端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全421スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2015年5月17日 13:50 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2015年5月15日 15:03 |
![]() |
0 | 3 | 2015年5月10日 23:22 |
![]() |
7 | 9 | 2015年5月8日 22:07 |
![]() |
3 | 2 | 2015年5月5日 11:18 |
![]() |
20 | 13 | 2015年5月1日 08:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
上記のアプリをDLして外部メモリに保存したライブの動画(1時間30位)を再生したところ、カクカクで全く観れません。色々検索かけて探してみたのですが改善方が見つからず・・・。
一応ファイル形式?!はmp4に変換してあります。外部メモリの動画を本体に移動、コピーすれば普通に見れますが転送に物凄く時間かかります。
携帯の性能のせいなのか、やり方なのか?ご教授していただけると幸いです。
情報が少なすぎるならそこもご指摘頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:18772463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidのバージョン次第ではすでにメディアインポータは不要では?
USB2.0だから遅いのは当たり前。SDカードの規格は?カードリーダーもしかり。
ちなみにパソコンから本体へ直接動画ファイルの書きこみも遅い?
SDからの転送はパソコンからの転送以上に速いことはないかと。
まぁそんなところでしょう。
書込番号:18772599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
アンドロイドは5.1です。
SDカードはTOSHIBA 30MB/s 32g クラス10です。
すいません。本体への転送は試してません。
USBに3.0があるようにマイクロUSBにも転送速度があるのでしょうか?
カードリーダーは「ルートアール Android・PC 両対応 SD/Micro SDカードリーダーライター ブラック RCR-UMPS2B」というものです。
値段相応なんですかね?!名の知られているメーカーは速度が速いものが多いのでしょうか?
書込番号:18772631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UHSに対応していないClass10対応SDカードならHD画質がせいぜいです。
フルHDならUHS-I U1、4k動画ならUHS-I U3対応のSDカードが必要です。
下記、Amazon販売サイトの表が分かりやすいでしょう。
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91Transcend-SDHC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-Class10-%E6%9C%80%E5%A4%A7%E8%BB%A2%E9%80%81%E9%80%9F%E5%BA%A690MB-TS32GSDHC10U1E/dp/B008CVHLT2/ref=pd_cp_147_0
書込番号:18772793
0点

ありがとうございます。初心者なのでよく調べないと用語はわかりませんがカードリーダーではなくSDの問題ですか?!
参考にさせていただきます。
書込番号:18772903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありりん00615さん
class10でも4Kは余裕です。
Nexus5のUSB-OTG-IFの速度に限界があるためそこに引っかかってる可能性が高いです。
過去ログにどの程度までビットレートの再生ができるかを実証したログでは30Mbpsを超えたあたりで転送速度の限界に引っかかるという結果があります。
HWのUSBチップの転送速度の限界なので本体に置けばスムーズに再生されると思わます。
書込番号:18784812
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
またしても初歩的ですいません。
充電してるときは電池マークの所がイナズマのようになりますが100%になってもイナズママークは消えないんでしたっけ?
当方純正のアダプターにて使用してます。
宜しくお願いします。
書込番号:18777985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
充電完了後もイナズママークのままです。イナズママークは、AC電源に接続しているという意味のマークではないでしょうか。
私は、Google Play版を使っていますが、イー・モバイル版でも同じだと思います。
尚、満充電になったかどうかは、設定>電池で確認することができます。
書込番号:18778246
0点

ありがとうございます。
そぉなんですね。
ガラケーは充電時と完了時で表示が変わってたんで気になってました。
ありがとうございました。
書込番号:18778416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー
本日NEXUS5を購入しました。
そこでUQWIMAX W01と接続したいのですが、どうやっても接続できません。
何かやり方はあるのでしょうか?
パスワードの間違いはありません。
ご教授お願いします。
0点

