Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(8162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

32GBを購入しました

2014/03/10 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:44件

昨日、名古屋のイーモバイル&ウィルコムショップで、nexus5 32GB(white)を購入しました。32GBのwhiteは、在庫がなく、他店から取り寄せしていただきました。
条件はauからのMNPで一括5,000円、商品券5,000円キャッシュバックです。

このお店は、エディオンの系列で、店舗も広くてゆったりとし、他にウィルコムPHSを契約したので、3時間ぐらいかかりました。

ウィルコムPHSを親にして、nexus5の契約手数料を無料にしましたが、一旦、後日請求となり、その後3,150円が通話料金等と相殺されるとのこと。
色々煩雑ですね…。
ちなみに商品券はその場で頂くことができました。
また、オプションやコンテンツはなしで契約できました。
ご参考までに。

書込番号:17288315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/03/10 21:31(1年以上前)

3月9日にdocomoから2回線引っ越して来ました。
32GBにしようと思ってましたが品切れ取り寄せに1週間かかると言われ16GBにしました。
店員さんもマニュアルを見ながらのパソコン入力で
1時間以上かかりました。
割引開始が翌月からと言われたりWi-Fiのルーターと抱き合わせされかけたりしましたが故障関係の
オプションだけの加入でOKだったので即決定しました。
キャッシュバックは事務手数料の替わりにと、3000円の商品券でした。
設定の仕方のパンフレットを頂きましたがキャリアメールは分かりにくいですね。がそれ以外は不満点はほとんどない良い端末だと思います。
店に来る客も話だけを聞きに来る方がほとんどでした。

書込番号:17288758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/03/11 08:34(1年以上前)

スマフォー貧乏さん。
レスありがとうございます。

32GB、やや品薄なのでしょうか?当方では、黒はありましたが、白は…。取り寄せは近隣店舗からでしたので、すぐできたのだと思います。
割引きは、おっしゃるとおり翌月からでしたので、パケット定額を翌月からの契約としました。3月9日なので、当月から定額で3,880円払う道もありましたが…^_^;

本筋からそれますが、同時に契約したPHSとのBT連携、とりあえず便利。あとは、電池への影響がどれほどなのか…。

パケットの件を含め、今月は様子を見ながら使おうと思います。

書込番号:17290256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/11 10:33(1年以上前)

パパレガシィ様

こんにちは、私もPHSと同時購入で利用するつもりで価格動向を見ています。
ご自身が使われてみて、BTつなぎのNexus5のバッテリーはどのくらい持つ感じでしょうか。
教えていただければ幸いです。
PHSはWX12Kの予定です。

書込番号:17290532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/03/11 21:04(1年以上前)

別機種

翌月からにした方が良かったかなぁ。
マイソフトバンクで確認しました。
かなり高額になりそう。

書込番号:17292403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/03/11 22:53(1年以上前)

幼稚園専業写真屋さん。
レスありがとうございます。

ご質問の件、正直申し上げまして、まだ分からないという状況です。
まだ、BT連携での発着信が少ないものですから^_^;。
しばらく確認を続けて、改めてレポートします。

なお、当方のPHSはWX03SHで、また、日中に仕事で頻繁に発着信することはありません。むしろ、あまり使用しないほうだと思います。

書込番号:17292976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2014/03/11 23:08(1年以上前)

連投失礼します。
スマフォー貧乏さん。レスありがとうございます。

各種割引き二ヶ月目から、厳しいですね^_^;。私もささやかな抵抗を試みてみた次第です。
今月中はWifi運用ですが、先ほども外出先で無意識にネットに接続。データ通信をオフにしていたので、繋がることはなく事なきを得ました^_^;。
それでもやはり最初の請求は怖いですね。せいぜい機種代金の支払いがないことが救いです。
別のところで述べていますが、同時にPHSを契約したものですから、分割払いはこたえます。
いずれにせよ、考えに考えてした契約。お互いこれから楽しんでいきましょう^_^。

書込番号:17293058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信7

お気に入りに追加

標準

羽田空港でイベント(^3^)/の

2014/02/05 13:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:749件
別機種

質問しながら、いじくり回しました。
結論
買わない。(あくまで個人的理由で)
1 カメラの画素数、高過ぎ。13MB
保存するのにメモリーやHDDを食い過ぎる。
2 ボイスレコーダと手書きメモがない。
アプリでいれろと言うが、無料をいくつか試すも、良いのが無い。
3 お財布機能
無いと、やはり不便です。

