Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(8162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5

2013/11/24 16:42(1年以上前)

ただのデマ

以上です

書込番号:16875252 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 raja_konさん
クチコミ投稿数:121件

2013/11/25 20:57(1年以上前)

有難うございました!

これで安心して買いたいと思います^^

書込番号:16880416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

NFC

2013/11/24 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 meeee!さん
クチコミ投稿数:74件

NFCに対応していますが、FelicaでサービスしているEdyとかって使用可能でしょうか?

書込番号:16872839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/11/24 00:29(1年以上前)

対応してません。
NFCが対応しているだけで、おサイフケータイは対応してませんからね。

書込番号:16872884

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

モバイルスイカは使えるのでしょうか?

2013/11/22 23:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:64件

NFCのAndroidビームが何を指すのか分からないのですが…
使えるのならゲットしようと思っています。

書込番号:16868506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/11/22 23:59(1年以上前)

使えません。

Androidビーム
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20131010_618718.html

書込番号:16868552

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの画像処理について

2013/11/21 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5
当機種
当機種

背景の樹木の葉の解像感に疑問_2

背景の樹木の葉の解像感に疑問_1

Nexus 5のカメラはなかなかのスグレモ。散歩などでデジカメを携行する必要がないとさえ思えてきました。
カメラアプリはHTC oneに搭載されいるものの最新バージョンのようです。

光学式手振れ抑制、HDR、低速連続撮影などなど利用してみたくなる機能が搭載されています。

近所の公園でデフォ設定で試し撮りしましたが発色もよく概ね満足な写真が撮れました。
ちょっと気になったのが、背景の樹木の葉の解像感がなく、画像処理の悪さかと。
私には知識がなく良し悪しの判断ができません。写真を2枚添付しますのでお詳しい方のご見解を伺いたく。

書込番号:16862054

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2013/11/21 12:55(1年以上前)

そもそも素子サイズが小さいスマホ等のカメラは小さく色が微妙に変化するものが苦手です。
さらにJPGの圧縮もそれを苦手としています。
Nexus5のカメラはjpgの圧縮率が80となっていて結構圧縮率が高いです。

一応root化してcamera modで99%とかにすればある程度は改善されるとは思われます。

http://www.tsurezure.org/2013/11/nexus-5-cameramod-v12.html

書込番号:16862593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/11/21 15:11(1年以上前)

takazoozoo さん
ご返事ありがとうございます。CM11 の Nexus 5 対応版がリリースされたときにルート化を考えます。カメラはあくまでも付録的に考えていますので、ルート化は ROM イメージのバックアップを目的にしたいし、カスタムロムの味見も楽しみです。
かなり前になりますが 1200 万画素の FinePix を買ってがっかりしたことがあります。画像処理のアルゴリズムが周辺部の画像を眠い絵にしていました。Nexus 5 の画像を見てふと思い出しました。

書込番号:16862943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/12/01 14:29(1年以上前)

takazoozooさん
良いサイトを紹介していただきました。
標準カメラ MOD V1.x はぜひ味見してみたいです。オーディオの改善も期待できるのですね。
Rooted はウズウズしているのですが、購入直後で早すぎないかと思いとどまっています。
ルート化したら FAUX123 を試したいと思います。N7のときはパフォーマンスを「中」にしてCPUClock を控え目にしたら驚くほどバッテリの持ちが良くなりました。
GA 投票しました。

書込番号:16902795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングは出来ますか?

2013/11/19 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:31件

Nexus5 or 7 のどちらにしようかと考えています。
こちらのスペック情報を見ても、GoogleのHPのNexus5のスペック情報を見ても、テザリングが出来るとは書いてありませんが、どこかのHPでテザリングは出来る様な情報を見た記憶が有ります。

IIJのSIMで運用するつもりですが、テザリングは出来るのでしょうか?

書込番号:16854973

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2013/11/19 13:21(1年以上前)

googleplay版 nexus5+BIC SIM(IIJ)で運用してますが問題なくテザリングできますよ

書込番号:16855080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2013/11/19 15:01(1年以上前)

kumakeiさん

早速のご回答ありがとうございます。
安心しました。

もう一つお教えいただけますか。
IIJのSIMで通話(通常の会話)は出来るのでしょうか?

