Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(3575件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
420

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のアニメーション効果について

2014/06/21 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

スレ主 digicapaさん
クチコミ投稿数:126件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

また使って一週間になります。画面のアニメーション効果を切る方法ないでしょか?
切れたらバッテリーもっと持ちが良くなるような気がします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17650894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/21 19:50(1年以上前)

開発者向けオプションにてアニメーション速度を変更出来ますよ。
開発者向けオプションの表示方法は「端末情報」からの「ビルド番号」を7回だか10回だがタップすれば表示されます(回数は忘れましたが)。

書込番号:17651063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 digicapaさん
クチコミ投稿数:126件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/06/21 21:02(1年以上前)

やってみましたがあまり変わりないですね。

書込番号:17651382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/22 16:03(1年以上前)

液晶のバックライトを暗くする
バックエンドプロセスの停止
ネットワークの切断
これ以外効果はないです

書込番号:17654490 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 digicapaさん
クチコミ投稿数:126件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/06/22 16:08(1年以上前)

バックエンドプロセスを停止しても動作等に問題はないでしょか?今は「標準の上限」となってます。

書込番号:17654505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/24 17:48(1年以上前)

動作に問題はないという質問が抽象的過ぎて答えられませんが
もちろんバックグラウンドで動いているアプリが動作しなくなります
何が心配なのかもよくわかりませんが、素人は下手な事をせずモバイルバッテリを持つ事をおすすめしますよ。

書込番号:17661739 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 digicapaさん
クチコミ投稿数:126件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/06/24 18:06(1年以上前)

モバイルバッテリー
持ってますよ。

書込番号:17661791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/24 19:34(1年以上前)

こんなアプリ、使ったことあります?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oasisfeng.greenify&hl=ja

"バックグラウンドプロセスの上限"を削ってしまうと、
バックグラウンドで動いているアプリの動作や操作感が遅くなる可能性があります。
使用しているとき以外バックグラウンドで自動起動している必要のないアプリを減らしてみては?

タスクキラー系のアプリに似ていますが、
このアプリは"設定"→"アプリ"でアプリを選択した際の"強制停止"をタップするのと
同じことをアプリがしてくれます。
なので、起動してきたアプリをkillするのでなく、起動させないようにするものです。
アプリを使いたいときは普通にアイコンをタップすれば起動します。

機能上プッシュ通知を必要とするアプリには適用できませんが、
使わないときにも起動したままでバッテリーを多く消費しているアプリがあれば
多少は違いが出てくるかもしれませんよ。

書込番号:17661977

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

戸外での写真集撮影ある日突然

2014/05/08 03:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

ある日突然戸外で撮影時、横位置にしたら液晶画面が真っ黒になり、被写体が映りません。縦位置にすれば映るのですが。画面照度を上げても結果は同じです。家の中や建物内は横位置でも液晶は被写体確認出来ます。どなたか解決策ご教示下さい。

書込番号:17492180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/05/08 06:26(1年以上前)

googleに聞いてみよう

書込番号:17492289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5

2014/05/08 08:56(1年以上前)

カメラアプリを強制停止させる。
アップデートしている場合は、アップデートの
アンインストール。
改善されなければGoogleに問い合わせた方が良いでしょう。

書込番号:17492571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2014/05/08 09:22(1年以上前)

ご指示通りアプリのアンインストールしました。従前の方が撮影しやすいですね。ぼかし、パノラマ撮影は要らないので、以前の機能のまま使います。ありがとうございました。

書込番号:17492626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zjyさん
クチコミ投稿数:52件

2014/06/21 18:46(1年以上前)

偏光サングラスを着けていたか?

書込番号:17650873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/06/21 21:20(1年以上前)

確かに偏光グラスのせいでした。縦位置なら普通なのに横位置なら偏光グラスで見えなくなるんですね。

書込番号:17651460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/21 23:25(1年以上前)

> 縦位置なら普通なのに横位置なら偏光グラスで見えなくなるんですね。

下記をご覧ください。

 http://smhn.info/201405-xperia-z2-polarized-sunglasses
 http://www.lifehacker.jp/a/2013/08/130801sunglasses_check.html

書込番号:17652009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/06/22 09:29(1年以上前)

いやー、大変勉強になりました。+
自分のサングラスが本物の偏光グラスだと確認も出来たことも嬉しいですね。

書込番号:17653126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらが良い条件なのでしょうか?

2014/06/17 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 TICK-TACさん
クチコミ投稿数:295件

会社帰りにフラット立ち寄ったお店で、

MNPでNexus5 32Gが、一括¥0+¥15000のキャッシュバック付
と言われました。

突然だったので迷った挙句、契約はしませんでしたが、
これは結構いい条件なのでしょうか?

