Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(3575件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
420

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

nfc ヤマダ電機のケータイde安心使える?

2014/07/18 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:15件

既出だったらすいません。
この機種のnfcですが、ヤマダ電機のケータイde安心(ポイント)などは使えますか?
使えるならば、ヤマダアプリDLして使いたいと思います。
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:17745620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/07/18 19:12(1年以上前)

バーコードじゃダメなの?

書込番号:17745673 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/18 20:04(1年以上前)

ヤマダ電機のケータイdeタッチはFeliCaが使えないとダメですね。
傾 奇 者さんが仰るようにiPhoneみたくバーコードで認証すれば良いかと思います。

書込番号:17745812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/07/18 21:14(1年以上前)

やはり甘い考えでした。最近はかざすケータイやスマホしか使ったことがなかったので・・・
この機種を今日手に入れ、NFC付いてたので、もしかしたら使えるかも?と質問させていただきました。
ではバーコードで使用します。ご回答ありがとうございました。

書込番号:17746041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

画面オフ時の画面の消え方

2014/07/14 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 koichi1230さん
クチコミ投稿数:16件

問題なく使えているのですが、一点だけ気になる事があります。

電源ボタンを押して画面オフする時なんですが、画面全部が一度にパッと消えるのが普通だと思います。

ところが、私の場合、画面上下から中央に向かって表示が圧縮されて行き、最終的に画面中央の細い横線まで圧縮(細い白色の横線に見えます)された後、消えます(全体を通して時間的には一瞬です)。

(なお、画面オン時には、全画面が一度にパッと表示されます)

皆様も同じような消え方でしょうか?

書込番号:17731463

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/07/14 12:24(1年以上前)

初めまして、ローミーです。
僕のNexus5もkoichi1230さんと同じ消え方です。
特に問題ないものだと思い気にしてもいませんでした。

書込番号:17731488

ナイスクチコミ!0


スレ主 koichi1230さん
クチコミ投稿数:16件

2014/07/14 12:31(1年以上前)

ローミー様

早速のご回答有難うございます。
ではおそらくこの消え方が仕様なのですね。

安心致しました。

# なんとなく、昔の白黒テレビの画面の消え方を思い出すような気もします・・・

書込番号:17731512

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/07/14 13:01(1年以上前)

{}開発者向けオプションのウインドウアニメスケールをOFFにすると、消灯アニメーションがなくなる。
と記したサイトが多いですが、私のNexus5、変化無しです。
何故なんだろう?

書込番号:17731606

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/14 13:54(1年以上前)

当機種デフォルトのCRTアニメーション(ブラウン管テレビを模した演出)は、設定ではオフに出来ないのでは。
カスタムROMでしたらオフ/その他のパターンを指定出来たりするようですが。

http://androidlover.net/smartphone/nexus-five/nexus5-psx-pure-speed-x-v2.html

書込番号:17731722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 koichi1230さん
クチコミ投稿数:16件

2014/07/14 20:39(1年以上前)

redswift様、りゅぅちん様

御回答ありがとうございます。

お二方のお話通り、「ウインドウアニメスケールをOFFにすると、消灯アニメーションがなくなる」とのサイトが幾つか御座いましたが、実際にはなくならないみたいですね。

ただ、消灯アニメーションが仕様である事、および、「開発者向けオプション」の設定により省電力・高速化が可能であることが分かりました。
私自身は初心者のため、もう少し勉強してから「開発者向けオプション」に取り組みたいと思います。

大変勉強になりました。
有難うございました。

書込番号:17732790

ナイスクチコミ!1


スレ主 koichi1230さん
クチコミ投稿数:16件

2014/07/14 20:44(1年以上前)

「開発者向けオプション」と言うものがある事に気付かせて下さいました redswift様のご回答を Goodアンサーとさせて頂きました。

redswift様、皆様 有難うございました。

書込番号:17732810

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/07/15 06:30(1年以上前)

あらら、疑問に思ったのでここに書き込みさせて貰っただけで、回答でも何でも無いのに、申し訳ないです。

りゅうちんさんの言われている事が正しいのでしょうけど、ネットに「Nexus5で開発者向けオプションのウインドウアニメスケールをOFFにすると、消灯アニメーションがなくなる」と堂々とうたっているサイトがあります。
ひょっとすると、リリース初期のKitkatはできたのかもしれませんね。

スレ主さん、「Screen Off and Lock」というアプリを入れると、もっと色々な消灯アニメーション楽しめますよ。

書込番号:17734089

ナイスクチコミ!0


スレ主 koichi1230さん
クチコミ投稿数:16件

2014/07/15 19:44(1年以上前)

redswift様

とんでも御座いません、大変勉強になりました。
なるほど、私も初期バージョンは動作が異なると言うのが正解のような気がします。

「Screen Off and Lock」使わせて頂きたいと思います。
今の消灯アニメーション、私は「壊れてるんじゃないか?」って感じてしまうんです。
重ね重ね、有難うございました。

書込番号:17735854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 google playのnexusと同じですか?

