Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(3575件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
420

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

先日、AndroidWear(Gwath)を購入しました。
Bluetooth接続なので仕方ないのですが、
時計よりも、先にnexusがへたばります。
画面照度は最低のチョイ上。
要らないアプリは削除。
しかし、夕方には、30%切ってます。
wearのおかげでnexus自体は余り使用してません。
しかし、これでは、本末転倒ですよね。
通信オフ系のアプリは使えないので、何か対策はありませんか?
ダメ元でお聞きします。
宜しくお願いします。

書込番号:17832889

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/14 08:34(1年以上前)

モバイルバッテリー必携。

書込番号:17833003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/15 04:48(1年以上前)

LTE通信をしない様にWCDMA onlyにする方法もあります

書込番号:17835851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 108109さん
クチコミ投稿数:129件

初歩的な質問で申し訳ありませんが、この機種はmicroSDは使えないのでしょうか?(iPhoneのように)
スペックを見た限りではmicroSDに非対応(だから16Gと32Gモデルがある?)なように思いました。
外部メモリが使えるかどうかは、私にとっては大切なポイントです(だからiPhoneは買いません)。
どなたかお教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:17826632

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/12 09:10(1年以上前)

使えません。
最近はセキュリティ上の理由から、SDカードの利用は制限される傾向にあります。
SDカードが使える機種も、プレインストールアプリ以外によるファイル管理ができないなど、不自由度が増しています。
クラウドを使ってくれ、という方向です。

書込番号:17826647

Goodアンサーナイスクチコミ!7


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/08/12 09:35(1年以上前)

rootを取れば無料アプリで外部メモリーも使えるようになりますけど、おすすめはしません。

書込番号:17826704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 108109さん
クチコミ投稿数:129件

2014/08/12 09:45(1年以上前)

P577Ph2mさん

どうしてもmicroSDを使いたければ、microUSB用カードリーダー/ライターを買い足すしかなさそうですね。
http://smhn.info/201403-google-nexus-5-accessory-glass-film-qi-card-reader-writer
クラウドを使ってとメーカーに言われても、現時点ではインフラの整備が不十分に感じます。
残念ですが、この機種は候補から外すことにします。

恋くんさん

rootは今のところ考えていません。正規サポートが受けられなくなりますので。
私にはこの機種は不向きだとわかりました。

お二方とも早々のご回答、ありがとうございました。

書込番号:17826724

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

imei制限解除

2014/08/12 07:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

旧4G-SプランのSIMですが、imei制限解除の模様です。
当方、このSIMが刺さるSIMフリー機を所持しておりません。
どなたか検証なさった方おられるでしょうか?

本当ならYahooって、モデムただ配り事件からあまり良いイメージ無かったのですが、チョッピリ見直しました。

書込番号:17826426

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.鈴井さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/12 08:14(1年以上前)

間違いなくIMEI制限は解除されてます。
SIMフリー端末2台で使うことが出来ました。
ですか、新プラン契約のSIM(ワイモバイルになってからの契約)ですと、IMEI制限がされたままです。

書込番号:17826536 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/08/12 08:45(1年以上前)

Mr.鈴井 さん

早速の検証ありがとうございます。
マジなんですね!
これで、このプランで縛りがきれるまで突っ走れそうです。

書込番号:17826596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/12 22:24(1年以上前)

他の端末で使った場合でも定額の範囲内で使えるのかどうかが少し怖いような‥(≧∇≦)

書込番号:17828866 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/08/13 11:08(1年以上前)

マイモイ さん

imei制限なかったら、現状最強の部類のプランと思います。
何か罠ないのかな?と勘ぐってしまいますよね。

まぁ、ソフトバンクのMVNOとして正常進化したと思って使っていきます。

書込番号:17830187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/28 01:53(1年以上前)

検証してみました。nexus7,isaiLGL22
問題なく、動いています。とくにnexus7はAPN設定不要でした。選ぶだけ!

もう一台無料キャンペーンで間もなく解約予定でしたが、しばらくの間は楽しめそうです。
公式にアナウンスしてませんので、皆さん恐る恐るやってるみたいですね。
とにかく寝かせSIMが有効利用できるのは、喜ばしいことです。

書込番号:17876280

ナイスクチコミ!2


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/08/28 06:11(1年以上前)

自己中心に愛を叫ぶ さん

検証ありがとうございます。参考になります。

>とくにnexus7はAPN設定不要でした。選ぶだけ!
これってnexus7のAPN設定のプロファイルが更新されてるって事ですよね。
imei制限解除って、Yモバイルへのシステム更新時のバグかなにかの偶然か?と思っていましたが、これは確信犯みたいですね。

書込番号:17876469

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/08/28 07:24(1年以上前)

通信料金は定額内で納まってるんでしょうかね?

