Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー

2015/09/17 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

ここ最近バッテリーの残量残り60%くらいあるのにいきなり電源が落ちます。
1年半使ってるのですがもう、替えどきですかね?

書込番号:19149167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13734件Goodアンサー獲得:2871件

2015/09/17 22:57(1年以上前)

バッテリー交換という手も有りますが。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02f/

書込番号:19149393

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/09/17 23:42(1年以上前)

DOCOMO ショップでバッテリーチェックしてくれると、以前の書き込みにありましたが、いまはどうなのだろう?

書込番号:19149574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2015/09/28 13:17(1年以上前)

XPERIASo-04gに新しくしました!

書込番号:19181464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードへの画像データ保存

2015/09/19 15:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:4件

昨年から使用開始し、アプリが増えてきたため機器メモリーの余裕がなくなってきました。
そこで機器メモリーから、SDカードへ画像の保存先を変更しました。

すると、カメラアプリで写真を撮った際、以前だったら写真を撮ったその後にすぐ次の写真を撮れたのですが、
画像の編集、共有、破棄をができる画面になってしまい、いちいち戻るボタンを押さないとカメラアプリで
次の画像を撮れなくなってしまいました。

これは一般的な仕様なのでしょうか?また、画像をSDカードに保存する設定のままで以前のように連続で
画像を撮れるようにする方法はあるのでしょうか?

書込番号:19153994

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/09/19 17:21(1年以上前)

カメラの設定で、プレビューが「編集」になっていませんか。

また、保存先を内部ストレージにすると、撮影後に画像の編集、共有、破棄の画面は出ないのでしょうか。

書込番号:19154202

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/09/28 13:02(1年以上前)

>以和貴さん

先ほど設定を確認したところ、プレビューが「制限なし」になっており、「OFF」に直したところ、問題解決しました。
非常に使いにくく困っていましたので、助かりました。ありがとうございます。

書込番号:19181432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2015/07/18 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:121件

バッテリーについてなのですが、なぜか、落ちるはずのないバッテリー残量が落ちるのですが、どうゆうこと何か教えてください

書込番号:18978544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/07/19 01:22(1年以上前)

何をいいたいのかさっっっっぱりわかりません。
文章は一度書いてから、「事情を全く知らない人が読んでわかるかどうか」を確認してから書き込むことをお勧めします。

書込番号:18978971

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:121件

2015/07/19 06:03(1年以上前)

自分で読んでも全くわからなかったのでもう一度おっしゃります
まず、バッテリーについてなのですが
普通は1%で電源が落ちるはずなのに、表示がまだ70%くらいあります。にも関わらず、携帯を使用している時に急に電源が落ちてしまいます。この現象はどのようなものなのか、知ってる方、経験済みの方おしえてください

書込番号:18979199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/07/19 08:45(1年以上前)

電池の寿命では?
dsで相談、対応は電池交換、機種変更

書込番号:18979501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2015/07/19 11:47(1年以上前)

本体設定−端末情報−機器の状態−電池性能表示で電池の状態が表示できます。
これはXperiaZ(SO-02E)でのメニュー遷移なので、この機種ではその辺は多少異なるかもしれません。

私のZ(SO-02E)は購入後2年半ほどですが「80%以上」となっています。
この表示がどの程度の信頼性があるか不明ですが一度確認されてはいかがでしょう。

書込番号:18979958

ナイスクチコミ!1


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/07/19 16:11(1年以上前)

その状態は故障もしくは電池の寿命というかと思います。

あと、おっしゃるとは自分がなにかするときには使いません。適切なのは申し上げますですね。

書込番号:18980530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hideanuさん
クチコミ投稿数:8件

2015/08/25 11:07(1年以上前)

娘も息子もdショップに行ったら修理扱いで預かり、基盤交換して好調だそうです。

書込番号:19081697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

バックライトについて

2015/08/17 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 stealさん
クチコミ投稿数:232件

この機種を利用し始めて1年ほどたちます。

以下の現象が再現性無く発生するのですが、同様の方いらっしゃいますでしょうか?

【事象】
・屋外で利用する際に、バックライトが付かない。

【詳細】
・屋外で利用する際、「設定」→「画面の明るさ」→□明るさを自動調整
 のチェックボックスをONにしておけば、明るい屋外でも
 バックライトのおかげで画面がはっきり見えます。
 しかし、たまに(月に1回程度)屋外で画面が真っ暗(微かに見える)時があります。
 明るさを自動調整のチェックボックスもONになっていますし、
 いつも再起動で事象から回復させています。
 いい加減面倒なので、根本解決したいのですが、どなたか同様の事象が発生している方は
 いませんでしょうか?
 屋外利用と書きましたが、室内でもたまに画面が気持ち暗い時があります。

書込番号:19059125

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/08/17 12:21(1年以上前)

>どなたか同様の事象が発生している方はいませんでしょうか?
同じ持ち主が居れば同じこと困ってるかも知れない、解決されたら同じと意識してないはず・・・

取り敢えず、下記三段階手順になるけど
・保護フィルム・ケースで層別。 特にセンサーに影響する位置は
・常駐アプリで自己分析、標準HOMEアプリ前提
・リセットしてダメだと、店に持っていく。

ま、ゆっくりやってこう。

書込番号:19059419

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話の着信音がしなくなった

2015/08/01 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 kaikei2015さん
クチコミ投稿数:64件

こんにちは、

今日から、なぜか?電話の着信音がしなくなりました。

たぶん、どこか触ったせいかもしれません。

どうしたら、直るでしょうか?

