Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(3575件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
420

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトバンクのiPhone5sのSIM

2014/03/06 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

既出の質問の場合、ご了承ください。

題名にあるとおり、こちらのNexus5でソフトバンクのiPhone5sのSIMは使えると思いますが、その場合、ソフトバンクのパケット定額内で使用できるのでしょうか?
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AgJw59s0gYFOdE41amQtdV96Uzk3MVFMVXdDTC1lTXc#gid=14
このページも参考にしましたが、よくわかりませんでした。

書込番号:17272979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2014/03/06 23:08(1年以上前)

>>題名にあるとおり、こちらのNexus5でソフトバンクのiPhone5sのSIMは使えると思いますが、その場合、ソフトバンクのパケット定額内で使用できるのでしょうか?

保証はしませんが、現状は定額内で利用できているようですよ。
http://dokoblo.com/archives/34909660.html
一応情報をまとめています。

あとiPhone5sのSIMはNanoSIMですので、変換アダプタを利用してMicroSIMにする必要がありますよ。

書込番号:17273306

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2014/03/07 12:06(1年以上前)

3ヶ月程使っていますが問題ないです。
MMSもコツはいりますが使えます。iphoneのAPN設定はメジャーなのでググればたくさん出てきますね。まあ最終的には自己責任て事で。

書込番号:17274778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:15件

2014/03/09 21:30(1年以上前)

便乗して質問させていただきます。
SoftBankのAndroid端末のSIMはそのまま使えますか?

書込番号:17285096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2014/03/10 16:59(1年以上前)

ソフトバンク4Gはsimカード毎にAPNのID/PWが異なります。
よってiphoneのsimのように「ネットに出てるAPN設定をすれば使える」といった簡単なものではありません。

このID/PWを読み取る方法はありますが、どこまで説明してもいいのか分からないのでご自身で調べて下さい。
「201hw apn」で検索すれば出てきます。

書込番号:17287793 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:15件

2014/08/11 22:52(1年以上前)

返信が付いていたことを、気付いておりませんでした、大変失礼しました。ありがとうございます
^_^

書込番号:17825701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱について質問です

2014/07/27 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 xinlonさん
クチコミ投稿数:7件

昨日から使用開始したのですが、設定をいじったり、ブラウザを使用するだけでも10分もしないうちに発熱を感じます。
そのままボケットに入れているとカイロのように暖かく感じるほどです。
これは普通でしょうか?初期不良を疑うべき??

ちなみにDocomoからのmnpで本体(白16GB)代一括0円、2587円/月:5GB(二年以内の解約は違約金12000円)でした。

書込番号:17777238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/07/28 04:23(1年以上前)

Androidのスマホは熱くなるのが普通です。
ただ、どれくらいの温度になっているのか、Butterymixを入れて確認してみましょう。
40度以上にすぐになるなら、初期不良も疑ったほうがいいです。

書込番号:17777736

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 xinlonさん
クチコミ投稿数:7件

2014/07/28 08:16(1年以上前)

ありがとうございます。
早速紹介して頂いたアプリを導入してみました。
使用開始は33.3°Cでした。暫く様子を見てみます。

書込番号:17777990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/07/28 09:34(1年以上前)

使い始めは、OS、アプリの更新、色々なDATAの同期等で、バックでかなり動きますから仕方ないのでは。
今の時期、夏場ですし私の端末でポケットから取り出した時で28℃、chromeで5分もブラウズすれば、すぐ33℃位になります。

書込番号:17778139

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 xinlonさん
クチコミ投稿数:7件

2014/07/28 13:38(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
今日は何故か落ち着いていて、28°C~33°Cで推移しています。
もう少し様子を見てみます。

書込番号:17778722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xinlonさん
クチコミ投稿数:7件

2014/07/28 20:07(1年以上前)

機種不明

39°Cを超えました

落ち着いたかと思ったのですが、ブラウズ、メール閲覧で温度が上昇。
明日、販売店に相談してみます。

書込番号:17779702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/07/28 20:17(1年以上前)

正常だと思う

書込番号:17779734

ナイスクチコミ!3


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/07/28 20:26(1年以上前)

私も、あたりまえの数値だと思いますけどね。気にしすぎじゃないかな!