書込番号:17876581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/08/28 16:25(1年以上前)

そろそろ〆日なので、SIMを使い回ししている方から情報が上がってくると良いですね。
万が一、青天井になっても泣きの一回で初回なら許して貰えそうな気もします。

書込番号:17877716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/28 18:14(1年以上前)

機種不明

plus.acs.jp

忘れてました。設定画面です。APN編集をググって入力しようとしたら肩透かしでした。

書込番号:17877960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/09/12 17:31(1年以上前)

青天井なしみたいですね!
参考までに

http://kaoru0822.seesaa.net/article/405163953.html

書込番号:17928010

ナイスクチコミ!2


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/09/12 17:52(1年以上前)

みたいですね。
とりあえず、ひと安心という所ですか。

ただ自己中心に愛を叫ぶ さんが、リンクして下さった方の、月月割が-1600円に見えるのですが、私の月月割は-1556円なんですわ。
なんで金額変わるのかよう分かりませんわ?考えるのも、しんどいし。(笑)

書込番号:17928070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー節約機能

2014/08/12 01:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

スレ主 suzu563さん
クチコミ投稿数:48件

バッテリー節約機能はついているのでしょうか?

書込番号:17826150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/08/12 01:58(1年以上前)

搭載されてないので
スリープまでの時間調整や
画面の輝度を暗くするなど
自分で工夫して節約してます。

書込番号:17826170 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 suzu563さん
クチコミ投稿数:48件

2014/08/12 02:04(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

書込番号:17826178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/12 05:31(1年以上前)

モバイルバッテリーを常に携行して、ストレスなく使っていました。

書込番号:17826307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 suzu563さん
クチコミ投稿数:48件

2014/08/12 10:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
う〜んもしかして、バッテリーの面では今所有してるdocomoのsh-02eの方がいいのかな?
通信費へらすためにnexus5を考えたのですが、sh-02eに
格安simを挿す方がいいのでしょうか?

書込番号:17826844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/08/12 10:31(1年以上前)

使い方や使用用途に依る。

書込番号:17826850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/08/12 10:35(1年以上前)

現在IMEI制限が解除になったようなので、手持ちのSH-02eがシムロック解除出来る機種なら、イーモバイルのsimガードをSHに挿して運用する事も可能みたいですよ。

書込番号:17826863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzu563さん
クチコミ投稿数:48件

2014/08/12 10:43(1年以上前)

うみのねこさん恋くんさんご回答ありがとうございました。
今度Yモバイルショップ行ってみます。

書込番号:17826892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/08/12 10:52(1年以上前)

スレ主さん
すみません、現在nexus5を持っているのかと勘違いしてました。料金体系が変わりこれからの契約のsimガードは制限がかかってるみたいです。

書込番号:17826911 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 suzu563さん
クチコミ投稿数:48件

2014/08/12 11:34(1年以上前)

それは残念です。
でもnexus5には興味ありますので、Yモバイルショップ行ってみます。

書込番号:17827029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2014/08/13 20:24(1年以上前)

横入り失礼します

恋くん さん

自分は旧プランのNEXUS5も、使っていないSH-02Eも持っているのですが

SH-02Eをシムロック解除して、APなどは自分で設定しなくてはいけませんか?

もしそうならAPの設定は簡単なのでしょうか?

書込番号:17831553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/08/13 20:50(1年以上前)

アークトゥルスさん

結構色々な方が検証してるみたいで、ブログなどにAPNの設定の仕方を載せてますから「IMEI制限解除」等でググるとヒットしますよ。

書込番号:17831639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/14 21:42(1年以上前)

softbank4Gスマホシムの様にシム毎にid、passwordが割り振られていないのでAPN設定はmvnoなみに簡単

この件に関しては、あくまで自己責任範囲内

書込番号:17835011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:18件

旧イーモバイルの4G-SプランでNexus5を契約しました。
このシムカードを使って同じくイーモバイルで発売していた
Pocket wifiルータ端末で通信できるか教えてください。
端末はGL10PかGL09P GL06Pなどを考えています。

なおシムのサイズ違いはアダプタで調節するつもりです。
みなさんよろしくお願いします。

書込番号:17825215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/12 00:25(1年以上前)

仮に使えたとしても、シムフリーのWIFIルーターでないとダメでしょう

書込番号:17825999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/08/13 21:58(1年以上前)

>仮に使えたとしても、シムフリーのWIFIルーターでないとダメでしょう

つまりGL10P、GL09P、GL06PなどのPocket wifiルータは通常シムフリー状態ではない
ということで、店舗などでロック解除してもらえるんでしょうか?

