Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(3575件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
420

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

「Android 4.5 Lollipop」の噂

2014/05/30 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5065件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

4.4.3では、ホームキーがGoogleに変わりGoogleNowとの親和性が上がるとの噂から、
Novaから、純正ホームに変えて待っていたら、もう4.5の噂。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/39099217.html

スマホのChrome Book化って、ありえますか?

書込番号:17573974

ナイスクチコミ!0


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/05/30 18:04(1年以上前)

まだ4.5かぁ
去年の今くらいから噂に出てた5.0になると思ってましたよ。

書込番号:17574020 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/05/31 10:25(1年以上前)

スマホのchromebook化はないだろうけど
ChromebookのAndroid化はあるだろうね
そもそもchromebookまだ日本で売ってないしw

書込番号:17576704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5065件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/05/31 10:59(1年以上前)

>恋くん さん

そっちから、切り込みますか?
確かにまだ4.5みたいです。

>takazoozoo さん

確かに日本ではChromeBookって発売されてないのですね。ネットブックとゴッチャになってました。

takazoozooさんのおっしゃるように、スマホのChromeBook化は無いですよね。
常時高速のネット環境が必要になるのと、帯域制限があるのでは使い物になりませんよね。
しかも、ランタイムをARTにしてアプリのダウンロード時にコンパイルする仕様に変えた意味も無くなりますし。

ChromeOSつながりで、今は、Chromecast買ってみようかなと思っています。
(Nexus5の話題でなくスミマセン。)

書込番号:17576800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています。

2014/05/28 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

現在、docomoのガラケーとe-mobileのPocket wi-fiでネットライフをしています。

家ではノートパソコンで外出先ではNexus7を持ち歩いていますが、いい加減ガラケー・Pocket wi-fi・Nexus7を一緒に持ち歩いていることがジャマになってきました。また、ガラケーとPocket wi-fiの電池パックが消耗してきたので、ついにスマホにしようかと検討していますが、以下を心配しています。

現在の使用状況
・ガラケーはほとんど通話していません。無料通話の1000円があまるほど。
・メールがメイン。i-modeはNexus7があるので使っていません。
・ノートパソコンやNexus7では動画などはスムーズに見れないこともあるので、極力観ていません。あまり不便でもない です。
・ダウンロードなどもほとんどしません。
・ネットは1日2〜3時間閲覧し、メールを1日10〜15通くらい受信するだけです。
・Nexus7は子どもがアプリのゲームで遊んでいます。パズドラとかモンストなど。有料ゲームやON LINEゲームはやっていません。私が乗り換え案内やLINEを使う程度です。あと、外出先でのネット閲覧。

という状況なので、ガラケー代:3000〜4000円。ポケットwi-fi代:3880円+故障サービスとEMセキュリティのオプションでくらいの支払いになっています。
少しでも、ランニングコストを下げたい。または少し上がってもいいので、スマホとタブレットの環境にしたく。私に最適なキャリアと組み合わせをご教授ください

懸念事項は以下です。

@スマホでテザリングしたときのノートパソコンやNexus7の通信速度。(先ほど今使用しているポケットwi-fiのスピードテストしたら下り10〜18Mbpsでした。計測時刻21時頃。この速度は遅いでしょうか?普通?速い?)←ここ重要。
A電波状況。(ちなみに、今のe-mobileの電波の善悪に不満はありません。東京多摩地区です。Poket wi-fiもスマホの電
波?回線?も同じなら大丈夫と思っていいのでしょうか?)←ここも重要。
B本機の使い勝手。(Nexus7はまぁ、使いこなせてはいませんが不便はしていません。メール以外は!!)
C音楽ってNexus7で入れられたものがそのまま移せますか?←ここも重要。
Dこの機種のレビューにもありましたが、音楽再生の音質。Nexus7と同等ならOKなんですが。
Eこの機種のレビューにもありましたがキャリアメールの使い勝手の悪さ。メール中心の使用なので。Nexus7ではすごく使いづらいと思っています。

本日、量販店で話を聞いたところでは、月額使用料がスマホとポケットwi-fiセットで月額5000くらいで抑えられるとのことだったので、魅了を感じていますが、上記@〜Eの疑問点を解消しなければ、安かろう悪かろうではこまるので。

ちなみに、ドコモショップでは
スマホ代が6000円くらいでタブレット(白ロム付きというのでしょうか?)アクオスパッドを2台目に持つと3000円くらいで月額9000円くらいですよ。と言われました。値段は高いがキャリアをかえる必要がないのと、ポケットwi-fiがいらなくなるのでいいなー。と思いました。
また、ソフトバンクではスマホとポケットwi-fiセットで月額8000円くらい。とのこと。今と同じ値段なんで、まぁ、ガラケーからスマホになるからいいか。程度。

やっぱり、ランニングコストを抑えたい私にはe-mobileのスマホとポケットwi-fiセットで月額5000円くらいは魅了です。
なぜなら、そんなに使わないからお金かけるのがもったいない貧乏性なので・・・。長文ですいません。

書込番号:17564666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/05/28 03:21(1年以上前)

@接続方式による。Wi-Fiテザリングならそのくらい出ることもありますがBluetoothテザリングなら限界値は低く10Mbps台はでません。しかしバッテリー消費が低くなるメリットはあります。
A東京でPocketWi-Fiで大丈夫ならEMOBILEに限らずどのキャリアでも繋がるでしょう。
B持ってないので知りません。nexus7が使えるならこれでも大丈夫でしょう。
C移せます。パソコンがあれば楽ですが使わない方法をあえて提示するならDropboxなどクラウドストレージにアップしておいて新機種でダウンロードする方法などがあります。
D持ってないので知りません。LGはisaiなど音質にこだわっている方だと思うので大丈夫なのでは?
Eキャリアメールはこれから切り捨てるべきと思います。MNPもし易いですし。使い勝手は知りません。

私の場合ははauガラケーが毎月の維持費税抜245円でdocomoスマートフォンが税込3077円です。家族との通話は24時間し放題です。ezwinに入れば月500〜600円でメールも24時間し放題です。auスマートフォンなら上手くやれば2000円に収まりますね。
docomoのスマートフォンでテザリングをしているのでタブレットもPCも外出先でインターネットに繋げられます。
エリアもdocomoのものですから広いですね。LTEは千葉で平均下り10Mbpsくらいです。

書込番号:17564948

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/05/28 09:11(1年以上前)

キャリアメールをよく使うなら、Nexus5は、絶対にやめた方がいいです。必ず不満が出ます。
費用を抑えたいなら、iPhone5cで別のキャリアにMNPするのがいいでしょうね。
ただ、docomoのiPhoneのキャリアメールは、まだまだ使いやすいとは言えないので、できればSoftBankかauで。
よくつながるのは、断然、auです。
Wi-Fiルーターは、iPhone5cのテザリングを使えばいいでしょう。

書込番号:17565452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/05/28 10:26(1年以上前)

PocketWifiを解約してNexus5を買うだけが一番いいような気がしますが。。
後ガラケー3000円って高くないですか?

