端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全421スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
はじめまして、質問させていただきます。
Nexus5が発売になりました。
とても魅力的で機種変しようかなと考えております。
Google Playで購入考えております。
そこで、今現在SoftBankのiPhone5を使用しております。
Nexus5は
マイクロSIMだそうでiPhoneはナノSIMです。
SoftBankショップに行きマイクロSIMに変更してもらいNexus5で使用することは可能でしょうか?
あと、キャリアメールはそのまま使えますでしょうか?
あと、SIMサイズ変更になるとiPhoneの月々割はなくなりますか?
料金プランは変更しないといけないと思うのですが。
たくさん質問ありますがよろしくお願いします。
書込番号:16785027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すっごい参考にならないと思いますが、SIMの世界では大は小を兼ねるではなく小は大を兼ねるです。
iPhone5で使っているNanoSIMを一回り大きいMicroSIMにしちゃえばいいのです(笑)
SIMをカットする必要もないですし、アダプターに入れるだけです。
非公式な方法ですが、結構簡単にできますしアダプターをかませてSIMをNexus5に入れるだけです。
契約変更も不要でしょう。
そしてAPN設定をするだけです。(まあ出来ない可能性もあるので保証しませんが)
>>あと、SIMサイズ変更になるとiPhoneの月々割はなくなりますか?
なくなるというか、iPhone自体には入らないので機種変更扱いになってしまうかもしれませんね。
まだ情報も出ていませんし、詳しいことはわかりません。
キャリアメールですが、詳しいことはわかりません。
Nexus5はEMOBILEから販売すると言っても使うネットワークはほぼSoftBankなのでもしかしたらキャリアメールも利用可能かもしれませんね。
現在i.softbank.jpを使っているのならばAndroid端末でもそのまま利用可能です。
EMOBILEの出方次第ですが、EMOBILEのNexus5を購入するというのもありだと思いますよ。
ちょっと斜め上な回答なのは僕自身が一番わかっています。
批判等はやめてくださいね(笑)
書込番号:16785172
6点

ご回答ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいです。
iPhoneのSIM(通称黒SIM)は他のSoftBankのスマホに挿しても使えないと聞いたことがあります。
Nexus5の様なSIMフリー機種だと大丈夫なのでしょうか?
度々すみません。
書込番号:16787096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>Nexus5の様なSIMフリー機種だと大丈夫なのでしょうか?
全て大丈夫とは言いませんが、海外端末に入れるSIMはだいたいiPhoneの黒SIMの方が多いですね。
APNをきちんと設定すれば使えるんだと思います。
まあ、先程も言ったとおり保証はしません。
人柱してくれる方がいると思うので、待ちましょう(笑)
書込番号:16787294
0点

私もXPERIA Z1をdocomoで2月にMNP購入を検討していましたが、EMOBILEからNexus5が発売されるのを機にEMOBILEも視野に入れていますのでとても参考になります。一括0円で2月頃なら買えるかもしれないですしね(^^)
Nexusでのキャリアメール等の扱いがどうなるのか気になりますが、様子を見ていきたいと思います。
書込番号:16789993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうすでに知っているかもしれませんが、SoftBankのLTESIMが使えたようですよ。
設定方法等をまとめたので、よかったらご覧ください。
http://dokoblo.com/archives/34909660.html
基本的に行うことは
・SIMサイズの変更
・APN設定
の2つですね。
もちろんパケット定額の対象外となる恐れがありますので、自己責任でお願いします。
書込番号:16844889
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)