Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(8162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信22

お気に入りに追加

標準

地方では通信制限?

2014/05/12 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:61件

今月始めにこの機種に変更しました。

家の中、町中(駅周辺)ではLTEは
常に三本と一本かけてる状態です。
ですが、不満の出る速度ではなく
今まで使用していたauよりサクサクで
大満足です。

ここからが問題で
職場が町から離れており一応圏内です。
ですが、3G,Hの本数が無い状態や
△の緊急通報のみとなり使用できず
通話も途中で切れたり繋がらないなどが
当たり前状態です。
ソフトバンクを使用(iPhone5S)している同僚と比べると
普通にLTEが4本で動画もサクサクです。

やはり、EMOBILEなので使用に制限を
かけているのでしょうか?
また、使いすぎの制限はかかっていません
(センター確認済み)

157も掛けましたが途中で切れてしまうため
使い物にならずです
SIMカードも接点クリーナーで清掃をしましたが
状況は変わりません。

やはり週末に店舗に持ち込んで見てもらった方が
良いのでしょうか?

書込番号:17506839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/05/12 16:26(1年以上前)

あーなんかありますよね、接続できないとき

機内モードにしてから機内モードを解除すると復活しますよ

書込番号:17507505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/05/12 16:27(1年以上前)

ちなみにドコモ純正Simでもmvnoでも起きてたのでキャリアは多分関係なさげ

書込番号:17507509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度1

2014/05/12 18:27(1年以上前)

自分も似たような感じの生活圏です。

カスタマーセンターや店頭での話で、プラチナバンドの提供エリア内にすでに入っているとの事だったので今後に期待は無理かな?と思っていました。

しかし、先日の孫社長の話しから今夏?くらいになるとの話・・・。

あれ???

これからなん???

理解不足でしたがカスタマーセンターで確認すると、プラチナバンドには3GとLTEが有るみたいです。

で、今は3Gのプラチナバンドで少し先にLTEのプラチナバンドになるみたいです。

電波に変化が有れば少しは改善されるかなと勝手に期待をしています。

画面上ではプラチナバンドを確認するとが出来ないみたいなのが残念ですね。




ポ

書込番号:17507765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/05/12 18:40(1年以上前)

ソフトバンクとイーモバイルがお互いに対等に100%乗り入れしてるかどうかは怪しいかと思いますよ。

書込番号:17507798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/05/12 18:59(1年以上前)

スレ主さんへ確認です。

1、自宅では、通知バーに常時LTEと表示され、ネット、通話共良好なのですか?

2、職場では、通知バーにLTEの表示が消え、3GもしくはHと表示される。
これは、常時なのですか? LTEと表示される事もあるのですか?

以上、2点です。スレ主さんのNexus5が、通話ブチブチ切れる状態でも、同僚さんのiPhone5S(ソフトバンク)
は、LTE表示でアンテナピクト4本というのは、理解しがたい現象です。

>やはり、EMOBILEなので使用に制限をかけているのでしょうか?
ネットの使用に制限はかけても、通話に制限はかからないと思いますよ。

書込番号:17507843

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/05/12 21:34(1年以上前)

確実なのは同僚のSIMを借りて、Nexusに挿してみては?

書込番号:17508422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2014/05/12 22:14(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

現在、やったことについてです。
1 機内モードの切り替え
2 モバイルネットワークの切り替え
3 電源入れ直し
4 優先ネットワーク、選択し直し
5 アクセスポイント 初期化再設定
6 通信事業者、選択直し

以上の事を実施しました。ですが改善しませんでした

redswiftさんへ

1 自宅、その付近はLTEで3本情態で快適です
2 職場では 3G,H表示の0〜2本状態で
英語表示のないものや△表示も出ます。
又、LTEも0本情態で一瞬表示されます。
ブラウザを起動するとLTEはなくなります