書込番号:17565653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KfTさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/05/28 10:38(1年以上前)

れいんぼー777さん、こんにちは。
自分のパターンも似ていたので反応しました。
2年前まではiPhone4だったのですが、画面領域の狭さで止めました。ガラケーとEMのGL04Pにネクサス7(2012)で運用していました。
SBのガラケーが職場の建物でつながらず、auのガラケーとスマホにしました。2台で9000円位でした。
ただ、最近急にLTE電波が悪化して3Gになるか、接続出来ませんが頻発しました。
職場の建物の厚い壁が原因と思いますが、auの4Gへのインフラ遅れだと思っています。
その職場でGL04Pとネクサス7では20Mbps位でしたので、SBとEMの2.1,1.7の電波を使えるネクサス5に賭けてみました。
結果は大正解。通話・通信は満足レベルです。
品川区の職場内でも20〜30,ネクサス7にテザリングして20Mbps程度です。
イーモバイルショップでMNPで話したら、単体契約でも32GB白ネクサス5一括0円でした。
安心保証、誰でも定額を付けても4300円位ですので、他社スマホの半額レベルです。
スピーカー音質はネクサス7(2012)のはるか上と思います。ネクサス7が悪すぎでは?
メールはGメールかLINE中心です。ハングアウトのキャリアメールは使えません。グーグルはガラパゴス的キャリアメールを無視して作っているのでしょうね。
5インチの画面で見づらいと思わなければ、これ1台でいいと思います。
ただ、7インチが必要ならネクサス5は止めて、ネクサス7(現行タイプ)に格安SIMカード取り付けをお薦めします。

書込番号:17565677 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/28 12:00(1年以上前)

今だったら、auのSOL23 Xperia Z1 へのMNPがお勧めです。

書込番号:17565841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2014/05/28 21:40(1年以上前)

PC ブレイカーさん
 レスありがとうございます。ずいぶん、お安く済ませていらっしゃるんですね。ですが、今回はwi-fiとNexus7とガラケーと複数の台持ち歩きに不便を感じているので、なるべくまとめて、しかもランニングコストを下げたいのが質問の目的でした。脈絡のない文章になってしまい、申し訳ありません。ですが、@〜Eにご回答くださり、参考になりました。

iPhone厨さん
 レスありがとうございます。やはりキャリアメールはやめたほうがいいですか。。。Nexus7のG-mailも使いづらいと思っているので、よけい無理そうですね。
 iPhone5cで別のキャリアにMNPするのとどれくらい費用が抑えられるのでしょうか?ちなみに、SBだとiPhone5cではなく、AQUOSの206SHとポケットwi-fiで月額8千円くらい。と言われました。そんなに安くならないので、あまり魅力は感じませんでした。

takazoozooさん
 レスありがとうございます。子どもが家のPCを使ったり、Nexus7や3DSでゲームしたりとwi-fi環境が必要なので、Nexus5一本という選択肢はないです。ガラケー代の内訳は基本使用料FOMAタイプSS_バリューをファミ割MAX50/ひとりでも割50適用で934円。FOMAパケット通信料1500円くらい。付加機能使用料(iモード)300円、ケータイ補償お届けサービス利用料380円で合計3000円ちょっと。です。それにE-mobileのポケットwi-fi代が4200円くらい。合わせて7000〜8000円位を2年近く使っています。

たあみさん
 レスありがとうございます。auのSOL23 Xperia Z1おすすめしてくださっている訳をお聞かせ願えれば助かります。まったく候補にもなかったので、気になります。。。

書込番号:17567481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2014/05/28 22:04(1年以上前)

KfTさん
 レスありがとうございます。同じ使用状況の方からのご意見、大変参考になりました。他の方もおっしゃっていたり、書き込み、クチコミを見る限り電波の状況は大丈夫そうですね。今現在もe-mobileのポケットwi-fiで電波状況に関しては不満はないので。ですが、KfTさんは品川で都内での使用環境のようですが、私は東京の外れの方が職場なので、通信速度はそんなに早くないでしょうね。(電波は外ではLTE、屋内で3Gです)。他の板で午後9時台で下り10Mbps〜18Mbpsなら速い方だと思います。と回答下さった方がいたので、まぁ、悪くはないのでしょう。(午後9時台は中央線沿線ですが。)

 お忙しいところすいませんが、以下、ご回答頂けると大変嬉しいです。
>イーモバイルショップでMNPで話したら、単体契約でも32GB白ネクサス5一括0円でした。
いつごろご購入のお話でしょうか?実は立川の家電量販店では今月中に契約してもらえれば、16GBなら一括0円にできると言われました。また、可能であればそのイーモバイルショップも教えて頂けると参考になります。

>スピーカー音質はネクサス7(2012)のはるか上と思います。ネクサス7が悪すぎでは?
実は音の善し悪しを聞き分ける耳や感覚もなく、Nexus7でもPlayミュージックのイコライザーいじってイヤホンで聞けば良い音!と思っているくらいなので、はるか上ということは少なくともNexus7よりはいいんでしょうね!


最後に、電池のもちはいかがでしょうか?私は通話は1日1分未満で、メールの受信が1日5〜10通ほど。動画の閲覧はyoutubeのみで見ない日がほとんど。ネット閲覧が多い日で5時間ほど。LINEが多い日はそれなりに使いますが、通話はなし。それで丸1日持ちそうでしょうか?欲を言えば2日くらい持って欲しいのですが。

申し訳ありませんが、よろしくお願い致します!

書込番号:17567599

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/28 22:31(1年以上前)

iPhoneがMNP一括0円で買えたときは、iPhoneがお勧めでした。
今、MNP一括0円で買える機種ではSOL23が良いかな、という話です。
Xperia Z1は今でも人気機種です。
1,485円×24回=35,640円の毎月割もあります。
他の方も書かれていますが、auのAndroidだったらキャリアメールも使いやすいし、LTEの通信環境も全国的に安定していると思います。

書込番号:17567757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/28 23:07(1年以上前)

下記質問お答えしますね!