また、他のソフトバンクのお店ではMNPで全機種¥50000キャッシュバック
といったキャンペーンをやっていましたが、これも結構良い条件なのでしょうか?

出来るだけ維持費を安く抑えたいのですが、
携帯各社のサービスなどにあまり詳しくないので、
上記のどっちが良いのか分からないで迷っています。
皆様でしたら、上記のどちらがいいと思いますか?

書込番号:17637805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/17 23:29(1年以上前)

イーモバは維持費が2500円
SOFTBANKは維持費が7000円
どちらが安いかはまぁねぇ

書込番号:17637834

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TICK-TACさん
クチコミ投稿数:295件

2014/06/17 23:45(1年以上前)

takazoozooさん

SOFTBANKは維持費が7000円なんですけど、
検索すると、いろんなオプションを組み合わせると
安くなるといった情報が大量にヒットするので^^;

もしかしたら凄く安くできる方法があるのかな?と
思って質問しました。

普通に考えたらイーモバなんでしょうけどね。

書込番号:17637907

ナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/18 00:52(1年以上前)

よくお話を聞いて契約して下さい。

特にSoftBankの五万はね

書込番号:17638150 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2014/06/18 01:37(1年以上前)

ソフトバンクが一括0円ならこのご時世ならまぁまぁでしょうかね。
キチンと回せるならネクサスよりお得になる場合もあるかもしれません。

高額な実質ゼロとか定価分割なら論外、それなら最低倍はCB無いと合いません。

書込番号:17638261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TICK-TACさん
クチコミ投稿数:295件

2014/06/19 23:32(1年以上前)

皆様コメントありがとうございました。

> キチンと回せるならネクサスよりお得になる場合もあるかもしれません。

貴重なご意見ありがとうございます。
キチンと回せる自信が無いので、Nexus5を購入することに決めました。

ところが、今日店舗に行ったら、在庫なしになってしまい…
取りあえず予約だけして帰ってきました(;д;)

書込番号:17645061

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

Android 4.4.3アップデートで「Nexusデバイス」に複数の不具合が発生
(http://rbmen.blogspot.jp/2014/06/android-443nexus.html)

らしいですが、私のNexus5は待受時の電池の減リが、0.5%/hから1.0%/h程度に落ちたぐらいです。
その他は、不具合らしきものが感じられません。

皆様は、どうですか?

書込番号:17634942

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/06/17 07:30(1年以上前)

私の端末も問題なしです。
再起動などもなく500時間以上経ちます
こちらが気を使い自分で再起動させるくらいです。
不具合があるなら改善するアップデートもありそうですね。

書込番号:17634983 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/17 10:36(1年以上前)

気が付くような不具合は無いです。
アップデート前後の電池の減りは正直分かりません。
再起動もないし、Nexus7もNexus10も気が付く不具合は無いです。

書込番号:17635410 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/06/17 12:15(1年以上前)

お二方共、不具合ないですか。

逆に、良くなったと感じられる所もないので、私としては電池持ちの件で若干マイナスです。

スマフォー貧乏 さん

連続稼働500時間ですか?
私は3日ほどで、再起動かけてしまうので、正直すごいです。

書込番号:17635614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/17 12:37(1年以上前)

再起動なんてしない方がいいよ

書込番号:17635687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/06/17 12:40(1年以上前)

そのココロは?

書込番号:17635701

ナイスクチコミ!2


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2014/06/17 14:13(1年以上前)

Android 4.4.3アップデートで

私も、バッテリーの減りが早くなりました。
やったことは、バッテリー使用率が高い「google+」をアンインストールで改善されました。

「google+」は一度も使ったことがないので、今回のことがきっかけで
思いっきり削除しましたが、その後不具合などありません。

書込番号:17635897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/17 22:14(1年以上前)

一度読んだデータはメモリにあるあえてOSが残しているのにそれを破棄するのは得策ではない
要はOSが電源を頻繁に切ることを想定していないんだから
OSが想定している使い方をした方が良いに決まってますよ

書込番号:17637484

ナイスクチコミ!1


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/06/18 06:56(1年以上前)

takazoozoo さん

それぐらいの理由なのですね。
電源ボタン長押しで出てくるメニューに再起動がないのも、もっと深い理由かもと思っていたので残念。

今度は逆に、ロングランでシステムの破錠が起きないのか、検証してみますわ。

書込番号:17638544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/18 16:15(1年以上前)

