Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(3575件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
420

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲストモードの無効について

2017/08/14 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

スレ主 わかば0さん
クチコミ投稿数:9件

Androidのゲストモードについて質問です。
nexus5(Android6.0.1)を使用しています。

ゲストモード自体を無効にする方法や、ロック時にゲストモードへの切り替えができないようにする方法がありましたら教えて下さい!

パスワードを設定し画面ロックをかけていますが、ロックされた状態で下にスワイプすると、ユーザーの切り替えが可能で、ゲストモードに切り替えると端末が使用可能になってしまいます...。
ゲストモードでは制限はありますが、それでも検索やアプリを入れたりはできてしまいます。

ネットで調べて、
設定→ユーザー→縦3つのボタン→「端末のロック時にユーザーを追加」のチェックを入れても外しても、変わらずロック時に切り替えができてしまいました。

宜しくお願いします。

書込番号:21116602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/15 23:05(1年以上前)

>わかば0さん

私のはゲストは選べないのですが、ゲストを追加設定してみました。

以下を試してみて見てください。
私の場合、これでロック画面でゲストは選べなくなりました。

設定→ユーザー→縦3つのボタン→「端末のロック時にユーザーを追加」のチェックを外します。

ゲストで入っている状態で電源を切ります。

電源を入れてロック画面でユーザーを選ぶ画面を出すと「ゲストを削除する」が選べませんか?

ゲストを削除すると、次回からユーザーを選ぶ画面を出しても「ゲストを追加」の選択肢がでないと
思うのですが。

これで治ればいいのですが。

書込番号:21119785

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 わかば0さん
クチコミ投稿数:9件

2017/08/16 00:50(1年以上前)

>アンデルマットさん
ありがとうございます!!

ゲストモードからメインユーザーに切り替える際に「ゲストを削除」を選択したところ、以降、ロック画面からゲストは選べなくなりました!解決です。
本当に助かりました!ありがとうございます!

書込番号:21119998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

最適な乗り換え先

2017/04/24 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:48件

現在この機種を2年前にY!mobileで契約して使用しています。
契約更新月が来月で来月から料金が約倍に跳ね上がります。
現在嫁とY!mobile2台契約してて嫁の機種は404KCでお互いMプランです。
特別割引が2台で2000円、スマホの月学割が2台で2800円で今までの月平均料金が2台で約5000円です。
そこでこの機種を息子に譲って格安SIM(音声付プランもしくはデータ通信SMS付き)で使用してもらい、自分は新しい機種をMNPで乗り換える予定です。
ほしいのが今後MNPで乗り換えても使用できスペックの良いSIMフリーの Moto G5 Plus もしくは VAIO Phone A にしようと思っています。
今のところBIGLOBEのプランが一番機種を安く買えてシェアSIMもあるので良いかなと思ってるんですが、他に良い案があればご教授御願いします。
端末の値段が安くなるのはau,ドコモなどですが、月額料金が高くて断念。
宜しく御願いします。

書込番号:20842004

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2017/04/24 14:02(1年以上前)

Y!mobileからだと三大キャリアは費用対効果で論外

UQ mobile or mvnoとの比較となります

月の通話機会がどの程度有るか、で考える事になると思います

*通話機会多い
Y!mobile継続 or UQ mobileへのMNP
*通話機会少ない
mvnoへのMNP(通信パケット容量と利用料金との兼ね合い)

になると思います

書込番号:20842052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/04/24 14:03(1年以上前)

>レントゲン技師さん
G5plusはともかく、VAIOはDSDS以外に魅力のない中途半端な機種です。単独SIMならnovaliteも良いと思います。

mvnoの方もBIGLOBEはイマイチな気がしますね。光を合わせればちょっと安くなると思いますが。
シェアはイオンやDMMなど、もう少し料金安くなる事業者でもやってます。

書込番号:20842056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2017/04/24 14:36(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
>舞来餡銘さん

素早い返信有難うございます。
G5plusに魅力を感じたので名前挙げてみましたが、他のMVNOでハイスペックでコスパの良い機種をキャンペーンで安く変えるならそれに越したことはないです。novaliteもいいですね。

書込番号:20842102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/24 16:13(1年以上前)

通信の品質も考えたら、電話番号にこだわりがなければ、
Y!mobileで新規契約, 現回線は解約、という手も。
4月に入って割引金額は減りましたが、大手家電量販店等では、回線契約と同時購入で、SIM Free機コーナーの端末が、店頭価格から割引(現時点では、基本は 15,000円引)で GET出来ます。

それと、
Nexus 5は、終売直前の最新端末でも、docomoの LTE Band19・800MHz、
初期の端末だと、3Gの 800MHzにも対応して“いません”。
Y!mobileで使っていた時より、バッテリーの持ちは、悪くなります。