アンケートに答えて、キットカットもらってきました(^-^)

書込番号:17155220

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/05 14:15(1年以上前)

江戸っ子修史さん

他の機種とお間違えでは、ありませんか?
Nexus5のバックカメラは8MBですよ。


書込番号:17155266

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/05 15:02(1年以上前)

要らないならなんの参考にもならんスレたてんなよ。一生ガラスマ使ってな。(笑)

書込番号:17155350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/02/05 17:09(1年以上前)

だから?としか言いようがない。。。。
しかも情報間違ってるしね

書込番号:17155608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:749件

2014/02/06 13:22(1年以上前)

>>要らないならなんの参考にもならんスレたてんなよ。一生ガラスマ使ってな。(笑)

残念。もう2年半前からスマホ使いですw

>>Nexus5のバックカメラは8MBですよ。

>>しかも情報間違ってるしね

案内人に見せられたカタログには13Mgpとありましたので、そう記入しました。



書込番号:17158555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:20件

2014/02/06 19:02(1年以上前)

だから、ガラスマだって(笑)

書込番号:17159340

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/02/07 13:47(1年以上前)

>案内人に見せられたカタログには13Mgpとありましたので、そう記入しました。

カタログには
1.3MP/720p(前面)
8MP、OIS機能(背面)
と書かれてる

1.3を13と勘違いしたんじゃないの

元々スマホでお財布付と言う事Android使ってるのだろうに

>2 ボイスレコーダと手書きメモがない。
アプリでいれろと言うが、無料をいくつか試すも、良いのが無い。

今は何使ってるんだろう・・・・

書込番号:17162000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:749件

2014/03/09 22:24(1年以上前)

別機種

貰ったキットカットです(^o^)/

書込番号:17285392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信25

お気に入りに追加

標準

BIC SIM 音声通話モデル登場!

2014/03/08 08:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4502件

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bicsim/onsei.jsp
http://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2014/0307.html

月額1,900円(税別)+通話料で利用できるIIJmio音声通話パックを
イオン、ビックカメラグループの店頭及び関連ネットショップにて、本日より先行販売開始。
さらに4月より一部料金プランにて高速通信用データ量を増量

書込番号:17277786

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/03/08 08:06(1年以上前)

イーモバイル新規一括0円だと、月々1575円で使えるからなあ・・・。
2年縛り、Wi-Fiルーター割適用と制限はあるけど、4万円出して本体を買うよりお得だと思うんだけど。

書込番号:17277807

ナイスクチコミ!1


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2014/03/08 08:55(1年以上前)

>2年縛り、Wi-Fiルーター割適用と制限はあるけど

これだけだと、Wi-Fiルーター端末代金0円、Wi-Fiルーターを使わないと月々0円
この様に理解していいですか?

それなら、月々1575円位でも可能な数字ですが、実態はどうなのか教えてください。

書込番号:17277950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件

2014/03/08 13:34(1年以上前)

iPhone厨さん 嘘は止めよう コストの総額を詳細に全て書いてね

既に割り引き対象の同社かソフトバンクのモバイルWi-Fiルーターを所持しているならそりゃお得でしょうね。

ですが、大抵の人は、2回線を新しく2年間維持する事になります。モバイルWi-Fiルーターこちらも一括0円だろうと、セット割で安くなるのは980円だけですから、詐欺の様な話ですね。

モバイルWi-Fiルーター
3696x24=88704

EM Nexus 5
(300+3696)-980x24=72384

二台2年維持した金額161088円

GPでNexus5が4台買えますね。

これだと、10万位キャシュバックで頂かないと割に合わない。

書込番号:17278839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件

2014/03/08 13:43(1年以上前)

モバイルWi-Fiルーターが必要な程のモバイルヘビーユーザーなら素直に制限の無いWi-MAXを勧めます。

どのみちLTEは、無性限で使える訳じゃ無いから。

書込番号:17278867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/03/08 14:22(1年以上前)

