Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(3575件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
420

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

充電できません

2015/12/23 07:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

毎日使用していて、突然充電できなくなりました。純正充電器、ケーブルで充電しても市販品でもダメです。今は電池が完全に空の状態です。USBにつないでいれば普通に使用できます。充電中は雷マークは出ます。しかし「設定」→「電池」の所では「充電していません」と。バッテリーがダメになったのでしょうか?

書込番号:19427399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2015/12/23 08:43(1年以上前)

本体側のUSB端子がダメになったのかもしれません

Qi での充電を試してみては

書込番号:19427474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/12/23 09:46(1年以上前)

違う種類の充電池ですが、ある日突然駄目になった経験があります。症状としては空であるにも関わらず、ものの30秒位で充電が終わってしまうという現象でした。

今回のブラックファントムさんのケースでも充電検知出来なくなる程に劣化が進んだ可能性はあるでしょう。Y!mobileのサービス内容を確認しながら修理が妥当かどうか判断して場合によっては諦めて機種変するという選択肢もありかと思います。

書込番号:19427595

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/12/23 19:51(1年以上前)

Qiがないので試していません。

書込番号:19429026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2015/12/23 19:58(1年以上前)

約2年使用していて、半年前にバッテリー交換をしたんですけどね。また交換かなぁ〜

書込番号:19429038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2015/12/23 20:31(1年以上前)

雷マークが出ていると言う事は、端子の問題の可能性は低そうですね。

後は、バッテリー本体が死んだかソウトウェア的に何か不都合が生じているか、はたまた充電器の問題か。

半年前に交換との事ですから、よほどのハズレを引かない限り寿命はまだだと思いますけどね。

とりあえず、他の機器を試してみる等で充電器とコンセントに異常が無い事を確認、一旦初期化するのがセオリーでしょうか。

それでもダメならメーカー送りしか無いと思います。

書込番号:19429135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/12/25 15:16(1年以上前)

みなさんありがとうございます。とりあえずバッテリー交換をしてみて、結果を報告します。

書込番号:19433337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2016/01/02 19:33(1年以上前)

バッテリーの交換で復活しました。バッテリー不良でした。ご報告まで。

書込番号:19454252

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

6.0.1アップデート後の文鎮化について

2015/12/17 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 aoi0524さん
クチコミ投稿数:5件

Androidのバージョンを6.0.1にアップデートしてバージョンの確認等をしていると突然電源が落ち
その後googleのロゴが出てすぐ再起動がかかりループします

充電ケーブルを繋がないと何も反応せず、接続するとボタンを押さなくても上記の症状が現れます

音量下ボタンを押してブートローダーを起動してもすぐに再起動してボタン操作も受け付けません

知人も同様の症状で悩んでいるので何か情報をお持ちでしたら教えて下さい

書込番号:19411022

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2015/12/17 09:22(1年以上前)

まったく同じ症状で、そこにいたるまで、wifiが徐々に使えなくなるなどいろいろ試しましたがだめでした。

最終的には、ショップへ行って修理に出しましたが、内部基盤の不良とかで、そこを交換・修理して戻ってきました。

修理では初期化されるので、写真などはバックアップをしておく必要があるかと思います。
(なお、自分で初期化しても、この問題は解決しなかったため、修理にということになりました)

書込番号:19411690

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/12/17 10:26(1年以上前)

音量上下、電源ボタン同時長押しでファーストブートモードに入ればブートローダーを一時アンロックしてファクトリーイメージを焼いてみてはどうですか?

書込番号:19411799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 aoi0524さん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/17 12:20(1年以上前)

>まーくんパパパさん
ちなみに修理費はおいくらでしたか?

>恋くんさん
ブートローダをアンロックしたくてもブートローダー画面でも再起動ループが発生します
root化はしてないのでデータが壊れたとは思えないのですが

書込番号:19412029

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/12/17 12:51(1年以上前)

ブートローダーも起動出来ずですか、ループ状態からは音量下電源ボタン同時長押しですがそれでも入らない状態ですか?