書込番号:16855342

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2013/11/19 15:29(1年以上前)

IIJには通話可能なプランがないので通話は不可能ですね

どうしても通話したいのであればIP電話アプリを使うかもしくはIIJをあきらめてbモバイルのスマホ電話SIMような通話可能なmvnoメーカーを選択するしかないですね

書込番号:16855402 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/19 19:16(1年以上前)

そのままテザリングはできますし、通話はできません。
テザリングの参考のリンクを貼らせて頂きます。

http://androidlover.net/tablet/nexus7-2/nexus7-2013-lte-mvno-iijmio-sim-tethering.html

書込番号:16856050

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/11/19 19:59(1年以上前)

kumakeiさん、ARROWS NXさん

ありがとうございました。
やはり通話は出来ませんか。
ガラケーと2台持ちで検討します。

書込番号:16856223

ナイスクチコミ!1


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2013/11/19 21:07(1年以上前)

090の番号捨ててもよろしければ050で始まるIP電話にされたらいいと思いますよ。

書込番号:16856532

ナイスクチコミ!2


two centsさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/20 09:34(1年以上前)

同じような選択肢で悩んでいますので、便乗質問をさせてください。
emobile で購入すれば、データ通信(5GB)と音声通話(基本料のみ)合わせて2,515円/月(端末代・通話料を除く)だと思いますが、SIM とガラケーを別々に購入するメリットにはどのようなものがありますでしょうか?
STREAM X ではテザリングが不安定との口コミをいくつか見て躊躇しておりましたが、emobile の Nexus 5 はどうでしょうか?
050plus を開始当時に iPod touch で使ってみたことがありますが、音がすごく悪く、(iPod touch だからですが)マイク付きイヤホンをつながなければ使えず、315円/月だったのでやめてしまいました。また、申込時に携帯番号が必要だったように記憶しています。
Nexus 5 で050を使う場合のお勧めは何でしょうか?
質問ばかりですみません。

書込番号:16858282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/11/20 11:52(1年以上前)

two centsさん。はじめまして。
スレ主さんは解決済みにしてらっしゃいますけど?

>SIM とガラケーを別々に購入するメリット
と仰いますと?
一台持ちならEMで契約し2年縛りで使うのが妥当でしょうし。

ウチのように娘を除き、家族は昔からのしがらみで、
私も妻も営業日はガラケーとSIMロックフリーのスマホ(キャリアロック解除ではなく元からSIMロックフリー)と2台持ち。
休日外出時は家族皆SIMロックフリーのスマホだけ。
家族や東京から遠く離れる親族、友人達との通話はスマホもTabもPCも数年前からSkypeだけ。

ウチのような、普段外出中にパケット通信を月1GB何処ろかたった500MBすら使い切れない事が多い家族では、IIJmioのドコモMVNOのミニマムスタートプラン(945円+SMS対応147円/月)で十分でして(余ったバンドルクーポンはそのまま翌月末まで繰り越され結局余る始末。)
出張で帯域制限気にせず外出先でパケットデータ通信が必要な時はUQ WiMAXを持参しますし。

何せ私も妻も外出時日常使うのがメールとSkypeと日経電子版くらい(他にも調べ毎でブラウズはしてるでしょうけど)
たまにマップに全国鉄道遅延情報に経路探索。天気予報くらい。
自宅でスマホ等掛って来た時しか誰も使いませんし(皆iPadやPCだけで)

わざわざEMで2515円/月で契約する必要がないので。

書込番号:16858643

ナイスクチコミ!1


two centsさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/20 14:37(1年以上前)

エニオソスさん、
早速のご丁寧なご説明ありがとうございます。
(945円+SMS対応147円/月)にガラケー基本料を加えると、2,515円/月に比べて大きなコスト・メリットも無さそうですので、
・1台で済ませたくて2年縛りがOKならEM
・ガラケーを別に持つなら他社SIM
・思い切って携帯やめて 050plus, Skype 等だけで済ませるなら他社SIM
という感じですね。
私も妻も、現状の、ガラケー、Pocket WiFi、iPod touch の3台をこれ1台に置き換えることを検討しておりますので、EMが良さそうですね。
私の場合は、Mac/iPad もつないでおり、5GBあれば充分ですが1GBでは足りないことも多いですし。
IP電話の選択肢・価格・品質など、もう少し検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:16859044

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/20 14:56(1年以上前)

> 私も妻も、現状の、ガラケー、Pocket WiFi、iPod touch の3台をこれ1台に置き換えることを検討しておりますので、EMが良さそうですね。

iPhoneに集約したほうが良さそうな気がしますが…。
iPhone5cなら、auもソフトバンクもMNP一括払い0円で購入できると思います。

書込番号:16859093

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2013/11/20 15:30(1年以上前)

私は旧Nexusですが、ocnモバイルoneで050PlusとSmartalkを使っています。
Smartalkはバックグランドで動作するので、待機時に電力をほとんど消耗しないですね。
通話品質も問題ないので、やろうと思えば980円+αで運営可能です。

ただ090の携帯番号維持とSMSのためiPhone4をb-mobileでガラケー的に使用しています。
Nexusは画面が大きいのでWEBや地図表示などで使用すると電池の不安もありますので。

まあ、Nexusにb-mobileのスマホ電話SIMを使用して1台にしても良いかと思います。
セルスタンバイなどの心配がありません。

書込番号:16859173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/11/20 17:38(1年以上前)

two centsさん。
私もたあみさんと同じですが・・・

>私の場合は、Mac/iPad もつないでおり、5GBあれば充分ですが

まさか、ご自宅でしかもご夫婦でいて「テザリングで」と言うお話じゃあありませんよね?