嘘と言うか情報が正確じゃ無いですけど、突っ込みの方がもっと間違ってますね。

イーモバイルの4G-Sプランの維持費は単体で約2500円ですが、ルーターと合わせて持つ事で1500円になります。
ルーター自体の維持費が約2000円かかりますから差し引き1000円のコスト増。
ただし、2台持てばプラマイゼロですし3台目以降は逆にルーター持ってた方が安くなります。
オマケに事務手数料も免除、半年使えば違約金もかからず解約(MNP)出来ます。

こんな美味しい回線があるのに、使い勝手の悪いmvnoなんてありがたがって使うのって理解に苦しみます。
どうしてもドコモしか入らない僻地とかならまた別ですが、それにしたって本家の回線を安く運用出来ますし。

書込番号:17278978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2014/03/08 16:47(1年以上前)

このプランには全く魅力を感じませんねぇ。速度も遅いし。芋SIMで十分です。もっと割り切れるならOCNでも十分。

書込番号:17279468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件

2014/03/08 16:54(1年以上前)

半年使えば違約金もかからず解約(MNP)出来ます。>

えー6ヶ月で解約前提な恥回線と一旦でも契約するんですか?

つまりNMP弾として使えと^^;

イーモバイルのNexus5が一番許せないのは、SIMフリーの端末が投げ売りなのは解ります。

ですが、SIM自体にIMEI制限が掛かった恥SIMが、許せない。

色々書いて数字はWEBから拾った物で違っていたのならあやまるが、芋回線だけは使いたく無いね。

イーモバイルとソフトバンクの企業理念が許せんわ!(笑い

書込番号:17279501

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4502件

2014/03/08 17:06(1年以上前)

クレソンでおま!さん

実際に芋回線つかってらっしゃるの?

まさか、そこまで書いて使って無いとか無いよね?

実際に使ってるなら、回線の快適さをレポよろ〜。

書込番号:17279538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/03/08 17:20(1年以上前)

個人の主義主張や思想信条と、客観的なコストパフォーマンスは分けて論じるべきだと思いますよ。
大多数の閲覧者は後者にしか興味ないでしょうし。

個人的には、ソフトバンクのキャリア内でSIMを使い分ける施策は確かに好きじゃありません。
とは言ってもかつてのauのレベル2ロック程致命的な不自由さではありませんからね。
同じプランなら端末使い回せるんですし、お陰で白ロム安い事まで鑑みると悪くないプランだと思ってます。

書込番号:17279595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件

2014/03/08 18:14(1年以上前)

とりあえず芋賛美をしたいなら下記で、どうぞ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/#tab

本当にモバイルルータが必要な人は良いでしょうが、コストの為に態々、ルーターを抱き合わせる商法もどうかと思いますが、買う方もどうかと思います。

それにけして譲れない信条が、コストより優先される人間もいます。

「SIM自体にIMEI制限」が掛かってるのは事実ですから、他は蛇足で譲っても、その一点は譲れないですね。

1回線で10万円もの奨励金をばらまく精度が存在し続けるかぎり、本当意味で健全なのコスト競争になりえてすら無いと思います。古いユーザーを馬鹿にし、NMP乞食を生む今の精度に終止符を打つべきですね。

私はそんな制度に一枚噛みたくないし、キャリアは土管屋に徹してこそ本来の姿でしょう。

それに、格安SIMがこれほど台頭したのは、事実安いから=コスパ高し、じゃないですか?

書込番号:17279790

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/03/08 18:20(1年以上前)

機種不明

イーモバイル店員の説明資料です。
嘘じゃないですよ。

書込番号:17279815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件

2014/03/08 18:29(1年以上前)

白ロム>

過去にDocomoの白ロムを買ってその制限の多さにウンザリした経験がありますから。ネイティブなグローバル端末はやはり素晴らしいですよ。

書込番号:17279848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件

2014/03/08 18:36(1年以上前)

4615+3880 までは理解出来ますが、右側の下部分を詳しく補足説明してくれると助かります。

書込番号:17279885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件

2014/03/08 18:46(1年以上前)

機種不明

この部分

具体的に画像の部分が解りません。

書込番号:17279919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/03/08 18:49(1年以上前)