書込番号:19412125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoi0524さん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/17 17:51(1年以上前)

>恋くんさん
ブートローダー画面は一瞬表示しか表示されないので操作不可能です

充電ケーブルを刺さないと、どのボタンを押しても反応しません
充電ケーブルを挿すとボタンを押さなくても再起動ループが始まります
その状態で音量下を押すとブートローダーの表示画面に変わった再起動ループが始まります

書込番号:19412794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2015/12/17 21:07(1年以上前)

こういうこともあるんですね。いまだ購入時のままバージョン4.4.3のまま使用しています。特に不便を感じていません。

アンドロイドのバージョンアップについては、ギャラクシーノート1やネクサス7(2012)で非常に後悔して苦労してダウングレードした苦い経験があるので躊躇してました。

スレ主さんには申し訳ありませんが、非常に有益な情報です。今後もバージョンアップせずに使用を続けようと思いました。

スレ主さんのの端末が元に戻ることをお祈りしております。

書込番号:19413354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/18 05:06(1年以上前)

私のNexus7の症状と似ていますね。半文鎮化というらしいです。自己責任にはなりますが修復ツールはネットにあるようです。

書込番号:19414287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2015/12/18 09:20(1年以上前)

メイン基盤の交換と外装カバーの交換で29160円ですが、あんしん対応に入っていて、1620円の負担でした。ただ、修理後にも同じ症状が出たので、この時は無料になりました。

当初はソフトアップデートが問題かと思っていたので、いろいろ試みましたが、ここまでたどり着くのに相当時間を費やしてしまいました。

また外装カバーの破損については、落とした心当たりがなく、問い合わせをショップにしていますが、いまだに回答がありません。(LGは直接、質問には答えないと言われました)ので参考まで。>aoi0524さん

書込番号:19414590

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoi0524さん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/18 14:00(1年以上前)

>モバギ太郎さん
新しい物が試したくてこの機種を選んだのにOTAアップデートでこの仕打はひどいです
ROM焼きやroot化なら自己責任で諦めますが

>鯛夢母艦さん
調べてみてもブートローダーを利用しないとファクトリーイメージ書くことも出来ないのでお手上げです

>まーくんパパパさん
オークションで手に入れた端末なので全額自己負担となると買ったほうが安いですね
バッテリーに起因する事例もあるのでダメ元でバッテリー変えてみてダメなら買い換えます

書込番号:19415147

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/12/23 08:44(1年以上前)

>aoi0524さん
OTAアップデート時に、ブートローダー自体もバージョンアップされる訳ですが、何らかの原因で、ブートローダーや、リカバリーイメージ自体のファイル破損が起きることも有ります。原因は色々在って、ハードの故障、バッテリー残が少ない状態でのアップデートの強行、常駐管理系アプリや、セキュリティーソフトが悪さをする場合、等。
これ回避する方法として、ブートローダーは、旧バージョンを使い続ける方法が、有ります。つまりOTAを適応せず、毎回ブートローダー以外の部分をファクトリーイメージから焼けば、理論上、文鎮化する事はありません。
あくまでも極端な方法ですが、参考になれば幸いです。

書込番号:19427479

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/12/23 08:50(1年以上前)

>aoi0524さん
あーこれ、オークション出品者は、確信犯ですね。
悪いですが、ジャンク掴まされましたね。
お気の毒です。

書込番号:19427487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/12/23 09:34(1年以上前)

追記

駄目元でオークション出品種と返品、返金交渉してみるかですが、恐らく難しいと思います。

理由は、逆に不具合の原因がアップデートにあると、言い逃れされる可能性がある上、最初からブートローダーに不具合があった事が証明出来ない。

書込番号:19427559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/12/23 09:40(1年以上前)

結論

バッテリー投資自体が無駄になる可能性大なので、オークションや中古は避けて下記等を購入されては?
http://kakaku.com/item/J0000017044/

書込番号:19427574

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoi0524さん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/23 23:34(1年以上前)

OTAアップデート時にブートローダー自体もバージョンアップされるのは初耳でした貴重な情報ありがとうございます
理論上ファクトリーイメージを焼けば文鎮化しないのは理解できましたが現実的ではないので
今後もOTAアップデートしたいと思います
現象から察するにブートローダーの破壊が原因だと思われますが私達以外の事例が少ないので
たまたま運が悪かったと思うしかないですね


端末は一年以上前に購入しており何度かアップデートも行っているので出品者との交渉は無理ですね


新品バッテリーとの交換は既に検証しており改善されないことを確認できたのと
既に新しいNexus5を購入し利用しているので無駄にはならいと思います
やはりGoogle純正端末のアップデートの早さに惹かれてこの端末を利用しているのでしばらくこのまま
利用したいと思います

書込番号:19429709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/12/24 03:58(1年以上前)