実際に横に並べて、二つとも電源を入れ直しましたが
同僚はLTEが4本で私のが△で緊急通報のみの状態になりました。

宜しくお願いいたします。


書込番号:17508631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/05/12 22:41(1年以上前)

ファームウエアが最新で無いならアップデートしてみるとか

あとは、ウイルスチェックしてみる、とか
(よっぽどで無い限りウイルスにやられてる事は無いだろうけど)

書込番号:17508783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/05/13 01:42(1年以上前)

うちも同じような状態です

今までソフトバンクのガラケー数台とiPhone4Sを使ってますがアンテナは4本立つし通話が切れたことなどありませんでした

しかしNEXUS5はアンテナが1本しか立たず通話が途切れます

修理に出しましたが異常なしとのこと、代替機のARROWSでも通話が途切れたため確かにNEXUS5は故障ではなくイーモバイルの電波が悪いのでしょう

ソフトバンクの電波と同じとのことだったので契約しましたが違うみたいです

設定で良くなればいいのですが・・・


書込番号:17509352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/05/13 01:54(1年以上前)

お二人共、念のためですがネットワーク検索で設定通信業者はソフトバンクを選択してますか?

ネットワーク検索で出てきたemobile選択しても1.8GhzLTEのみになるので

書込番号:17509368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/05/13 06:39(1年以上前)

機種不明

APNです。

>実際に横に並べて、二つとも電源を入れ直しましたが同僚はLTEが4本で私のが△で緊急通報のみの状態になりました。

間違い無く、やま@インプ さんのNexus5は、多分ですけど、ソフトバンクの電波を掴んでいないと思います。
多分と言ったのは、ソフトバンクの電波より、イーモバの電波がきているとは、考えにくいからです。

Nexus5は、簡単に掴んでいるBandを見る事が出来ます。
こんなサイト(http://gadget-shot.com/hacks/17296)を参考に自宅で掴んでいるBandを調べてみたらどうでしょうか。
Band1なら、ソフトバンク、Band3ならイー・モバイルです。
もし、Band1ならソフトバンクの電波を掴めるという事になるので。
sim不良でソフトバンクの電波を掴んでいない確率が高いような気がします。

ちなみに添付の写真は、設定>その他>モバイルネットワーク>アクセスポイント名で表示される、私の端末のAPNです。
ソフトバンクとも、イーモバとも表示されない、よくわからないものですね。

書込番号:17509549

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/05/13 08:12(1年以上前)

やま@インプ さん、追加です。

>6 通信事業者、選択直し

当然ですけど、これは「自動的に選択」ですよね?

書込番号:17509708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2014/05/13 08:26(1年以上前)

おはようございます。

さっそくアプリを試してみました。

結果、家、町中は 3の表示
職場では 50?の表示です。

自動選択をしています。

同僚のも確認してもらいましたが
職場では3表示でLTE表示です

お手数お掛けしますが宜しくお願いいたします

書込番号:17509742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2014/05/13 08:30(1年以上前)

修正します。

同僚のは1表示です。

書込番号:17509751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/05/13 08:34(1年以上前)

結局、自動での選択が出来ていないので、一旦、ソフトバンクかイーモバイルかどちらかを選択し(ソフトバンクにした方が良いでしょうけど)モデムに電波を認識させる方がよろしいかと思います

書込番号:17509762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/05/13 08:53(1年以上前)

>同僚のは1表示です。
同僚さんは、ソフトバンクを掴んでいます。

舞来餡銘 さんのおっしゃるように、通信事業者選択の項でソフトバンクを試すのは、いい手かもです。
もし、それでLTEを掴むなら、切り替えが何らかの原因で上手くいっていないという事ですね。

ちなみに、私の自宅は、イーモバのBand3を掴んでいて、仕事場はBand1のソフトバンクです。
今日チャリで来るとき、LTEのBand表示させながら来ると一瞬で切り替わる場所がありました。

スレ主さんの場合、それが上手くいっていないのでしょうね。

書込番号:17509806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2014/05/13 11:27(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございました

