Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

「楽天でんわ」 直接発信のショートカット

2014/01/12 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:14件

特定の相手への電話発信やメール作成画面呼出を少ない手順でできるよう、ホーム画面に「直接発信」や「連絡先」のショートカットを置いて使っています。
これは[ホーム画面長押し]→[アプリ]→[ショートカット]→[直接発信]や[連絡先]又は[連絡先のショートカット]で出来ますが、「ドコモ電話帳」か「Xperiaの連絡先」から相手を選んでショートカットを作るようになっています。
最近、楽天でんわを使うようになったので「楽天でんわアプリ」からのショートカットを作りたいのですが、それが出来ずに困っています。あるいは元々出来ないことなのでしょうか。
ご存じの方おられましたらお教え頂きたく書き込みしました。
またこの方法以外で、特定の相手に楽天でんわをワンタッチ発信(もしくは少ない手順で発信)できる良い方法があれば、
お教え頂きたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:17064277

ナイスクチコミ!1


返信する
syodo-guyさん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/12 18:03(1年以上前)

こんばんわ。
連絡先の電話番号の頭に「0037-68」を付けた電話番号を追加して、その番号を直接発信に設定してやればOKですよ。楽天でんわはアプリ上で上記の番号を付けて発信してるだけです。

書込番号:17064333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2014/01/12 19:00(1年以上前)

syodo-guyさん、早々に返信ありがとうございます。
お教え下さった方法、単純ですが考え至りませんでした。
地道に連絡先に楽天番号を書き足していこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17064524

ナイスクチコミ!1


750ilさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/12 20:21(1年以上前)

003768を付けてるのと、付けないのとを
両方入れとかないと、着信のときに困るよ

書込番号:17064810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/01/12 22:11(1年以上前)

750ilさん、そうですね。
アドバイスありがとうございます。 

書込番号:17065279

ナイスクチコミ!1


inachさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/17 17:47(1年以上前)

プレフィックスのアプリを使うと、設定で楽天でんわやg-callの番号を自動で入れて発信できますよ。
私は有料の0063plus使ってますが(日本語なので)、無料のアプリもあります。
自分の好きな電話帳アプリから、電話できるので便利です。
試しに、ホーム画面に直接発信とショートカットを作り、発信してみたら、ちゃんと楽天でんわと通常発信を選ぶダイアログが出て、発信確認できました。

書込番号:17082402 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2014/01/18 21:36(1年以上前)

inachさん、ありがとうございます。
早速 私は「プレフィックスplus」というアプリを入れてみました。
このアプリはプレフィックス、つまり前置きを自動で加えてくれるんですね。
なるほどこれなら、たとえば184発信にも応用できますし、楽天以外の通信会社にも対応できそうですね。
使い勝手は・・・これから検証していきます。
どうもありがとうございました。

書込番号:17087067

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ライン等の通知ランプについて

2014/01/18 10:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 activerさん
クチコミ投稿数:1件

通知ランプについて、一定時間通知後、通知をオフに出来るようなアプリはありませんでしょうか?以前galaxyを使用していた時に、noledを使用していまして、その機能がありました。

書込番号:17084782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

WALKMANの不具合

2014/01/11 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 NOMU_NOAHさん
クチコミ投稿数:12件

wakmanを起動し、アルバムを選択。
一覧をスクロールするとアプリが落ちます。
何度試しても同じ現象が発生します。

「曲」や「アーティスト」ではスクロールしても何も問題なく起動しています。

同様の現象が起こっている方いらっしゃいませんか?

発売日に購入したときからこの現象が起こっています。

書込番号:17060190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2014/01/11 20:22(1年以上前)

普段はWALKMANアプリは使っていないのですが、確認してみました。
結果、数回アルバムの一覧を上から下まで、また下から上までスクロールしてみましたが、アプリが落ちる事はありませんでした。
設定のアプリ一覧からWALKMANアプリを見てみますと2.0.A.0.40と8.0.A.0.4のバージョンの二つのアプリが有ります。
まずは最新バージョンに更新されているか確認、キャッシュやデータを削除してみる。
アルバム情報に文字化けしているようなものがないか他のアプリで確認してみるなどしてみてはいかがでしょう?

