Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(2287件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
263

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 パケットチェッカーが表示

2015/05/24 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:6件

初めて投稿します
パケットチェッカーが表示が表示しています
設定画面へと出るのですがどの場所を変更するとパケットチェッカー
の表示が出なくなるのでしょうか。

書込番号:18806270

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/24 23:12(1年以上前)

こんにちは。
「パケットチェッカー」という名前からからすると「KINGSOFT Mobile Secuirty」というアプリの機能かもしれません。
以下はパケットチェッカーの機能について説明した文章です。

>・パケットチェッカー
>あらかじめ設定した当月のパケット使用量を設定しておくことにより、3G通信によるパケット量をカウントし、設定の上限に近づくとポップアップでお知らせします。海外旅行などの時に設定しておくと、パケット通信の使いすぎを防ぐことができます。

KINGSOFT Mobile Secuirtyをインストールしているのなら、設定を見直すしか無いと思います。
設定方法が分からないのであれば、このアプリのことについて質問したいのかどうかを明確にすることで、誰か質問に答えてくれるかもしれません。

書込番号:18807251

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

オプション

2015/05/22 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:20件

今度ネクサス5に乗り換えることにしました。
入ったほうが良いオプションはありますか?

書込番号:18799184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2015/05/22 11:40(1年以上前)

すいません、ワイモバイルです。

書込番号:18799199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/05/22 12:50(1年以上前)

普段、パケット通信をどのくらい使われているかが分かりませんが、いつも追加されるような感じならEnjoyパックは入っていても良いのかも知れませんね。
月額500円ですが、パケット通信の500MBの追加分として使えるようなので…ヤフーのプレミアムのサービスも使えるみたいです。

書込番号:18799368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/05/22 13:07(1年以上前)

ありがとうございました。

大変参考になります。

書込番号:18799414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2015/05/22 13:48(1年以上前)

特に必要と思われるのはないですね。

書込番号:18799487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/05/22 14:54(1年以上前)

落として液晶破損が多いので保証には入っておく方がテザリング良いでしょう

それ以外は特に必要なオプションは無いですね

書込番号:18799613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/05/22 15:57(1年以上前)

私自身、5月頭にドコモからのMNPでこの機種にしましたが、契約時の縛りで1か月だけオプションに入らなければいけませんでしたが、6月に入ったら解除する予定です。

パケットくじなどもあるので、基本は全部外しますが、強いて残すとしたら保障くらいですね。

書込番号:18799726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ197

返信45

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:14件

助けてください。5.1です。
急にソフトバンクメールの送受信ができなくなりました。どうしたら良いでしょうか?
因みに初期化は試しましたが、駄目でした。

書込番号:18797637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!75


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/22 11:53(1年以上前)

モバイルデータを使用した状態(wifiオフ)でも送受信できませんか?

書込番号:18799215

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:14件

2015/05/22 13:23(1年以上前)

できません(>_<)

書込番号:18799446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2015/05/23 09:01(1年以上前)

私も昨日からできなくなりました…。
5.0です。

書込番号:18801626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件

2015/05/23 22:09(1年以上前)

9.5.1です今日からメールの送受信ができなくなりました。
他のバージョンではできていますか。
お勧めのバージョンはありますか?

書込番号:18803744

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:42件

2015/05/23 22:15(1年以上前)

すいませんバージョン違いです。
3.91でした。

書込番号:18803763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/23 23:06(1年以上前)

当方も3.9.1の環境ですが、Android5.1でも5.1.1にアップデートしても問題なく
送受信できています。

3名の方でほぼ同時に同じトラブルが発生しているということは、みなさんが
同じアプリをインストールされていて、そのアプリが22日の深夜か23日の未明に
アップデートしたタイミングで問題が発生したのでは?と思われますが、
それが何のアプリで、具体的な原因が何かかは、すみませんがよくわかりません。

ありきたりですが、思いつく対策として
1.まずはスマホ自身を再起動してみる。
2.メールが送受信できなくなった直前にアプリなどをインストールしていれば
  それを外してみる。
3.2.のように直近にアプリをインストールしていなければ、Playストアの
  マイアプリに更新がないかを確認し、あれば更新して様子を見る。
ぐらいでしょうか。

ちなみに「送受信ができなくなった」というのは、新規メール送信時や新着メール確認時に
エラーが発生するということでしょうか?