価格コムみたいな性質の場所で、コストよりも己の思想信条を説くって不毛に感じます。

安SIMの月額だけ見て安い安いと養分するのは結構ですが、あんまり他人に触れて回る様な事じゃないと思いますけどねぇ。
結局は安かろう悪かろうですし端末代はまた別にかかりますし。
2年間トータルすれば、キャリア回線の方が安い事も往々にしてあります。

高額な端末買ってMVNOで節約のつもりって、隣の市のスーパーにガソリン代かけて安売りのキャベツ一玉買いに行くのに等しい行為じゃないでしょうかね。
安価に端末が用意出来てかつ、長くても1年程度暫定的に利用したい場合にしかコストメリットの無い選択だと思いますよ。

書込番号:17279927

ナイスクチコミ!2


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2014/03/08 18:51(1年以上前)

iPhone厨 さん

>イーモバイル新規一括0円だと、月々1575円で使えるからなあ・・・。
>2年縛り、Wi-Fiルーター割適用と制限はあるけど、4万円出して本体を買うよりお得だと思うんだけど。

上記の文章は、あなたが最初に書いたモノです。
単純に読めば、1,575円で運用ならお得ですが、隠している部分があるから
これを「嘘」と言われても仕方ないとおもわないですか?

最初から、抱き合わせルーターの実際に支払う金額も明記しておけばよかったもの
いまさら商談メモのコピーを貼っても、見苦しい弁解にすぎませんよ。

書込番号:17279935

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4502件

2014/03/08 19:35(1年以上前)

不毛に感じ>

それも心情じゃないの?(笑い

のぢのぢくんさんが自身が書かれてる内容が、既に論理崩壊してる^^;

書込番号:17280108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件

2014/03/08 19:43(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011174/SortID=17277786/ImageID=1832621/

にしても「料金が不明瞭で難解」なのは事実。

それに対し、MVNO各社の料金体系は明瞭そのもの。

大体通信キャリアが何で端末売るのか?奨励金制度を止めてくれればかなり料金は透明になると思う。

そしたらEM、ソフトバンクも検討させてもらうよ?

書込番号:17280143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件

2014/03/08 19:53(1年以上前)

少なくともBIC SIMを使い、安かろう悪かろうとか、回線品質に不満を覚えた事がないです。

少なくとも「応答速度(PING)」ついては、IIJやOCNは、卓越していると思う。

ピカイチの安売りキャベツだと思う。

書込番号:17280188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/03/08 21:26(1年以上前)

あぁ、論理の意味も価格.comの存在意義も解しないとか、色々残念な人なんですなぁ。

ソフトバンク系は基本的にろくでもないのは確かですが、感情的に目の敵にしてるだけの人にこの手合いって多いですよね。
上手に付き合えば旨味もそれなりにあるキャリアなんですけどねぇ。

尤も、mvnoがお得とか思えちゃうレベルの人なら骨の髄までしゃぶられるのがオチですから、ハナから近付かないのはそれはそれで賢明なのかもしれません。

書込番号:17280558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件

2014/03/08 22:10(1年以上前)

古参の客を冷遇し、新参の客を優遇する制度と「貴方が言う上手に付き合う」とは2年でキャリア間を渡り歩く事ですかね?馬鹿馬鹿しいにも程がある。のぢのぢくんさんて、心底残念な人なんですね。

ソフトバンク系は基本的にろくでもないのは確かですが>
自分の意見の破綻を認てるんじゃ?(笑い

http://news.livedoor.com/article/detail/8570074/

回線品質が良ければ、十分検討に値するし、ソフトバンク系の回線が駄目と言ってる訳じゃ無い。

様は、3大キャリアの商売の仕方が気にいらないのですよ私は。端末にロックを掛ける事だけには止まらず、SIM自体にまでロックを掛けるとはね〜末期にも程がある。一度徹底的に行政の介入が無いと、日本の大手3キャリアは悪性腫瘍から立ち直れないね。お陰で、日本の携帯製造会社は瀕死だよ?

