端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全263スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2014年11月2日 03:23 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2014年10月29日 02:28 |
![]() |
5 | 12 | 2014年10月27日 11:57 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年10月24日 05:29 |
![]() |
0 | 1 | 2014年10月22日 12:14 |
![]() |
4 | 5 | 2014年10月19日 02:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー
先ほどバッテリー交換をしようとして分解をしていたら
バックカバーを外したところで右側の黒い線が基板から外れてしまいました。
パターンごと剥離してしまいました。
慌てて分解を止めて元に戻し電源を入れたところ電波表示のところがLTEではつながらなくなり
Hになってしまいました。この断線による影響なのでしょうか?
誰かこの黒い線は何の役目なのか、LTEと関係があるのか、わかる方がおられました
教えて下さい。
Googleで修理してくれるのだろうか・・・泣
1点

お気の毒だとは思いますが、外してはいけない裏ぶたを自己の責任で開けたのですから、オークション等で新たに端末を買った方が早いと思います。
書込番号:17863768 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>この断線による影響なのでしょうか?
>誰かこの黒い線は何の役目なのか、LTEと関係があるのか、わかる方がおられました
>教えて下さい。
回路図も基板のアートワークも無く、この写真だけではわかりません。
断線したなら電気的な悪影響は何かしらあるでしょう。
修理するスキル、道具などがあるなら
ダメ元でやってみるのもありかと。
剥離した部分のすぐ横の基板のレジストだけを丁寧に削り、出てきた銅箔と剥離した相手の部分を細いリード線ではんだ付けで繋ぐ。最後にショート防止で絶縁処理。ただし、配線を間違ったりショートさせると最悪発煙、出火しますのであくまでも自己責任で。
現状で我慢するなら剥離した部分は完全に除去した上で銅箔部を絶縁処理しないと同様に危険です。
>Googleで修理してくれるのだろうか
当然無理でしょうね。
書込番号:17864045
0点

>> Googleで修理してくれるのだろうか
> 当然無理でしょうね。
修理してくれるでしょ!?
有償で。。
書込番号:17865633
0点

皆さんレスポンスありがとうございます。
サポートに電話してみました。
直せるかは見てみないと分からないと言われました。
本体を送った後に追ってメールで連絡してもらうことになりました。
修理不能の場合を考えています。
スマホが無いと不便です。。
中古でもいいのでオークションをいくつかチェックしています。
この先どうなったか 後日報告します。
本当にレスポンスありがとうございました。(TT
書込番号:17867015
0点

これは基板とアンテナを繋ぐコネクタが銅箔ごと剥がれていますね。
基板ごと交換です。
慣れていればアンテナケーブル(黒い線)を剥いて芯線とシールドを露出させ
基板のレジストを削って半田付けすることで復活しそうですが・・・・
でも、サポート受けられなくなるのでおススメしませんが。
でも銅箔ごとコネクタが剥がれるとは余程力が加わったか
初期不良かのどちらかでしょうね。
書込番号:17984773
0点

> この先どうなったか 後日報告します。
> 2014/08/24 23:16 [17867015]
との記載から2ヶ月ほど経過していますが進展はありましたでしょうか。
書込番号:18119866
0点