書込番号:18803921

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/23 23:09(1年以上前)

失礼しました。
coffee-loveさんの投稿は「2015/05/21 21:24」なので、
22日深夜とか23日未明なんていうことはないですね。
となると、20日か21日あたりが怪しいですか。

書込番号:18803935

ナイスクチコミ!8


shopboy.kさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/24 09:58(1年以上前)

うちも急にwifiでは受信出来なくなりましたが、三児のとうちゃんさんが過去にこちらでおっしゃった方法を再度実行したら、また受信出来るようになりました。詳しい理屈は分かりませんので効くかどうか不明ですが、試したら如何でしょうか?三児のとうちゃんさんの履歴を調べれば詳しく書かれてますよ。

書込番号:18804882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/05/25 05:59(1年以上前)

機種不明

送信失敗

スレ主さんの書き込みみて、softbankメール(3.10.3)新規インストールしてみましたが、今まではWi-Fi接続では送受信だめでしたが、確かにLTE接続でも送受信失敗しますね。
スクショ貼っときます。
ダメですね。どちらにせよWi-Fi接続では送受信出来ないので使いませんが。
因みにアンドロイドのバージョンは5.1.1,プランは4G-Sをひきずってますが、キャリメアドレスは○○○@ymobile.ne.jpに変えています。

書込番号:18807721

ナイスクチコミ!9


shopboy.kさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/25 11:57(1年以上前)

当方、WIFIでもLTEでも送受信出来ていましたが、突然WIFIのみ出来なくなりました。もしWIFIのみであれば上記の方法で復活出来るかもしれません。私は復活し両方いけてます。両方ダウンの方はお役にたてずにすみません。

書込番号:18808321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/25 13:02(1年以上前)

本日、当方の環境で再度確認したところ、送受信不可の現象が再現できました。
(当方、Nexus5、Android 5.1.1、SBメール:3.9.1です。)
新着通知は来るものの、メール本文が受信できない、送信はそもそもできないと
いう状況です。
送受信できていた一昨日から本日までに特にアプリのアップデートをした記憶が
ないので、何が原因か不明ですが、ハングアウトを併用しながら調べてみます。

書込番号:18808514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/25 13:12(1年以上前)

すみません、うっかりしていましたが、昨日Yahooブラウザをインストール
していたことを忘れていました。
これが怪しいかな?と思って一旦アンインストールしたところ、
当方の環境では問題なく送受信できるようになりました。

勝手な想像ですが、Yahooブラウザがメールの送受信に用いる
通信ポートを横取りしてしまっているのでは?と思います。
ほかのブラウザで問題が出ないかは帰宅後に試してみます。

書込番号:18808528

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/25 23:03(1年以上前)

帰宅後、OperaとFirefoxで試してみましたが、どちらもインストール後は
SBメールの送受信に影響するような問題はないようです。
試しにYahooブラウザも再インストールしてみましたが、インストール直後は
SBメールでの送受信はできていました。
(となると、Yahooブラウザのせいでもない感じが。。。謎です)

当面はYahooブラウザを使わずにOperaでごまかしながら様子を見たいと思います。

書込番号:18810127

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/05/26 07:35(1年以上前)

>三児のとうちゃん さん

ブラウザは関係ないような気がしますが、私はクローム一本ですし。
今まで愛用していたMMS.apkもWi-Fi接続時、送受信出来なくなりました。
しかたないので私はGoogleメッセンジャーをバグ回避方法復活させて使っています。