@スマホでテザリングしたときのノートパソコンやNexus7の通信速度。
*ここに関しては期待しないで下さい。
そもそもスマホでのテザリングはPocketWi-Fiよりも遅いものです。

A電波状況。
*現状満足して頂けているのであれば問題なくお使いいただけると思います。
また、7月からGL10Pは周波区域が広がります。
より繋がりやすくなると思います。

B本機の使い勝手。
キャリアメールをハングアウトでつかうとなると面倒ですが悪いところってそれ位です。
キャリアメールを使いたい場合は「SoftBankメールアプリ」を入れていただければ普通に使えますよ。

C音楽ってNexus7で入れられたものがそのまま移せますか?
*基本的に同じGoogleアカウントであれば有料ものも移行できますし、7のデーターは移せます。

Dこの機種のレビューにもありましたが、音楽再生の音質。Nexus7と同等ならOKなんですが。
*7よりは良いと思います。
特別良いわけではないですが。。

Eメールの使い勝手
SoftBankメールアプリで事足りると思います。

余談で電池持ちですが。。。
そこまで特別電池持ちが良いわけではないのですが使用頻度からすると1日は余裕で持つと思います。ただ、デュアルコアのせいなのか消費は早いので2日は持ちません。持っても翌日の昼位までがギリギリかと。。

そして料金ですが現状32GをMNPで一括0でやってる場所はありません。
この最終の土日でもありません。
16GのMNP一括0は今月で終了と聞いて自分はこの買い方を店員さんに勧められて購入しました。

購入店はノジマ。
GL10Pをバリューセットで買い、ネクサス5の16Gとセット購入する。
セットで買うと80000円分のノジマポイントが貰えました。
セットで買わないと80000円分は付きません。
そのうちの8万からルーターの本体代金を支払います。バリューセットの月額は3959円
ネクサスはWi-Fiセット割が組めるので1579円へ
2台で5538円で使えます。
多少頭金出ても良いならにねんでルーターは組んで3万ポイントで本体に振り割って残り12000円を一括で払ってしまえばルーターは2年間2241円で使えます。合わせて3820円。

この組み合わせが最強ではあります。
ただしこの金額が通用するのは2年間だけです。

書込番号:17567956 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/05/28 23:12(1年以上前)

>デュアルコアのせいなのか消費は早い
クアッドコアです。

書込番号:17567982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2014/05/28 23:19(1年以上前)

>2台で5538円で使えます。
>この組み合わせが最強ではあります。

養分するのは勝手ですが、周りまで巻き込もうとするのは感心しませんねぇ。
MNPなら32Gの一括0円なんて単体でも可能ですし、ルータ抱き合わせなら当然どちらも一括0円です。
希望とあらば16GBの純新規にGL07Sだって付いて来ます。

スレ主さんの用途に合うかどうかはまた別として、安いから価値のあるキャリアと端末です。
無駄に高い買い物をしたら元も子もありません。

書込番号:17568009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2014/05/28 23:32(1年以上前)

PCブレイカーさん
 またまたご返信ありがとうございました。やはり早いんですね。電池持ちも結構重要なポイントなんで知れてよかったです。



しゅがーれすがーるさん
 レスありがとうございます!ものすごく良い情報ありがとうございました!!もう少しお聞かせ願えますか?

@スマホでテザリングしたときのノートパソコンやNexus7の通信速度。
>*ここに関しては期待しないで下さい。
>そもそもスマホでのテザリングはPocketWi-Fiよりも遅いものです。
やっぱりそうですか、あわよくば子どもにもNexus5を持たせてポケットwi-fiから離れられればと思ったのですがw

A電波状況。
>*現状満足して頂けているのであれば問題なくお使いいただけると思います。
>また、7月からGL10Pは周波区域が広がります。
>より繋がりやすくなると思います。
たまに3Gになるエリアがあるので、LTEになると思っていいのでしょうか??


B本機の使い勝手。
>キャリアメールをハングアウトでつかうとなると面倒ですが悪いところってそれ位です。
>キャリアメールを使いたい場合は「SoftBankメールアプリ」を入れていただければ普通に使えますよ。
どなたも(販売員さんでさえ)教えて下さらなかったです。。。安心しました!最大の懸念事項が解消されそうです!


>余談で電池持ちですが。。。
>そこまで特別電池持ちが良いわけではないのですが使用頻度からすると1日は余裕で持つと思います。ただ、デュアルコ>アのせいなのか消費は早いので2日は持ちません。持っても翌日の昼位までがギリギリかと。。
あぁ。ちょっと残念!けど、まぁ、余裕で1日持てばOKです。

>そして料金ですが現状32GをMNPで一括0でやってる場所はありません。
>この最終の土日でもありません。
>16GのMNP一括0は今月で終了と聞いて自分はこの買い方を店員さんに勧められて購入しました。
やっぱりそうなんですねー。やはり買うならこんどの土曜日が勝負ですね!

>購入店はノジマ。
どちらの店舗でも大丈夫なのでしょうか?ちなみに、差し支えなければ、都道府県と市区町村だけでも教えていただけませんか?

>GL10Pをバリューセットで買い、ネクサス5の16Gとセット購入する。
>セットで買うと80000円分のノジマポイントが貰えました。
>セットで買わないと80000円分は付きません。
>そのうちの8万からルーターの本体代金を支払います。バリューセットの月額は3959円
>ネクサスはWi-Fiセット割が組めるので1579円へ
>2台で5538円で使えます。
>多少頭金出ても良いならにねんでルーターは組んで3万ポイントで本体に振り割って残り12000円を一括で払ってしまえ>ばルーターは2年間2241円で使えます。合わせて3820円。

>この組み合わせが最強ではあります。
すいません、覚えきれないので、これ印刷して店員さんに掛け合っても大丈夫なものでしょうか?頭金、12000円払っても月額3820円はかなりの魅力です!できればこれで行きたいと思います!!

>ただしこの金額が通用するのは2年間だけです。
とりあえず2年試してみます。またその頃には子どもが中学生になってスマホ持ちたい!とかなるでしょうし、世の中も変わっているでしょうしね。。。

最後に、今のドコモのガラケー解約(違約金の10000円くらい)もキャッシュバックしてくれたりなんて、そこまでは無理ですよね、、、?

書込番号:17568075

ナイスクチコミ!0


KfTさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/05/29 00:17(1年以上前)

れいんぼー777さん、こんばんは。
私のネクサス5は大井町EMショップで5/18(日)に契約しました。
前日大井町ヤマダ電機で16GB一括0円と言われましたが、18日に
すぐ近くのEMショップ(2年近く前GL04P購入店舗)閉店間際に
訪ねるとあっさりと16GB0円オーケーでした。駄目もとで32GB
0円にならないかと交渉すると奥で相談して了承されました。
閉店間際の大サービスでしょうか?早く帰りたくて了承した?その代り
安心保障と誰とでも定額を3か月継続が条件でした。
ガラケー時代に尻ポケットに入れていて汗をかいただけで水濡れ認定と
聞いた事もあるので安心保障はこちらから最初に求めたオプションでし
た。また、自分は得意先からの電話が多いので通話定額は魅力です。
この2つのオプションは今後も継続する予定です。
ネットでストレスなく通信出来るのは2・3Mbpsあれば大丈夫とど
こかで見ました。10Mbpsも出れば十分と思います。
ネクサス7(2012)旧型はスピーカー音質は貧弱ですが、ヘッドホン
で聞けば大差はないかもしれません。移動中に音楽を聴くメディアとして
考えれば、胸ポケットに収まるネクサス5のがいいでしょうね。
自分は朝フル充電スタートで午前中はメール数本と通話2・3回とニュー
スチェック位で昼休みまでは残90%位、午後も同じペースで午後4時
位に60%台というところです。前のauHTC22は夕方40%台で
した。ネクサス5はホームボタン右のページが重なったアイコンで裏で
開いているアプリを簡単に終了出来るので、それを活用して無駄な消費
を押さえているのが大きいと思います。
旧ネクサス7は画面解像度が低くて文字を拡大すると粗が目立ちますよね。
現行タイプの高密度液晶・軽さで買い替えを考えていましたが、ネクサス
5のきれいな画面文字で考えが変わりました。老眼でも読みやすい!
これ1台ですみそうです。れいんぼー777さんも実機をじっくりいじっ
て画面・文字を見て下さい。
あと16GBと32GBの違いは保存容量の差だけなので、音楽・写真
を大量に保存しなければ16GBで十分と思います。