メールの着信音は消したいです。

書込番号:19017236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/08/01 18:35(1年以上前)

ポラロイドのLineageというスマホ。
突然IP電話もメールも受信通知しなくなった。
IP電話のサポートを頼りアプリの再インストールをすると一時的に回復するがすぐにダメ。
スマホの代理店へ連絡すると点検したいので送るようにとのメール。

ひょっとしたら原因がアプリかなと。
ヤフーの節電アプリをアンインストールすると受信できるようになった。
アプリのアップデートは自動設定なのでアップデートが原因なのかと思う。

ASUSのタブレットは急に電力消費が多くなり毎日充電するようになった、2週間前は2日は楽に使えたのに。
これもアプリのどれかが悪さをしているのかなと思う、原因アプリをさがして削除してみようとは思うが邪魔くさいことです。

メールの着信音はスマホの設定から項目の音を選んで着信音で音量の設定ができるのでは。

書込番号:19017352

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2015/08/01 19:48(1年以上前)

マナーモードになっているのかな?
音量キーの上を押せば、マナーモードが解除されて着信音量を上げられます。

書込番号:19017506 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kaikei2015さん
クチコミ投稿数:64件

2015/08/02 09:49(1年以上前)

お返事有難う御座います。
すいません、設定変更で直りました・
「設定」→「音設定」→「音量」→「着信音と通知音」

なぜ、この「音量」が、”0”になってしまったのか?不明です。

この「スマホ」は、自分には合わないので、「解約」します。

書込番号:19019095

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaikei2015さん
クチコミ投稿数:64件

2015/08/02 09:50(1年以上前)

有難う御座います。

書込番号:19019099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:2件

差し込むタイプの充電器の接続が悪くなったので、購入時に付属していたスタンドで充電していたところ、1週間程で本体側のマグネット端子が外れてしまいました。
スタンド側に貼り付いたマグネット端子をはがして本体にはめこみ、また外れて・・・の繰り返しで使っていました。
1週間程経ち、いつも通りスタンドで充電しようとすると、マグネット端子がありません。
接着剤などは使わずにはめ込んでいただけなので、どうやらどこかで欠落してしまったようです。
このような場合、修理は外部破損で有償になるのでしょうか。
今のままではまともに充電が出来ないので早急にドコモショップに行こうとは思っているのですが、これはメーカー側の不備であって、利用者側に落ち度は無いので無償でなければ納得できません。(まだ有償と決まったわけではないですが)
どなたか、無償で修理できた方がいらっしゃれば参考にしたいと思っています。
宜しくお願いいたします。

書込番号:18838246

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/04 12:23(1年以上前)

>>スタンド側に貼り付いたマグネット端子をはがして本体にはめこみ、また外れて・・・の繰り返しで使っていました。

これは流石に落ち度がないとは言えないのでは...
破損した状態で使って紛失したとしたらお取り扱い不良に該当してしまうかと...


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17606764/#17663319
最終的にはメーカーの判断になるそうですから、修理上がりを待つしかないのでは。

書込番号:18838357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/06/04 12:38(1年以上前)

sky878さん

取扱不良というものがあるのですね。知らなかったです。
でもそうでもしないと充電が出来ないので、それしか方法がありませんでした。。
本来ならば最初に外れた時点でドコモショップに行くべきだったんですね。
閉まるの早いのでなかなか行けないんですよねぇ・・・。

参考になるリンクを貼っていただきありがとうございます。
他機種ですが、メーカーは同じなので同じ対応になりますかね?
機種が違うのでこの報告は参考外ですなんて言われないことを願いたいです。
ありがとうございました。

書込番号:18838399

ナイスクチコミ!0


reha1960さん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/05 06:44(1年以上前)

私も購入後に、壊れましたが、デリバリーの交換だったので5000円かかりました。

書込番号:18840877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/29 02:33(1年以上前)

私も購入後半年ほどで充電端子が浮いたようになり、クレードルとの接触が悪くなったので
以後USB端子で充電していましたが、先日ドコモショップに持ち込んだところ「充電端子が外れる
事象が報告されています」ということで、無償修理にしてもらえました。

端子を欠損してしまったことで負担が生じる可能性はありますが、そもそも端子が外れることが
あることをメーカー側が認めていますので、一度ショップで相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:19007588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/07/29 03:26(1年以上前)

とにかくショップに持っていってキャリアの出方によって対応するしかないでしょうね。

au版のZ3ですが似たような状況から外れてしまって修理に出しましたが、無償で前面パネルの交換?で帰ってきましたよ。

余談ですが、ショップで最初に応対した新人の女の子がその場で力技で嵌め戻したので、苦笑いしつつ「…修理って、そういうことじゃないから」と丁重に先輩に代わって頂きました(苦笑)

書込番号:19007611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)