>それぐらいの理由なのですね。
>電源ボタン長押しで出てくるメニューに再起動がないのも、もっと深い理由かもと思っていたので残念。

自分から質問しておいて、その返しは何様ですか?
けしからん。

書込番号:17639874

ナイスクチコミ!2


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/06/19 06:33(1年以上前)

うしろ向きのスレが多いのかな、と思いながら
ザッと読ませて頂きました。
いい意味で不具合もなく
私のNexusが一番の不具合みたいです。
大変ありがとうございました。
これで、スレを〆させて頂きます。
BestAnswerは、いち早く不具合無しのレスを頂いた
お二方に付けさせて頂きます。

書込番号:17642164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/19 18:05(1年以上前)

情弱には十分すぎる説明だと思うけどね

書込番号:17643672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/19 21:03(1年以上前)

最大の不具合はtaka兄が自身のアプデに失敗して中二病をこじらせてることでしょ。
これまで静観してたけど、他スレ見てても発作は抜群の安定感みたいだし、、、。
そろそろガチで要再起動じゃんか。

むしろ初期化もやむなしなレベルだよ。

書込番号:17644348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MNPしても問題ないでしょうか?

2014/06/17 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

こんにちは。

GL07sを使っていましたが不調になり、今年の2月にMNPでauのiphoneに乗り換えました。
しかしandroidに慣れた為か、iphoneは使いにくくandroidに戻りたいです。
MNPならば端末代金0円のnexus5が希望です。

auに乗り換えて120日経過していますが、イーモバイルに出戻り出来るのでしょうか?
ブラックリストに載るような事は無いでしょうか?

書込番号:17636554

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/06/17 18:42(1年以上前)

ブラックならないけど

ブラックになってもEMで
大人しくしてれば、
時が解消してくれる。
ブラックは永久不変ではない。

書込番号:17636568 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/17 19:06(1年以上前)

こんにちは、価格コンサルタントの水の雫です。本来的にはコンサルタント料をいただきますが、初回無料です (笑)
nexus5へのこだわりが過去スレから感じられます。しかし、nexus5を購入したにもかかわらず売却しています。
一括0円でよければ、Softbankの303shは、いかがですか。

4.5インチ液晶は通話とネットに向いています。私も本日、一括0円で購入しました。
色も8色あり、バリエーション豊かです。

昔の恋人は、忘れた方が前向きに生きれます。

書込番号:17636658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2014/06/17 19:50(1年以上前)

こんばんは。
早速のご回答有難うございます。

>at_freedさん
ブラックの心配は無用とのご回答有難うございます。
安心してMNPできます。

>水の雫さん
無料でご回答いただき有難うございます^^
ソフトバンクだと毎月の料金が高くないでしょうか?
EM01Lを売却した件については、スレの最初のほうに書きましたが、自分用ではないのです。
一人暮らしを始める高校生の相談でした。
そちらは、今でもEM01Fにsimを差し替えて使用しております。

書込番号:17636800

ナイスクチコミ!0


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/17 20:44(1年以上前)

基本的にモバイルルーター割を使います。
イーモバイルのルーターが一括0円で維持費が2,138円で契約できる代理店かネット店舗を探し契約します。
すると
バンバン乗り換え割で、基本料金無料です。後は、フラット6,156円+318円=6,474円。
これから月々割約1,500円とルーター割1,008円を引きます。3,966円が初期費用です。
さらに、次月からフラットを2段階にします。すると、2,478円
これから、上記を引くと、-30円が維持費です。あれ、マイナス。
しかも、Twitterでは2台で100,000円キャッシュバックも。
nexus5は、ルーター割で1,500円で7GB使えますが、どうでしょう?
実際は初期費用がもう少しかかりますが。参考になれば、幸いです。

書込番号:17637009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2014/06/18 00:35(1年以上前)

水の雫さん、詳しい解説ありがとうございます。

ルーターについて知識が無いので、半分以上理解できません^^;

@まず、一括0円で維持費が2,138円のルーターをイーモバイルで契約する。
 この時、ルーターをフラットで契約する。
A次にNEXUS5を契約する。
B契約の翌月からルーターのフラットを2段階に変更する。

結果、ルーターの使用料は割引を引くと0円。
NEXUS5の使用料は1500円。
 
で、合っていますか?