書込番号:18810819

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/26 08:59(1年以上前)

redswiftさん

おはようございます。コメントありがとうございます。

確かに「ブラウザ」ではない気がします。
#Yahooブラウザも入れなおすとSBメールの送受信できましたし。

では何が?というと、他にこれといった原因も見つからないので、
それぞれのアプリの組み合わせになるのでしょうか。。。

送受信できなくなった他の方々の現状をお聞きしたいですね。

書込番号:18810977

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/05/26 09:18(1年以上前)

>三児のとうちゃん さん

アプリは関係なく、たとえ端末を初期化してもダメな気がするのですけど。
Nexus5でsoftbankメールを使うのは、イレギュラーなわけで、これからはソフトバンク自体Lollipop積んだ端末が出てくるわけで、そのためのメールサーバーの調整等をおこなっているような気がします。
それか単純にメールサーバー障害だったりして(笑)
まぁ、キャリメを捨てるいい機会だと思います。

書込番号:18811006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/26 22:31(1年以上前)

redswiftさん

まぁおっしゃる通り、SBメールがNexus5を正式にサポートしている
なんて一言も言ってませんから、動かなくなっても文句は言えませんね。

キャリアメール捨てる云々のお話がちょくちょく出てきますが、
相手がキャリアメールだと、Gmailからの送信は受け取ってもらえない
こともあるので、そう簡単には捨てられない事情もあります。
当方は何とかSBメール使えているので別にこのままでいいのですが、
そんなことよりスレ主さんどうなったんでしょう???

書込番号:18813013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/05/27 10:05(1年以上前)

三児のとうちゃんさん

遅くなりました。ありがとうございます。あれから何度か初期化を繰り返すうちに、治ったようです。家族のネクサスも昨日まで同症状が出ていました。

昨日、5.1.1のシステムアップデートが来ていたらしく、その関係もあるのではないかと思っています。

書込番号:18814155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2015/05/27 11:46(1年以上前)

私のは治りましたが、家族のネクサスはやっぱり送受信の調子がおかしいみたいです。バージョンは、5.1.1です。

書込番号:18814365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/28 10:07(1年以上前)

coffee-loveさん

現状のご報告ありがとうございます。
環境によってうまく動いているものとそうでないものがあるようですので、
原因の特定が難しいですね。
初期化でうまくいったものがあるとのことですので、うまく動いていない方も
同じような方法で治るといいですね。

当方はやっぱりYahooブラウザが原因だったようで、Yahooブラウザの2回目
インストール直後はきちんと動いていましたが、1日経つとやっぱりSBメールが
正しく動作しなくなりました。(Yahooブラウザのアンインストール後は復旧)
Yahooブラウザとその他のアプリとの相性かもしれませんが、詳しくは不明です。

書込番号:18817065

ナイスクチコミ!3


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリーの減りが早い。

2015/05/05 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

詳しい方に助けて頂きたくて質問させて頂きます宜しくお願いします。

Nexus5(docomoの通話のみ使用)とNexus7(IIJmioデーター通信)で一年ちょっと使
用していたのですが面倒になりIIJmioの音声付きの契約をしてNexus5を使い始めたの
ですが、ちょっとネット等を仕様すると一日持ちません。
(通勤の一時間程度で10〜20%消費します)

数ヶ月に一度海外出張が有りその際は、現地のSIMで音声+LTEのデーター通信してま
したし、今まで自宅でWifi経由で使っていてもそのよのような事無かったのですが何
か対処方法有りましたら教えて下さい。


今の設定等の状態
・Androidバージョン:5.1
・バッテリーを持たせるアプリは導入してません。
・Wifiのスキャンを常に実行する:OFF
・ネットワーク通知:OFF
・位置情報:OFF



書込番号:18747306

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:99件

2015/05/05 10:17(1年以上前)

機種不明

バッテリーの使用原因の上位の項目は?