ん?日時の順番と書き込みの内容(の順)が何か変ですね。
2014/08/23 23:37 [17863665] 「バッテリー交換をしようとして分解をしていたら…」
2014/08/24 23:16 [17867015] 「この先どうなったか 後日報告します。」
2014/09/07 23:46 [17912761] 「やっと ヤフオクでNexus5用のバッテリー手に入れました。」
はて?
<参考ページ>
価格.com - 『電池交換』 Google Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=17177632/#17912761
書込番号:18119883
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
こんにちは。
MNPについての質問です。どうぞよろしくお願い致します。
現在iphone4sをSoftBankで契約中なのですが、今月が更新月なので、ワイモバイルのNexus5にMNPしたいと考えています。
しかしワイモバイルへはSoftBankからだとMNPできませんので、一旦docomo回線等の縛りなしsimを購入、MNPし、そこからさらにワイモバイルにMNPしようと考えています。
そこで質問なのですが、docomoのsimにMNPした際、現在所有しているiphoneで一旦開通しないといけないのでしょうか?具体的にはiPhoneをSIMフリー化し購入したsimで通信をしないといけないのでしょうか?simのみ購入でワイモバイルへはMNPできないのでしょうか?すみませんがアドバイスよろしくお願い致します。
書込番号:18102315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も302SHからMNPでauのLGL24(0円+キャッシュバック10000円)に2週間だけ使い、再度MNPでNexus5の16GB(0円+キャッシュバック25000円)に乗り換えました。解約金やその他手数料で33000円くらい払いましたが、キャッシュバックが35000円、302SHとLGL24を売り飛ばして35000円となんかMNPで儲かりました。あまりオススメしないけど、こんなやり方もあるよ。本当はLGL24を使う気でしたが、サクサク度が低いのがちょっと気に入らなくて、MNPしました。
書込番号:18102372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモはSIMのみ契約は出来ないので、MNPでの新規契約でも端末を持ち込みする必要があります。
ソフトバンクのiPhoneではSIMフリー化しても契約不可です。それは改造行為なので、ドコモでは改造した端末での新規契約は出来ません。
持ち込み新規、即MNP転出手数料は5000円に値上げされています。つまり、それだけドコモも警戒してるので、最悪一発ブラックになる可能性があります。
ソフトバンクからワイモバイルへはMNP出来ますよ。ただ、割引がなくてお得感がないだけです。
書込番号:18103236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケンツケンツさん。
au2週間で転出だと、次は与信NGかもしれません。
定かではないですが。
SoftBank【Android】、docomo 6ヶ月以上
au 4ヶ月以上
は使った方がいいです、SoftBankのiPhoneは1年ぐらいは使った方がいいです。
ただ、一回ぐらいは各キャリア大目に見てくれるかもしれませんが。
書込番号:18103347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誰かにドコモガラケーの白ロム貰う
MNPでドコモFOMA持ち込み契約(縛り無しで)
即時解約でymobileへMNPでシムのみ契約
下駄+ワイモバイルシムで4Sに差して使う
書込番号:18103731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

即解約で他社がブラックになるのはよいとして、Nexus5を新規契約するときの審査はY!mobileではなくソフトバンクモバイルがやっているので、短期間での解約、新規は引っかかるかもしれません。
書込番号:18103895
0点

たあみさんへ
そこありましたね。ただ、クレジットカード払いならワイモバイルはいけそうな気がします。
推測ですが、ワイモバイルは新規契約時クレジットカード払いが緩いイメージがあるので。
もちろん、支払い状況がクリーンで滞納0回が前提なことは言うまでもありません。
書込番号:18103950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんアドバイスどうもありがとうございます。
どうやら私の考えている方法では色々問題がありそうなので、少し質問を変えてもよろしいでしょうか?
私の希望は簡単にいうと「現在のSoftBankのiPhone4sからnexus5にMNPし格安運用すること」です。これを実現する方法を教えて頂けないでしょうか?現在、GooglePlayでは品切れなのでワイモバイルしか頼みの綱がないです。Amazonやヤフオクの擬似新品(?)を手に入れる方法は考えていません。どうかよろしくお願い致します。
書込番号:18104617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

短期間でやろうとすると問題があるというだけで、しばらく他社(au、ドコモ)の回線を使う気があれば問題ないと思います。
ケンツケンツさんが書かれているように、MNP一括0円でauへMNP転出し、来年の2月頃にY!mobileへMNPで転入すれば、ちょうど学割キャンペーンも始まっていて、何か良いことがあるかもしれません。
その頃には「Nexus6」が一括0円で買えたりして。
書込番号:18104745
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
OCN Mobile ONEで使用したく、Google Playを見たのですが、
在庫切れだったため、ヤフオクでの購入を検討しています。
ヤフオクを見ていると、↓のような出品がありました。
だいたい3万円強なのですが、こういう端末を落札した場合、
後から何かトラブルになるような懸念はありますでしょうか。
(利用停止になる、違約金を請求される等)
----------
・Y-mobileで一括購入
・残債なし
・ネットワーク判定○
----------
0点

オークションはリスクあります。
取引歴が長いなら、お分かりと思いますが、
初めてならやめたほうが無難です。
・Y-mobileで一括購入
・残債なし
・ネットワーク判定○
が本当なら
利用停止になる、違約金を請求される等は無いでしょう。
ただ最低でもネットワーク判定は御自分で確認必要です。
商品説明に製造番号(IMEI)の記載はありますか?
無ければ質問しましょう。
あと出品者の評価の確認もお忘れなく。
(良い悪いの数だけでなく内容も)
書込番号:18094198
0点

心配ならGoogle版を落札すればいいと思います。
書込番号:18094325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございます。
製造番号は書いてあるものが多いです。
ただ、y-mobileでそういう一括の残債なしの販売があるのかな?と思いまして。
♯ 実際にそういうのがあれば、自分で購入すればいいのですが。
オークション自体は経験ありますが、
今回のような白ロムの購入経験はないので、今回は見送った方が良さそうな気がしました。
ありがとうございました。
書込番号:18094327
2点