書込番号:17060797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOMU_NOAHさん
クチコミ投稿数:12件

2014/01/12 18:13(1年以上前)

>趣味はケータイさん

色々と試して頂きありがとうございます。
キャッシュとデータ削除してみました。
その際アップデートも初期化してしまいましたので、現状出荷状態になっています。
それでも同じ現象が起こるので、
再度最新バージョンへ更新しなおそうとしているところです。

しかしどこで更新を行うのか、Play storeにも見当たりませんし、
少し困っているところです。(待てば通知来るのかも?)
調べてみて、再度更新してみます。
それで改善しないようならDSへ持ち込んでみます。

ありがとうございました。

書込番号:17064364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2014/01/12 21:02(1年以上前)

スレ主さま、お疲れさまです。
私も、興味本位でWALKMANアプリのアップデートはどこからやるのだろうかと、アップデートの削除をしてみました。
結果、どこからアップデートができるのかわからなくなりました。(^_^;)
(その後、本体の設定>端末情報>アプリケーション更新>更新から8.0.A.0.4にアップデートできました)

アップデート前のWALKMANアプリのバージョンは7.12.A.0.0でしたね。
ちなみにこのバージョンで、アルバム一覧をスクロールしてみましたが、私の環境ではWALKMANアプリが落ちる事はありませんでした。

最終的にはDSで不具合を確認してもらって、修理依頼になるかと思いますが、SDに曲データを入れているのでしたら別のSDに交換後、端末本体で初期化。手持ちのCDからリッピングし直し、SDにコピーをしてみて、異常がないかどうか確認してみてはいかがでしょう?
なんとなくですが、曲データに埋め込まれたタグ情報からアルバム一覧が作られていると思うのですが、その過程でなんらかのエラーの原因が生まれているように思います。

書込番号:17064957

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/12 22:31(1年以上前)

『walkman』アプリのアルバムを開くと強制終了、という症状を以前のXperia板で見たことがあります。
同じ事例かもしれないので、試しに下記を行ってみてはいかがでしょうか。

本体設定→アプリ→すべて→『メディアストレージ』→【データを削除】
一旦電源オフ→再起動→数分間放置。
(楽曲データのインデックス情報を再構築、完了するまでに少々タイムラグが生じる場合があるので放置します)

書込番号:17065391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOMU_NOAHさん
クチコミ投稿数:12件

2014/01/18 01:09(1年以上前)

お二方の方法を実施してみましたが解決できませんでした(^-^;
曲選択ではなにも問題が起こらないので、やはりアルバム名のなにかが引っかかっているのかもしれません。
DSで話を聞いてきます。

書込番号:17084050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

標準ブラウザについて

2014/01/09 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:106件

いつも拝見させていただいております。
当方もこの年末にZ1fに買い替えをいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

さて、早速なのですが、Z1fの標準ブラウザなのですが、「戻る」や「進む」と言ったツールバーボタンみたいなものがありません。出す方法とかあるのでしょうか?
また、開いているブラウザ(タブ)を一括で閉じる方法はないでしょうか?
L-01Eの場合、画面の下部に「戻る」や「進む」のツールバーボタンがありましたし、メニューを出すと「終了」があり、すべてを閉じることができました。
Z1fの場合、「ほかのタブをすべて閉じる」はあるものの、直前まで開いてたタブは閉じません。

どなたか設定か何かで上記のことを実現できる方法をご存知ではないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:17053587

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/01/09 23:05(1年以上前)

標準ブラウザは不便なので予備で使うくらいが良いです

ただ、標準ブラウザじゃないと動作しないことがサイトによってはありますので

共有メニューから

下記のようなアプリで見ているページからブラウザを変更します

https://play.google.com/store/apps/details?id=sh.nothing.openinbrowser

自分のオススメブラウザはhabit browser ですが
このサイトでは画像がアップできなかったり、

あとは地デジの番組表も対応してなかったりします

用途に合わせて使い分けているのですが

ほぼ9割方は habit browser でいけると思われます

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ddo.pigsty.HabitBrowser

書込番号:17054211 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/01/10 00:24(1年以上前)

自分は、設定→ラボ→クイックコントロールにチェックを入れて使用してます。

書込番号:17054558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2014/01/11 23:11(1年以上前)

アークトゥルスさん、ありがとうございます。
試してみます!!

