Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(3575件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
420

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動ループに陥った

2015/04/26 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

特に明確なきっかけはなく再起動ループに陥りました。
リカバリーモードにも入れません。
修理要かとおもいますが、保証期間の一年を数か月過ぎてました。

同じような経験ある方、ご教示下さい。

書込番号:18718868

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:216件

2015/04/26 15:33(1年以上前)

とりあえず何とかなったのですが、
LGに問い合わせメールを送った返事が来たので、参考までに貼っときます。

"お問い合わせ頂きありがとうございます。
こちらはLG Electronics Japanでございます。

お問い合わせに関して、ご回答させていただきます。
弊社では有償修理のみとなってしまうため修理費は必ずかかってまいります。
また、費用に関しましては動作不良の場合¥30000前後となってまいります。
以上
大変恐れ入りますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
-------------------------------------------------
LG Electronics Japanカスタマセンター
フリーダイヤル:0120-011-167
携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

受付時間
月〜金曜日:09:00〜18:00
(年末年始を除く)

LG Electronics Japan 顧客支援チーム"

保証期間過ぎて壊れたら、買い直しても金額的にはあまりかわらないんだなと。

書込番号:18720502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2015/04/26 15:35(1年以上前)

ネット上の情報を見ながら、電源+音量スイッチ(上下or下)おしてたら、リカバリーモードには入れて、なんとか復旧しました。
ひとまず良かった。

書込番号:18720507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリーの満足度4

2015/05/14 20:14(1年以上前)

問題解決されたようなので、蛇足になるかもしれませんが…
うちの場合、リカバリーモード云々などすべて行っても、動作自体が不安定でした
具体的にいうと、アプリ利用時に突然落ちて、いろいろいじってもどうしようもない状態でした

LGに聞いたら「うーん、基盤交換で3マソですねー」だと

最終手段としてアマゾンで購入したバッテリーを交換してみたら、それだけで治りました。

最初は5.1にしたから不安定なのかなって思いましたが、nexus5はバリバリ使う場合、バッテリー2年持たないのかな、って思います
うちは1年5か月で交換となりました
外したバッテリー、いい感じでふくらんでました

交換作業は難しくありません
他のクチコミ、または「nexus5 バッテリー交換」でググってみるとわかりやすいサイト出てきます

参考までに…

書込番号:18776096

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:216件

2015/06/26 08:57(1年以上前)

コメントありがとうございます。
初期化したらとりあえず大丈夫になりました。
でも保証期間も過ぎてて、再度壊れたら有償修理じゃ高すぎる、
中古でもそこそこの値段で買い取ってもらえることを発見し、売り払っちゃいました。
さらばNexus5

今度この手のものを買うときは、壊れたら使い捨ての中古か、
◯'s 電気とかで三年保障にしようと思いました。
一年は短いです。

書込番号:18909167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/09/04 01:54(1年以上前)

解決したみたいですが、同じ症状で困ってる皆さんのために書いときます。

私のNEXUS5も最近気がつくと電源が落ちてるという事が頻発し、昨日起動中に落ちてしまい何回電源入れても起動ないという状況になりました。
RecoveryModeには入れるので初期化しようかなと思いましたが、そうすると写真や動画が消えてしまうのでいろいろ足掻いてみました。

私のNEXUS5の場合USB充電で異様に発熱したりしたので、京都太郎さんが書いてるようにバッテリーに起因する問題だと思われます。(Android5.1xはへたったバッテリーをまともに管理できない?)
USB外して起動するとすぐ落ちるので、まともに充電できてないと思われます。
そこで保護カバーを外してから十分に冷却しQi(無線)で30分くらい充電して、缶ビールに輪ゴムで縛りつけ冷やしながら(ビールじゃなくてもたぶん大丈夫)起動してみたところ問題なく起動しました。

その後Qiで完全充電し、現在MacBookProのアルミ筐体の上で冷やしながら写真や動画をGoogleDriveにupload中です。


こういう作業をビール飲みながらやることはお勧めしません。
翌日何やったのか覚えてないから。



書込番号:19108969

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Nexus5の写真動画の保存について

2015/08/16 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:818件

Nexus5 で撮影した写真や動画の保存方法について教えてください。

小生、どうも操作が複雑で間違って削除するのが怖く、
いまだに写真を削除したことがありません。

PCからGoogleのアカウントでフォトを開くと同期されて保存されているのは確認しました。
大きな動画を撮影しスマホのストレージを圧迫してきたので
クラウドにバックアップは残して
端末上だけ削除したいのですがどうも方法がよくわかりません。

以下の方法で大丈夫でしょうか?