当初、数台のnexus5で繋がるのと繋がらないのが有りましたがos5.1にアップデートしたらスムーズに接続出来る様になりました!
お役に立てるかわかりませんが
書込番号:18722445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のも5,1にアップデートしてもつながりません。
しかしSSID2の方はつながりました。
何かWi-Fiのセキュリティに問題があるのかもしれませんね。
書込番号:18764293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も5.1にしてもダメでした。
現在はSSIDUにて接続しています。
ショップに行って在庫8台試しましたが全滅でした。
原因不明ですね。
書込番号:18764715
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
カードスロットが付いてませんから無理です。
外付けカードリーダー付ければ使えます。
書込番号:18754018 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同上
書込番号:18754415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほどヤマダ電機でSDカードリーダーを探してきましたが対応している製品がありませんでした。
Amazonでみましたが対応の有無が不明です。
どう探したらいいでしょうか?
オススメがあれば教えてください。
書込番号:18754701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Nexusは課金アプリでsdカードを利用出来るようになると思います
「Nexus Media Importer」
書込番号:18754714
0点

Amazonや楽天で「microUSB カードリーダー」と入力して検索すれば色々と出てきます。
安いものだと500円以下であります。
自分の場合はiBUFFALO社のmicroSDカードリーダーとESファイルエクスプローラーという無料アプリで読み込み及び書き込みをしています。
書込番号:18755597
0点

スマホに詳しくないのですみません。
デジカメの画像(SDカード)を直接スマホに取り込む方法を探しています。
しかしエレコムやバッファローの対応表をみても対応している製品がないのです。
電機店ではポスト機能と記載されている製品は使えないと聞きました。
どう探したらいいのかわからず苦戦しています。
書込番号:18755618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ☆ガスパール☆さん
既に返信されている方の情報をつなぎ合わせれば良いのですが、これを使えば簡単にできます。
http://micoblo.com/nexus5/how-to-use/is-adp.html
書込番号:18756933
1点

ありがとうございます。
早速試してみます!
リンク付けていただき助かりました。
書込番号:18757042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジカメの写真取りこむなら、WiFi付きのSDカードでデジカメから直接飛ばすタイプのが一番便利ですね。
書込番号:18757822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
こちらの機種をYmobile解約後も他simにて継続使用中です。
今後、lollipopが5.1よりアップデートされた際、otaにてアップデートする事は可能なのでしょうか?
お分かりの方、ご教授お願い致します。
書込番号:18747035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じゃあGoogleストアで売ってるシムフリーなNexusはどうやってアップデートするんだい?
普通にアップデートできてるけど、、、
書込番号:18747113 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね!
安心しました、教えて頂きありがとうございました。
書込番号:18747544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー
標題の件につきご教示願います。
Bluetooth接続時限定の現象です。
着信音が鳴る際には再生が停止するのですが、
電話を取ると再生が再開されます。
通話中の音声とradikoの再生音声が重なって聞こえる状態です。
停止させようにも通話中なので、タスクの切り替えが出来ません。
これはnexus5或いはradikoの仕様でどうしようもないのでしょうか。
或いは解決法が有るようならご教示頂けると助かります。
因みにヘッドセット(スピーカー)は以下の2製品です。
http://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/lbt-mpar120/
http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/lbtmpsp100/
書込番号:18538990 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Bluetooth接続時限定の現象です。
スレ主さんとは症状(Bluetoothが切断される)が異なりますがその症状が出ると言う方と出ないと言う方がいるようですね。
Bluetoothでの機器接続はNexus5に限らず何かと干渉(子機側の機器特有起因?)など切断される問題を散見しますね。
スレ主さんのご質問については上記の問題に該当しているかについてはすみませんが真相は不明です。
以下の添付のスレは端末がスマホではありません。Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデルです。※不要でしたらスルーして下さい。
『bluetoothが切断される』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=17081394/
書込番号:18539123
2点

ニコニコのパパさん、コメントありがとうございます。
切断されると言う症状は全くありません。
Bluetooth自体の挙動は極めて健全です。
現に音楽プレイヤーなど他のアプリでは電話の割り込みが正常に機能していますが、
radikoだけがこのような挙動になります。
結局はradikoの問題なのだろうとは思いますが、
他機種を含め他のユーザーさんではどんな挙動なのか知りたかった次第です。
ともあれ、コメント頂きました事、重ねてお礼申し上げます。
書込番号:18541633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん、お役になくてすみませんでした。
アプリの提供元へ不具合など改善要望をメールで送信する事ができます。
すぐに対応して頂けるかは不明ですが一度相談メールを送られてみてはいかがでしょうか。
『radiko.jp for Android (無料)』もしアプリが間違っていたら対象のアプリ提供元へ相談するようにご注意下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiko.Player&hl=ja
提供元>株式会社radiko>デベロッパー
ウェブサイトにアクセスメールアドレス: and_info@radiko.jpプライバシー ポリシー
書込番号:18541729
1点