2014/07/10 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:810件

非常に初歩的な質問ですいません、表題の通りです

イーモバイルのnexus5はgoogle playで販売しているものと同じですか?、格安simが使えるものですか、ヤフオクなどで結構安く出品されているもので。

書込番号:17716617

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/07/10 09:25(1年以上前)

イーモバイルのNexus5を使ってました。
Googleplayのと、同じでしたよ。

書込番号:17716775 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/07/10 09:36(1年以上前)

ハードウェアは同じです。
SIMフリーですから、ドコモのMVNOでも利用できます。対応周波数はバンド1と3だけですが、実用上、問題になることはないでしょう。
auだと電話は使えません。

書込番号:17716798

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:810件

2014/07/10 09:40(1年以上前)

iPhone厨様、P577Ph2m様

ご返信ありがとうございます、

同じですか!、ならヤフオクで手ごろな価格のものが出たら落札したほうがお買い得ですね、

情報ありがとうございました。

書込番号:17716804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/14 20:04(1年以上前)

イーモバ版で購入すると、イーモバ契約しない場合(SIMフリー使用)はサポートが受けられないようです。
ご注意ください。

書込番号:17732653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:8件

皆さんの書き込みでソフトバンクメール3.5を導入して、大変使い勝手がよくなり喜んでおりましたが、メール着信に気づかずお知らせのLED通知もないことに気付きました。

Light Flow Liteというアプリで調べてみるとできそうでしたが、ソフトバンクメール3.5は対応していませんでした。

皆さんはどうされていますか?

書込番号:17703523

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/13 09:19(1年以上前)

質問されてから時間経ってますが、まだ見られてますでしょうか?
当方ライトフローでソフトバンクメール3.5の着信ランプ使用できてます。
ライトフローのMMS、SMSの設定を有効にすると使えるようになりますが、
デフォルトのメールアプリがハングアウトの為かソフトバンクメール
開いた後も着信ランプは消えませんのでライトフローのSMSの設定の「通知を
クリアする方法」をマニュアルか画面オンにする必要があります。

3月にiphoneからネクサス5に変更して最初に不便に感じたのがアイコンに
バッジ表示出ない事と着信ランプでしたのでこちらの記事を参考に
http://amibablog.miraiserver.com/web/4-4.html
http://android-smart.com/2013/11/lightflow.html
Nova Launcher Prime、Missed It! 、ライトフローを導入しました。

当方と環境が違うのでライトフローだけで動作するとは言い切れませんが
参考にして頂けたら幸いです。
あとリンクの記事もアプリのバージョンが上がって設定画面などかなり変わって
ますがその点もご容赦下さい。

書込番号:17727417

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/07/13 21:01(1年以上前)

かびパンさん、ありがとうございます!

できました!

>ライトフローのMMS、SMSの設定を有効にすると使えるようになりますが、
>デフォルトのメールアプリがハングアウトの為かソフトバンクメール
>開いた後も着信ランプは消えませんのでライトフローのSMSの設定の「通知を
>クリアする方法」をマニュアルか画面オンにする必要があります。

そういうことだったんですね。あとスクリーンセーバーがONだったためOFFにしました。
とっても助かりました^−^。

書込番号:17729565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Gメール、テキストメールにするには

2014/07/11 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:42件

こんにちは。
今回初めてスマホを持ちました。
ガラケーの時はauだったのですがMNPしました。

メールアドレスが変わるのは仕方ないのですが…Gメールのアカウントを取りました。

しかし、Gメールがデフォルトでリッチテキストになってしまうので困っています。
まだガラケーの人もいるので、テキストメールでメール送信したいです。

PCからでしたら、テキストメールを送れるのですが
スマホで、メールをテキストにするやり方をご存じの方がいらっしゃいましたら
教えて頂きたく思います。
(検索したのですが、わからず…)

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:17720904

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/07/11 14:11(1年以上前)

最近はできなくなっているようです。
k9-mailのように、テキストで送信できる別のメーラーを使うのが簡単でしょう。

書込番号:17720972

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2014/07/11 15:54(1年以上前)

出来ました。
どうもありがとうございました!!