書込番号:17568244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/29 00:19(1年以上前)

PCブレイカーさん
そうですね、クアッドコアです。
大変失礼致しました。

のぢのぢくんさん
周りまで巻き込もうというのがピンときませんが、32Gの一括0はどちらで購入ですか?
ルーター抱き合わせで当然0というのも10Pとネクサス32Gの抱き合わせですか?

16Gの純新で07Sって…
質問者様の要望とはまた話変わってきませんか?

無駄に高いものでもでもなんでもないと思いますけどね、分割ではなく一括で買うメリットと月々のコスト使いやすさでいえば。
それぞれ思うことがあるのかもしれませんがそこまでいうならあなたが思う組み合わせを出してあげたらどうですか?


れいんぼー777さん
@に関して言えばテザリングでも事足りるかも知れませんがオススメはしません。。
ちなみに今お使いのWi-Fiの端末名はわかりますか?

A3Gエリアの周波帯域が増えるみたいです。
2.1GHzエリア対応になります。LTEではないですが繋がりやすくはなります。速度は別として。。
この情報は公式に発表してますよ!

Bキャリアメールってなんだかんだ大事ですよね。。。
でもこれでかなり使えると思います。
使い方や設定はネットから調べて貰えるとすぐに出てきますよ。

電池持ちはそこまで心配なさらなくても大丈夫です。
そして一括は本当に終わってしまうようなので今月が勝負だと思います。ほんとに。。

ノジマはどの店舗でも大丈夫だと思います。
ただ品薄の可能性はあります。。
電話で在庫確認して行くのが良いかもです。。
自分はノジマレイクタウンで買いました。
話を聞いたのはむさし村山のイオン内のノジマです。イーモバコーナーの店員さんがとても親切でわかりやすく案内してくれました。
ノジマ社員ではなくイーモバスタッフの方が話が早いです。
イーモバ店員さんにポイント8万貰えるって聞いたんだけど?みたいな言い方で私は伝わりました。

ガラケーの解約は持ってくれないでしょうね。。
解約料は確定ですか??何年使用してるかにもよりますが必ず1万円ってわけでもないですよ!

書込番号:17568253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2014/05/29 01:59(1年以上前)

産廃ルーターを分割で買っちゃう残念な人に唆されて、酷い買い物をする人がいたら気の毒ですからねぇ。
オマケに、ノジマって「50000ポイント利用で一括0円」表記に代表される様に酷い店の代名詞ですから、そんなトコを勧めるって無知を装った悪意にすら感じるくらいです。

イーモバイルを狙うにあたって、MNPとルーター契約は有利な条件です

MNPなら32Gでも単体一括0円。
産廃ルーターの一括0円と抱き合わせれば、純新規でも16Gなら一括0円。
併せ技ならオマケの格安回線なりCBなりプラスアルファが受けられるのに、よりにもよってルーター分割って開いた口が塞がりません。
単体を2500円で使うか、場合によってはルーターとセットで3880円で使うか。
毒を喰らわば皿までで、ルーターのキャンペーン使って多少の利益を産む回線を増やすかってトコロでしょう。
ルーター+N5で5500円ってありえない金額です。

少しアタマを使えればいくらでもお得に使えるのに、無駄に高く買った上に他人様にも勧めるって正気の沙汰じゃありませんよ。
別に特定のお店の限定セールでも何でもなく、ネット環境さえあればイーモバイルショップその他の頑張ってるお店は幾らでも見付かりますしね。

書込番号:17568508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/05/29 14:20(1年以上前)

ルータがいるのであればルータ+nexus5 32gbの新規一括が最安値でしょうね
分割購入は美味しくないのでやめた方がいいです
結局高くつきます。

書込番号:17569820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2014/05/29 22:08(1年以上前)

takazoozooさん
 レスありがとうございます。アドバイスありがとうございます。新規一括はあまり考えていませんが、一考してみます。

KfTさん
 度々のレスありがとうございます!聞きたかったこと、実際に使用されている方のご意見で大変参考になりました!
ただ、この月末に都心まで行く時間もなさそうなのと、行って16GBだったときのことを考えると、色々な方のアドバイスを参考に近場で頑張ってみたいと思います!写真も音楽もアプリもそんなに入れないので16GBで抑えられるような使い方にしてみます。

しゅがーれすがーるさん
 再びレスくださってありがとうございます。本日、会社の昼休みに近場のノジマモバイルへ行ったところ、ノジマ店員さんにしかいなく、昼休みだったため、時間も短くあまり話ができなかったので、8万ポイントの話は全く通じませんでした。。。今週末、別のノジマへ行ってみます。武蔵村山のイオンも行動範囲なので希望が持てます。
 ちなみに、私のwi-fiはGL02Pです。それと、ガラケーは6月いっぱいでちょうど6年目が終わります。・・・微妙なタイミングですozr
 あと1〜2ヶ月待てば解約金取られないんでしょうけど、Nexus5の一括0円は今月いっぱい。うー!どうすれば!!


のぢのぢくんさん
 レスありがとうございます!色々参考になります。しゅがーれすがーるさんのお話でもすっかり満足しちゃうのに、それ以上に安く済ませられる方法もあるもんあんですね!読解力がなく、大変恐縮ですが、以下、詳しくわかりやすくご教授くださらないでしょうか?

>単体を2500円で使うか、場合によってはルーターとセットで3880円で使うか。
>毒を喰らわば皿までで、ルーターのキャンペーン使って多少の利益を産む回線を増やすかってトコロでしょう。
単体2500円で使うのはわかります。ルーターとセットで3880円で使うか。というのは単体2500円にプラス1380円でwi-fiが使えるってことでしょうか?どのようなプランですか?