追記ですが、私は過去に何度もオークションで白ロム機を買った事もありますし、今年4月イーモバから一括0円で購入したnexus5を出品した事もあります。
特に問題は発生していませんよ。
書込番号:18094397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

恋くんさん、二度も返信ありがとうございます。
パッと見た感じ、新品のGoogle版はなさそうでした。
恋くんさんは、特に問題になったことはないのですね。
今回は無難にやめておこうと思います。
書込番号:18094440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Google Playでも在庫が復活したとの情報もありますよ
書込番号:18094475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オークションでの購入が心配なら、中古ショップで購入してはどうですか?
ソフマップ、じゃんぱら、ドスパラなどの大手は「赤ロム保証」もあるので、赤ロムになったときは返金してもらえます。
書込番号:18094661
0点


ワイモバイルにはネットワーク利用制限確認サイトは無いので地雷覚悟で買ってください
書込番号:18094730
1点

イーモバイル時代の一括0円購入(2台)です。
私の場合は利用制限はソフトバンク版で
確認できます。
書込番号:18094887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね、今まではMyソフトバンクでしたけど、今はMy y!mobileで確認出来ますよ。
書込番号:18094964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

My y!mobileのidとパスワードの開示を要求してから入札して下さい(笑)
書込番号:18098268
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
こんばんは
モバイルネットワーク設定のところにAPN設定の画面が出てきません。
通信事業者選ぶところも出てこないです。
どうしたのかお分かりの方教えていただければ大変助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:18084240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モバイルネットワーク設定→アクセスポイント名→+に○のところをタップすると新規のAPNを設定出来ます。
書込番号:18084313
1点

返事ありがとうございます。
なぜかアクセスアポイント名と通信事業者選択項目が出てこないです。
書込番号:18084604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

挿しているSIMの問題ではないですか?
MVNOのSIMですか?
書込番号:18084797
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー
現在この機種を購入検討しているのですが、ヤフオク等にイーモバイル版のEM-○○等
記載されている商品についてはsimフリーなのでしょうか?
現状考えているSIMはu-mobileの3GBプラン(docomo系mvno)なのですが運用可能なの
か不安で書き込みました。どなたかくわしいかたご教授いただけると幸いです^^;
0点

イーモバイルで販売されていたNexus5は、Google Playで販売されているものと同じ、SIMフリー機です。
書込番号:18078734
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
旧イーモバイルのシムはIMEI縛り廃止されたようですが、ワイモバイルシムの場合はどうなのですか?
廃止なら多少古くてもいいので安くてこのシムを
生かせる端末教えてください
ネクサスはちょっと飽きてしまったので
書込番号:18063222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ガラパゴス機能と防水が必要だったのでARROWS S EM01Fの白ロムを買って使っています。ヤフオクで新品で1万円程でした。SoftBank版のF201も使えます。Nexus5同様に4G-SのSIMで販売されていたのでAPN設定も必要ありません。Nexus5には格安SIMを挿しています。こちらは4G-Sの電波を掴まないところでも安心です。
http://kakaku.com/item/J0000008225/
その他シムフリー端末ならAPN設定が必要ですが使えると思います。AmazonでXperiaの海外版(SIMフリー)が買えるのでガラパゴス機能はありませんがおそらく大丈夫でしょう。
現在Yモバイルで4G-SのSIMのみ販売をしてるので、こちらと同様ならもっと選択肢は増えます。(同じという確証はありません)
https://store.ymobile.jp/regi/index.php?oid=SIM
書込番号:18063776
0点

返信ありがとうございます(^.^) ということはワイモバシムでも制限解除みたいですね
em01f参考にしてみます 302hwでも問題ないんですか?
書込番号:18064716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全くの制限解除ではないと思いますよ。シムロック解除が前提なので純然なシムフリー端末か、Docomoでもシムロック解除したもの、SIMの提供先のSoftBankでもSIMは複雑で4G-Sのシムで動かない物もあります。
YモバイルでもEM01FとNexus5は特殊な存在、他の機種でも大丈夫かは疑問、ちなみにSoftBank版のiPhone4は無理でした。
書込番号:18064912
1点

ワイモバイルで制限有るのは302HWとWIFIルーターのシムです
書込番号:18065315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど 色々とありがとうございます(^.^)
ありがとうございました
書込番号:18067411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)