HARUちんさん、ありがとうございます。
実は手に汗をかく人間でして、フリック入力系のものは私ダメなんです。試しましたが、設定のマークを選ぶのに3分くらいかかりました・・・(笑)

書込番号:17061578

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/11 23:29(1年以上前)

本題から外れてすみません。

>アークトゥルスさん

別スレにて『Habit Browser』を教えて頂きましてありがとうございました。
以来、メインブラウザとして何の不満も不具合もなく快適に動作してます。

自分はXperia ULですが、ここでの画像アップも普通に問題なく出来てます。
何か特別な条件下ではアップ出来ない、ということなのでしょうか?

書込番号:17061671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/01/12 00:25(1年以上前)

機種不明

今、もう一度試してみました

habit browser のクイックメニューです

投稿できる時とできない時があるみたいです

自分の機種はSH-06EでAndroid4.2です

browserはhabitが素晴らしく使いやすいですよね(笑)

あと、自分の鉄板アプリは

NOVA PRIME (ホームアプリ・有料版)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher.prime

ウィジェットソイド(自分はウィジェットは不使用、通知領域のトグルを三段にして使ってます)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jim2

マイブックマーク(無料でもイケますが気に入ったら有料版を、広告表示のタイムラグが無くなるので)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ululu.android.apps.my_bookmark

swipe starter 主にマイブックマークを画面横からスワイプで出すのに使用、ショートカットメニューから選べるfolder1〜folder5のフォルダ機能も便利です

https://play.google.com/store/apps/details?id=tora.mamma.swipestart

上記の自分オススメは設定でかなり使いやすく便利になりますが、初歩的設定でつまずくとアンインストールしたくなるかも

書込番号:17061917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/12 00:38(1年以上前)

>アークトゥルスさん

なるほど。クイックメニューは使用してないので、自分に症状は出ないんですね。
『Widgetsoid』は通知バーにトグルスイッチが無かったXPERIA acroでは大変重宝してましたが、かなりの優良アプリの部類に入りますね。
ご回答ありがとうございました。

>スレ主さん

スレをお借りしまして失礼いたしました。

書込番号:17061964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/01/12 00:43(1年以上前)

機種不明

連投すみませんm(__)m

ウィジェットソイドの通知領域のトグルが三段のスクショです(下の三段)

自分の機種はデフォルトでトグルが既に豊富なのでアプリも登録してランチャーとしても使ってます


書込番号:17061979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2014/01/17 23:45(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
いろいろな情報を交換するっていうのはいいことですので、本筋がずれなければいいんじゃないですかね?

で、アークトゥルスさんがご提案していただきました「habit browser」を何日か使ってきましたが、特に問題なく、私の不満は満足に変わりました。ありがとうございました! ご報告が遅くなってすみませんでした。

書込番号:17083778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 スリープ時の充電の減りについて

2014/01/17 08:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 naruru*さん
クチコミ投稿数:18件

スタミナモードを使用していますが、夜寝る前に94%あった充電が87%に減っていました。スタミナモードを使用していても8%ぐらいは減るものなのでしょうか?睡眠時間は6時間半なので6時間半のなかで減っています。

書込番号:17081115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/01/17 08:30(1年以上前)

スリープで1時間で1%以上の減りは早いですね。
【Battey Mix】というアプリで一度何のアプリが起動しているのか確認してみてはどうてか?
あとはスタミナモードを外してみても変わらないかも確認してみるのもいいかもしれません。

書込番号:17081149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naruru*さん
クチコミ投稿数:18件

2014/01/17 08:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。ストレージとディスプレイが一番使っているみたいでした。今日の夜スタミナモードを外して様子見てみますが6時間半で8%減るのはおかしかったのですね…。

書込番号:17081177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/17 09:24(1年以上前)

まだ一晩のみでの結果でしたら、電波状況やバッテリーの状態など様々な要因によりたまたまそういう日もある、6時間半で8%の減りはセンサー誤差の範囲ということも考えられます。

せめてもう一晩ぐらいは設定をイジらず、現状のまま様子を見た方が宜しいような気がします。

書込番号:17081260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2014/01/17 10:54(1年以上前)

94%から87%って7%落ちですよね。
まあ、別にここを問題にしたいわけじゃないので、この件のツッコミはしないで下さい。

さて、本題に。

6.5時間で7%落ちるということは、満充電からだと90時間以上と言う事になりますよね。
実際に電池容量がこんな簡単な計算で出せるわけではありませんが、それでも3日は持ちそうです。
これって何か問題でもありますか?