様は「土管屋は土管で勝負しろよ!」と言う事、土管の末端である端末は、メーカーと消費者に任せればそれで良いんじゃないかな?多分そう言う時代だと思う。

書込番号:17280796

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/03/08 22:29(1年以上前)

リンク先のビックSIMのページにあるのって Nexus 4 ですし、
SIMロックフリー端末向け SIMの話題であって Nexus 5 のカテゴリーでやる話題とは思えない。

このスレ主さん、こんな話題ばら撒いてばかりな印象。

書込番号:17280892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件

2014/03/08 23:00(1年以上前)

誰になんと言われようが、「IMEI制限」が掛かったSIMだけは、まっぴら御免。

書込番号:17281053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/03/09 11:09(1年以上前)

So-netの+TalkをSH-10Dで使用しています。勤務先のauのガラケーがあり,3台持ちを避けたかったので音声通話simにしました。

So-netの会員(ADSL)なのでモバイル会員200円は不要ですが,無料通話の500円は楽天電話・SMARTalk利用なのでほとんど使えません。

So-netの低速150kはIIJmioのような初期バースト測度のないわりと遅めのチューニングで,またターボチャージのOnOff機能がありません。So-netの1年縛りが切れて,BIC SIM 音声通話モデル(IIJmioでは「みおふぉん」という愛称)がMNP対応になったら乗換えをしたいと思っています。

書込番号:17282699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件

2014/03/09 17:44(1年以上前)

初期バースト測度

クーポンOFF時、最初の数秒は500kbpsくらいの値を示し、徐々に速度が低下して220kbpsくらいで落ち着き、平均すると250kbpsくらいの値になっているような計算だと思います。

ですので画像の比較的少ないWebや、メールの送受信時は、速度が絞られる前にデータの受信を終えるので実に快適ですね。

この素晴らしい回線品質をを安かろう悪かろうと片づける人がいるのは実に残念です。

ちなみに、OCNやBIGLOBEは、場所によっては更にPING応答のレスポンスが良い様です。

書込番号:17284070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

MNPでウィルコムのPHSと2台で

2014/03/04 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

誰とでも定額付きで

月々3,495円(三年縛り)です

もちろん機種代金込です

三年縛りがしんどいですなぁ(^_^;)

書込番号:17263936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/03/04 19:09(1年以上前)

よく考えれば全然安くない・・・

駄スレ失礼しました

(//∇//)

書込番号:17264517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/04 20:17(1年以上前)

お久しぶりです。
ようやく買われたのですね。
google+でお友達になりたかったのですが、、、、、、、。

私は登録した途端、毎日お仲間と意見交換しております。

しかし、なぜ?PHSを買われたんでしょう?。
2515円+980円ぐらいに思いますが、それだったら「GL-06P」の580円のほうが何かと使い回しできたかと。
もちろん、「GL-06P」では、wifiセット割にはなりませんが。
ルーターより、PHSだったのでしょうね。

ともかく、Nexusデビュー、おめでとうございます。

書込番号:17264794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/03/04 22:53(1年以上前)

net.toppyさん お久しぶりです

Google+はやり方がよく分からなかったものですみませんでしたm(_ _)m

NEXUS 5、実はまだ買ってないのです

誤解されるような書き方でした、申し訳ない

自分もNEXUS5を使ってみたいという気持ちはあったのですが 、奥さんがソフトバンクのiPhoneを使ってて誰定が欲しいとのことなのでNEXUS 5 の方がいいだろうと思ってます

3月20日で2年なので、21日からの三連休で更に好条件が出ればいいかなと寸止め中です

書込番号:17265610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/07 12:10(1年以上前)

割り込みスレですみません。
私もPHS契約と同時にNMPでネクサス5を購入しようと予定していました。
その理由は、980円で月500件、一通話十分以内がただというところに惹かれたから。
そして、二つ契約するとなんか基本料金や事務手数料がただになるらしいから。

ところが、悩ましいのは、イーモバさんが1400円/月で月300件一通話十分以内無料を始めたこと。
ここで、1400円と980円の差とPHSとEMの通話用電波キャッチ差情報が不足していることが判断しにくい状況となりました。
行動の中心は、ほぼ都内と埼玉南部、神奈川東部、なんですが、地下鉄利用が多いので会話用にPHSに傾いていました。
データ用は、たぶんEMでも地下鉄内は使えるのではないかなぁ…と。

それから、PHSのブルートゥースでネクサス経由の会話電話とPHSだけ繋がるエリアでも電話できるという利点を考えたのですが、杞憂でしょうか…。
EMが繋がらず、PHSだけが繋がるエリアがどれだけあるのかというデータが欲しい。いまは想像しかないもので。

