端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全700スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2014年10月8日 21:18 |
![]() |
1 | 4 | 2014年10月6日 23:53 |
![]() |
3 | 4 | 2014年10月6日 22:09 |
![]() |
23 | 9 | 2014年10月5日 07:59 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2014年10月4日 13:24 |
![]() |
2 | 4 | 2014年10月3日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

念のため、購入予定の格安SIM会社の対応表も確認しましゅう。
IIJmio
https://www.iijmio.jp/hdd/service/devices.jsp
書込番号:18024503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もちろん、確認した上での質問です。APNのロックの件は携帯会社では、
正式に発表していないと思いますが、いかがでしょう。
書込番号:18025189
0点

アナウンスでは、GP版と同じものということなので、NEXUS5側にそういった変な仕込みはないと言われています。
GP版でMVNOでのテザリングは問題なしです。
書込番号:18025564
0点

APNの強制変更はドコモの仕様ですね。
Y!モバイル(旧イー・モバイル)のNexus5は、発売時の記者会見でエリック・ガン社長自らが、Google直販のNexus5と仕様は同じと言っていました。
なので、使えるかどうかはMVNO側の問題だけだと思います。
書込番号:18029519
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
既出の内容かもしれませんがどなたかご教授下さい。
現在PHSの070を利用中です。(Ymobile)
電話番号を変えずにNexus5を使いたいのですが下記方法で問題ないでしょうか?
・PHSの070からSTREAM S 302HWへ機種変更。
・Nexus5をヤフオクで購入。
・STREAM S 302HWのSIMをNexus5へ移動。
STREAM S 302HWを間に入れるのは現在無料で機種変できるからです。(SIM入手のため)
Nexus5へ直接機種変すると月々の支払いが高額になります。これを避けるためです。
Ymobile内でのSIMの使いまわしですがこれでNexus5が使えると思うのですがどうでしょうか?
過去ログを全部ではありませんが色々見させてもらいましたがSTREAM S 302HWはSIMフリーでも
SIMそのものに制限がかけられているように思えますがIMEIが解除されたとなると問題が解決
したようにも思えます。
電話番号さえ変わらなければメルアドが変わるのは問題ありません。
すみませんがよろしくお願いします。
0点

持ち込んだNexus5に機種変更すれば良いだけでは?
何で遠回りするのか訳分からん
おまけに302HWのシムはGL07S以外は使えんし
書込番号:18022913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワイモバイルSIMだけ契約にPHS番号入れて月々割引可能か、確認するだけでは?
それをNexus5に突っ込めば良い
書込番号:18022925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIM使い回しするなら302KC択一
書込番号:18022930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘様
ご回答ありがとうございます。
色々調べて持ち込みの機種変はできないものだと思っていました。
勉強不足でした。失礼しました。
ショップに聞いてみます。
ともあれ302HWのSIMは使いまわせなくてやるなら302KCということですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:18023090
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
本製品を充電中に付属のアダプタ(コンセントに挿す製品)を使用して充電を行っているのですが、
このアダプタが高温で発熱しています。
具体的に何度とは言えませんが、手で握るとカイロ並みの熱を発しています。
皆さんがお使いの製品も同じように発熱していますでしょうか?
0点

はい。
私のアダプターも熱くなります。
書込番号:18014984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんなもんです。熱くてさわれないようだと危険。
書込番号:18015434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Nexus5を使いながら充電すると、さらに熱くなるので気を付けてください。
あと、microUSB端子は意外ともろいので、Qi充電器を使うことをお勧めします。
書込番号:18016303
1点

皆さんご回答ありがとうございます。
発熱は普通に起こる現象なんですね。
ガラケーからの乗り換えなので驚きました。
書込番号:18022591
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
ネクサス5この機種の購入考えており、小島電機へ電話した所メーカーへ電話して頂きSIMフリーとお聞きしたのですが?
間違い無いのでしょうか?。担当者曰く半年維持して頂ければ解約して、iij、日本通信のSIMを入れて使うことが出来ますと。
解除料は約\10000ちょっと掛かるがとのことでした。宜しくお願い致します。
1点

最初からキャリア縛りのない個体を買えば半年待たないでMVNO使えるけど?
店員にいいように鴨られるタイプですね。もう少し勉強してから決めた方がいいですよ。
その程度の知識のあなたには正直なところNexus5は向いてません。
書込番号:17999803 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