書込番号:17638093

ナイスクチコミ!0


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/18 05:40(1年以上前)

nexus5で運用したいですね
それならば、ルーターは
http://webss.jp/emobile/gl10p_one.html?dc34&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=remarketing
で2,075円で購入できます。本体42,000円は0です。ただし、故障時のパックは強制加入です。
さて、nexus5の最低維持費は2,500円です。これにルーター割で1,008円引かれますので、1,500円になります。
ルーターは運用費は0になりません。通常はnexus5を2台買えば実質0円です。
7GBx2=14GB使用できるので、お得といえばお得ですね。ここの住人もルーター割でえNEXUS5を購入しています。
+1,000円で7GB追加使用出来ますからお勧めです。

書込番号:17638460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2014/06/18 07:48(1年以上前)

おはようございます。

ルーターを契約するとNEXUS5の使用料金が1500円になる。
ただし、ルーターの料金が2075円必要なので、月額3575円ということですね。

NEXUS5を2台、3台契約する場合はお得なのでしょうが、使うのは1台だけなので今回はルーターは見送ります。
詳しく解説していただき、有難うございました。

書込番号:17638638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 Veyron16.4さん
クチコミ投稿数:11件
機種不明

Baidu(バイドゥ)のフォルダ

Baidu(バイドゥ)のフォルダーが勝手にできるのはなぜなのでしょうか

storage/emulated/0/baidu

Nexus5の新品を買って、使い始めて1週間くらいで気づきました。
Baidu関連のアプリは何も入れてません。
フォルダー「Baidu」を削除してもまた勝手に作成されます。

皆さんはいかがですか?
どうしてなのでしょうか?

書込番号:17629263

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2014/06/15 14:18(1年以上前)

この B のホームページにアクセスしただけで、閲覧ソフトが乗っ取られます。123もこのメーカーのものです。フリーソフトに、かならず付いてくるといっても過言ではありません !!!!

書込番号:17629374

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/15 14:24(1年以上前)

Baidu関連のアプリが勝手にインストされてしまっているのでは?隠しファイル含めて再チェックされてみては?

書込番号:17629385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/06/15 14:43(1年以上前)

BaiduIMEに関連しているわけではなくて
Baidu社のプラグインを利用しているアプリがあるんでしょうね、そんなに気にすることでも無いと思いますが…

書込番号:17629433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/15 15:11(1年以上前)

SimejiもBaidu社のアプリですけど、Simejiならsimejiのフォルダが作られますからね。
なんなんでしょうね?

書込番号:17629500

ナイスクチコミ!2


スレ主 Veyron16.4さん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/15 23:41(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございます。

ホームページにアクセスして閲覧ソフトが乗っ取られたような現象はなかったと思います。
Baidu関連のアプリを入れた覚えはありません。
勝手に何かのアプリがインストールされたことはありません。
Baidu社のプラグインを導入した覚えはありません。IEやFirefoxにはBaidu検索バーというプラグインがあるそうですが。
Simejiも導入していません。

ですがもしかすると何かBaidu関連のアプリが動いたときにできたデータかと思い、それを確認することにしました。
「baidu」フォルダの配下にある「tempdata」フォルダにはファイルがいくつかあり、どれも本日の午前10時25分に作成または更新されたものでした。
そこで本日使用したと思うアプリを一つずつ実行しては「tempdata」フォルダの中身を確認し、ファイルが更新されたかをチェックしました。
そして、風云直播というアプリを実行すると「tempdata」フォルダのファイルが作成または更新されることがわかりました。
そういえば本日、W杯を見るために風云直播をその時間帯に起動したことを思い出しました。
ちなみに、風云直播はウィルス反応は出ません。
VirusTotalでもチェック済みなので問題ないはずです。

結論
「baidu」フォルダはNexus5に原因があるのではなく、風云直播というアプリを実行したことにより作成されたものでした。
1985bkoさんのご意見の、風云直播がBaidu関連のアプリだったということなのでしょう。
皆様お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:17631209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/06/16 00:41(1年以上前)

解決済みとなっていますが一応…
プラグインというのはブラウザのプラグインを指したではありませんよ
携帯のユーザーがインストールするものとしての意味ではなく、アプリの開発者がアプリに一定の動作を実装する上で利用するもののことです
詳しくは知らないのでなんともですが、そのアプリの開発者がアプリの機能を実装するためにBaiduのサービスを利用しているんでしょう

書込番号:17631376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/16 07:57(1年以上前)

解決済みになっていますが少しだけ。

私の場合、アプリを入れる前にここでチェックしています。
http://secroid.jp/d/c/d/0/air.fyzb3.html

見知らぬデータの送信先がある場合にはここで確認とか。
http://www.aguse.jp/

Veyron16.4さんが見つけ出したアプリはBaiduのほかにも中国のサーバーといろいろやりとりしてるようです。
中国のサーバーとやりとりしているアプリは入れないようにしています。
あくまで私の個人的な価値観ですけど。

書込番号:17631816

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)