書込番号:17831941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/14 01:13(1年以上前)

旧イーモバイルでシムフリーであるWIFIルーターはGL06P以前のモデルです

GL09P、GL10Pはsoftbankとのハード共通化でロック付きです
(アンロック作業も受付ていません)

あとは、ドコモWIFIルーターをドコモショップでアンロックして貰えればシムフリールーターとして使えます

書込番号:17832579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/14 01:21(1年以上前)

GL06Pを使うと想定した場合
使える周波数帯は
WCDMAーー2.1Ghz、1.7Ghz
LTEーーーー1.8Ghz

ドコモルーターだと上記に追加して2.1Ghz LTEが使える

4G-Sシムを最大限有効利用するならドコモルーターにする方が電波の入りが良くなるでしょう

書込番号:17832593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/14 01:26(1年以上前)

通話SMS機能潰してWIFIルーターで使う意図が良く見えないのですが

Nexus5を売ってしまっているのなら同等の白ロムスマホを使う方がメリット有る様に思えます

書込番号:17832604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/08/14 01:49(1年以上前)

IMEI制限が解除されて使い道が増えましたが、ポケットWi-Fiに挿して使うくらいなら、舞来餡銘さんが書かれているように、EM01Fの白ロムを購入して「テザリング」で使用したほうがよいかもしれません。
http://www.fmworld.net/product/phone/em01f/info.html?fmwfrom=em01f_option

書込番号:17832638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/08/14 01:57(1年以上前)

舞来餡銘さん,ご返答ありがとうございます。

nexus5本体はシムを抜いて自宅WIFIで使用していたのですが、
引っ越しをしたときから、見当たらなくなってしまたのです。

またいろいろな事情で外でWIFIルータを使用したいと考えていて、
4G-Sプランを無駄にしたくないので質問させていただきました。

>ドコモルーターだと上記に追加して2.1Ghz LTEが使える
>4G-Sシムを最大限有効利用するならドコモルーターにする方が電波の入りが良くなるでしょう

旧イーモバイル端末は古い機種ということで、
ご提案いただいたようにドコモのルータを考えてみます。
その前に念のため、ドコモショップで端末持込みでロック解除してもらえるか、
明日確認してみます。

それがクリアできれば、旧イーモバイルで契約した4G-Sプランのシムを
ドコモWIFIルータに入れて通信可能ということでよろしいでしょうか?


書込番号:17832652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/14 02:33(1年以上前)

ドコモのLTEルーターはシムアンロック対応機種がほとんどだったと思います

ドコモショップで即時アンロック対応かは問い合わせ必要でしょう

機種によっては、1.8Ghz LTE非対応の機種もあるので
1800Mhz wikiで確認を

4G-Sシム制限解除は今月いっぱいは注意必要でしょう
(こう言うのは正式アナウンス無いので)

書込番号:17832678 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/08/15 05:13(1年以上前)

舞来餡銘さん、たあみさん、お世話になります。

どうやらドコモのルーターはほとんどシムアンロックのようですね。
いろいろググってるうちにタイムリーにもこんな記事をみつけました。

イー・モバイル「Nexus 5 EM01L」のEMOBILE 4G-S契約によるSIMカードが
他社のフリーモデルでも利用可能に【レポート】
http://yukan-news.ameba.jp/20140812-12385/

手元にシムフリースマホ(ドコモgalaxy jはあるのですが、シムロック解除していません)
もシムフリールータもないので、テストはしていないのですが今のところツィッターなどで、
たくさん報告がでているようです。
いつまでIMEI制限が掛からないかは不明ですが、朗報だと思いました。
またルータもAterm MR03LN(NEC製)のほうが評価も良さげでシムフリー機種のようなので、
こちらをもう少しよく調べてみたいと思います。

お付き合いいただきありがとうございます。
またご縁があればアドバイスお願いします。

書込番号:17835864

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

初めてこちらに書き込みさせていただきます.よろしくお願いいたします.

現在,ドコモのガラケー(電話専用)とデータ通信プラン(Xiデータプラン・フラット,moperaUのみ,ヨドバシカメラのドコモ売り場にて契約)の2つで運用しております.
主な使用用途としまして,電車内などでのネットブラウジング(動画はほとんど見ません)および,パソコンを時々持ち歩いておりますのでテザリングの2通りです.

テザリングを行うと,かなり電池を消費するということをよく目にしますので,電池交換可能なSO-04Eをroot化し,運用しようかと思っておりましたが,セキュリティの問題や文鎮化などの不安がどうしても残ってしまいます.