貴方にその様な上からめせんで言われる筋合いは有りませんよ。偉そうにさ、貴方が上司ならば私は辞職致します(≧∇≦)
書込番号:18000755 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

なぜにイーモバイルでなく、コジマに聞くのか…
危険です。
書込番号:18000767 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

6ヶ月使用した場合の料金や、契約解除料等のコストを考えれば最初からオークション等で手に入れた方のが良いと思いますけどね。
書込番号:18000798 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新規一括0円で契約すれば、半年後に10000円の解除料を払えばSIMフリーとして使えます。
半年間のワイモバイルに払う金額と天秤にかけてください。
書込番号:18001187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん有りがとう御座います。イオンのついでに寄ったのです。わざわざメーカーへ電話して確認取って頂いたのでシムフリーの方は間違いないかと?もう一度イーモバイルのショプで確認したいと思います。それから行動にうつります。皆さん有りがとう御座いました。
書込番号:18001442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMフリーで間違いないです。
Nexus5を購入する方法は、Y!mobileと契約する方法と、Google Playで端末だけを購入する方法があります。
http://www.google.co.jp/nexus/5/
書込番号:18001880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Nexus5が欲しいのか、単にSIMフリー端末が欲しいのか、どちらでしょうか?
SIMフリー端末なら他にもあるし、ドコモのスマートフォンなら、一部を除いて、ドコモショップでSIMロッククリアできます。
書込番号:18001955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん色々とご指導ありがとう御座います。
私はiphone6に月々\5500で契約したばかりでして妻がガラケイから乗り換えなんですが、女の人は通話代がかかるからと思い後でSIMフリーに出来る事と、通話代が安く済むかな〜と考え(内蔵メモリー32g以上)を探して居ましたらこのキャリアーとこの機種に辿り着いたしだいです。皆さん色々ありがとう御座いまました。
書込番号:18015555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
二つ折りからからの機種変更でnexus5かDIGNO Tで悩んでいます。初めてのスマホです。
nexus5はイーモバイルの中でもCPUが一番高く、DIGNO Tに比べても倍以上あることに驚きました。
ただ防水じゃないこと、サイズが少し大きいこと、SDカードが使えないことがDIGNO Tに比べて残念なところです。
32GBのものだったら、SDカードがなくても結構、足りるものなのでしょうか?
あと、DIGNO Tを触った感想なのですが、CPUが少ないものの、ヌルサク感は充分あったように思うのですが、やはり少ないと入力が追いつかなかったり、フリーズしたり、何かと不具合が多いのでしょうか?
nexus5の評判の良さが非常に高いので、迷っています。
皆さんはどちらの方がおすすめでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

防水防塵機能が必須ーーー302KC
それが必須で無い上、最新OSとシムフリーが必要ーーーNexus5
非防水でもシムフリー機種が欲しい、スペックそこそこーーー302HW
書込番号:18005642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に使う分にはスペックの違いを体感する機会はあまり無いと思いますよ。
3Dゲームしまくりとかで無いのなら、スペックではなくサイズやデザイン、防水やおサイフなんかが必要ならそれらを優先した方が幸せになれそうです。
書込番号:18005658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nexus5で契約してARROWS S EM01F の中古を買いSIMを差し替えれば防水、SD、ガラパゴス機能のスマホとSIMなしのNexus5が手に入ります。テザリングでヌルサクでもいいし格安SIMを挿してもいいかもしれない。
書込番号:18005753
0点