書込番号:20842266

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2017/04/24 17:06(1年以上前)

通話に関しては、Biglobeはいいとは思えません。MVNOは半額通話サービスが当たり前なので通話パック60は無意味ですし、3分カケホは時間が短すぎる上に650円(通話基本料金と合わせて1350円)は高いと思います。
通話の機会が多いなら、通話はキャリア、データーは格安SIMと使い分けるべきでしょう。
DSDSを活用してFOMAバリュープランを契約するのも手ですが、カケホ前提の人はSH-01Jを一括0円で購入して2台持ちで利用するのが最安です。但し、ワイモバイルからのMNPを前提にした案件はないかもしれません。

書込番号:20842358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2017/05/08 10:48(1年以上前)

皆さん、貴重な意見有難うございました。

書込番号:20876362

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック解除について

2017/03/19 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

スレ主 tyui99さん
クチコミ投稿数:81件

現在、STREAM S 302HW ワイモバイルを使用してます。
Yモバイルは2台契約しており
1月にもう一台の携帯Nexus 5を6Pにしました。
4月にSTREAM S 302HW ワイモバイルの更新時期です。

STREAM S 302HW ワイモバイルのカメラがよろしくないものですから
1月まで使っていたNexus 5に使用中のSTREAM SのSIMを差し替えたところ認識しません。
Nexus 5はSIMフリー機かと思っていたのですが設定等何かあるのでしょうか?

回答頂けましたら助かります
宜しくお願い致します。

書込番号:20750120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2017/03/19 11:40(1年以上前)

SIM FREEですが302HWのシムはAPNが専用なので、新規に登録する必要性有ります

APN=em.lite
ユーザーid=em
パスワード=em

書込番号:20750151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tyui99さん
クチコミ投稿数:81件

2017/03/19 11:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>APNが専用なので、新規に登録する必要性有ります


APNの新規登録は、STREAM S 302HW ワイモバイルの機種内にて個人でAPN登録は可能なのでしょうか?

また可能であるならどのような手順で行えばよろしいのでしょうか?

ご教授頂ければ助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:20750204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2017/03/19 12:17(1年以上前)

Nexus5に302HWのシムを使うのだからNexus5にAPN登録する必要有ります

302HW側は無関係

書込番号:20750248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/19 12:25(1年以上前)

4月は、もうそこまで来ていますね。

電話番号にこだわりが無ければ、
1回線を新規契約し、STREAMS Sの回線は解約する方が、簡単で、
更にお得になる場合があります。

書込番号:20750278

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tyui99さん
クチコミ投稿数:81件

2017/03/19 12:26(1年以上前)

舞来餡銘さん

返信ありがとうございます。

APN設定を登録したところ
無事に通信及び電話が使用できました。

ありがとうございました。

書込番号:20750282

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyui99さん
クチコミ投稿数:81件

2017/03/19 20:24(1年以上前)

いやー困りました。

設定がなんとか上手くいったかと思いましたが・・
2時間ほどして急にデータ通信ができなくなり
APN設定もクリックしても設定ができないと表示されました。

また、PC本体のネットワークもなぜかLAN接続の名前がy mobile corporationプライベートネットワークの接続名に変わってしまいました。
数時間前まではたしかにルーターの任意の名が表示されてました。
ルータからの接続で動いてるようなのですが・・・
さっぱりです。

現在はSTREAM S 302HW に戻してます。

素人が手をだすと大変なことになります。
モモちゃんがさがせさんの仰る通りかもしれませんね(汗)

書込番号:20751350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2017/03/19 21:01(1年以上前)

302HWのシムはIMEI制限有ったのが無くなった、と言う話もあったのですが、、、

最初通信出来てたのならデータ容量上限になったからでは?

通話SMSは問題無く出来ますから

書込番号:20751451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tyui99さん
クチコミ投稿数:81件

2017/03/26 14:13(1年以上前)

少しだけ解決しましたので報告いたします。
また、返信を頂いた皆様には御礼と感謝を改めて申し上げたいと存じます。
ありがとうございました。

Yモバイルは契約形態が少し複雑でタイプ1とタイプ2があるそうです。
メルアドもymobile1とymobileの二種類があり、ymobile1はタイプ1となるそうです。
STREAM Sはタイプ1となりNexus 5はタイプ2のため、Nexus 5を使用するためにはシム変更(3000円)をすれば使えるようになります。
もちろん電話番号の変更はありません。
その際、Nexus 5はマイクロシムですから同じ大きさのシム変更となりますが、ユーザーの申し出でナノシムの変更も可能だそうです。
4月以降、一度シム変更をするれば、再度3000円を払えばナノシムへの変更も可能となります。
また、いきなりナノシムへ変更しP9などの評判のよい機種も使えることも可能だそうです。

店頭及びサポートセンターではシムサイズ変更は不可能である言うアナウンスですが、タイプ1からタイプ2への変更をしたいという申し出をすればサイズ変更が可能だそうです。

それではありがとうございました。



書込番号:20768582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話録音が出来ない

2015/04/02 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:20件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

この機種に変更してから通話録音アプリで録音しても相手の声が録音されなくなりました。
私の声だけは綺麗に録音されています。

いろんなアプリを試しましたが、どれもまともに録音してくれません。

購入した日にOSはVer5にしました。つい先日、5.1の通知が来たので5.1にしましたが変化ありません。

皆さんのNexus 5はどうですか?