書込番号:16859465

ナイスクチコミ!1


two centsさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/20 20:11(1年以上前)

たあみさん、
iPhoneに関する情報ありがとうございます。
私もiOSには慣れているけどandroidは使ったことがないからという理由で最初はiPhoneを検討しましたが、月額をできるだけ安く抑えたいことと、今までEMのPocket WiFiがそれなりに快適だったこともあり、EMのスマホ(といってもこれは実質Softbankのスマホかもしれませんが)を検討しておりました。
また、便宜上「ガラケー」と書いてしまいましたが、正確には Willcom のピッチなので、MNPは使えません。こちらの記載内容に間違いがあり、すみませんでした。

analogmanさん、
Smartalkに関する情報ありがとうございます。
050Plusよりも良さそうなので、iPadで試してみます。
>まあ、Nexusにb-mobileのスマホ電話SIMを使用して1台にしても良いかと思います。
これも1台で済ませる方法ではありますが、最初から150kbpsで2,060円、1GB制限で3,060円、2GB制限で4,060円だったら、EMの5GB制限で2,515円の方がいいですよね。

エニオソスさん
>まさか、ご自宅でしかもご夫婦でいて「テザリングで」と言うお話じゃあありませんよね
実はそれも検討はしましたが、ネットワーク・プリンターやDLNAサーバ等の管理がうまく出来なかったという理由で家の固定は残しています。
家族は夫婦2人だけで、2人共いわゆるノマドワーカーで、家にいる時間よりも外にいる時間が長く、それぞれが自分のPocket WiFi を使っていますし、hulu 等の動画のストリーミングやダウンロードはやっていませんが、会社に出勤した日でも、自分の固定席を持たず、無線LANの届かないカフェテリアや隣接するバルコニーで Pocket WiFi + VPN で仕事をすることが好きなので、1GBは越えてしまうことも多いです。


EM の Nexus 5 で検討してみます。


スレ主さん、
解決済みの後のスレを長々と間借りしてしまい、すみません。

書込番号:16859989

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動が頻発しませんか?

2013/11/19 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

docomoのSIMを差し替えて使用開始し、2週間です。
再起動が一日に2〜4回起きます。この前は電話中に再起動しました。
一度は、フリーズしまして、電源の長押しで再起動しました。
全てのアプリを外して確かめるといいと思うのですが、キャッシュもクリアするようにしていますし、そんなに常駐のサービスがあるようには思えません。

皆さんは、このような再起動頻発はありませんか?それとも、こんなもんなんでしょうか?
似たような頻発がないということでしたら、固体の異常なのかと思いまして、初期化に踏み切ろうかと思っております。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16854944

ナイスクチコミ!0


返信する
t2grpさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/19 21:10(1年以上前)

こんばんは

nexus5を手に入れて6日目です
私もdocomo Xi SIM(L-04Dの)を挿してますが、再起動は1度もありません
(通話はできないので、その検証はしてません)

もしかしたらSIMの接触不良でしょうか?
(でもSIMが無くても動作するのでそれは考えにくいか・・・)
初期不良だと思われますね
とりあえず初期化しても再現するようでしたら交換を依頼してもいいかも

書込番号:16856544

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5

2013/11/19 21:36(1年以上前)

初期化してみてそれでもダメなら交換ですね
やるなら早い方がいいですよ

書込番号:16856664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度4 煩悩は108じゃ足りない 

2013/11/19 23:09(1年以上前)

別にないし、開発者のスレッドを見ても不安定という評価はほとんど見ませんね。
RAM管理ソフトやOS Moniterを見て、常駐アプリを調べて1つずつテストしては如何でしょうか。
あとGoogleが仕込んでいるいらんプリインソアプリ(Google+等)も可能性があるので、とりあえず使わないのは全て無効化しておいてみては。

書込番号:16857117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/11/20 08:55(1年以上前)

皆様

早速ありがとうございました。個体の問題の可能性ありということで、初期化に踏ん切りがつきました。
まずは、SIMのさし直しで接触不良を確認してみて、直らないようならチャレンジします。他の方のご参考のために、結果はここで報告します。

私だけではわからない大変貴重な情報です。感謝です<m(__)m>。

書込番号:16858189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/11/20 08:59(1年以上前)

Elliottさん

>RAM管理ソフトやOS Moniterを見て、常駐アプリを調べて1つずつテストしては如何でしょうか

ありがとうございます。初期化の前にこれをやってみます。ただ、常駐アプリは勝手に立ち上がるのも多いので、どのようにテストすることができるかよくわかっていません。今後勉強してみたいと思います。

書込番号:16858198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/11/26 11:17(1年以上前)

初期化後、やはり再起動が頻発しました。結局交換となりました。
皆様のご助言が大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:16882427

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)