こんにちは。
通話中でもタスクの切り替えはできますよ。試しにradikoを実行しながら通話(発信)しましたが、通話中にradikoに切り替えできました。
書込番号:18543111
5点

みらねちゃんさん、コメントありがとうございます。
タスク切り替えについてご教示頂き感謝です。
通話中に他の操作をして何らか予期しない挙動で通話相手に迷惑を掛けないか不安で試した事がありませんでした。
ご教示頂いた事で一つの対策法を得たのは心強いです。
書込番号:18543179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
少し試してみましたが、この動作はradikoの仕様だと思います。
radikoは着信があっても音を鳴らし続けているように思えます。着信中かどうかは考慮していないのではないでしょうか。マナーモードで着信すると音は鳴り続けますね。
書込番号:18547966
2点

再びコメントありがとうございます。
ホント、酷い仕様ですよね。
スマホ向けのアプリなのに電話の割り込みが機能しないなんて、
ラジオ聴く時は電話に出るなって事ですかね。
或いは電話取る可能性がある時はラジオ聴くなとか。
どちらにしても余りに現実的でない状況で閉口します。
携帯ゲーム機のPSVita向けにもあるのでインストールしたのですが、
こちらはバッファタイムを最大(3分)に設定しても、
一定間隔で数秒間再生が中断すると言う欠陥仕様です。
取り敢えず一昨日、radikoに問い合わせメールを送信しましたが、
今のところ返答はありません。
返信がありましたら報告させて頂きます。
書込番号:18548012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれから一週間が過ぎましたが何の沙汰もありません。
こんなモンですかね。
SIMフリー端末で民放FMが聴ける数少ないアプリなので、
こんな塩対応は非常に残念です。
余り気が進みませんが課金契約に切り替えて試してみるかなとか検討中です。
期待はしていませんが。
書込番号:18577846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

朗報です。
今朝アップデートがあって、
件の問題に対する改善があった事を確認しました。
これでようやく「普通に」利用できる様になりました。
ただ、メールでの問い合わせに何らの回答も無かったのは遺憾です。
取り敢えず課金はしないでフリー版を使っています。
位置情報の判定がシビア過ぎるとか諸々の問題点に何らかの対策が見られる様なら考えます。
以上、報告まで。
書込番号:18703216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おぉ すごい! 直してくれたんですね。
返信がなかったのは残念ですが、問い合わせをされたのはradikoの公式サイトからですか。サイトの造りからして、ここから問い合わせればサポートしてくれそうな雰囲気に思えますが。
書込番号:18703444
0点

みらねちゃんさん、どうも。
問い合わせはアプリの設定にある問い合わせメールフォームからです。
なのでオフィシャルHPからの問い合わせと同じかと。
にもかかわらず、返答は無しでした。
結果として改善された訳ですが、
Google playストアに於いても最新情報には記載も無く、
自身で実際に固定電話から発信して検証した結果です。
通話料負担して貰いたいですわ。(笑)
書込番号:18703678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
アプリの中の問い合わせメールフォームを見てみましたが、こちらもきちんとした造りですね。
そういう連絡まで手がまわらないんですかね。まぁ、なおったのは良かったです。
書込番号:18709891
0点

余談ですが、
今回のアップデートで横画面に対応する様になりましたね。
以前は横向きにしても縦レイアウトに固定で違和感バリバリでした。
ユーザーの意見は確実に届いていて対策もされている様なので、
メールの返信が無いくらいは気にしない事にするかな。
後は位置情報による聴取エリアコントロールの件だけですが、
やはり有料登録止む無しですかね。
書込番号:18735622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)