Nexus5のフォトを開く
端末上から削除したい写真または動画を長押し選択して
上にあるゴミ箱を選ぶと端末とクラウド両方の画像が削除される
右上の・・・を選んで「端末上のコピーを削除」を選ぶと文字通り
端末上だけ削除されてサーバーには残ったままになる

でいいのでしょうか?

この端末上だけ削除すればスマホのストレージは空いて
クラウド上のバックアップだけは残るのでしょうか?

またこのクラウド上のバックアップは期間やサイズの上限があるのでしょうか?
クラウドは信用せずに定期的にPCにダウンロードすべきなのでしょうか?

ご利用中の方、教えてください。

書込番号:19056692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:818件

2015/08/16 13:59(1年以上前)

よく考えてみれば自分で写真を試し撮影してみて
実際に削除してみればよいのでは思いやってみました。
思ったいるような動作をするみたいですね。

もし何か間違いや勘違いがありましたらご指摘ください。
またNexus5やアンドロイドでの写真の管理で
便利な方法がありましたらよかった教えてください。

書込番号:19056783

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/08/16 14:00(1年以上前)

その考え方で正しいです。

なお、クラウドにバックアップする、というのではなく、むしろクラウド側がメインで、端末はそれを表示しているだけ、と考えるとわかりやすいです。
写真を撮れば、当然、まず端末に保存されますが、そちらの方がコピーです。自動的にクラウドにアップロードされた方がオリジナルになる、ということですね。

したがって、ゴミ箱に入れれば、まずクラウド側のオリジナルが削除され、連動して端末側も削除されます。
端末の容量を空けたければ、端末のコピー(バックアップ)のみ削除する、という操作になります。

グーグルフォトは、設定で高品質保存を選べば、容量無制限です。この場合、1600万画素を超える写真は、1600万画素相当に圧縮されますが、Nexus5のカメラは800万画素ですから、問題ありません。
逆に、元のサイズで保存するような設定だと、googleドライブの容量(無料で15G)を消費します。
空き容量はgoogleドライブアプリやブラウザ経由でgoogleドライブにアクセスすれば確認できます。

安全性という意味では、グーグルフォトの方が、手元の端末やPCより遙かに安全です。
とはいえ、なくしたくない大事なデータであれば、物理的に異なる場所にバックアップを取るのが基本ですね。

書込番号:19056784

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/08/16 20:32(1年以上前)

ちょっと話は逸れますが、そのGoogleフォトを愛用しています。
最近気が付いたのですが、私の環境では無制限設定にも関わらず、5000枚までしかアップロードできません。その時点でストップしています。
無論Nexus5からのバックアップではありません。パソコン(自宅サーバー)からです。
しかし、Nexus5の新しい写真は自動的にアップロードされてるし、、、Googleフォトの仕様、謎です。本当に無制限なのか!?

書込番号:19057799

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2015/08/18 06:59(1年以上前)

無制限は2048*1536までの画像では?

書込番号:19061421

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/08/18 08:42(1年以上前)

>takazoozooさん

Googleフォトの容量無制限の写真サイズって1600万じゃないの?
4:3の画像で、4618×3464ピクセル、16:9の画像で、5333×2999ピクセルがギリ1600万以下なんだが。
違うの?

書込番号:19061588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2015/08/18 15:47(1年以上前)

あら今はそこまで無料対象になってるのか
自分の知識では2048くらいの解像度だったけど、それは古くて
今はもっと拡張されてるのね
大変失礼しました

書込番号:19062401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件

2015/08/26 18:35(1年以上前)

みなさん、書き込みありがとうございました。
お返事が大変遅くなり申し訳ありません。

>グーグルフォトは、設定で高品質保存を選べば、容量無制限です。この場合、1600万画素を超える写真は、1600万画素相当に圧縮されますが、Nexus5のカメラは800万画素ですから、問題ありません。

なるほど、了解しました。
Nexus5の設定を早速、高品質保存に変更しました。
これなら動画も写真も容量無制限ということですね。
いやはや便利になったものですね。

