通知パネルがありますから、その中に【サウンド】のアイコンの
所で設定出来ると思います。
(タップする毎に、アイコンが変わると思います。)

【機内モード】については、電源ボタンを1秒以上長押しすれば、機内モードの項目が表示されるので、
そちらから操作する方が便利かと思います。
(本体設定⇒その他の設定からでも機内モードへ操作が出来ます)

※Xperiaシリーズは、Nexusシリーズと同様、メニューキーが無いので、始めは操作に戸惑うかもしれませんが…。
アプリ一覧の【設定アプリ】か、ステータスバーを下して通知パネルの中の【設定】から本体設定の操作します。


次に簡易留守録機能の【伝言メモ】は、この機種には搭載されています。

最後にアプリの移動ですが、一部の端末を除いて、micro SDカードへの移動が出来ませんので、アプリは
本体の方に保存する形になります。
その他、写真・音楽などのデータは、micro SDの方に保存すれば、余程の無い限り本体ストレージが無くなる
事は、少ないかと思います。

※この機種の本体ストレージは16GBですが、実際にユーザー側で使えるストレージ容量は、約11GBです。

書込番号:17468843

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 skysunnyさん
クチコミ投稿数:2件

2014/05/01 12:49(1年以上前)

なか〜た♪さん、丁寧な回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:17468944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/01 23:46(1年以上前)

大変使いやすくて、読み込みもイライラしませんので、お勧めの機種です。満点ですよ!(*^^*)

書込番号:17471131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

Z1fの後継モデルはA2でした

2014/04/28 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:120件
機種不明
機種不明
機種不明

スペック表比較

サイズ表

カラーバリエーション

このスペックを拝見する感じでは
Z1fと変わらないと思います。
デザインやスペックを考えると
Z1fの方がいいと思いました。
秋にはAriesという4.6インチ以上のモデルが
控えていますが、皆さんのZ1f購入タイミングは
とても良い時期だったと思いました。

A2カタログ添付します

書込番号:17459724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:120件

2014/04/28 23:26(1年以上前)

A2の簡単な概要です。
タイムシフトムービーなし(Z2あり)
2タッチでの液晶ONなし(Z2あり)
4K動画なし(Z2あり)
nottvなし

Z2タブレットにはnottvあり

Android4.4
縦128
横65
厚さ9.6
RAM 2GB
ROM 16GB
snapdragon801
外装はプラスチックを多様しています。
Z1fより軽くなるとのこと。

A2はかなり安くなると思います。
Z1fの安いバージョンになりそうです。

私は多少重くても高級感のあるZ1fが好みです。

書込番号:17459871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/28 23:51(1年以上前)

リンゲルの情報にも出ていないのに凄いですね。
いつも早い情報をありがとうございます。
Z1fは最近docomoで一万円以上安くなりました。
今からでもZ1f狙い目かもしれませんよ。
A2は背面プラスチックという噂もあるらしいです。
とある情報筋からですがau版は完全にUL後継になりそうですし。
夏モデルはZ2以外スルー多い気がします。

書込番号:17459960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/04/29 11:42(1年以上前)

A2の藤色がいいですね!

でも、私だったらZ2の紫を買いますね!
Xiロゴが邪魔&つながりの悪さに我慢ですが、紫とハイスペックなら苦になりません。
まぁ、まだ契約2か月足らずのSoftbankのAQUOSがあるので到底無理ですがw

書込番号:17461233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/04/29 12:44(1年以上前)

エーツーと呼ぶのかな?それともAの後継と言う意味でエースツーなのかな?

lavenderとorangeは実際の色味を確認してみたいですね〜

ストレージ容量はどうなっているんでしょうか?
今回もZ2と差があるのかな?

>UL後継

敢えてかまぼこが欲しいとは言わないけど、私的にはZスタイルにそれほど重要点でも無いし、そればかりでは驚きも無いので、あちらはWiMAX2+のサービス内容と契約体系次第かなぁ。
テレビアンテナ内蔵とバッテリー着脱式(容量もあるけど)だったらそれはそれでプライオリティになるかも?
まあ、これらを満たしてなおZスタイルだったら更に良いでしょうがね。
私的にはarcデザインの復活が良いかな?

しかし本当に半年周期で新商品というのも楽しさ半分、落ち着かない半分ですな。




書込番号:17461413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/04/29 12:50(1年以上前)

ACテンペストさん^^

>私的にはarcデザインの復活が良いかな?