Nexus5ですね。
評判がいいだけ、サクサク動くよいスマホです。
コスパ抜群なところも、評判がいい理由です。
書込番号:18006306
0点

質問の意図からはずれますが、いまガラケーを使っているなら
来年の3月まで待ってそこで条件のいいキャリアにMNPすることを
お勧めします。
今年の例ですが、iPhone5Sが一括0円で月の維持費が2000円という
ありえない条件までありました。
初スマフォなら、私はiPhoneをお勧めします。高級品のiPhoneが
非常に安く買えてかつ、来年の3月ぐらいになるとありえない条件
がきっと出てきます。
話は変わりますが、参考までに私が、今年ガラケーからNexus5に変えて思ったことです。
・電話&電話帖が使いずらい。ガラケーのほうが電話は便利。
・でかいと最初は思いましたが、慣れるとちょうどいい。
・最初はよく落としましたが、以外と丈夫
・直感的に操作が出来て、価格.comの掲示板には、素人にお勧めしないと書いている
人の意図が分からなかった。
・チョー便利で、早い。画面がきれい。
・googleに全部握られた気分になった。(笑
・google playで使えるソフトをいまでも探す。
ランチャーやら、メールソフトやら電話の通話時間を
教えてくれたり、使えるソフトが多数。ウイジットも便利。
・Fericaがないのは、残念。NFC・・・Suicaの使用履歴
にぐらいにしか使えない。
・電話帖データの移行が意外に大変だった。ガラケーの
データをPCに取り込んで、googleの連絡帳へインポートしたが
csvのカラム名をあわせるのがめんどくさかった。
・ソフトのバグに悩まされる。頻繁にアップデートされて
動きがおかしくなるソフトがよくある。頭にきてしょっちゅう
アンインストールするが、また、インストールしてる。
いま、K9-mailが、たまにメール受信できなくなって非常に困る。
・情報漏えいが心配。LINEやらのSNSは最初は入れていたが
いまは全部アンイストールした。けど、情報はきっとサーバに
残っている・・・
なんかどうでもいい話になっちゃいましたね。m(__)m
書込番号:18007625
1点

みなさん、本当に沢山の回答ありがとうございます。
お一人ずつ回答させて頂きたいのですが、沢山の方からの回答を頂きましたので、まとめて返信させて頂きます。
みなさんのご意見から今回はnexus5に決定しようと思います。
ショップにも行ったところ、断然こちらをおすすめされました。
こちらの機種なら間違い無いと言われ、なんだか安心しました。
iphoneという選択肢も考えたのですが、料金の安さにはやはりまだまだ負けてしまいます。
防水でないところがちょっとネックではありましたが、iphoneも防水ではないですし、まあいいかなと思います。
本当にみなさん沢山の回答ありがとうございました。
書込番号:18008335
0点

Email to Mmsというアプリを見つけたのですが、どうなのでしょうか?
インストールされた方、現在使っていらっしゃる方、いましたら、教えて頂けたら幸いです。
書込番号:18012133
0点

EtoMMSはハングアウトの補助として使えるけど、不十分でしょう
とりあえず、これで逃げとく手も有る
書込番号:18012215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AndroidってGmailを基本にした方がキャリアを変更しても受け継げるので便利です。プッシュメールなのでキャリアメールと遜色ありません。チャットははLineやSkypeを使っています。
書込番号:18012536
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
去年の12月から約9か月使用してる者です。
SIMはdocomoです。
8月に入るくらいまでは非常に具合が良く何の問題も感じていなかったのですが、ここ最近多数の不具合が現れてきたので同じような症状が出ている方と情報共有をしたいです。
以下に不具合を書きますが、いずれの項目も解決する方法は再起動のみです。
しかも再起動後しばらくすると必ず発症します。早ければ5分ほどですし、長くても使用していれば20分と持ちません。
@いずれのアプリで入力欄ををタップしても、キーボードが出現しない
A戻るボタンが聞かなくなる
BPVSTAR(音楽再生ソフト)の再生が止まり再生の再開は不可能になる
CPVSTARで再生時Bluetoothイヤホンが接続状態なのに本体スピーカから音がでる
特に@,Aが必ずセットで症状が起きる&いくら再起動してもすぐに発症します。
余りにも頻繁に起きるため、正直もうスマホとして使い物にならないレベルです。
こうなる直前に行われた怪しい動作としては、Avast(アンチウイルスソフト)が端末に勝手にインストールされたので即座にアンインストールしたことがあります。
WindowsPCでは使用しているのですが、ダウンロード操作等一切していないのに急にAvastが勝手にダウンロードされ始めたので焦ってアンインストールしました。やっぱりこれって原因として怪しいでしょうか・・?
1点

〉Avast ウイルスじゃないだけマシでは?
書込番号:17884384
0点

訳わからず四苦八苦するより初期化すりゃいいと思いますが?
因みに私のNexusは何の問題もなくサクサク動いてます。
書込番号:17884504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PVSTAR+をアンインストールしたら症状が改善しました!
余りにもあっさり解決してしまいました(汗)
返信して頂いた方々お迷惑をおかけしました。
書込番号:17887565
0点

kagyroyさん
入力方法でlWnn IMEを使っていませんでしたか?
私は、Google日本語入力に切り替えたら症状が出なくなりました。
書込番号:18010645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)