それと、ルーターのキャンペーン使って多少の利益を産む回線を増やすかってトコロでしょう。ルーターのキャンペーンってどこで、どんなキャンペーンをやっているのでしょうか?ネットをぐぐっても見つけられなかったので。。。

書込番号:17571236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2014/05/30 00:00(1年以上前)

>単体250円にプラス1380円でwi-fiが使えるってことでしょうか?
>ルーターのキャンペーン

まず、イーモバイルを安いキャリアとして普通に使いたいだけなら、単体一括0円で買えばいいだけです。
月額2500円でホワイトプラン+パケット定額は十分お値打ちですからね。
半端な知識でルーターやら抱き合わせ販売に手を出すと、上の方の誰かさんみたいな悲惨な事になりますので注意しましょう。

その上で、更にお得に使いこなしたいなら、GL09P/GL10Pのルーター契約が前提になります。
複数台契約の考え方として、プラス1380円でWi-Fiを使うのではなく、あくまで2300円のルーターが基本です。

ルーターを主回線にする事によって、2台目以降のスマホの月額が1000円引かれます。
N5であれば2500円→1500円になりますから、合計で3880円。
面白いのがN5を2台契約した時で、本来なら2500円×2で5000円。
これがルーターを絡ませた場合、2300円+1500円+1500円とほとんど差がありませんし、3台以上はむしろルーターがあった方が安くなります。

恩恵のもう一つが、副回線は契約時の事務手数料が無料な上に、半年使えば二年契約の違約金がかからない事です。
N5の場合なら20000円に満たない総出費で時価35000円程度の端末が入手出来、契約期間中は回線数の分だけ使える容量も増えます。
同じ程度の利益でストリームも使えますから、回線管理の手間を厭わなければ限界まで契約するのもアリと言えばアリなのです。

一括で安い事が大前提ですし、ルーターの需要を上手作らないとそこまでお得感はありませんが、選択肢として理解しておけばお得な契約が出来る可能性は上がると思いますよ。
少なくとも、この辺が理解出来る知識を身に付けておけば、ノジマで騙されずには済むでしょう。

書込番号:17571834 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/30 00:33(1年以上前)

本日足を運んだのですねー!
なんだかここのスレ自体をゴチャゴチャさせてしまっていて申し訳ないです。。
ごたごた言われていますが、、、
私は下手な買い物したとは思ってません。
安ければ良いですが店員さんの対応が良かったのと今後何かある場合私が購入したノジマはショップなので何かあればいつでも来て下さいと言われたことだったりと人で買った部分もあります。。
なので同じ買い方だと確かに予算オーバーしたり、バカだと言われるかもです。
私は安くなったのと32に特に必要性を感じなかったのでよいのです。

ノジマモバイルだとポイント対応してない店舗もあるって聞きました。
都内だと高田馬場は一時期、他店対抗で09Pのルーターを一括0円でやってましたよ!
電話で確認して見るのも良いかもですね。

ルーターが02なら2年は使ってますかね?
量販店で買ったもの以外なら機種変更できます。02Pから09Pや10Pにする場合の注意点として速度制限があります。通常7Gですが機種変更なら10Gの速度制限になります。

ただ09Pか10PでないとWi-Fiセット割が組めない為、ネクサス5の2587円を1579円にするっていうのはこのどちらかのルーターを持っていないと成り立ちません。。
なので一番良いのはルーターを2241円で持ちネクサス5を1579円で持つこと。
最安で3820円でもてますね。条件としては多分初月だけ各オプションに入ってくれとかだとおもうので契約月以内に辞めましょう。
これはきっとわかってますよね!

一番納得できる買い方が出来る様に祈っております!!

書込番号:17571945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2014/05/30 22:25(1年以上前)

のぢのぢくんさん、しゅがーれすがーるさん
 度々レス頂き本当にありがとうございます。私の現在のPocket wi-fiの加入及び月額利用料です。
LTEプラン(にねん+アシスト1600)(料金プラン契約期間:2012/ 8〜2014/ 8)

<基本料 計> 
  LTE(にねん+アシスト1600)基本料 2,000     
  LTEデータ通信料(フラット) 3,219
<オプション使用料 計>      
  故障安心サービス月額使用料 300
  EMセキュリティ(Android)使用料 300
<ユニバーサルサービス料 計> < 3 >
  ユニバーサルサービス料 3

<月額割適用額 計> < -1,524 >
  月額割適用額 -1,524
合 算  
<小 計> < 4,298 >
     
<消費税額 計> < 343 >
 【合 計】 [ 4,641 ]

でした。

スマホの使用料2580円で2台目が1000円引きで、1580円になるのはわかるのですが、Pocket wi-fi使用料が2300円前後がどういう料金形態(割引?)なんでしょうか?連日の質問で申し訳ありませんが、最後と思ってご教授ください。

 本日、また会社の昼休みに近場のノジマモバイルへ実機を触りに行きましたが、画面のキレイさとものすごいサクサク感(デモ機でアプリとか音楽・写真など入ってなくて容量が軽いからでしょうか?)にびっくりしました!ちょっと操作したカンジではほとんどNexus7と変わらなかったのでデビュー機がコレでも大丈夫そうです。しかもNexus7より画面がキレイでサクサクでした。

 なので、一括0円も今月(明日)までなので、明日買いに行ってきますが、上記のことがわからないと店員さんに交渉できません!お忙しいとは大いに存じておりますが、明朝までにレスくださることを祈っています・・・。

書込番号:17575050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2014/05/30 23:03(1年以上前)

端末を分割で買うのが前提なルーターの「定価」は3880円です。

内訳は、
基本料金3880円+端末割賦1580円−月額割1580円=3880円です。
これを一括0円で買う事により、割賦の分を無くして割引だけ受けると、
基本料金3880円−月額割1580円=2300円になるって話です。

こうやって書くと何やら裏技的な印象もありますが、ちょっとでも知識と思考能力がある人なら「一括0円」は普通の方法ですよ。
売る側も承知していて、知識の無いカモには定価で売り付けようとしますし、「一括」の単語を出してくる客にはそれなりの売り方をしてきます。

とりあえず2300円のルータを用意した上で、そこに何回線ぶら下げるかがイーモバイルのキモでしょうね。
逆に、ネクサス一台だけでいいのなら、ルーターなんてなるべく契約しない事です。

余談ですか、お持ちのルーターは更新月で絶対に解約する事です。
機種変更なんてとんでもないですし、つかいつづけるにしても同一プランを新規で契約すれば二年間は月額2500円で使えますよ。

書込番号:17575223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/05/30 23:11(1年以上前)

れいんぼー777さんの主旨と違うかもしれませんが


かみさんの運用です

docomo (FOMA) 基本料金    1000円/月(無料通話1000円つき)
          iモード(SPモード) 324円/月
wimax(ラクーポン)           2036円/月
            合計   3400円/月 くらいです

以前、光ケーブル(たしか4000円/月くらい)と固定電話を使用していました。
むしろ以前より安くなってますね。

try wimaxで家の中(多摩地区)で使用できることを確認できたので、両方解約
白ロムを購入し、ガラケーのsimをそのまま使用。
外出時にはwimaxも持ち出しています。
勿論、タブレット、ノートPCも外でネット接続可能です。
さすがに光ケーブルと比較すると相当遅いですが、私とかみさんには許容範囲です。
lineとメールが中心なので、無料通話を超えることは殆どありません。
家では、PC、タブレット、スマホ2台、ipod touch、WiiU と全てネット接続可能です


ただ、wimaxは建物の中、高層ビル、地下は殆ど入りませんので、ある程度不便を理解する必要がありますが・・・
多少の不便に目を瞑れば、格安運用が可能ですよ

ドコモのファミリー割引(親も登録している)も適用されますので、結構助かっています

書込番号:17575260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2014/05/30 23:50(1年以上前)

よいち♪さん
 レスありがとうございます。色々な使い方をされていると参考になりました!