SIMフリーのNexus5ならroot化を行わなくても,テザリング可能であるということを知りましたので,こちらも候補に挙げています.(昨日,店頭にてNexus5を触ってきたのですが,非常に使いやすく,持ちやすかったので,大変気に入っております.)
そこで,ドコモSIMを挿して使用するにあたって,何点か疑問がございます.

@以前,どこかのサイトで「SIMフリー端末を使用すると料金が上がる」といった記事を拝見した記憶があるのですが,Nexus5を使用開始すると突然料金があがったりすることはあるのでしょうか?

Aテザリングを時々行うのですが,電池の持ちはいかがでしょうか?

お手数ですが,ご意見・アドバイスやご感想などいただければ幸です.
よろしくお願いいたします.

書込番号:17803595

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/05 10:25(1年以上前)

テザリングして電池が減りにくいスマホなんてありません。
モバイルバッテリー必須です。

書込番号:17803685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2014/08/05 11:21(1年以上前)

1.無し

2.通常使用でもバッテリー持ちが良い機種では無い
 テザリング(WIFI)すればなおさら
 Bluetoothテザリングでなんとか実用レベル

バッテリー容量大きいWIFIルーター考える方が現実的では
シムフリースマホにするにしても、これ以外にSIMフリーカテゴリーに他にもあると思いますが

書込番号:17803802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:9件

2014/08/05 11:28(1年以上前)

初めまして。
私はドコモのSIMを差してパケ・ホーダイライトで使用していますが、突然料金が上がることは無かったですよ。

あと、ほとんどテザリングしませんが電池持ちは普通ですね。
使えば減ります。

書込番号:17803819 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2014/08/05 11:34(1年以上前)

Nexus5はバッテリー交換不可能
800Mhz LTE非対応なのでドコモ端末に比べて速度面で不利になります

800Mhz LTE対応の端末にしないと今より不満が出るでしょう

書込番号:17803835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/05 13:15(1年以上前)

テザリングといっても、どういう用途でどの程度の時間使うつもりか、もっとはっきり書かないと、それぞれが自分の体験にだけ基づいたとんちんかんな返答の押しつけが並ぶことになります。
つなぎっぱなしで何時間も高速通信したり、巨大なファイルをやりとりすれば、持つのは数時間といったレベルでしょうから、モバイルバッテリは必須でしょう。
逆に、ふだんはオフにして、たまにちょっとだけ調べ物する程度なら、速度もバッテリの減り方も関係ありません。PCにつなげておけば、多少なりとも充電もできますから、そういう使い方でモバイルルーターを契約するのはナンセンスです。

ちなみに、かなり古いデータですが、以下のような実測結果もあります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/24/news112_2.html
最近の機種はバッテリ容量はもっと増えていますし、そこそこ使えるんじゃないですかね。

書込番号:17804104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2014/08/05 19:54(1年以上前)

早速のレスありがとうございます.

>iPhone厨さん
やはりモバイルバッテリーが必要ですか・・・
端末を購入する際に,同時に購入することにします.

>舞来餡銘さん
パソコン側にBluetoothデバイスが付いておらず,wifiのみになると思うので,電池の減りには十分注意したいと思います.
800MHz非対応ということは知りませんでした・・・今使用しているルーターが800MHz対応なので,影響が出そうですね・・・

>けんどっとこむさん
SIMフリー端末を使用しても料金が上がらないということで,安心しました.

>P577Ph2mさん
テザリングの書き方について,不手際がありご迷惑をおかけしました.私の場合は,主に後者の方が多いですね.大体,一日2〜3時間程度使用し,必要な時だけオンにしています.パソコンがある時はUSBテザリングをするようにしていますが,移動中などスペースが取れないときは無線で使用しておりますので,電池の減りが気になっていました...

SIMフリー端末の中では,使いやすさ・性能などからNexus5がベストだと私は思っていますので,この端末を検討していきたいと思います!みなさんは,やはりこれにしてよかった!と実感されたことがあれば,是非とも教えていただければ幸です.よろしくお願いします.

書込番号:17804992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2014/08/05 21:06(1年以上前)

Freetel XMが今月中発売予定ですが
こちらは800Mhz(WCDMA、LTE両対応)なので、ドコモルーターとほぼ同じ性能出ると予想出来ます
http://www.freetel.jp/ltexm/

書込番号:17805266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2014/08/07 09:24(1年以上前)

>舞来餡銘さん

レスありがとうございます.
ご紹介いただいた機種もなかなか良さそうですね!
様々なメーカーからSIMフリー端末が発売されていたのですね...SIMフリー端末といったらNexusシリーズぐらいしか知らなかったです...
この機種も検討させていただきます.ありがとうございます.

書込番号:17810024

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)