これなら心置きなく、パシャパシャと写真を撮りまくってもWifiにつながれば
勝手にクラウドに行ってくれるので非常に便利ですね。
容量無制限というのもありがたい。

それと今回のことで以前、ネットでハリウッドスターのプライベート写真が流出という話題がありましたが
当時もなんとなくは理解していたのですが、改めてネット社会の怖さを思い知らされました。
小生の場合、誰に見られても困るような写真はありませんが(笑)
もしクラウドに勝手に保存される仕組みをはっきり理解せぬまま、活用してしまうと
PWをハッキングされるだけで写真や電話帳なども見られちゃうんですよね。
怖い怖い・・・

わかりやすくご説明いただいたP577Ph2mさんをBAとさせていただきました。
ありがとうございました。

書込番号:19085295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Y!mobileメールの設定について

2015/08/22 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 U10101Uさん
クチコミ投稿数:56件

ymobile.ne.jpではなく、yahoo.ne.jpのアドレスについてです。
Nexus 5/Android5.1.1の環境で、どうしてもY!mobileメールが利用できません。
先日、2chでも書き込みましたが、解決していないので、こちらでも聞いてみようと思います。
マルチポストではなく、こちらに頼る、という感じです。
今日、携帯を完全に初期化して、最初に試しましたが、下記の状況となります。
既にサポートにも問い合わせていますが、どうにもならないようです。
その他のアプリは問題なく動いています。
どなたか、アドバイスをいただけたらありがたいです。
<症状>
メールの送受信が出来ない。
<詳細>
1.Y!mobileメールアプリを立ち上げ、「利用開始する」を選択。
2.メールアドレス入手済みのため、「Y!mobileメールアドレスでログインする」
3.Chrome(初期化済み・敢えてGoogleアカウントにログオンせず)でページを開く。
4.Y!mobileメールアドレスとパスワードでログイン。
5.「完了しました」と出て、自動的にY!mobileメールアプリに移行し、「利用開始」
6.メールを作成して、送信しようとすると、「パスワードが変更されたか、有効なログイン期間が切れた可能性があります。お手数をおかけしますが、Y!mobileメールアドレスとYahoo!JapanIDパスワードで、ログインをお願いします。」と出る。
7.「OK」を押すと、3.に戻り、無限ループ。

受信もできません。

対策や理由が分かる方がいらっしゃったら、教えて下さい。

書込番号:19073684

ナイスクチコミ!1


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/08/22 18:26(1年以上前)

>U10101Uさん

yahoo.ne.jpのメールサービスですが、Yモバイルのサービスになる前に携帯番号を持っていれば誰でも取れた事知ってます?

私も2年ほど前、auだった頃(今はYモバイル)yahoo.ne.jpのアドレス作って使った事あります。ただアプリを常駐させておくと、どえらいバッテリー食うのでアンインストールしました。同時にサービスを切ったのですが、電番に紐ずけされたサービスなので、二度と使っている電番ではyahoo.ne.jpは使えないと出てたような気がします。

つまり、ここからは推測なのですが、U10101U さんの今使おうとしている電番は新規であり、過去に誰か使っていた。
その人間が私のようにyahoo.ne.jpのメールサービスを使っていた。そして、そのまま解約した。
よってU10101U さんの今使おうとしている電番では、yahoo.ne.jpのメールサービスは使えない。
このパターンではないでしょうか?
あくまで推測ですよ。

ちなみにU10101U さんが今の電番を少なくとも4年程度使っていて、初めてyahoo.ne.jpを使おうとしてるならドハズレです。スミマセン。

ただU10101U さん、Yモバイルショップ行って「なんでyahoo.ne.jpのメールサービス使えないのか?調べてね」って言ったほうが確実では。

書込番号:19073828

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 U10101Uさん
クチコミ投稿数:56件

2015/08/22 18:57(1年以上前)

>redswiftさん
ご返信ありがとうございます。
Yahoo!のアカウント自体はものすごく前から持っており、yahoo.co.jpのアカウントは今も使ってますが、そこに紐付けられたyahoo.ne.jpのアドレスは、今回初めて入手した物です。
@マークから前は、co.jpのものとne.jpのものでは、変えてあります。
どちらでも同じものとしてYahoo!にログインでき、どちらでもYahoo!のIDで「ようこそ、xxさん」と表示されます。
電番はMNPだったこともあり、軽く10年以上使っています。

また、既にY!mobileショップに持ち込んで、相談しています。
ショップ店員が電話で確認しながらいろいろ試していましたが、結局あきらめたところです。
AndroidのバージョンとY!mobileメールアプリのバージョンの相性かもしれませんし、Y!mobileメールアプリの不具合かもしれません、とのことでした。

書込番号:19073911

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/08/22 19:18(1年以上前)

>U10101Uさん

電番を10年以上お使いとの事。

やっちまいました。ドハズレですね。申し訳ない。
やはり相性なのですかね?