ライライ11さん、こんにちは

この機種、バッテリーの減りは早いです。
まずは、設定→電池の画面で、何がバッテリー消費の主要原因かを突き止めてください。
対応方法はいろいろとあるのでしょうが、そこからスタートすれば解決が早いです。

画像は私のもので、外出時は消耗を抑えるためOFFにしているので、カーブが途切れてきたないですが参考まで。
画面が消耗するのは致し方ないですが、あまりに多い場合は、何らかの通知が入った際にカバンやポケットの中で画面を触って画面がONになり消耗が異様に早い場合もあります。
(その場合はケース等で画面を触れないようにするしか無し)

よろしくお願いします。

書込番号:18747396

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/05 10:27(1年以上前)

モバイルデータ通信のON/OFFの差では?
(以前のスマホの状態は、データ通信が常時OFF)

書込番号:18747418

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2015/05/05 10:39(1年以上前)

ふりずな〜6号さん

早々の書き込みありがとうございます。
バッテリーの画面ですが、下記の順番です。

AndroidOS 8%
画面   8%
Googleアプリ 7%
Googleサービス 7%
Facebook 7%
Androidシステム 5%
WeChat 4%
Exchangeサービス4%
Chrome 4%

となってました。

スリープに入り待ち受けのみでしたら2日半程度もつ
のですが、画面を開くとここまで消耗するものでしょ
うか?

せめて画面を開いて4時間程度つかってトータルで24
時間程度は持ってほしいのですが・・・。

書込番号:18747449

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2015/05/05 10:50(1年以上前)

>ちょっとネット等を仕様すると一日持ちません。

以前nexus5にbic simいれてましたがそんなもんですよ。どうしても不満があるのであればモバイルバッテリーを積極的に使うしかないですね。

nexus5は使わないとバッテリーもつんですが使うとすごい勢いでへってきます。端末スペックいいけどバッテリーの容量少ないのが根本的な原因になるとおもいます

あとドコモLTEのバンド1(2GHz帯)しかつかめないので電波悪い環境だと電池の減りがはやっかったですね

お薦めの省エネ方法としては
@画面の明るさを極力暗めにする
A使用するモバイルネットワークをWCDMAのみにする
の2つです。

書込番号:18747483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2015/05/05 11:33(1年以上前)

そんなもんです。嫌なら国産のデカいバッテリー積んでるスマホかモバブ携帯しましょう。

あとAndroid5.1に上げると若干マシになります。

書込番号:18747582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/05 12:39(1年以上前)

こんにちは。

Nexus 5はバッテリの節約についてあまり考慮されていないのか、他のAndroidと比べて消耗がはげしいです。使っているとすごい勢いでバッテリを消費します。無駄に動いているアプリは整理するとして、モバイルバッテリを持ち歩くしかないと思います。

あと、音声付きSIMはデータ専用SIMより、経験上待ち受け時のバッテリ消費が多いと思います。

書込番号:18747718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:99件

2015/05/05 16:52(1年以上前)

ライライ11さん、データありがとうございます。

> AndroidOS 8%
> 画面   8%
> Googleアプリ 7%
> Googleサービス 7%

特に電力浪費のアプリなどはなさそうですね。アンチウイルスなどで浪費しているアプリを疑いましたが…
海外では、より長時間使えていたということは、バンドの関係か電波の状態とか環境の影響かもしれません。

> 画面を開いて4時間程度つかってトータルで24時間程度は持ってほしい

やはり、それでしたら難しいかもしれません。
WEB閲覧などで4時間使うとかなりバッテリーを消費してしまうことになります。

今の設定で十分バッテリーの節約が出来る設定ですが、加えてディスプレイについて
・明るさのレベルを多少落とす
・スリープを早めに
で多少改善するかのうせいもあるかもしれません。

後は皆さんのアドバイス通り、モバイルバッテリーを購入して(2千円程度ので十分でしょう)非常時に対応できるようにするという対策が一番現実的かもしれません。
あまりお役に立てませんで…