今月中にNexus5にNMPするのは、決めました。
auさんのポイントをとにかく使い果たしてからのNMPですが。
(20,000ポイント以上あっても欲しいものがないauモール…に困っている・笑)

そこで、キャンペーンは、Nexu5は一台目でも二台目でもよいのですが、PHSは一台目の契約でなければならないようなので、悩んでおります。
逆にウィルコム側からは、一台目EMなら、二台目PHSでも基本料金は無料らしいのですが、別に一緒に契約しなくとも三年間は無料なので意味がわからない。
それとも何かほかに得策があるのが、わざわざ一緒に契約しなくても(つまり、キャンペーンから外れても)大差ないんでしょうか。

なお、Nexus5はNMPにて一括ゼロ円で入手を目的とし、二台目キャンペーンの六ヶ月ご解約手数料無料にこだわらず、おそらくは二年程度使う予定でいます。
それは、2500円/月という維持料金の魅力からです。

なんか書いていて、支離滅裂気味ですが、PHSをNexus5と同時契約するメリットは大きいか小さいかというところが知りたいのです。

書込番号:17274792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/07 14:21(1年以上前)

親回線の基本料が3年間無料は子回線と同時契約の場合のみです

時間差契約すると、親回線の基本料3年間無料は子回線契約時に無くなります
(emobileのHPで小さく但し書が有ります)

同時契約ならPHS音声端末が親でもNexusが親でも良いですが、MNPでまた解約転出予定なら、Nexusを子にして、Nexus転出が良いかと
(PHS音声端末は10月までMNP転出出来ない)

書込番号:17275169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/03/07 19:51(1年以上前)

PHSガラケーは機種代金込み、誰定込みで月々980円で安いですが3年縛りだと思います

途中で解約すると機種代金の残りがモロに来るのではないでしょうか

その点、NEXUS5かARROWSを一括で買えば心配ないですよね

あと、NEXUS5の誰定はソフトバンクの3G回線で使えるので1,400円なのでしょう

ソフトバンクの回線とPHSのみでは電波的に自分は厳しいですね

ドコモかPHSどちらかとなるとやはりPHSは無くてもいいかなと感じます




書込番号:17276065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/07 20:07(1年以上前)

子回線にスマホ契約すると7ヶ月後には解約金無しでMNP出来ます

willcom誰とでも定額が必要無いなら、子回線willcomで良いでしょう

でも、純粋に電話運用なら親回線willcomで良いかと

あくまで、電波が入れば、ですが
(イーモバイル、ソフトバンクのでんぱ状況も似た様なモノですが)

書込番号:17276128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/09 00:39(1年以上前)

ありがとうございます。
NEXUS5は購入しますが、来週までPHSは悩むことにします。

書込番号:17281425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画像表示について。

2014/02/28 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:4件
機種不明

初めての書き込みです。よろしくお願いいたします。

先日このネクサスを購入したのですが画像が上手く読み込めず、砂嵐のような表示になってしまいす。

読み込めるものと、そうでないものがあるのですが色々検索しても分かりませんでした。

せっかくの良いスマホなので長く使いたいと思っております。どなたか原因の心当たりある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

また、皆様の画像表示も私のようになってる方いらっしゃいますか?

書込番号:17246933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/28 11:57(1年以上前)

読み込めない拡張子は何ですか?あるいはwebの画像?

書込番号:17247027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/02/28 12:42(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

この画像はlineのアルバムから写真を選択して読み込みするとこのようになります。

lineの画像以外も、たまに上記の画像のように読み込めません。

ゴメンナサイ、たっちんですさんが仰ってる拡張子まではわかりません…

書込番号:17247155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/28 13:29(1年以上前)

LINEのアルバムは使ったことがなく、手元で試すことができません。Nexus5を3ヶ月近く使ってますが、アップされた画面のようになったことはありません。お力になれず済みません。

書込番号:17247273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/02/28 13:37(1年以上前)

いえいえ、ありがとうございます!