通信事業者検索で
大手三社とEMOBILEがでてきました。
ソフトバンクを指定すると
選択したネットワークは使用できません。と
何回か表示され、やっと登録ができました。
が、Band3と50をいったり来たり
屋外に出て歩き回ったのですが同じ症状です。

使用許可をもらい職場の電話で問い合わせました

回答は、
iPhoneは違う周波数なので目安にはならない
通話はソフトバンク回線なので認識はしている。
町中はソフトバンクよりEMOBILEの方が
良好なので、EMOBILEが選択されている。
と、言われました。

書込番号:17510125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/05/13 12:38(1年以上前)

>Band3と50をいったり来たり

Band3、つまりイーモバの1.7Ghzと、50、LTEにBand50って聞いたことないので、LTEを掴んで無いという事でしょう。
スレ主さんのNexus5で、一度もBand1と表示されないなら、ソフトバンクの電波は掴んで無いという事です。


イーモバにSTREAM X(GL07S)というスマホがあるのですが、こいつがまさしくBand3のLTEとソフトバンクの、
3Gを使うという物で、もしこのsimをNexus5に入れたら(サイズが合うのか知りませんが)まさしく、
スレ主さんのNexus5と同じ動作になると思うんです。

ありえないとは思いますが、端末購入時にsimの設定を担当者が間違ってGL07Sの設定で書き込んだ。
まさか、そんな事が出来るとは思われないし、何なんでしょうね。

yjtkさんの言われるように、同僚のsimでためされるのも手ですね。

私では、この現象をショップに伝えsim交換してください。としか言えませんわ。スミマセン。

書込番号:17510276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2014/05/13 14:06(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

週末にショップに行き事情を話して
対策が何かないか聞いてみたいと
思います。

書込番号:17510458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/05/13 18:32(1年以上前)

リリースsimを間違えるなんてあるのかな

念のためローミングチェック入れてみて試してみては?

書込番号:17511021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良でしょうか?

2014/05/09 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:63件

5月6日に購入をしました。
昨日アイフォン時代から使用していたダイソーで買ったイヤフォンマイクを使用したところ、イヤフォンマイクをはずした後に普通に電話をしてみると、こちらの声が相手に聞こえない状態になってしまいました。相手の声は聞こえます。スピーカーみたいなのにすると話すことができます。何度も掛け直しても同じです。電源を切り、もう一度試すと直りました。本日も同じ事が起こりました。
これは初期不良でしょうか?
また同じようなことが起こった方はいますか?

書込番号:17496923

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/09 15:34(1年以上前)

相手側に問題はないんですかね?

書込番号:17497125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2014/05/09 15:42(1年以上前)

相手の問題ではないと思います。何人かの人で試しました。
今他のイアフォンマイクで試したら問題が無かったです。
相性でしょうか?

書込番号:17497145

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/09 15:46(1年以上前)

所詮ダイソーのイヤフォンですからね。
他で問題が無いとなると、相性かもしれないですね。

書込番号:17497156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2014/05/09 17:51(1年以上前)

イヤホンは極数が違うものや極性(+−)が逆のものもあり、統一されていません

iPhoneで使えたからといってiPhone以外で使えるわけではないです

症状が出るなら極性が違う可能性もあり、使用すると故障の原因になるかもしれません

書込番号:17497444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/05/09 18:31(1年以上前)

イヤホンマイクのプラグの方式は、Apple方式、Nokia方式2つの方式が有るみたいですね。
アークトゥルス さんの書き込みで調べてみたら、ビックリです。

書込番号:17497581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/05/10 13:25(1年以上前)

イヤフォンマイクに統一規格はないので
購入したイヤフォンマイクが使えるかどうかは保証がないのが普通です

書込番号:17500391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2014/05/11 07:01(1年以上前)