書込番号:18641453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/02 19:51(1年以上前)

ありがちなことですが「通話録音アプリ」がAndroid5.1に未対応とかでは?

書込番号:18641664

ナイスクチコミ!0


粟太郎さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/17 17:44(1年以上前)

 Nexus5(Android6.0.1、5.1.1)で通話録音アプリを7つほど試しましたが、

 ・自分の声は録音できるが、相手の声が極端に小さい
 ・まったく録音できない

 のいずれかです。

 こちら↓によると、どうもNexus5自体が相手の声の録音に対応していない可能性があります。
 http://gaiacorp.net/2016/07/03/83/
 相手の声が小さく録音されるのは、単にスピーカーから出た音がマイクに届いているだけのようです。

書込番号:20666557

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

格安simの運用について

2016/10/27 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:37件

現在ポケットwifi経由で使用していますが、
バージョン6.0.1
ビルドM4B30X
です。
ocn、iij、DMM、DTI、freetelのどれかをデータプランで契約使用と考えてます。
LTE通信をしてもバッテリーの減りが異常に早いなどのトラブルは発生しないのでしょうか?

書込番号:20335022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2016/10/27 12:30(1年以上前)

既出の話ですが、BAND19(docomo LTEプラスエリア)に非対応なので、3G固定にしないとdocomo mvnoではバッテリー消費が凄い事になります
(過去スレ参照)

それを理解した上でdocomo mvno使うならOK

後は各mvnoのプランとの兼ね合いで自身の使い方に合うモノを選べばよろしいかと

書込番号:20335066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2016/10/27 21:29(1年以上前)

ありがとうございます。
SMS付きSIMで契約すれば良さそうですね。

書込番号:20336424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

ステータスバーを下にスワイプすると表示されていたクイック操作パネル表示されなくなってしまいました。
また、設定画面でのシステムUI調整ツールの項目もなくなっているようです。
同様にお困りの方や解決方法をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?
ちなみに10月のアップデート済みです。

書込番号:20286593

ナイスクチコミ!1


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2016/10/11 17:10(1年以上前)

>sowninさん

私の端末はセキュリティパッチレベルが2016/09/06で、ビルドMOB31Eなのですが、クイック操作パネル出てきます。

これを10月度のパッチを当てるとクイック操作パネルが表示されなくなるのですか?
降ってきたら確認してみます。

書込番号:20286626

ナイスクチコミ!0


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2016/10/11 17:56(1年以上前)

redswiftさん、ご返信ありがとうございます。10月のアップデートが原因かどうかはわかりませんが今日気づいたらこの状態になっていました。

書込番号:20286743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2016/10/11 18:27(1年以上前)

>sowninさん

なるほどです。
10月度のアップデート降ってきたら、必ず報告します。
その前に他の方から、修復方法の書き込みありそうですが。

書込番号:20286816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2016/10/12 08:39(1年以上前)

一応、状況報告という事で・・・
ビルド番号・・・M4B30X
スレ主さんの報告にあるような症状は、一切ありません。
その症状になる前にインストールしたアプリなど、何か思い当たる節はありませんか?

書込番号:20288564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2016/10/12 20:29(1年以上前)

下町情緒さん、ご返信有り難う御座います。10月のアップデートが原因と言うわけでも無さそうですね。
直前にアプリを入れた記憶も特にありません。
そう言えば、不具合発生の当日の朝に勝手に再起動していた形跡がありました。起動時のパスワードを要求されました。
それとホームボタンの右横の四角マークを押してもアプリの使用履歴がでなくなっています。
初期化してみるしかないですかね。

書込番号:20290077

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2016/10/13 06:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

ビルド番号

クィックパネル

>sowninさん

お待たせしました。
やっと私の端末にもパッチが降ってきました。
下町情緒 さんと同じです。不具合はないですね。
取り敢えず、初期化ではないでしょうか。

書込番号:20291349

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2016/10/13 22:05(1年以上前)

皆様、ご返信有り難う御座います。結局、端末初期化しました。初期化により、不具合は解消しました。
ちなみに端末を暗号化していた影響からなのか初期化が終わるまでに30分以上かかり文鎮化するのでは?とヒヤヒヤものでした。

書込番号:20293271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)