のぢのぢくんさん
 早速のレスありがとうございます!何度もご丁寧に説明して頂き、大変ありがとうございました!だいぶカラクリがわかってきました。
 とりあえず、解約月まであと2ヶ月なので、今のままのPocket wi-fiでNexus5のみMNPしてこようかなという気がしてきました。そして、テザリングしてみて、速度や使い勝手を見てみたいと思います。その後、やはり不便であれば、8月の解約月に解約してその時に一括0円やってるPocket wi-fi新規を考えてみます。
 まぁ、明日何店舗かE-mobileショップや量販店を回ってみて、店員さんと交渉次第ですね。なんとか、目標のwi-fi+Nexus5で3800円で使えるように頑張ってきます。

 そして、余談でもないですがやはり『パパだけずるい!』となりましたので、子どももNexus5を3回線目に購入することになりそうです。まぁ、子どものガラケーも月額1000円くらい掛かってますので、+500円ほどなら全然OKです。これで
Nexus7が使わなくなったらヤフオク行きですかね。。。

書込番号:17575425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2014/05/31 00:27(1年以上前)

ん、複数回線行くんですか?
それなら現在のルーターがどうあれ、GL09P/GL10Pも同時に購入した方がいいと思いますよ。

MNP1台にルーター新規があれば、N5の新規をもう2台は余裕です。
ネクサス3台とルーター1台の維持費は総額で6800円/月。
同時であれば3台分の事務手数料が浮きますよ。

安く上げたいなら注意点として、初月のパケットプランを二段階で契約する事です。
1日ネットをガマンすれば5000円近く浮くのは大きいと思いますよ。

書込番号:17575565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/31 13:18(1年以上前)

息子さん用ならSTREAMXで十分では?
月学1980円で通話定額も1年無料です。
新規でも乗り換えでもこの金額で使えます。
多分一括でルーター買ってもセット割の20000円ポイントノジマはもらえると思います。

電話してがんばってゲットしてください!

書込番号:17577222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2014/05/31 14:12(1年以上前)

また愚にも付かない事を垂れ流して、あの人と同じ臭いがしますね。
そもそもノジマでケータイ買う事自体ありえないんですけどねぇ。

ストリームの1980円っつーのは5万円の分割で、型落ちの微妙な端末とイーモバイルのエリアに2年間縛られるって事ですからね。
イーモバイル購入時に抱き合わせとして交渉材料に上がる事の多いストリームですが、一括以外は手を出しちゃダメです。

書込番号:17577361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/31 14:27(1年以上前)

ノー痔NO痔君
価格コムでストリームを200台限定で売ってるのに、それは、業務威力妨害でしょ。
まあ。こんなところでつぶやいても、独り言だからね。

書込番号:17577393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2014/05/31 22:53(1年以上前)

このレスにご返信くださった方々

 本日、なんとか納得のイケるところで購入できました。色々な店舗で交渉しましたが、新規一括0円はどこもダメでしたので、MNPで2台乗り換えてきました。解約金ぶんとして量販店のポイント1台一万円分つけてもらえたので、まぁ、結構家電やゲームなんかでも使えるので妥協できました。

 Pocket wi-fiはGL09P、GL10Pへ乗り換えも検討しましたが、やめました。私の使用頻度(ライトユーザー)くらいだったらNexus5のテザリングでどうにかなるか試してみてからでいいかなと思いました。近くのお店でこちらも新規一括0円のお店がなかったので。乗り替えも進められましたが、分割で月額3800円ほどのコストになるけど、Nexus5は1580円で使える。に魅力はありましたが、のじのじくんさん、や、しゅがーれすがーるさんのご教授がなかったら多分買ってました。2300円で使えることがわかってしまうと、3800円はバカらしいですからね。。。
 なので、8月の解約月まで現状のまま使用し、Nexus5のテザリングも試してみて、もしダメだったらそのころ一括0円のところやキャンペーンやっていることを期待したいと思います。
それと、GL09P、GL10Pは遅い?っていうサイトも気になりましたし、販売員さんも↓のサイトに書かれていることは認めるところもあるみたいなので。
 http://モバイルwi-fiルーター比較.net/post-319

 使い勝手に関しては、まぁ、予想通りガラケーからだと色々わけわからんことが多いですねw
Nexus7と基本一緒でしたが、『電話』にかんするところが慣れるまでは時間がかかりそうです。でも、やっぱりサクサクかんや画面のキレイさは良いです。コスパを考えれば良いと思います。

 色々な方がこのスレに返信くださり、色々なパターンの契約方法や実機の使用経験や購入経験をご教授くださり、本当に感謝しておりますm-_-m この場をお借りし、感謝申しあげます。

 以下、個別に最後の質問になりますが、ご回答頂けたところで解決済みにし、ベストサンサーを決めさせていただければと思います!

書込番号:17578960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2014/05/31 23:20(1年以上前)

しゅがーれすがーるさん
 度々レスありがとうございます。
>息子さん用ならSTREAMXで十分では?
 コレも知って検討しましたが、やはりのじのじくんさんがおっしゃるように型落ちの端末とイーモバイルのエリアに2年間縛られるって懸念と
>月学1980円で通話定額も1年無料です。
 今はwi-fiセット割がないので2580円の月額ですが、wi-fiセット割を組めば1580円の月額だとこちらのほうが安いですよね。子どもの使用用途はゲーム(アプリ)と家族間通話だけなので、通話定額は我が家にとってあまりメリットがなく。

 それと、最初はPocket wi-fi一括0円を探しましたが、近場でPocket wi-fi一括0円にしてくれるところがなく、最終的にご教授下さった高田馬場のノジマモバイルに電話したら情報通りにGL09Pが一括0円でした!最安での使用料を狙い、よし、行くか!とも検討したのですが、前記で書き込んだ心配とテザリングに期待し前記の結論にしました。

 私も今回は店員さんの対応とポイント還元一万円分(2台で二万円分)と頑張ってくれたのと、良いカンジの人だったので決めました。この時代にネットで上手な買い物もする方が多いですが、人で買う部分も大事だと私も思っています。私のスレで私が教えをこいて感謝するところが多く、あまり言えませんが、色々な言い方をされる方もいるのもまた人ですから。そう思って私は日々のご返信を拝見し、ご意見・ご教授を賜りました。

 話が脱線しましたが、最後に、キャリアメールの『ソフトバンクメールアプリ』ですが検索しましたが、色々あってよくわからなかったので、使い方や設定などのURLを貼り付けてご教授くださることは可能でしょうか?よろしくお願い致します。


のじのじくんさん
 色々ご教授くださり、本当にありがとうございました。のじのじくんさんからしたら、今回の私の買い方はまだまだだったと思いますが、それでも何も知らないで行ったら見事に損していたでしょうね。最終的に買った方法はどうだったでしょうか?ご評価頂けると嬉しいです。また、しゅがーれすがーるさん宛にも脱線し、書かせていただきましたが、少し、表現キツイところもありますね。人それぞれですし、ネットで顔が見えない故といのもありますが、そこさえなければ、本当にあなたを評価するところです。私は気にしませんので、また何かあった時には是非、色々ご教授ください!たぶん、使い方わかんねー!とか書き込むと思いますので!