私は4G−Sプランを引きずっているので、これを新プランに変更するとyahoo.ne.jpが使えるようになるのか。興味あるのですが。
流石に今のプランが神すぎて、このままです。(笑)

書込番号:19073963

ナイスクチコミ!1


スレ主 U10101Uさん
クチコミ投稿数:56件

2015/08/24 18:24(1年以上前)

>redswiftさん
こんばんは。
先ほど解決しました!
Yahoo!メールをウェブメールでログインし、設定を洗っていたところ、「メール転送」の設定がオンになっていました。
これが原因でした。
これを切ったところ、普通にyahoo.ne.jpアドレスで送受信できるようになりました。
Y!mobileメールアプリもスムーズに動いています。

大変お騒がせしました。
ありがとうございました。

書込番号:19079761

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/08/24 18:36(1年以上前)

良かったですね〜
何よりです。
なんの力にもなれませんでしたけど、上手くいった、いかなかったどちらでも、きっちり結末を報告してくださるスレ主さんは偉いです。
しかも、今回は上手くいって二重丸◎ですね。

書込番号:19079797

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GALAXY S4での運用について

2015/08/19 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

スレ主 xin1さん
クチコミ投稿数:65件

SIMサイズはどちらもmicroSIMなのですが、 ワイモバイル版Nexus 5(EM01L)のSIMは、SIMロック解除したdocomo版GALAXY S4(SC-04E)で運用できますか?

あるいはワイモバイル版Nexus 6のnanoSIMをSIMアダプターでmicroSIMに変換し、S4(SC-04E)で利用できますか?

「バリュースタイル」で契約すると月額割引が発生するようですが、スマホプランS(月額2,980円)の場合、月額料金はいくらになりますか?

逆に「のりかえサポート」で契約した場合は、月額割引がないため、月額料金はそのまま2,980円ですか?

質問が多くなってしまいましたが、ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:19065691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/08/19 21:45(1年以上前)

https://store.ymobile.jp/regi/?oid=EM01L_32G&plan=000969

Galaxyをドコモショップでシムロック解除すれば使えます
(Nexus5 or 6どちらも)

書込番号:19065734 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 xin1さん
クチコミ投稿数:65件

2015/08/19 22:15(1年以上前)

舞来餡銘さん

さっそくのご返信、ありがとうございます。

GALAXY S4での運用が可能とのことで、MNPを検討してみようと思います。

月額料金についても、リンク先でよく分かりました。

丁寧なご回答、重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:19065854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

システムアップデート後のアプリ不具合

2015/08/13 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:39件

同じような症状になった方がいらっしゃるか
質問です。

昨日のシステムアップデートを何の滞りもなく無事終えましたが、
アップデット直後から、advanced task managerというアプリのリストに、
稼働中のアプリが一つも表示されずタスクキルできなくなりました。
これは、単にバックグラウンドで稼働しているアプリが本当に一つもないのでしょうか?
それとも、アップデートにアプリが対応しておらず不具合が出ているのでしょうか?

同じく、battery mixというアプリでも稼働中のアプリ監視が表示されなくなりました。

両アプリとも一度アンインストールして入れなおしてみたりしましたが、
同じ状態です。どなたか、お分かりになる方教えていただけたら幸いです。

書込番号:19048622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/08/13 16:27(1年以上前)

今回のUPDATEでタスクマネージャー系アプリは軒並み使えない様になってます
)battery mix等)

セキュリティホール潰しと引き換えにタスクマネージャー系アプリに制限が入った可能性が考えられます

http://s.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=19047699/

書込番号:19048652 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/08/13 16:31(1年以上前)

どのAndroid機種でも基本的に同じだと思いますが

設定→アプリから上のタブをダウンロード済みから左にスワイプして実行中にすれば実行されているアプリの一覧が表示されますよ

書込番号:19048664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2015/08/13 16:34(1年以上前)