他のイヤーフォンマイクで試した問題がありませんでした。皆さんの言うように規格があり、その違いでダメだったのかもしれません。
ありがとうございました。

書込番号:17502895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 海外での使用について

2014/05/08 07:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 tomotomokoさん
クチコミ投稿数:11件

海外での使用について詳しい方、御教示下さい。

来月イタリアへ観光で旅行します。以前使っていたauのiPhoneでは
sim cardを外して主にホテル等のfree wifiを使っていました。
今使っているこちらの機種の場合、現地でプリペイドのsim cardに差し替えれば
普通に使用できるのでしょうか?
町歩きの時など地図が使えたりして便利かなと思っています。
もしイタリアで差し替えて使われた方がおられましたら、参考に会社名等教えて頂ければ助かります。

他に海外での使用で何か注意するところがあればそちらもアドバイス下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:17492444

ナイスクチコミ!1


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/08 09:34(1年以上前)

イタリアには複数の通信会社がありますが、「TIM」がメジャーです。
Nexus5はSIMフリーの端末なので、日本での手続きは必要なく、現地でプリペイドSIMカードを購入すれば利用できます。
ただし、日本と同様に、4G(LTE)/3Gなどの通信形態の違いやSIMカードのサイズの違いがあるので、「4G(LTE)のmicroSIMサイズ」を購入してください。
あとは、プラン(利用期間、GB)の問題になりますので、店で確認してください。
https://teachme.jp/contents/10806

記事にも書かれていますが、Nexus5を店員に見せて相談したほうが間違いがないです。

書込番号:17492661

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/05/08 09:45(1年以上前)

今、vodafoneイタリアのSIMが人気ですので、googleで調べると詳しいページがいろいろ出てくると思います。
シニアの旅人さんのページが詳しいです。

僕も先日行って買ってきましたが、vodafone.itは2100MHzなので使える端末は多いと思います。

今回はNexus5を置いていきましたが、規格上問題ないはずです。
日本で売られているNEXUS5はヨーロッパ、アジアともに共通ですし。

価格は、一ヶ月1GBのオプション(smart200)付きで、空港のExchangeでの購入で、25ユーロでした(うち5ユーロは、通話代として使えるらしいです)。

空港での購入の場合、書類を一切くれないので、自分の電話番号とか、納税者番号とか、自分でメモしてこないと行けないのでそこだけ要注意です。

特に、今後もヨーロッパ圏で使う予定があるなら、必ず納税者番号と呼ばれるコードをメモして帰ってください。

vodafone.itのSIMは、ヨーロッパ圏47ヶ国で、一日あたり3ユーロで、500MBのパケット通信、50通のSMS、ヨーロッパ圏への25分のcallと25分のreceiveができます。
ちなみに、一日の基準はグリニッジ標準時とのことでしたが、サマータイムの場合、どうなるかは僕も分かりません。

ヨーロッパへ行くことがある場合、とてつもなくお得なSIMです。
今後も、使う場合、年に一度チャージすること。
月額課金なオプションを外すこと。
そのためmy vodafoneというweb siteに登録する必要があります。
この、my vodafoneへの登録に、契約時に発生する納税者番号の呼ばれるコードが必要なので、必ずメモしてきてください。

街中のvodafoneショップでは、電話番号も納税者番号も書かれた紙のコピーをくれました。

オンラインで、チャージするためにpaypalのアカウントを作っていくと便利です。

クレジットカードでもチャージできるはずですが、日本のクレジットガードは弾かれるという書き込みがあるので、みなさんpaypalを使ってます。

タバッキのRicaricaカードでも、チャージできますが。結構ハードル高いです。
これも解説してくれているページがあります。

書込番号:17492684

ナイスクチコミ!3


スレ主 tomotomokoさん
クチコミ投稿数:11件

2014/05/08 10:03(1年以上前)

