Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:192件

来月、auのガラケーが、MNP出来るので、この機種に、変更しようかと思っていますが
諸事情により、実質ではなく、現金キャッシュバックのところを、探しています。

もし、ご存知の方、いらっしゃいましたら、お店を教えてください。

現在、行っているが、いつまでかは、解らない…などでも、
お店を、教えて頂ければ、問い合わせしますので、よろしくお願いします。(^∧^)&#9825;

書込番号:17211161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/02/19 13:47(1年以上前)

現状でこの機種が一括0円かつCBありというところは無いかなと思います。

3月になれば、また状況は変わってくるかもしれませんが。

あくまでも一例ですが、カメラのキタムラ なんばCITY店のブログをチェックしてみてください。

http://blog.kitamura.jp/27/4702/2014/02/5285992.html

あとはTwitterなどで激安情報などをこまめにチェックするしかないでしょう。

http://www.kakuyasukeitai.info/summary/osaka/day

書込番号:17211246 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2014/02/19 23:27(1年以上前)

早速、ありがとうございます(*⌒▽⌒*)

docomoの、ネット販売で、実質0円だったので、もしかしたら、
店頭なら、あるかなぁ…なんて、甘いことを考えてました(~。~;)

0円に、こだわるわけではないのですが
お恥ずかしながら、auで、私名義で、人に貸していたところ
滞納されてしまい、通話料+解約金+機種代金で、合わせて20万超えの請求がきてしまい(ノД`)
それを、毎月、分割で、払っている最中なので、恐らく、分割購入は、無理なんです(>_<)
一括で、購入する蓄えもなく、持っているガラケーは、もう古すぎて
ボタン操作も、まともに出来なくなってきているので
買い替えを希望しているのですが(。・・。)

難波の方は、安いところが多いようですね!!
以前、タブレットを、探していた時に、クレジット会社のギフト券で、キャッシュバック。
実質、プラスなんてのも、見たのを思い出しました!

3月は、決算月ですし、春モデルの前になるので、もう少し、粘って、探してみます。
ありがとうございました(*⌒▽⌒*)

書込番号:17213472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kitti-さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/20 17:22(1年以上前)

iPhoneならCB付き一括0円山ほどありますよ。あとはソフトバンク205shなんかは6万円CBとかザラにあります。この機種はおそらく一括0円にはならないと思います。

書込番号:17215717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/20 19:53(1年以上前)

>この機種はおそらく一括0円にはならないと思います。
条件付きですが、1月に一括0円で売られてましたよ

書込番号:17216242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2014/02/20 23:19(1年以上前)

kitti-さん。
情報、ありがとうございます。
時代は、iPhoneですよね(^。^;)
でも、一時期、auで、スマホを持っていたときも、使いこなせるようになるまで
半年ほど、かかった、どオンチなので、Android端末が、希望なんです。
あと、家族割の関係で、docomo希望なので(o_ _)o

書込番号:17217161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2014/02/20 23:23(1年以上前)

ロココさん。
情報、ありがとうございます。
1月だと、もう終わっていそうですね(^。^;)
でも、あったと、伺って、探せばあるのかなぁ♪と(●^o^●)

仕事の勤務時間が長く、休みも週一回のため、一ヶ月の間で、どれだけ、探せるか解りませんが、頑張って、探してみようかと思います♪

書込番号:17217179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2014/02/24 19:56(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました(*⌒▽⌒*)
今日、auに、確認に行ったら
…更新可能は、来年でした(>_<)ヤッチャッタァ!!

(o_ _)o(o_ _)o(o_ _)oスミマセン



なんとか、あと一年、ガラケーが、持ちこたえてくれることを祈りながら
来年まで、持ち越しにします。

グッドアンサーは、詳しく情報をくださった、こちらの方に。
他の皆様の、アンサーも、大変、参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:17232515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換に8925円かかるかも?

2013/11/13 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件

黒で購入検討中の者です。バッテリー交換が
Z1で8925円かかるようです。

いざ、バッテリー交換を希望したとき8925円は
高過ぎで有料の保証を利用するにしても
本体交換に5250円?で別途保証に毎月400円?
だと有料保証も悩みどころです。

バッテリー問題に有料保証つけるべきでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:16831516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/11/13 18:02(1年以上前)

ケータイ補償サービスのことなら、バッテリ交換料金は対象外です。
バッテリは消耗品という扱いですから、バッテリ交換までサポートする保証はありません。

書込番号:16831528

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件

2013/11/13 18:07(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。本体交換してもらうときに電池の理由は対象外なんですか?
いいアドバイスありがとうございます。

書込番号:16831540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/11/13 18:19(1年以上前)

水没させたら良いんじゃね?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/

書込番号:16831571

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/13 18:59(1年以上前)