リチウムイオン電池はその特性から比較的容量の算定がしやすくなっています。
特にスマートフォンになってからは残量をパーセント表示するものがほとんどです。
少しその数字に過敏になりすぎているだけですよ。

一時間で1%減るのが早い?
それは"ごく普通"です。

書込番号:17081426

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/17 13:17(1年以上前)

連続待受時間(LTE静止時)の公称値が450時間(約18日)の機種が、待ち受けのみの使用で3日しか持たなかったら…問題アリでしょうね。
(「実際には半分以下になる」との注釈付きにしても)

ま、確かに半分以下ですが(笑

書込番号:17081755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/01/17 14:51(1年以上前)

スタミナモードでバッテリーの減りが速くなったと言う情報もあります。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/36283757.html
スタミナモードを使わないで様子をみた方が良いかもしれませんね。

書込番号:17081981

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/17 15:52(1年以上前)

機種不明

スタミナモード設定の具合が分からないので、何とも言えませんね、、、
(まさか、最初の設定画面のスイッチ入れただけとかじゃ無いですよね?)

僕は、メール関係以外は、チェック入れていて上記添付写真ぐらいは、保ちますよ。

書込番号:17082110

ナイスクチコミ!0


スレ主 naruru*さん
クチコミ投稿数:18件

2014/01/17 16:08(1年以上前)

購入してから一週間朝起きると7%か8%充電が減っています。スリープ時てす。すいません、説明不足でした。スタミナモードにはLINE以外のアプリをいれているのでボタンを押しただけではないです。できればスリープ時に8%でも減ってほしくないのですがしょうがないのでしょうか。

書込番号:17082148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/01/17 17:02(1年以上前)

LINEって結構大飯喰らいですからね。

書込番号:17082263

ナイスクチコミ!0


スレ主 naruru*さん
クチコミ投稿数:18件

2014/01/17 17:12(1年以上前)

うーん。やっぱりLINEが原因なのでしょうか。スタミナモードにLINE入れたほうがいいのかな…。

書込番号:17082288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/01/17 17:37(1年以上前)

まずは試してみてから悩まれては如何ですか?

書込番号:17082367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/01/17 17:48(1年以上前)

lineは スタミナモードと 相性があまりよくないので

チェックは 入れない方がいいと 少し前のクチコミにありますよ。

私も チェックは 外しました、 通知が数回出てしまったので…

個体差が あるかもしれませんが

書込番号:17082407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/17 17:55(1年以上前)

過去スレにも有りますが、LINEとの相性の問題もあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=17073391/#tab

ただ、問題無い人も居るので、他のアプリの絡みもあるのかもしれません。
今、それらしいアプリ名も挙げられないので、何とも言えませんね、、、
こればかりは、自分で試していくしか無いんじゃないですか(^_^;)

僕だったら、スタミナモード止めてみて様子見するでしょうね。

書込番号:17082430

ナイスクチコミ!0


スレ主 naruru*さん
クチコミ投稿数:18件

2014/01/17 19:37(1年以上前)

そのクチコミ拝見していたのでLINEはチェックから外していました。今日の夜はスタミナモードを外して様子見てみます。

書込番号:17082716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 gegegewildさん
クチコミ投稿数:13件

先日、メディアGOでPCよりZ1FにCDアルバムを3枚ほどいれました。

当日はウォークマンアプリで普通に再生でき、聞けたのですが。

本日、同じようにウォークマンアプリで聞こうとしたところ
アルバム名と曲名は同じように表示されるのですが
再生しようとすると、「この曲は再生できません」
と、表示され、再生できません

たった一日でこんなことがあるのでしょうか?
ちなみに再生できないのは、その3枚だけです。

どなたかお解りになる方いらっしゃったらよろしくおねがいいたします。

書込番号:17079717

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/01/17 00:38(1年以上前)

プリインストールされている「メディアプレイヤー」で再生できるか確かめてみましょう。
再生できないのであればファイルが破損しているのかもしれませんので、一旦ファイルを削除してから再度転送してみましょう。
再生できるのであれば、Walkmanアプリに原因があると思われますので、本体設定からWalkmanアプリ情報画面を表示して「データを削除」を実行、それで改善されるか確認してみましょう。


書込番号:17080658

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/17 03:18(1年以上前)

楽曲をフォルダ移動とか、フォルダ名やファイル名を変更したりといった何か編集作業は行ってませんか?

書込番号:17080870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)