とりあえずあとで買った量販店行って聞いてみます。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17247292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/02/28 22:20(1年以上前)

何となく原因がわかりました。

ネクサス5の端末でlineのアルバム作成を行い、
まとめたフォルダを表示するとカラーのモザイク
のように画像データが一部読み込めなくなるため、
このようになると考えられます。

試しに別のネクサス5で試しましたが、やはり同じ症状がでました。

iPhoneや別のAndroid機で試すとちゃんと表示されます。

数人の店員さんと確認したので間違いありません。

ネクサス5の不具合と言うよりAndroid4.4にlineのアルバム作成機能が追い付いてないものと考えられます。
一部レビューでも私のような事象を上げてらっしゃる方をお見受けいたしました。

これからメジャーになるAndroid4.4ですから、一早い改善を願うばかりです。

長々と失礼いたしまし。

書込番号:17248824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

イーモバイルショップで契約する際に、「初月から4GS割と月月割が適用される」と説明を受けましたが、実際は2ヶ月目からの適用でした。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-418.html
消費者相談センターにクレーマーとして駆け込むことも考えましたが、新規一括0円で舞い上がって細かく確認せずに契約した自分のミスと諦めます。

書込番号:17179512

ナイスクチコミ!3


返信する
train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2014/02/11 21:05(1年以上前)

http://s.emobile.jp/price_plan/getsugakuwaribiki-s/

しっかりと、2ヵ月目〜 25 ヵ月目(月額割引-S適用中、携帯電話機分割支払金お支払い中)
と記載されています。

ただ基本料が、翌月から無料の記載が別ページになって紛らわしいです。

こんな紛らわしいことするなら、2年目の更新月は、忘れないよう確実に紙などに書いておいたほうが無難です。

書込番号:17179603

ナイスクチコミ!2


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2014/02/11 22:27(1年以上前)

確かに、店員さんが誤った説明することもありますね、

今、そのときの交渉メモ用紙を読み返してみたら、基本料が書いてないので
最初から、基本料は無料だと私も勘違いしていました。

でも、必死な売り込みついでにパナの無接点充電器を1300円で売ってくれたからありがたいです。

無用な争いは避け、後々のことも考えると広く浅くです。

書込番号:17180150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/02/12 00:32(1年以上前)

携帯の契約書を隅々まで目を皿のようにして見る人間って少ないでしょうね

自分の友人にもしそんなのがいたら怖いです(笑)

うちの近くのショップの人なんてな〜んにも知らないですよ、怖いくらいに…さすがにそこでは買う気になれません

自分のようなズボラな人間にはありがたい情報です

書込番号:17180743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/02/12 08:38(1年以上前)

初月から適用だと、ユーザーにとって損になるケースもあるから二ヶ月目から適用で良いのかなと思います。
ソフトバンク系はコロコロ変えるから勉強しない店員には理解が足らないんでしょうね。

書込番号:17181305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2014/02/12 21:48(1年以上前)

わたくしも何の説明も受けることは出来なかったので、1月分の請求書を見て驚きました!!憤りをおぼえました。

書込番号:17183675

ナイスクチコミ!0


tacoboyさん
クチコミ投稿数:5件

2014/02/12 23:25(1年以上前)

私もとにかく2,515円が頭に刻み込まれていたので、初回の確定請求額をMy Softbankで確認したら全然違ってびっくりしましたが、このスレを見つけて理解しました。ありがとうございます。
基本料無料と月額割引は2ヶ月目から、故障安心パックも逆に1ヶ月目無料で2ヶ月目から525円発生なんですね。
全然認識してませんでした。

書込番号:17184245

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/02/12 23:37(1年以上前)

毎月の割引を当月から適用するのは、ドコモで1日(ついたち)に契約したときだけだと思います。
他のキャリアは関係ありませんが、ドコモの場合、毎月1日(ついたち)は特別な日です。

書込番号:17184328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/02/13 07:52(1年以上前)

スレを立てて自分のブログに誘導しないで
文書全て引用して書いてくれるとわざわざリンク先読まないで済むのにな

書込番号:17185137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/02/13 09:37(1年以上前)

アフィ目的もありそうだね。

書込番号:17185368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/16 11:09(1年以上前)

私も同じことを感じました。二回目からは2515円で来ました。しかし580円のポケットwifeと使わなくなったポケットwifeの寝かせの500円がかかります。

書込番号:17198588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)