>舞来餡銘さん
!!!!!
早速の返信ありがとうございます。
やっぱり、システムアップデートのせいのようですね。
ショックですー。
みなさんの話されている、パーミッションとか、
初心者の私にはよく分かりませんが、システムアップデートのが原因
とはっきり分かりスッキリしました。

焦ってこちらで質問してしまいましたが、所有しているのは
nexus7 2013 lteモデルです。
ありがとうございました。


書込番号:19048675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2015/08/13 16:40(1年以上前)

>アークトゥルスさん

task managerが使えない間、
こちらで実行中のアプリを確認することにします。
今まで、使用したことありませんでした。
ありがとうございます。

書込番号:19048691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/08/14 16:17(1年以上前)

機種不明

自分のイーモバイル版にもアップデート通知が来てたのでアップデートしました

360セキュリティーというアプリを愛用してたのですがキャッシュを把握できなくなりました

常に最適状態・・・

それ以外の機能は問題なく動いているみたいです

書込番号:19051415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:241件

お知恵を貸して下さい。
件名の通りなのですがこの表示が消えません。
携帯右下の四角いボタンを押すとアプリが縦に並んで表示される画面の上の方に出ます。
消し方を探してみたのですが良く分からなくて。
どなたか教えて下さい。お願いします。

スクショを取ったのですが載せられませんでした。すいません。

書込番号:18668286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:241件

2015/04/10 23:07(1年以上前)

ありがとうございます。

因みにバージョンは5.1です。

アンインストール、再起動、インストールと幾度となく繰り返しても消えません。

問い合わせも検討させて頂きます。ありがとうございます。

書込番号:18668866

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/04/11 07:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

ウィジェット置いてみた

アプリ略歴画面

>るいぼー さん

ちなみに、ウィジェットは画面に追加できているのですか?
試しに「digi clock widget」をインストールしてみましたが、私の端末では普通に使えていますね。
スクショは普段使っている画面に無理やりウィジェット置いたので見にくくスミマセン。
アプリの略歴の画面も普通です。
他のアプリやウィジェットとの干渉ではないですか?

書込番号:18669571

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:241件

2015/04/11 07:58(1年以上前)

そぉなんです。
この画面が欲しいのです。
初心者なので他のアプリとの干渉の調べ方が分かりませんが始めに上記のアプリをダウンロードしていざウィジェットを追加しようとしたところ、ウィジェット画面に反映されてなくてアンインストールして違うウィジェットを入れた過程があります。

ただその2つもアンインストール、インストール、再起動等やってみましたがまだきえてません。
ClockQというやつを今は入れてます。

2度目の時は両方ともウィジェットに反映されてました。

ちんぷんかんぷんです。

書込番号:18669593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/11 08:29(1年以上前)

とりあえず「ウィジェットを追加できませんでした」の部分を長押しすれば、削除出来ませんかね。

書込番号:18669649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/04/11 08:35(1年以上前)

>りゅぅちん さん

盲点つかれました(笑)
もしくは、横に弾くとか。

>るいぼー さん

不思議なのは、るいぼー さんの上げたスクショのアプリの略歴画面ですが、Nexus5標準のホーム、つまりGoogle Nowランチャーですが、本当は「ウィジェットは追加できませんでした」と表示されている部分には、私のスクショのようにGoogle検索バーが表示されていなければいけないような気がします。

一度、設定のアプリからGoogle Nowランチャーのキャッシュ、データの削除を行ってみたらどうでしょう。
又は私のようにホームをNOVA等のサードパーティ製に変えてみるとか?

書込番号:18669658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件

2015/04/11 09:43(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

横スライド、縦スライド、ランチャーキャッシュクリア、再起動やってみましたが駄目でした。

そのNOVAというのはアプリをダウンロードすれば良いのでしょうか?

念のためですが元にはもどせますか?

最終的には初期化しかないのでしょうか?出来ればしたくないのでお願いします。

書込番号:18669841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件

2015/04/11 09:52(1年以上前)

NOVA インストールも駄目でした。
バグですかね?

些細な事ですが気になって仕方ないです。

何とかしたいです。

書込番号:18669868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/04/11 10:18(1年以上前)

機種不明

Google Nowランチャー画面

スレ主さん、再度聞くけど標準のGoogle Nowランチャーにした時、私の今貼ったスクショの様にGoogle検索バーが表示されてる?