たあみさん、
早速詳しくありがとうございました。記事も拝見してイメージがよくわかりました。

yjtkさん、
vodafoneイタリアのsim、調べてみます。
納税者番号とか思いもよらない単語で、参考になりました。
ありがとうございました。
最近年に1,2度ヨーロッパには行くのでお得とのこと嬉しい情報です。

書込番号:17492717

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/05/08 10:31(1年以上前)

TIMのSIMは3年ほど前に使ったことがあります。
確か、SIM自体は10ユーロで、うち5ユーロを通話で使用可。
週2ユーロで250MB使えたと思います。
ですので、イニシャルコストは12ユーロからです(うち5ユーロからは当てられないようで12ユーロ要求されます)。
ただ、地図とか見ていると意外と250MBはあっという間に使ってしまいます。

TIMは、250MBを超えると従量制になってしまうのが悩みどころです。
超えると結構取られました。
やむを得ず、僕は途中でもう一枚12ユーロでSIMを買い足しました(従量制よりはそれでも安いので)。

3年前の話なので今は違うかも。

今回はvodafoneを目指していきましたが、ミラノのマルペンサ空港で買えるのはvodafoneだけでした。
その意味でもvodafoneがお勧めです。

VodafoneのSmart200の1GBで足りない場合、+5ユーロでextra 1GBというオプションを足せるようです(vodafoneショップでやってもらうのでなければ自分でmy vodafoneから。空港のexchangeはSIMを売るだけなのでその辺一切出来ません)。

vodafoneのSIMはAPNが書き込まれているので、挿すだけで使えました。

VodafoneイタリアのSIMは使えるところまで持っていければ、破格に使いでのあるSIMですが、my vodafoneの登録や月額課金制のオプションのオン・オフが意外と大変だったりします。

納税者番号(Codice fiscale)というのがあるので、それを忘れないようにしてください。

それと、イタリアのSIMはTIMもVodafoneもPINコードでロックされています。
SIMの外枠にPINコードが書かれているので(Vodafoneはスクラッチ)、電源をオフにしてからオンにすると、毎度PINコードを入力しなければいけません。PINコードも無くさないようにしてください。
TIMはSIMを入れている紙ケースにPINコードが書いてあったかも?

もし、今後も使うのであれば、シニアの旅人さんのHPを参考に月額課金制のオプションをmy vodafoneから落とすこと。特にSmart200は月15ユーロなので。
月額課金制のオプションを全部外せば、維持費は0で、年に一度5ユーロ以上をチャージすれば維持できるようです。

それと、イタリア以外で使う場合、データローミングをオンにしておくこと。
ヨーロッパを周遊する際に、ちょっとだけ通過するような場合、機内モードにしておいたほうがいいのかもしれません。

念の為に、僕はモバイルデータ通信をオフにして、通過したのですが、「ようこそxxへ。一日3ユーロで500MBとSMS50通とcall25分、receive25分できます。」という課金された時に届くSMSが届いたので、パケット通信の有無ではなく、電波を掴んだ時点で課金された感じです。まあ、通話も込みの料金なのでそういうものだったのかも。
それと国境手前くらいで機内モードにしておかないと、国境手前で向こうの国の電波を掴んでいるかも。

書込番号:17492791

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomotomokoさん
クチコミ投稿数:11件

2014/05/08 11:21(1年以上前)

yjtkさん、

さらに詳しくありがとうございます。
機械類に弱い私は理解が難しいところが多々有ですが出発までにゆっくり消化したいと思います。

シニアの旅人さんのHPも後ほど拝見します。

書込番号:17492905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

戸外での写真集撮影ある日突然

2014/05/08 03:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

ある日突然戸外で撮影時、横位置にしたら液晶画面が真っ黒になり、被写体が映りません。縦位置にすれば映るのですが。画面照度を上げても結果は同じです。家の中や建物内は横位置でも液晶は被写体確認出来ます。どなたか解決策ご教示下さい。