書込番号:17779767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/07/28 20:44(1年以上前)

cpu spy インストールして動作クロック確認したらどうですか?
発熱が気になるならroot取って安兎兎でクロック下げるとかだね、クロック下げるとレスポンスが悪くなる
安兎兎はRoot無しでも現在のクロックが見えますよ

書込番号:17779852

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 xinlonさん
クチコミ投稿数:7件

2014/08/09 20:08(1年以上前)

購入から2週間が経過し、販売店舗での初期不良対応期間が終了したので結果を報告致します。

結局は「初期不良と判断されないため交換無し」となりました。
販売店とウィルコムプラザ(でしたっけ?)を行き来させられた挙句にイー・モバイルの技術サポートの方から電話で説明されたのですが、興味深かったのは「nexus5は50℃以上になっても想定内である」という内容。販売店でも〜プラザでも、こちらでもお一人が「40℃以上になるのは怪しい」と仰っていたので気になりました。
何れにせよ初期不良では受け付けて頂けなかったので今後何かあれば1年以内ならメーカー保証になるということですし、気になるなら【点検】は受け付けて頂けるとの説明でしたのでこのまま使用することにしました。

ご返信下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:17818270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

初めてこちらに書き込みさせていただきます.よろしくお願いいたします.

現在,ドコモのガラケー(電話専用)とデータ通信プラン(Xiデータプラン・フラット,moperaUのみ,ヨドバシカメラのドコモ売り場にて契約)の2つで運用しております.
主な使用用途としまして,電車内などでのネットブラウジング(動画はほとんど見ません)および,パソコンを時々持ち歩いておりますのでテザリングの2通りです.

テザリングを行うと,かなり電池を消費するということをよく目にしますので,電池交換可能なSO-04Eをroot化し,運用しようかと思っておりましたが,セキュリティの問題や文鎮化などの不安がどうしても残ってしまいます.

SIMフリーのNexus5ならroot化を行わなくても,テザリング可能であるということを知りましたので,こちらも候補に挙げています.(昨日,店頭にてNexus5を触ってきたのですが,非常に使いやすく,持ちやすかったので,大変気に入っております.)
そこで,ドコモSIMを挿して使用するにあたって,何点か疑問がございます.

@以前,どこかのサイトで「SIMフリー端末を使用すると料金が上がる」といった記事を拝見した記憶があるのですが,Nexus5を使用開始すると突然料金があがったりすることはあるのでしょうか?

Aテザリングを時々行うのですが,電池の持ちはいかがでしょうか?

お手数ですが,ご意見・アドバイスやご感想などいただければ幸です.
よろしくお願いいたします.

書込番号:17803595

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/05 10:25(1年以上前)

テザリングして電池が減りにくいスマホなんてありません。
モバイルバッテリー必須です。

書込番号:17803685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2014/08/05 11:21(1年以上前)

1.無し

2.通常使用でもバッテリー持ちが良い機種では無い
 テザリング(WIFI)すればなおさら
 Bluetoothテザリングでなんとか実用レベル

バッテリー容量大きいWIFIルーター考える方が現実的では
シムフリースマホにするにしても、これ以外にSIMフリーカテゴリーに他にもあると思いますが

書込番号:17803802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:9件

2014/08/05 11:28(1年以上前)

初めまして。
私はドコモのSIMを差してパケ・ホーダイライトで使用していますが、突然料金が上がることは無かったですよ。

あと、ほとんどテザリングしませんが電池持ちは普通ですね。
使えば減ります。

書込番号:17803819 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2014/08/05 11:34(1年以上前)

Nexus5はバッテリー交換不可能
800Mhz LTE非対応なのでドコモ端末に比べて速度面で不利になります

800Mhz LTE対応の端末にしないと今より不満が出るでしょう

書込番号:17803835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/05 13:15(1年以上前)