現行のNexus5xよりむしろ旧型のNexus5の方が、むしろ出来が良かったので末永くご使用ください。

書込番号:19430032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

今更ですかねぇ

2015/12/02 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:15件

今更Nexus5を新品で購入ってダメですかね?
サイズや値段的にもやっぱりNexus5が丁度いいかなと思うんですけどねぇ。

書込番号:19370254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/12/02 18:49(1年以上前)

nexusとして見たら勿体無いかもだけど、スマホとして見たら安ければ買っても良いと思いますけどね。

書込番号:19370387 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/12/02 22:24(1年以上前)

ありがとうございます。
いろいろ見てみます。

書込番号:19371100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2015/12/03 01:42(1年以上前)

新品の在庫があるならオススメです
自分はiPhone6plus、iPhone5S、XperiaZ3などを併用していますがNexus5をメインで使ってます

自分の時はLプランで14GB、追加SiM3枚無料、月額3,980円でした、

書込番号:19371627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifi 11acの速度が遅い

2015/11/25 10:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:31件

11月中旬にAndroid 6.0のセキュリティアップデートを行ったタイミング辺りを境に
Wifiの11ac接続が遅くなりました。

リンク速度は433Mbpsで変化なしですが、実測で受信が220Mbpsから80Mbps、
送信が250Mbpsから150Mbpsへと落ちました。

気が付いたのは宅内のNASから10GBほどAirdroid 経由でNexus5にコピーしたのですが、
いつもの倍以上時間がかかったからです。

外部ネット上のスピードテストも同じような速度なのと、Nexus9では速度に問題がないので
Nexus5の問題のようです。

MRA58Nのバグですかねえ。


書込番号:19349835

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/26 18:55(1年以上前)

お役にたつかわかりませんが、先週急にWi-Fiの掴みが悪くなり入ったり切れたりを繰り返す症状が出ました。いろいろやって見ましたが改善せず3日前に初期化しました。

結果症状が改善しました。

参考までに

書込番号:19353599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2015/11/27 07:27(1年以上前)

>おおにこさん

返信ありがとうございます。
やはり最後は初期化ですかね。

使用上は特に問題ないので、次期バージョン 6.0.1 か6.1で改善されることを期待します。


書込番号:19354999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2015/11/28 10:56(1年以上前)

色々と試しても改善しないので、思い切ってRecovery Modeから初期化したら
元の速度に戻りました。

今から設定戻しが大変だ〜

書込番号:19357863

ナイスクチコミ!1


道路さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/01 17:50(1年以上前)

私も先日から上り下りのスピードが頭打ちになってました。
たまたまアップデートと同時にプロバイダーの変更をしてたのでそちらの問題かと思ってましたが、このスレを見て思い切って初期化して見ました。
あらビックリ!また元の速さに戻りました。
大変参考になる情報有り難うございました。

設定を元に戻すのに四苦八苦中です(^^;)

書込番号:19367556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2015/12/01 21:28(1年以上前)

>道路さん

おお、そうなんですか。
やはりアップデートはWiFi周りに問題があるのかもですね。
設定戻しは大変ですが、断捨離も兼ねて動作もなんだか軽くなった気がします。

書込番号:19368173

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 各音量調整ができない

2015/11/26 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

スレ主 yamoonさん
クチコミ投稿数:28件
機種不明

突然、音量調節ボタンから、各音量の調節ができなくなりました。(音量調節バーの右横に▼マークが出ません。)
添付画像のように、通知音のみ調節できます。

メディア音、アラーム音の調節は、音量調節ボタンからはできないのでしょうか?

Nexus5、Android6.0を使用しています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19353476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/11/26 20:12(1年以上前)

アラームはアラームアプリの設定から、メディアは音楽プレーヤーなどのアプリの設定か、アプリを起動させてボリュームボタンのアップダウンで、音量調節できます。

書込番号:19353802 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yamoonさん
クチコミ投稿数:28件

2015/11/26 20:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
以前までは、何も開いていない状態でも各音量調節ができたのですが…。
▼を表示させる方法はないのでしょうか?
ただのバグでしょうか?

ちなみに先ほど再起動すると▼が現れるようになりましたが、頻発します。

書込番号:19353839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/11/26 21:43(1年以上前)

ごめんなさい、トンチンカンな返信をしてしまったようですね。
音量ボタンを押して出てくる音量調節バーの右側の▽のことですね。
先の書き込みのような方法でアラームとメディアの音量調節をしているため、
▽はほとんど使わないので、忘れてました。

あらためて見てみると、私のNexus5では常に表示されていて、
消えることはないです。解決のお助けになれず、済みません。

書込番号:19354100

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/11/27 06:24(1年以上前)

こんにちは。
私のNexus5もスレ主さんと同じように▽が出ていませんでした(6.0です)。時計アプリを起動すると表示するようになりました。なにかの状態によっては▽を表示しない場合があるのかもしれませんね。