書込番号:18748219

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2015/05/06 18:25(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。

やっぱり、使用するとバッテリーのもちがあまり良く無いんですね
でも、気にいっているので下のモバイルバッテリーを購入しようと
思います。
http://item.rakuten.co.jp/ishinshop/10003493/

バッテリーの事は理解出来たのですが、友人が下記の方法試すと改
善するかもとの事で試したところ、充電完了後固まってしまうよう
になり、一度電源を落とさないと動かないようになってしまいまし
た。
一度、初期化しましたが元に戻りません。追加の質問になり申し訳
有りませんが何方か助けて頂ければ助かります。

http://d-navi004.com/android5-0-1-2-huguai-taisyo

書込番号:18751592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:99件

2015/05/06 21:28(1年以上前)

> 下記の方法試すと改善するかもとの事で試したところ、

ブートローダーは保証対象外にもなりうるので、手を出さないほうが無難だったのですが…(後の祭り?)

私もやったことは無いのですが、以下のファクトリーイメージの強制書き込みをPCから行うと理論的には復旧するはずですが、こちらも自己責任でお願いしますね。

https://developers.google.com/android/nexus/images
こちらの中から以下の最新版のリンクをクリックしてファイルをダウンロード
"hammerhead" for Nexus 5 (GSM/LTE)

その後以下の手順でPCからFactory Imageの書き込み
http://andmem.blogspot.jp/2012/11/factory-image.html

どなたかリスクの少ない方法をご存知ならお願いします。

書込番号:18752280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/05/06 22:25(1年以上前)

えっ!そうなんですか!
スミマセン。どなたか助けて下さい。

書込番号:18752545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2015/05/07 21:45(1年以上前)

自身の経験から少々。

当方も同じ環境でnexus5を使っています。
先日android5.1のアップデートが降ってきたので導入しました。
導入当初は電源の持ちとパフォーマンスが劇的に改善したと感じたのですが、
使っているうちにどんどんパフォーマンスが低下して、
ついにハングしてしまいました。
仕方なく再起動するも、しばらく使っているとまたパフォーマンスが低下します。
モバイルネットワークの掴みも非常に悪くなり、
ひどい時には全く繋がらない事も。

そこでネット検索したら以下の様な記事を見付けました。

>http://sumahoinfo.com/nexus7-nexus5-android5-1-slow-lag-fix

"Ok google"が悪さをしているらしいです。
記事の内容の通りOk googleを無効にしたらパフォーマンスが改善しました。

また、モバイルネットワークについても、
アクセスポイント名のプリセットをiijのLTEと3Gのみを残し全て削除したら、
再起動後も即座に接続される様になりました。

少なくとも上記二点については、
しなくてもいいプロセスを延々繰り返してビジー状態に陥っている可能性があると思います。
これらの挙動がバッテリー消費の悪化に繋がっているのではと推測します。

以上、ご参考になれば。

書込番号:18755101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリが暴走します!

2015/04/23 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:5件

nexus5を半年ほど使用しておりますが、アンドロイド5.1にバージョンアップしたあたりから、夜自宅で使用する際、アプリが暴走するようになりました。押しても居ないキーが反応したり、勝手にアプリが作動したりします。
外出先では全く問題なく使用できるのに、夜自宅で使用するとこのような現象が起きます。
解決策はありますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:18709378

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/04/23 20:04(1年以上前)

充電しながら使っているということはありますか?