書込番号:18669936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件

2015/04/11 10:41(1年以上前)

ありがとうございます。
右下の四角いボタンを押してない普通の待ち受けの時はきちんと表示されてます。

アプリを消す?!画面四角いボタンを押すと上記の黒いあの文字が出てきてしまう状態です。

宜しくお願いします。

書込番号:18670020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/11 11:16(1年以上前)

よくわかりませんが


DIGI 時計ウィジェット

あるいは

Digi Clock Widget

似たようなアプリが、二つヒットしました。
どちらか好きなほうを入れ換えてみたらどうですか??

書込番号:18670123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件

2015/04/11 12:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

ありがとうございます。

言っていただいたアプリをインストール、アンインストールを各々やってみましたが駄目でした。

上記の添付説明画像です。説明が下手ですいません。

書込番号:18670367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/04/11 13:20(1年以上前)

>るいぼー さん

症状よくわかりますよ。
「ウィジェットは追加できませんでした」という表示は弾く事も長押しもできないという事ですね。
つまりナビゲーションバーのアプリの略歴ボタンをタップする事で出てくる半透明のレイヤの画面が書き換わっているように思えます。

これはGoogleのバグ発見謝礼制度(http://jp.techcrunch.com/2013/08/13/20130812googles-bug-bounty-program-has-now-paid-out-over-2m-ups-some-chromium-rewards-to-5k/)
に引っかかりそうな案件のような気もします。
一度報告してみるのもいいかもです。

私なら貴重な体験ができたと思って初期化します。るいぼー さんスキルなくてゴメン。

書込番号:18670475

Goodアンサーナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/11 13:24(1年以上前)

るいぼーさん

私が投稿した画面までウィジェットにですか。

もしかしたら、ウィジェット一覧の更新失敗の可能性もアリか?
こんな記事を読んだことがありました。

「本体設定で、端末の回転ロックを戻してから、端末を回転させる」

つまり、端末の回転をロックしたままならロックを解除して縦、横と回転
させるだけです。
お試しください。ダメだったら申し訳ないです。

書込番号:18670487

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/11 15:18(1年以上前)

2日前に『Google』アプリが更新されてますが、アップデート済みでしょうか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.googlequicksearchbox

書込番号:18670755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2015/04/11 16:19(1年以上前)

ありがとうございます。

回転は試し済みで駄目でした。

カスタマーに連絡したところ明日以降に電話をくれるらしいので対処法がわかり次第書き込みさせていただきます。
何か初期化になりそうな予感ですね。

書込番号:18670902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件

2015/04/11 16:26(1年以上前)

ありがとうございます。

更新してみたのですがやはり駄目でした。

行けそうな感じがしたのですが&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;。

書込番号:18670926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件

2015/04/12 22:13(1年以上前)

カスタマーから連絡が来ました。

色々と同じ症状になるように再現したらしいですが結果ならず、結局初期化をしてみてとの事。

案の定、治りました。

バグですかね?!治ってからはあのアプリは控えて違うウィジェットを入れました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:18675748

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/04/19 09:54(1年以上前)

機種は違いますが、(Z3c)わたしもでます。
×印で消しています。前に使ったアプリ一覧だと思います。

書込番号:18695975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


physixさん
クチコミ投稿数:1件

2015/06/02 22:26(1年以上前)

全く同じ症状だったので、私が解決した方法を載せておきます。
いったんセーフモードで起動し、再起動し直してやれば症状は消えてくれます。

セーフモードての再起動の仕方は機種に依るかもしれませんので、詳しくは検索してください。nexusなら、

電源ボタン長押し→電源を切るのダイアログが出るのて、ロングタップ→セーフモードで再起動のダイアログでokを選択

でセーフモードで立ち上がります。この時点で症状が消えていることが確認出来るので、再起動したら症状は消えています。

osのアップデートの後症状が現れました。恐らくアプリは関係無いでしょう。

書込番号:18834050

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2015/08/12 15:03(1年以上前)

今更ですが…私も同じ症状に悩まされてました
機種はNexus7(2013)

設定→アプリ→すべて、の中に「Googleアプリ」がありますか?
もしくは無効の中に「Googleアプリ」が有りませんか?
「Googleアプリ」が無効になってると、この症状がでます
有効に戻してやると問題解決するかと思われます


書込番号:19045774

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)