書込番号:17721211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 海外移住前の購入の仕方について

2014/06/29 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:3件

初めまして。一応検索しましたが、既出でしたらすみません。

7月末に海外に移住します。
今使っているdocomo契約のエクスペリアを契約解除の際にSIMロック解除してもらい、現地のSIMを購入して使用するつもりでした。

しかし、先日遅ればせながらこちらの商品を知り、どうせならdocomo契約を利用してMNPで安く本体をゲットしてはどうかな?と考え始めました。エクスペリアは小ささが私にはつらいのです。

ただしここでネックなのが、MNPで格安でゲットしても、すぐ契約を解除しなければならないことです。話を聞いたEMOBILEの担当者は、今ならMNPで980円、ただすぐに解約となると違約金9500円がかかります、とのことでした。

どなたか、MNPが使えて、短期解約必須、というこの状況でおすすめの方法をご伝授下さい。
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:17677478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/29 05:45(1年以上前)

いったいMNPの何が980円なのか甚だ疑問なんだけど。
まあ、そんなのはどうでもいいや。

基本、docomoから4G-S回線にPIするなら一括0円CB20000円くらいが今時期の相場なんじゃないかな。
のりかえサポート解除料を払いたくないのなら大人しく既存端末のSIMロックを解除すればいいんじゃないの?

書込番号:17677725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/06/29 06:43(1年以上前)

各界の神々が住む神聖なkakaku.comに
よくもまあ堂々とブラック手続きを質問出来ちゃうわね。

“契約後6ヵ月以内(ご請求月単位)の解約、機種変更には契約解除料[20,000円]が4G-Sプランの契約解除料[9,500円]に追加でかかります。”
http://s.emobile.jp/cp/norikae/

↑つまり半年以内の解約は3万近くの解除料金がかかるわけ。

悪巧み考えないで、普通にSC-01Eあたりの中古白ロムをSIM解除するとか、ASUS lenovo買うとかの方向で考えたら?
http://www.sofmap.com/search_result/exec/?product_type=ALL&gid=UD25000000&stopics=used_tablet_sale&styp=p_srt&order_by=NAME_ASC&dispcnt=50&image=on&product_maker=SAMSUNG&cs=off

書込番号:17677789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/29 07:18(1年以上前)

さすがの俺もこの質問を見たときにはガチで戦慄したよ(笑)
端末をタダで貰った挙句に短期解約するのに違約金すら払いたくない。ってw
発想が鬼畜すぎて泣けてくるよね。
そこらの古事記でもここまで非道にはなれないでしょ、普通。

まあ、この類の鬼畜供は総合上等なんだろうけど、悲しいかな初犯じゃ総合にならないのも現実なんだよね。


あ、ところで回線休止なら、のりサポ六ヶ月縛りにも二年縛りにも抵触しないよ。
つまり月額400円弱で寝かせる方法ね。
4G-S回線でも可能かは知らんけど、親玉のSoftBankではOKだったから、もしもスレ主がその気ならEMOBILEに問い合わせてみなよ。

書込番号:17677847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2014/06/29 08:11(1年以上前)

こういうこと考えて無茶する輩がいるから、どんどん規制されるんだよね。
素直にロック解除して使えばいいのに。

書込番号:17677939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/06/29 11:02(1年以上前)

ご回答いただいた皆様、ありがとうございます。
また、私の説明不足な質問内容で、お気を悪くされた方、大変申し訳ありません。

nexus5を購入するにあたり、量産店(とっても田舎)に行ったところ、
店員の方もsimフリーnexus5はどこで購入できるかわかりません、と言われてしまい。
今ならイーモバイルのMNPを利用した契約なら、初期費用9800円(←多分これが端末代としてなのかな?)、
ただし2年以内の解約なら違約金9500円かかります、という説明を受けました。

google playからsimフリー端末を定価で購入するつもりでしたが、量産店に行ってこういう購入もあるのかな、
といった単純な疑問から質問させていただいた次第です。
違約金も端末代も支払うのは当然ですし、それが不本意で何かタダにできる方法がないものかと、
質問したわけでは決してありません。

私の不勉強から不愉快な思いをされた方には改めてお詫び申し上げます。

書込番号:17678511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/29 12:51(1年以上前)

海外とはどちらになりますか?
私はアメリカ在住で、Nexus 5北米版を使っていますが、
もし、アメリカなら北米版Nexus 5でないと、
アメリカでLTE接続は出来ないと思いますよ。
3Gならいけますが。

http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=18720

書込番号:17678891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/07/09 10:30(1年以上前)

移住先はボルネオです。
結局、端末0円、解約時には9500円+違約金20000円にて契約しました。
皆さま、ご意見や情報、ありがとうございました。

書込番号:17713729

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)