水の雫さん
 急に、関係ないところで余計なことを言いに入ってこないでください。私が聞きたいこととは全く違います。あなたも言い方考えてください。大人なんでしょうから。

書込番号:17579053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2014/06/01 14:30(1年以上前)

結局、N5のみを2台MNPしたんですね。

そこにルーターを追加しても月額費用はほとんど変わらないので同時購入しないのが勿体無い気もしますが、不要なモノは1円でも買わないってのも賢い買い物の基本なのでそれはそれでよかったんじゃないでしょうか。
その他、事務手数料が一台分多く発生してN5が二年縛りになる違いがありますが、些細な金額ですし二年間キッチリ使う津も輪あらあまり関係ないでしょうし。

余計なオプションを付けられずにパケットプランを初月二段階にしてれば及第点、32Gモデルであればまずまずの買い物だったと思いますよ。

まぁ、買い物が完了した以上はもうコスパは気にせず、買ったモノを楽しむのがいいと思いますよ。
因みに、EM01Fの白ロムが激安で流通してますので、一台入手しておくと予備機として、ワンセグ、おサイフ、防水なんかが必要な時には非常に有用です。
むしろ予備機がメインになり得ますし、N5はそこそこの値段で売れますので小銭が浮いたりもします。

書込番号:17581279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/02 17:15(1年以上前)

EM01Fがメインとか無理だわー

書込番号:17585085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2014/06/03 21:34(1年以上前)

のぢのぢくんさん

 レス遅くなってすいません。

>余計なオプションを付けられずにパケットプランを初月二段階にしてれば及第点、32Gモデルであればまずまずの買い物>だったと思いますよ。
 余計なオプションは付けなくて済みました。パケットプランは初月(5/31だけ)2段階定額にしています。←これは店員さんがお得ですよ。ってわざわざ教えてこうしてくれました。Pocket wi-fiとテザリングの話もしていたので、5/31の一日だけは、Pocket wi-fiでネットにつないでもらって、翌月(次の日6/1)から繋いでくださいって。Nexus5のwi-fiの切り方繋ぎ方も丁寧に教えてくださいました。

>まぁ、買い物が完了した以上はもうコスパは気にせず、買ったモノを楽しむのがいいと思いますよ。
確かにその通りですが、のぢのぢくんさんは色々上手な買い方をご教授頂いた先生なので、テスト結果を採点して頂きたくご質問させて頂きました。まぁ、次第点・・・ですかねw


>因みに、EM01Fの白ロムが激安で流通してますので、一台入手しておくと予備機として、ワンセグ、おサイフ、防水なん>かが必要な時には非常に有用です。
>むしろ予備機がメインになり得ますし、N5はそこそこの値段で売れますので小銭が浮いたりもします。
小銭稼ぎの為っていうのは、確かに店員さんにもGL10P契約するならもう1台新規で一括0円です。って言われ、半年経って違約金0円で解約して売ればお金になりますよって、同じこと言われた気がします。そのときはもうすでに頭が回る余裕もなく、使わないからいいよ。って断っちゃいましたw GL10Pを契約する気もなかったですしね。

 それにしても、今回はのぢのぢくんさんや店員さんに大変よくしてもらって良い買い物ができました。思えば、あの店員さんは言っていること、やってくれたこと全てのぢのぢくんさんみたいでした。もしかしてのぢのぢくんさんだったのでしょうか!?
 なんて、そう言えば最後の方で『ちょっとでも知識と思考能力がある人なら〜』っておしゃっていましたねw 世の中知らないと損することがたくさんあるんだな!と改めて身を持って思い知らされました!

 ちなみに、使ってみた感想ですが、やっぱりメールがものすごく使いにくいです!覚悟してましたが。。。それと、テザリングも特にストレスフリーで使えています。今もテザリングでこのページ開いていますし、アマゾンでスマホのカバー買うのに、200ページくらい開きましたが、ほとんどストレスフリーでした。動画も少しだけ見ましたが、まぁ、許容範囲かな。という感じです。これであとは月々3GBを超えないかどうか確認しながら使ってみます!

書込番号:17589363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/06/04 08:57(1年以上前)

スレ主様

>これであとは月々3GBを超えないかどうか確認しながら使ってみます!

5GBです。
私も、この機種のテザリングでPCやタブレットを使用し、自宅に引いていた光は解約しちゃいました。
動画やMAPを使わなければ、まぁなんとか5GBにおさまっています。

書込番号:17590635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2014/06/04 09:46(1年以上前)

新規一括0円で追加できるのをスルーしたのは勿体無い気もしますが、契約増やしてゴチャゴチャしたくないならN5×2がベストだと思いますよ。
3Gじゃなく5Gなので、そこまで通信が多くなければテザリングで済ませばルーター自体不要でしょうし。

メールはソフトバンクメールを入れて使うのが定番ですよね。
apk探してみて下さい。

書込番号:17590730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2014/06/04 21:19(1年以上前)

ヘンゲンさん , のじのじくん先生
 レスありがとうございます。
設定→データ使用料の画面で見たら2.0GBのところにオレンジの線が入っていて警告と表示されていて、そのすぐ上に赤線があったので、3GBなのかなって思っちゃいました。
契約書?てきな書類に5GBって書いてありました。。。なんでしょう、この表示は。。。 


 それより、わかっていましたが、キャリアメールの使い勝手の悪さは最低ですね。。。ソフトバンクのメールアプリって言うのもPlayストアーで探せないし、それらしきものをインストールしても使えませんってなるし。

 別スレ立てますので、よかったらまたご教授ください。。。

書込番号:17592485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 料金はいくらぐらいになるのでしょうか?

2014/05/27 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:11件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

このたびauからMNPで乗り換えようと思っているのですが、月額料金はいくらぐらいになるでしょうか?
基本料が無料になるキャンペーンを利用して契約し、できれば端末代は無料で抑えたいです。

書込番号:17560918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/05/27 01:43(1年以上前)

とりあえずイー・モバイルの公式サイト見て試算ぐらいは自分でした方がいいのでは?