>バッテリー問題に有料保証つけるべきでしょうか?
バッテリーについては、交換可能なものは購入後3カ月間の初期不良対応期間がありますが、電池交換に対する有料サービスは残念ながらありません。
個人的には、月々サポート期間の2年もてば良いと割り切っています。2年後には買い換える可能性が高そうなので。

書込番号:16831749

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件

2013/11/13 19:17(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。バッテリーの持ちが悪いとき保険が使えないのは残念ですが、2年使う前提で検討するならイメージしやすいですね。今はXPERIASXを使ってますが10か月でバッテリーの持ちが下がったので自分の使い方では2年間で1回か2回交換が必要なのかもしれません。分割金と保険金にバッテリー交換費用と維持費が高くなりますね。今のSXを継続して使う選択肢も含めて検討します。

書込番号:16831819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/14 13:28(1年以上前)

スレ主さんはSX買ってどれくらいたちますか?
今回みたいにバッテリーへたったかなと思う頃には
新型出て、また新型欲しくなるでしょうからバッテリーなんか気にしなくてもいいのでは?

書込番号:16834619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/24 15:37(1年以上前)

バッテリーは三年とか経ったら無償交換やろ?俺のはauのXperia Z1だが、DOCOMOはそういうサポート無し?wwwww

書込番号:17231714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラのキタムラにて機種変

2014/02/23 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:2件

頭金ゼロで購入出来るの様ですが、一括購入も頭金ゼロになりますか?
あと、クレカで購入はできますでしょうか?

やはりドコモショップの方が対応は親切だったり分かりやすいのでしょうか?
あとカメラのキタムラでも電話帳のデータ移行もしてくれますか?

書込番号:17229813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/02/23 23:31(1年以上前)

追加―151クーポンはdocomoショップ以外でも使えますか?使うときはどうしたらいいですか?

書込番号:17229832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/24 03:40(1年以上前)

店舗に直接お聞き下さい。

書込番号:17230296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/02/24 11:36(1年以上前)

頭金ゼロの場合は何かしらのコンテンツ加入が条件となるかなと思います。
操作方法などについては、ドコモショップの方が親切に教えてもらえると思います。
もし何もやってもらえないのであれば、カメラのキタムラで購入して近くのドコモショップに行ってやってもらうのも一つだと思いますよ。

購入条件(クレカ使用など)は直接店舗へ電話でもいいと思うので確認してみてください。
もし情報が間違っていたりするとスレ主さんにご迷惑かけますので。

書込番号:17231042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内蔵ラジオの有無について

2013/10/16 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:3件

XperiaZ1fの購入を検討中です。
以前のXperiaには、ラジオが内蔵されているものがあったと思います。
Z1fに内蔵ラジオが付くのか、お分かりの方いらっしゃいましたら、ご教授をお願いします。

書込番号:16715789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/17 01:21(1年以上前)

SONY公式にもドコモ公式にも自分が見た限り見当たりませんでした。すいません(´・ω・`)
fは発売まで2ヶ月あるので情報が少ないのでしょうかね?
ちなみに自分のacroHDにはFMラジオが搭載されています。

書込番号:16716431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/10/17 08:18(1年以上前)

Harold17.comさん、返信いただきありがとうございます。
やはり、各公式サイトにも内蔵ラジオの記載はないですよね。
私の地域はradikoがAMラジオしか入らず、ドコデモFMを試してみましたが、繋がりが酷くてやめました。
もう少し詳しい発表があるまで、待ってみたいと思います(^^)

書込番号:16716956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/17 15:23(1年以上前)

初めまして!
XPERIAシリーズは、アークから歴代ずっとFMラジオが搭載されてますので、おそらく今回も内蔵されていると思われますよっ!

書込番号:16718034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2013/10/17 17:05(1年以上前)

Zって搭載されてましたっけ?

書込番号:16718346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2013/10/17 17:54(1年以上前)

今確認したら有りました(^_^;)

本当にすみませんでしたm(__)m

書込番号:16718499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/10/17 23:08(1年以上前)

dull-fishさん、初めまして。
Xperiaシリーズは、ずっと、ラジオ機能がついているんですね(^^)
z1fの詳細が発表になるのが、楽しみになってきました♪
ありがとうございます(^_^)

書込番号:16719973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/10/18 11:03(1年以上前)

最近は内蔵ラジオではなく、アプリでrazikoと言うのがあり、そちらで日本全国のラジオを聞いてます。

これはアンテナ関係なしですので、とても鮮明に聞けますので、ラジオを聞くのであればそちらがよろしいかと思います。

書込番号:16721332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/19 21:09(1年以上前)

ネットラジオと違って電池の持ちが格段に違います! 電池の減りを気にせず、万一の有事にも情報収集に役立ちますねっ!