テザリングといっても、どういう用途でどの程度の時間使うつもりか、もっとはっきり書かないと、それぞれが自分の体験にだけ基づいたとんちんかんな返答の押しつけが並ぶことになります。
つなぎっぱなしで何時間も高速通信したり、巨大なファイルをやりとりすれば、持つのは数時間といったレベルでしょうから、モバイルバッテリは必須でしょう。
逆に、ふだんはオフにして、たまにちょっとだけ調べ物する程度なら、速度もバッテリの減り方も関係ありません。PCにつなげておけば、多少なりとも充電もできますから、そういう使い方でモバイルルーターを契約するのはナンセンスです。

ちなみに、かなり古いデータですが、以下のような実測結果もあります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/24/news112_2.html
最近の機種はバッテリ容量はもっと増えていますし、そこそこ使えるんじゃないですかね。

書込番号:17804104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2014/08/05 19:54(1年以上前)

早速のレスありがとうございます.

>iPhone厨さん
やはりモバイルバッテリーが必要ですか・・・
端末を購入する際に,同時に購入することにします.

>舞来餡銘さん
パソコン側にBluetoothデバイスが付いておらず,wifiのみになると思うので,電池の減りには十分注意したいと思います.
800MHz非対応ということは知りませんでした・・・今使用しているルーターが800MHz対応なので,影響が出そうですね・・・

>けんどっとこむさん
SIMフリー端末を使用しても料金が上がらないということで,安心しました.

>P577Ph2mさん
テザリングの書き方について,不手際がありご迷惑をおかけしました.私の場合は,主に後者の方が多いですね.大体,一日2〜3時間程度使用し,必要な時だけオンにしています.パソコンがある時はUSBテザリングをするようにしていますが,移動中などスペースが取れないときは無線で使用しておりますので,電池の減りが気になっていました...

SIMフリー端末の中では,使いやすさ・性能などからNexus5がベストだと私は思っていますので,この端末を検討していきたいと思います!みなさんは,やはりこれにしてよかった!と実感されたことがあれば,是非とも教えていただければ幸です.よろしくお願いします.

書込番号:17804992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2014/08/05 21:06(1年以上前)

Freetel XMが今月中発売予定ですが
こちらは800Mhz(WCDMA、LTE両対応)なので、ドコモルーターとほぼ同じ性能出ると予想出来ます
http://www.freetel.jp/ltexm/

書込番号:17805266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2014/08/07 09:24(1年以上前)

>舞来餡銘さん

レスありがとうございます.
ご紹介いただいた機種もなかなか良さそうですね!
様々なメーカーからSIMフリー端末が発売されていたのですね...SIMフリー端末といったらNexusシリーズぐらいしか知らなかったです...
この機種も検討させていただきます.ありがとうございます.

書込番号:17810024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良?

2014/08/04 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:2件

昨日、入手しました。本日、帰宅中(電車)、突然画面が消えました。エリアの問題かなとも思いましたがスタートボタンを押しても復活しません。確かバッテーリー残量はまだ余裕があったはずです。帰宅後、充電しましたが消えたままです。右上のスタートボタンを押しても回復せず、押した時には、一度ブルッとバイブが反応するのみで画面は真っ暗です。これは、初期不良でしょうか?特段、変わった使用はしておりません。yahooを見たり、色々な登録等を手探りしていた段階での変状に結構ショックです。詳しい方、解決方法をご教示下さい。速やかに契約した販売店に行くべきでしょうか?