書込番号:17561108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/05/27 06:14(1年以上前)

MNPの一括0円は、ショップごとの施策のことが多いから、ショップに直接聞いた方がいいですよ。
ちなみに、僕は新規一括0円で購入して、Wi-Fi割を引いて月1600円未満で運用しています。

書込番号:17561387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/27 10:07(1年以上前)

イー・モバイル オンラインストア
https://store.emobile.jp/4gs/index.html

端末価格は購入するショップによって異なります。
モバイルルーターとのセット販売で、有利な条件を提示してくれるショップもあります。

書込番号:17561928

ナイスクチコミ!0


(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/27 10:32(1年以上前)

補償サービス込で3,500円くらいです。

書込番号:17561997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/27 15:33(1年以上前)

au docomoからのMNPで
月々のお支払い額合計
2年間 2,587円/月 税込み
故障安心パック540円は別料金


書込番号:17562708 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2014/05/27 19:32(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。大体2000〜3000円程度で使えるようですね。思った以上に安くてうれしい限りです!

あとは端末代一括0円があればベストなので探すことにします。もし名古屋市周辺で安売りしているショップがあれば教えてください!

書込番号:17563412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/05/27 19:49(1年以上前)

初月は、割引がありませんから請求額が高くなります。気を付けてくださいね

書込番号:17563470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/02 08:32(1年以上前)

あと、24カ月後の
25カ月目から料金が高くなりますので
気を付けてください。

書込番号:17584023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2014/06/02 23:40(1年以上前)

みなさんありがとうございました!
先日購入しました!端末はとてもサクサク動き、電波も今のところは大丈夫なので満足しています。

書込番号:17586540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2段階定額でパケ漏れ

2014/05/26 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 小平ニさん
クチコミ投稿数:3件

土曜日にnexus5にMNPしました。今までずっとガラケーでしたので初スマホです。
今月があと1週間ちょっとでしたので、初月は2段階定額にしました。
ショップの店員さんには、電源入れた後すぐにモバイルネットワーク設定のデータ通信を有効にするのチェックを外してもらいました

質問1 データ通信を無効にする(有効にするのチェックを外す)だけでパケ漏れは防げるのでしょうか?
質問2 設定ーデータ使用量ーモバイルデータの欄に書いてあるデータ使用量を見ていれば仮にパケ漏れしていてもすぐわかるのでしょうか? ちなみにショップから端末を受け取ってからずっとデータ使用量(mobile)は0.93MBのままです。
質問3 マイソフトバンクの料金を見てみると土曜日のパケット通信量が378円、日曜日分が378円で変わっていませんでした。これは正確なのでしょうか?しばらくしてからドカンと増えるということはないのでしょうか?
質問4 自分なりにwebで調べたのですが、情報が古くデータ通信をオフにしているとSMSは送信できないとか、SMS送信時にはパケ漏れが起きるとか書いてあったのですが、現状SMS送信できていますが、問題ないでしょうか?

今まで、外出時はnexus7(2012)とwimax、自宅ではwifiで過ごしていまして、パケ漏れという言葉すら知らなかったのでwebで色々調べたのですが情報が古く2011年位の事(3Gがどうとか書いてあり、LTEとは違うのかなと思い)しか見つけれなかったので質問さしました。
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:17558575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/05/26 17:19(1年以上前)

モバイルネットワーク設定で
アクセスポイントの設定を消せば100%漏れませんよ。
接続先が無いんですからパケット通信しようがないので

書込番号:17559128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 小平ニさん
クチコミ投稿数:3件

2014/05/27 11:06(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりモバイルデータ通信をオフにしても多少のパケ漏れの可能性はあるということですかね?

APNを削除するのですか、Application(plus.acs.jp)というのがあるだけですが、削除というのは初期設定にリセットするということでしょうか?
これを消してしまうと来月接続しようと思った時のために設定の内容を全部控えて置かなければいけないってことでしょうか?

書込番号:17562083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/05/27 11:17(1年以上前)

モバイルデータ通信をオフにしてもパケ漏れはしないはずです。
ただし心配ならアクセスポイントを消してしまえばどうあがいてもパケ漏れはありえないという事ですね。

書込番号:17562110

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 小平ニさん
クチコミ投稿数:3件

2014/05/27 11:44(1年以上前)

そういうことですか、理解しました。
今日もマイソフトバンクを見たけど変わっていなかったですので、後5日間このまま行くことにします。
ありがとうございました。

今朝emobileからMMSが届いていて過去の書き込みには、モバイルデータ通信をオンにしなければMMSは入らない、モバイルデータ通信をオンにしてもwifi環境下ではwifiが優先されると合ったので、自宅でモバイルデータ通信をオンにしてMMSを受信してみたらちゃっかりデータ使用量のモバイルデータの方に加算されていました。50kbほどですが…ハングアウトだからいけなかったのかなぁ。まぁ、後5日間オフで過ごします。
親切にありがとうございました。

書込番号:17562161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:93件

写真・動画をたくさん撮っていたので、端末内の空き容量がなくなってしまいました。
端末内の写真はすべてgoogle+で自動的にWEB上にバックアップされているので、端末の中の写真・動画データを全部削除してしまいたいのですが、端末の中の写真を削除しようとすると、ネット上のデータも消えると表示されます。

ネット上のバックアップデータは残したまま、端末内の写真・動画のみを削除する方法はないのでしょうか。
いくら調べてもわからないので、ご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただければ幸いです。

書込番号:17556129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件

2014/05/25 21:12(1年以上前)

すみません。いろいろと調べていたところ、自己解決しました。
今まで写真を見たり、削除するアプリは「写真」という風車のマークのアイコンから行おうとしていたのですが、
これがいけなかったようです。
風車マークのアイコンはgoogle+の写真につながっていて、こちらで写真を表示させて削除をしようとすると、ローカル、WEBともに削除されてしまいます。
一方、端末内の写真だけ削除したい場合は「ギャラリー」というアイコンから写真を表示させて削除させる必要がありました。(「ギャラリー」は使ったことが一度もなかったので、存在そのものを認識できていませんでした。)

お騒がせしました。

書込番号:17556460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBankメールのイロハ・・・。

2014/05/25 08:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度1

現在、Yahoo!メールを緊急避難的に使用しています。

しかし、3Gエリアだと重くて、開くのに毎回20秒前後かかるので他を検討中です。

SOFTBANKメールとのアプリが世には有るとの事なので試してみたいと思いますがバージョンとかの選択で注意点や、オススメのバージョンが有ればアドバイス頂けると助かります。

宜しくお願い致します。

書込番号:17553933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/05/25 17:58(1年以上前)

3.0-3.5のバージョンで使えている様ですね

http://s.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=17368688/

書込番号:17555703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/25 21:06(1年以上前)

私も ガラケー友達用に、3.5を使っています。
過去ログが参考になります。
イ.PlayストアからDL出来ないのでWebでapkファイルを探してDL
ロ.提供不明のアプリを許可してインストール
二.インストール途中のWifiの設定はしない

http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=softbank%83%81%81%5B%83%8B&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=J0000011062&act=input

書込番号:17556425

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)