書込番号:19354926

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yamoonさん
クチコミ投稿数:28件

2015/11/27 09:21(1年以上前)

たっちんですさん、みらねちゃんさん、
返信ありがとうございます。

やはり常に表示されているものみたいですね…。
いつも利用していたので最近表示されなくなるバグ(?)に悩まされています。。

たっちんですさんやみらねちゃんさんに教えていただいたように、メディアとアラームに関係するアプリ等開いてから、音量調節をしていこうと思います。恐らくこのバグは、11月に出たセキュリティパッチか何かをインストールしてから出るようになりました。

お二人様とも返信いただきありがとうございました。

書込番号:19355185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Android6.0でSkype

2015/10/30 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

スレ主 yamoonさん
クチコミ投稿数:28件

はじめまして。
Nexus5、Android6.0で使用しています。
最近Skypeを更新してからというもの、変な部分が出てきました。

1.通話中にバックグラウンドで動かすとずっと音が途切れて、相手が何を言っているのか聞き取りづらい(Skypeを開けばなおります)

2.イヤホンを指して話すと、マイクがほとんど音を拾わなくなる(SONYのイヤホンを使っています、マイク機能はありません。以前まで問題なく使えていました)

皆様はこのような症状ありませんか?
一度Nexus5を落としてしまったため、それが原因なのかなと思ったりもしたのですが、Skypeでしかこの症状が起きないので、Skypeの問題なのかなとも思っています。
同じような症状の方を見かけないので、私だけなのか知りたく、投稿させていただきました。

Skypeバージョン 6.8.0.590
Androidバージョン 6.0

よろしくお願いいたします。

書込番号:19272161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/10/31 11:25(1年以上前)

Microsoft ですからね〜Android6.0への対応は期待しない方が・・・。

Skypeは、キラーアプリ。

Microsoft内部も、11月からのSkypeをオンライン版Officeに統合する件とかで、Androidへの対応は後回しか、放置されているんだと思います。Microsoft にしてみれば「Windows 10 Mobile」Windows 10スマホ買えよ!と、遠回しに言ってる気がします^^;

書込番号:19274679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/10/31 11:38(1年以上前)

Google にしてれば、Google Voiceがありますからね〜。

日本向けは「おま国」ですけどね・・・。

その気があれば
http://keitaiseikatsu.blogspot.jp/2012/03/google-voice-android_04.html

書込番号:19274703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/05 18:36(1年以上前)

私はNexus6ですが通話中にバックグラウンドで動かすとき同じ症状があらわれます。
イヤホンは確認してないのでわかりませんがただ単にMicrosoftがAndroid6.0に対応してくれてないだけでしょう。
他の方がおっしゃってる通りもうじきWindows10Mobileが出ますしAndroidは後回しになってるのかと思います。
それにしてもMicrosoftのAndroidに対する対応はそっけないように感じますがね...
iPhoneとは違い、あらゆる端末が存在するため技術的な問題があるのでしょうが、グループ通話の発信もAndroid版はいつまでたっても対応してくれそうな気はないですし。

Androidで通話などをするならハングアウトがいいと思います。

書込番号:19290636

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yamoonさん
クチコミ投稿数:28件

2015/11/06 03:52(1年以上前)

お二人ともご返信いただきありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ございません。

同様の症状がでるとのこと、またマイクロソフトのAndroid6.0への対応がきちんとされていないこと、知らなかった情報です。とても参考になりました。
早く対応していただいてこのバグを直していただきたいです…。
Androidユーザーも多いはずなのに…、残念ですね。
回答いただき、ありがとうございました。


ちなみにですが、
PC⇔Android
PC⇔PC
Android⇔Android

これらのデバイスで通話するのですが、何か良いアプリはありますでしょうか?
ハングアウトはAndroid間のみの対応となりますよね…?

書込番号:19291903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/14 12:55(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。
ハングアウトはほぼすべての端末に対応しております。
PCではChromeの拡張機能として追加し、使用することが可能です。
拡張機能を追加しなくてもgmailやGoogle+などのページで使用することが可能です。

書込番号:19316111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yamoonさん
クチコミ投稿数:28件

2015/11/18 01:14(1年以上前)

こちらこそお礼が遅くなり申し訳ございません。

そうなんですね!
Skypeがあまりにも使い勝手が悪いようであればハンクアウトの利用を検討してみます。

お二人様とも丁寧で分かりやすい回答をくださり、ありがとうございました。

書込番号:19327746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)