端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全700スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2014年8月15日 04:48 |
![]() |
2 | 1 | 2014年8月13日 22:27 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年8月13日 21:49 |
![]() |
9 | 8 | 2014年8月16日 09:36 |
![]() |
22 | 3 | 2014年8月12日 09:45 |
![]() |
9 | 11 | 2014年9月12日 17:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
先日、AndroidWear(Gwath)を購入しました。
Bluetooth接続なので仕方ないのですが、
時計よりも、先にnexusがへたばります。
画面照度は最低のチョイ上。
要らないアプリは削除。
しかし、夕方には、30%切ってます。
wearのおかげでnexus自体は余り使用してません。
しかし、これでは、本末転倒ですよね。
通信オフ系のアプリは使えないので、何か対策はありませんか?
ダメ元でお聞きします。
宜しくお願いします。
4点

LTE通信をしない様にWCDMA onlyにする方法もあります
書込番号:17835851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
設定を変更する必要はありません。そのまま使えます。
メールアドレスを「@emobile-s.ne.jp」から「@ymobile.ne.jp」へ変更したい場合は手続きをしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000591009/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#17797852
書込番号:17832064
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
7月末日 10数年使ったドコモより嫁ともども当機種へイーモバイルMNPしました。
月に二人で16000円の負担に耐え切れなかったためです。
(ドコモさん長期使用の人への感謝なさすぎ。いい加減我慢できませんでした)
今回の機種変更で月の負担が以前の一人分以下になり非常に満足してます。
ただ、以前はGALAXY NOTE2を使っており、物理ボタンがあったりということで
今回物理ボタンがないことにより少々戸惑いを感じております。
この物理ボタンとは関係ないのですが、写真のように立ち上げたアプリを一括削除する方法が
わかりません。(GALAXY NOTE2ではできました)
アンドロイドのバージョンにもよるのかと思いますが、一括削除する方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
1点

一括終了できないのではないでしょうか。
(気づいてないだけかもしれません)
私は1つずつ指で弾いてます。
書込番号:17829366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そういえば、Nexus5、Nexus7は、一括削除の操作ボタンがありませんね。
Galaxy S4は4.4へアップデートした後も一括削除の操作ボタンがあります。
OSのバージョンというよりも、メーカーの問題なのかな?
書込番号:17829456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一括削除のボタンは、今のところrootを取らないとダメですね。
書込番号:17829642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

android4.0以降はタスクをその都度切る必要はありません
とはいえ、機種によっては再起動せずに数週間連続で使っていると不安定になることもありますので
そういう機種は1日に1度再起動するのが無難でしょうか
あと、タスクを切ったり再起動したりしてもアプリによってはキャッシュがクリアされませんので、そういうアプリはキャッシュの削除が必要です(ブラウザのキャッシュなどがそうなりやすい)
書込番号:17830696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なぜ一括終了必要?
困難ないですよね
優秀なスマートフォンだから最適化自動です
書込番号:17831277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなり、すみません。
4.0以降は必要なかったんですね。
よく分かりました。
ありがとうございます。
書込番号:17833686
1点

とはいえ、RAMの枯渇が心配です。
書込番号:17839547
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
初歩的な質問で申し訳ありませんが、この機種はmicroSDは使えないのでしょうか?(iPhoneのように)
スペックを見た限りではmicroSDに非対応(だから16Gと32Gモデルがある?)なように思いました。
外部メモリが使えるかどうかは、私にとっては大切なポイントです(だからiPhoneは買いません)。
どなたかお教えください。よろしくお願いいたします。
3点

使えません。
最近はセキュリティ上の理由から、SDカードの利用は制限される傾向にあります。
SDカードが使える機種も、プレインストールアプリ以外によるファイル管理ができないなど、不自由度が増しています。
クラウドを使ってくれ、という方向です。
書込番号:17826647
7点

rootを取れば無料アプリで外部メモリーも使えるようになりますけど、おすすめはしません。
書込番号:17826704 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

P577Ph2mさん
どうしてもmicroSDを使いたければ、microUSB用カードリーダー/ライターを買い足すしかなさそうですね。
http://smhn.info/201403-google-nexus-5-accessory-glass-film-qi-card-reader-writer
クラウドを使ってとメーカーに言われても、現時点ではインフラの整備が不十分に感じます。
残念ですが、この機種は候補から外すことにします。
恋くんさん
rootは今のところ考えていません。正規サポートが受けられなくなりますので。
私にはこの機種は不向きだとわかりました。
お二方とも早々のご回答、ありがとうございました。
書込番号:17826724
7点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
旧4G-SプランのSIMですが、imei制限解除の模様です。
当方、このSIMが刺さるSIMフリー機を所持しておりません。
どなたか検証なさった方おられるでしょうか?
本当ならYahooって、モデムただ配り事件からあまり良いイメージ無かったのですが、チョッピリ見直しました。
0点

間違いなくIMEI制限は解除されてます。
SIMフリー端末2台で使うことが出来ました。
ですか、新プラン契約のSIM(ワイモバイルになってからの契約)ですと、IMEI制限がされたままです。
書込番号:17826536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Mr.鈴井 さん
早速の検証ありがとうございます。
マジなんですね!
これで、このプランで縛りがきれるまで突っ走れそうです。
書込番号:17826596
1点

他の端末で使った場合でも定額の範囲内で使えるのかどうかが少し怖いような‥(≧∇≦)
書込番号:17828866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マイモイ さん
imei制限なかったら、現状最強の部類のプランと思います。
何か罠ないのかな?と勘ぐってしまいますよね。
まぁ、ソフトバンクのMVNOとして正常進化したと思って使っていきます。
書込番号:17830187
0点

検証してみました。nexus7,isaiLGL22
問題なく、動いています。とくにnexus7はAPN設定不要でした。選ぶだけ!
もう一台無料キャンペーンで間もなく解約予定でしたが、しばらくの間は楽しめそうです。
公式にアナウンスしてませんので、皆さん恐る恐るやってるみたいですね。
とにかく寝かせSIMが有効利用できるのは、喜ばしいことです。
書込番号:17876280
2点

自己中心に愛を叫ぶ さん
検証ありがとうございます。参考になります。
>とくにnexus7はAPN設定不要でした。選ぶだけ!
これってnexus7のAPN設定のプロファイルが更新されてるって事ですよね。
imei制限解除って、Yモバイルへのシステム更新時のバグかなにかの偶然か?と思っていましたが、これは確信犯みたいですね。
書込番号:17876469
0点

通信料金は定額内で納まってるんでしょうかね?
書込番号:17876581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そろそろ〆日なので、SIMを使い回ししている方から情報が上がってくると良いですね。
万が一、青天井になっても泣きの一回で初回なら許して貰えそうな気もします。
書込番号:17877716
0点



みたいですね。
とりあえず、ひと安心という所ですか。
ただ自己中心に愛を叫ぶ さんが、リンクして下さった方の、月月割が-1600円に見えるのですが、私の月月割は-1556円なんですわ。
なんで金額変わるのかよう分かりませんわ?考えるのも、しんどいし。(笑)
書込番号:17928070
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)