書込番号:18711583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/04/23 20:54(1年以上前)

再起動でも治りませんか?
「設定」→「アプリ」→「実行中」のところで、空きのRAMが0.3以下になると自分のは動作がやや不安定になります。その時に再起動すると、空きRAMが1.0くらいになり、元に戻ります。

書込番号:18711817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/04/23 23:24(1年以上前)

スレ主さんの暴走の原因とは違うかもしれませんが、私の場合、寒い部屋で充電したまま放置した翌朝画面が結露すると暴走します。

書込番号:18712543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

最近パズドラで

2015/04/22 07:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:3件

今迄はパズドラでカクカクすることは一切無かったのですが
最近たまにカクカクする現象が発生しています。
同じ現象の方いらっしゃいますか?
また対処法ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
ちなみにサブの端末でパズドラ位しかインストールしていません。

書込番号:18706642

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/22 08:01(1年以上前)

ネットワーク回線のスピードが遅い又は不安定&サーバーが混み合っている事が原因かも知れませんね。(^-^;

書込番号:18706658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/22 08:09(1年以上前)

パズドラの場合、ネットワーク回線の状況は関係ないと思いますね。
たぶんAndroid5.0とのチューニングの問題では?

書込番号:18706673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/22 08:11(1年以上前)

>たぶんAndroid5.0とのチューニングの問題では?
今は「Android OS 5.1」です。

書込番号:18706679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/22 08:37(1年以上前)

未更新のアップデートはありませんか。また改善出来ない場合はアプリ提供元にメールで改善要求することができます。(^^♪
『パズル&ドラゴンズ』アプリ参考サイト
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gungho.pad&hl=ja
その他の情報 アップデート 2015年4月8日 サイズ 50M  インストール 10,000,000〜50,000,000  現在のバージョン7.7.4
Android 要件 2.3 以上  コンテンツのレーティング ユーザー成熟度 - 低  アプリ内アイテム ¥120〜¥5,000/アイテム
アクセス許可 詳細を表示  レポート 不適切なコンテンツを報告  
提供元 GungHoOnlineEntertainment デベロッパー
ウェブサイトにアクセスメールアドレス: pad_support_3@gungho.jp ←連絡先はこちらです。(^^♪

書込番号:18706738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/04/22 09:54(1年以上前)

再起動で改善されます

カクカクする現象の原因は分かりません
●メモリ関係?
・追加ダウンロードデータがあったときに発生しやすかった気がする←デフラグ?
・ダウンロード関係なく、メモリブースター系のアプリで手動でメモリ解放したときにも発生していたような気がする←メモリリーク

●本体の温度?
・低温から長時間遊んでいて高温になっても発生しなかったですが、数分置いてまだ高温状態で遊んだときに発生した気がする

違った見方をすれば、高温が直接の原因ではなくバッテリー消費に伴うandroid OS制御でメモリの開放が行われた?→結果的にメモリリークが生じた???

記憶&憶測ばかりで申し訳ないです

書込番号:18706905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/04/22 13:01(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
確かにアンドロイド5にアップデートしたあたりから
カクツキが出始めています。
また同時にドコモにMNPしてますので
どっちが影響しているのかなと考えていました。
もう暫く待って直らなかったら
ドコモにMNPした際に頂いたZ3に・・・
出来の良い機種だけにもう暫く使いたいんですけどね

書込番号:18707358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/11 12:35(1年以上前)

http://www18.atwiki.jp/pazdra/pages/428.html#id_357a3e07
ここの情報によると Android 5.0では起動時のガンホーロゴが25秒程度表示され7.7.4でも治っていないそうです。
Android 5.1では発生しないとのこと。
まだの場合は5.1にアップデートして様子を見たらいかがでしょうか?

ちなみにAndroid 2.3のP-01D(SIM無し)で遊んでますが連続コンボでも処理落ちは一切なく滑らかに動いています。
P-01Dのスペックは非常にしょぼく、
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p01d/spec.html
MSM8255 1GHz(シングルコア)
ROM 1024MB
RAM 512MB
内蔵メモリが極端に少なく端末初期化直後でもユーザーが使えるエリアは300MB程度しかありません。
パズドラをインストールすると他のアプリが殆ど入れられなくなります(苦笑
それでもプレイした感じではカクカク感もなく、正常に動いています。
P-01Dは他に使い道がなくパズドラ専用機と化しています。

書込番号:18765747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)