確かにこれもいいですね!Z系のガラスのデザイン美もいいかもしれませんが、acro系のルビーやアクアの素敵な色彩のものがZ時代の中に出てもいいですね♪
XPERIAファンの中にはarcデザインこそがXPERIAといっている方もいるかと思いますし。

書込番号:17461424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2014/04/29 14:39(1年以上前)

9月発表docomo 2014〜2015 Xperia冬春モデル

Pegasus  やや大型 6インチ以上
Leo    中型  5.2インチ以上
Aries   小型 4.3インチ以上

Ariesはかなり期待していいようですよ。
あとはシリーズ名も変わるそうです。

書込番号:17461726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/29 23:05(1年以上前)

マジでこれ発売するなら昨年のAの強化型にすればいいのに(´・ω・`)
例えばイヤホンとUSB端子をキャップレス防水でスナドラ800とか電池容量を2300mAh→2800mAhの取り外し式にしたりとか名前もA2じゃなくてAmk2とかw

書込番号:17463663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニーpc内のGiga Pocket Ver.5.0.1.4260から転送

2014/04/29 14:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 bunta7さん
クチコミ投稿数:1件

初書き込みです宜しくお願いします。

所有しておりますソニーPCに搭載(Giga Pocket Ver.5.01.4260)からXperia Z1 f SO-02Fに 録画したテレビ番組を転送しようと有線(usb)で接続して試みましたが出来ません、PCに認識されないようです。

そもそも、有線での転送は出来ないのでしょうか?nasuneやワイアレス転送可能レコーダーが必要ですか?

お解りの方いらしたらお願いします。

書込番号:17461694

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/04/29 16:48(1年以上前)

下記スレによると、録画番組のUSB接続での転送は無理っぽいですね。

http://kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=17020910/

書込番号:17462114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/04/29 17:18(1年以上前)

補足資料として「おでかけ転送には対応していますか?」との問いに関するSONY Mobile公式FAQの回答ページのリンクを紹介します。

http://faq.sonymobile.co.jp/detail.asp?Option=0&FAQID=15517&baID=5&NodeID=0&DispNodeID=2051&CID=0&Text=%u304A%u3067%u304B%u3051&Attrs=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=&SearchID=&Bind=FALSE


書込番号:17462222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶について

2014/04/29 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 はり師さん
クチコミ投稿数:14件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

ブラックの機種を使用している方にお聞きしたいのですが、液晶は保護フィルムを貼る前から何かフィルムが貼ってある感じでしょうか?
当方、保護フィルムを貼りはしたんですが、もしかすると間違えて剥がしてしまった可能性があり、液晶に傷が付いてしまっています。
もし、元々の状態で何も貼ってある感じがないようでしたら希望が持てます。

書込番号:17461681

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/04/29 14:37(1年以上前)

元々はXiロゴ&SONYロゴが刻印されたガラス飛び散り防止フィルムが貼ってあります。

あれは、落とした時にガラスが飛び散るのを軽減するものであり、上から保護フィルムを貼っちゃっても問題ありません。
ただ、私はSoftbankのAQUOSでこれを保護フィルムと思って使っていますが…。

書込番号:17461719

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/04/29 14:38(1年以上前)

>液晶は保護フィルムを貼る前から何かフィルムが貼ってある感じでしょうか?

飛散防止フィルムは貼ってありますね。

海外製と国内メーカーのごく一部の端末は、飛散防止フィルムは貼られていませんが。

下記のサイトの情報だと、飛散防止フィルムを剥がすと、docomo xiのロゴまで剥がれるとの事ですから、
現時点でdocomo xiのロゴ・SONYのロゴが見えているのであれば、飛散防止フィルムまでは剥がされていないかと
思います。

http://smhn.info/201401-glass-film-glas-t-for-sony-xperia-z1-f-compact

書込番号:17461721

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パズドラの音がおかしいです。

2014/04/20 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:169件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

この機種でパズドラをやりはじめて早々気づいたんですが、ゲームの効果音が極端に小さいです。以前使ってた機種では正常でした。自分でも調べていろいろ試しましたが、改善しません。何か改善策はないでしょうか?御返信お待ちしております。

書込番号:17432363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/21 16:21(1年以上前)

ボリュームを上げましょう。

書込番号:17436001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/22 12:09(1年以上前)

>ボリュームを上げましょう。

そうじゃなくて、BGMは問題ないけど、効果音が小さいという事をスレ主さんは言ってると思うが。

書込番号:17438605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/22 12:24(1年以上前)

>バーチャルアットさん

申し訳ありません、私は一を聞いて十を知る事が出来ないので…。

書込番号:17438649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件

2014/04/27 10:18(1年以上前)

私はZ保有ですが、Z発売当時は同じ現象でした。
ある時のアップデート(パズドラ側)から、直りましたので、対応してるかどうかだと思います。
少し日にちは必要かもですが、後に対応してくれると思います。

書込番号:17454013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)