書込番号:17492180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/05/08 06:26(1年以上前)

googleに聞いてみよう

書込番号:17492289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5

2014/05/08 08:56(1年以上前)

カメラアプリを強制停止させる。
アップデートしている場合は、アップデートの
アンインストール。
改善されなければGoogleに問い合わせた方が良いでしょう。

書込番号:17492571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2014/05/08 09:22(1年以上前)

ご指示通りアプリのアンインストールしました。従前の方が撮影しやすいですね。ぼかし、パノラマ撮影は要らないので、以前の機能のまま使います。ありがとうございました。

書込番号:17492626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zjyさん
クチコミ投稿数:52件

2014/06/21 18:46(1年以上前)

偏光サングラスを着けていたか?

書込番号:17650873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/06/21 21:20(1年以上前)

確かに偏光グラスのせいでした。縦位置なら普通なのに横位置なら偏光グラスで見えなくなるんですね。

書込番号:17651460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/21 23:25(1年以上前)

> 縦位置なら普通なのに横位置なら偏光グラスで見えなくなるんですね。

下記をご覧ください。

 http://smhn.info/201405-xperia-z2-polarized-sunglasses
 http://www.lifehacker.jp/a/2013/08/130801sunglasses_check.html

書込番号:17652009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/06/22 09:29(1年以上前)

いやー、大変勉強になりました。+
自分のサングラスが本物の偏光グラスだと確認も出来たことも嬉しいですね。

書込番号:17653126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯メール、音声

2014/05/06 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 ben0222さん
クチコミ投稿数:2件

emobileで契約したNexus5の16GBを使用しています。

送信先のドコモやAUのアドレスが、迷惑メールフィルターでPCからのメール受信を拒否している場合、そうしたアドレスとメールでやりとりする選択肢はありますか?
こちらのGmialを連絡し、迷惑メールフィルターから除外してもらうしかないのでしょうか?
emobile-sのメールも受信が拒否されるため、emobileだけと携帯の契約をしている場合は、SMSで連絡するという手段に限られてしまうのでしょうか。どなかた教えていただけると助かります。

また音声通話の際、音が小さくて、相手が言っている内容が聞こえないことが多々あります。
通話中に、音量ボタンを押して最大にしても、聞き取れません。
Audio manager等で最大に設定しても、やはりかなり音声が聞きづらいです。
着信音等は十分な音量ですが、聞こえないわけではないですが、通話のみ小さくて聞き取れない感じです。
何かしら方法があればぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17485773

ナイスクチコミ!0


返信する
waraharaさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/05/06 11:26(1年以上前)

音声についてですが、もしかして購入したばかりで透明の丸い保護カバー(?)がスピーカーのとこについたままになってませんか?
私は最初そうなってって音が小さくてびっくりしました。

書込番号:17485800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/05/06 12:17(1年以上前)

>こちらのGmialを連絡し、迷惑メールフィルターから除外してもらうしかないのでしょうか?
はい。そうしていただくしかないですね。

書込番号:17485920

ナイスクチコミ!1


スレ主 ben0222さん
クチコミ投稿数:2件

2014/05/06 15:53(1年以上前)

ありがとうございます。音の問題、解決しました!
フィルムを逆に貼っており、スピーカー部分を隠してしまっていました。

書込番号:17486464

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

解決済
標準

契約回線数について

2014/05/06 00:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:86件

現在、同一名義で、NEXUS5を3回線契約しています。
もう1台増やしたいのですが、どうもNEXUS5(4G-S)は同一名義では3回線までとの事らしいのですが、
4回線以上同一名義で契約されている方はいらっしゃいますか?

HPを見ると、
「MNPを含めると5回線までいけるらしい」との情報もチラチラ見かけます。

当方の状況は、
1月 純新規でNEXUS5とルーター(GL1OP)を契約
5月 MNPでauから2台をNEXUS5へ契約
さらに純新規で1台を契約したく模索中

よろしくお願いします。

書込番号:17484700

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)