書込番号:17802540

ナイスクチコミ!1


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/08/05 00:01(1年以上前)

完全放電状態では?
朝まで充電しましょう。

書込番号:17802850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/08/05 00:05(1年以上前)

対処方法はこちら↓
https://support.google.com/nexus/troubleshooter/3337561?hl=ja

書込番号:17802871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tintikさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 ネットとモバイル端末の日々 

2014/08/05 01:28(1年以上前)

液晶画面の故障が考えられます。
初期不良で交換が可能なうちにショップに行きましょう。

書込番号:17803064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/05 20:29(1年以上前)

当方は同じような症状で基盤交換となりました。
直営店修理扱いとなりますが、まずは購入したお店に相談するのが良いと思います。

書込番号:17805115

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/08/06 21:22(1年以上前)

ありがとうございます。早急に販売店に持ち込みます。

書込番号:17808583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

@emobilebs.ne.jpの迷惑メール対策について

2014/08/01 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:392件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

My SoftBank(My Y!mobile)より迷惑メール対策として個別受信拒否設定や迷惑メールフィルターを強にしたり、URL付きメールをすべて拒否するにしても迷惑メールが止まりません。
メール設定が全く反映されてないようで、どうしたらよいでしょうか?
大変困っております。
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:17792396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/02 05:40(1年以上前)

キャリアメールに多くを求めても、ないものねだりですよ。
Gmailの迷惑メールフィルターが最強ですから、Gmailをメインで使いましょう。

書込番号:17793265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/02 09:44(1年以上前)

ないものねだりというのはおかしいと思いますが…
本来可能なはずの設定の反映ができてないということに問題を感じています。
話の論点を変えないでください。

書込番号:17793822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/08/02 09:58(1年以上前)

もし受信許可リストを設定していたら、そちらが優先されますので、設定内容にご注意ください。

 https://www.email.softbank.ne.jp/help/j/whiteblack.html#priority
 http://www.softbank.jp/mobile/support/antispam/settings/indivisual/antiurl/

以前、.com と .jp 以外は受け取りたくなかったので、受信許可リストに .com と .jp を書いたら、
迷惑メールが大量にフィルターをスルーして届くようになってしまい、あわてて設定を変えました。

書込番号:17793857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/02 12:42(1年以上前)

ありがとうございます。
受信許可リストは使用しておらず、はじめに書いたように、URL付きメールをすべて拒否にしたり、個別受信拒否にリストを入れたりしても全く反映されません。
飛行機嫌いさんは問題なく反映されているでしょうか?

書込番号:17794345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/08/02 16:26(1年以上前)

私のはイー・モバイルではなくソフトバンクの端末なので、参考にならないかもしれませんが、
受信拒否リストは反映されてます。URL付きメールは、設定したことがないので分かりません。

書込番号:17794942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/02 16:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
関係ないと思われますが、ブラウザをSleipnirからChromeに変えてMy SoftBankで設定を再度変更してみたところ、とたんに迷惑メールが止まりました。
原因はよくわかりませんが、今のところは問題解決しました。

書込番号:17794961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種のSAR値はいくつですか?

2014/08/02 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

説明書に書いてあると思うのですが、なぜかマイスマホではダウンロードができないので、教えて下さい。

書込番号:17794410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/02 13:59(1年以上前)

Nexusシリーズには取説はなく、SAR値も非公開です。
国の基準を満たしている、というだけですね。

書込番号:17794529

Goodアンサーナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/02 14:09(1年以上前)

ちなみにアメリカのFCCのデータによれば、頭部で0.810 W/kgのようです。
日本の基準は同じく局所で2W/kgです。

書込番号:17794562

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

2014/08/02 14:23(1年以上前)

そうなんですか!?
だから検索しても出てこないのですね。

基準を満たしているということは、2.0以下だけど、公開出来ない位高い値と考えるのが妥当ですかね。

自分なりにもう少し調べてみます。

ありがとございました。

書込番号:17794599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/08/02 14:24(1年以上前)

ココ(http://www.gsmarena.com/lg_nexus_5-5705.php)のMISC欄ですね。

SAR USとSAR EUの測定の違いと日本の表示はどちらなのかは、詳しい方お願い致します。

書込番号:17794603

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

2014/08/02 14:26(1年以上前)

0.810ですか、思ったよりは低いですが、個人的に0.1代前半希望なので、高い値に感じます。

重ねてありがとうございました。

書込番号:17794608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

2014/08/02 14:39(1年以上前)

国(規格?)や測定部位でかなりの差がありますね、参考になります。

ありがとうございました。

書込番号:17794644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)