書込番号:16727856

ナイスクチコミ!3


gengarmaxさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/19 21:49(1年以上前)

初めまして。
こちらのサイトの画像にプリインストールのアプリ一覧画像が載せてあり、そこにFMラジオのアプリがあったので、ほぼ間違いなく搭載していると思いますよ。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1310/11/news147_2.html

書込番号:16728080

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/20 02:43(1年以上前)

FMこそ高音質のアプリで聴いて、AM,短波が内蔵なら最強なんですけどね。

書込番号:16729256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/23 16:36(1年以上前)

こん??わ♪DOCOMOではLISMO WAVEは無いやろ? 俺のはauだから使えるが、あれはエエぞ!全国のFM局が聞けるからな♪

書込番号:17227827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

画面サイズ

2013/10/23 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

現在acroHDを使ってて、機種変にZ1fを候補としています。

acroHDは戻る・ホーム・メニュー等のキーが液晶画面外にあり4.3インチですが、最近の機種は画面内にそれぞれの3つのキーが入って入るため、ホーム画面などその3つのキーの分画面サイズが小さく見えてしまいます(ホーム画面など)

見た感じ液晶画面4.3インチより小さくみえますか?
使い勝手などはどうなんでしょうか?

よろしくお願いいたします

書込番号:16743450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/10/23 12:00(1年以上前)

液晶内にナビゲーションバーがあるオンスクリーンキーの場合、ナビゲーションバーも含めて
4.3インチなので、0.2インチ位はナビゲーションバーを取るので、実質4.1インチ前後と言った所
でしょうか…。(苦笑)

オンスクリーンキーは、人の好みにもよりますが、私は嫌いではありません。
ただスレ主さんの場合だと、acroHDから機種変更を検討しているとの事なので、Nexusシリーズと同じ
メニューキーがありません。(右はメニューでは無く、アプリ履歴キー)

細かい設定の変更等は設定アプリか、ステータスバーのクイック設定ツールのアイコンの中に【設定】
から起動する事になるので、初めは操作に戸惑うかも知れませんね。

私が地元の家電量販店で実機を触った感触では、サイズがコンパクトのお陰もあってか、非常にフィット
しましたし、5インチのXperia Z1と違って、片手で操作するのが非常に楽でした。

フルセグ・フルHD液晶は要らない、コンパクトなサイズのスマホが良いのでしたら、私個人的には良い端末
だと思いますよ。

書込番号:16743590

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/10/23 15:44(1年以上前)

訂正

文章途中の
誤)ステータスバーのクイック設定ツール〜
正)ステータスパネルのクイック設定ツール〜

です。失礼致しましたm(__)m

書込番号:16744291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件

2013/10/23 19:44(1年以上前)

分かりやすく説明してくれて、ありがとうございました

書込番号:16745227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2013/11/14 12:17(1年以上前)

このサイズなら4.5インチ位欲しかったです
液晶以外のスペースが広すぎてデザイン的に?です
それとやはりドコモのロゴ外して欲しいです

書込番号:16834363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/12/06 14:30(1年以上前)

acroHDから機種変更を検討しています。
この機種はacroHDと画面サイズが4.3インチと同じと言うことなので、先日モックとacroHDの画面サイズを実際に比較して見ました。その結果、モックの方が画面の縦の長さが若干長いことが分かりました。
勝手な想像ですが、この機種はナビゲーションバーが画面内に入ると言うことで、ホーム画面やアプリ等の表示領域を少しでも確保するため、若干画面の縦が長くなっているのかな??
と思ってしまいました。

書込番号:16922657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/12/06 18:57(1年以上前)

再度確認したらやっぱり同じサイズでした。
すいませんでした(^_^;)

書込番号:16923457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/10 11:43(1年以上前)

私も同じ疑問がありました。
私もアクロHDのユーザーです。
買い換えるか悩んでまず。もう少し待ったら4.5インチの出るかな?とかね。

書込番号:16939017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/23 16:25(1年以上前)

こん??わ♪Xperiaなら5インチのが在るやろ?4.3インチなんて時代遅れなサイズ欲しがる者の気が知れんわwwww 絶対後で後悔するわwwwww
メーカーもスマホ画面として、4.3インチは小さすぎるから、徐々に大きくしてきたのに、何を今さらこんなお粗末な…DOCOMOってバカじゃねえか?俺はauでXperia2台目だが、5インチはエエぞ♪

書込番号:17227786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

MNP特価情報

2014/02/23 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 まる0913さん
クチコミ投稿数:37件

どこの量販店でもMNPだと20000〜30000円引きですがカメラのキタムラだと店舗によりますが一台19800で指定オプション加入でどこより安いです。他のところは対応できないそうです。

書込番号:17227281

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)