Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(8162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

5.0.1 来ました

2014/12/19 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

スレ主 shibajiroさん
クチコミ投稿数:158件

5.0でいろいろと不満があったのですが、間をおかずに5.0.1にアップ出来ました.
改善を期待しています.

書込番号:18285043

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2014/12/19 15:33(1年以上前)

うちも先ほどメッセージ来ました。
しかし先日よりnasne系が5.0に対応したので、現状特に不満はありません。電池の持ちがよくなるならいいけど、、、期待薄。

書込番号:18285358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電、他について

2014/12/17 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:662件

先日購入しまして、頑張って使用しています

今まで携帯ゲーム機や携帯電話、タブレットやスマホなどいろいろ使用してきましたがスリープ状態であれば5%/hくらいの消費で済んでいたんですが、Nexus5もスリープに関しては同程度です

ただし何かをしていると急激にバッテリーが減っていきます
充電中に何かをしていると充電が追い付かないようで充電していても結構バッテリーが減っていきます
一応ネットで調べて余計なアプリの同期を解除したり照度をかなり落として使用しています
今まで充電中にバッテリー容量が減っていくということがなかったため困惑しています

デフォルト以外でアプリとして入れているものはナスネアクセス、ヤマダ電機、ほしの島のにゃんこの3つです

何かほかに対策がありますでしょうか?

書込番号:18280027

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13338件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/18 12:46(1年以上前)

> スリープ状態であれば5%/hくらいの消費で済んでいたんですが、

スリープなのに1時間に5%消費は異常です。
何も操作せずスリープで放置しただけでも1日持たない計算になります。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bvalosek.cpuspy&hl=ja
CPU Spyを入れてしばらく放置しdeep sleepモードに移行しているか調べてみてください。
deep sleep=0%なら異常です。

書込番号:18281857 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件

2014/12/18 18:45(1年以上前)

別機種

>マグドリ00さん

レスありがとうございます

Deepsleepの時間は動いているようです


意図せず後だしになってしまいましたが、全く意識していないアプリが追加で2つあります

オートコネクトというwifiを探すビッグローブのアプリとマカフィー(有料版)です

何かをするというアプリでなかったので頭からすっ飛んでいました
申し訳ありません

今までのスマホもwifiは自動にしていたのでそれもあるかもしれません

この2つも含めても異常なのでしょうか?

書込番号:18282726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13338件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/18 20:02(1年以上前)

deep sleep 66%なら問題なさそうですね。

> オートコネクトというwifiを探すビッグローブのアプリ

http://support.biglobe.ne.jp/app_recommend/autoconnect.html
12/12にVer6.3に更新されたようですがアップデートされましたか?
私は以前Wi2 300に入っていてこの手の自動接続アプリ(Wi2コネクト)を複数端末に入れてましたがバッテリー異常消費の問題はなかったです。
「オートコネクト」も大丈夫ではないでしょうか?

あと念のため確認ですが、ビッグローブのSIMはデータ専用ですか?
セルスタンバイ問題は出てませんよね?

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa8554823.html
ここの書き込み見るとNexus5でデータ通信専用SIMを使うとセルスタンバイなる問題が発生すると書かれてますね。

書込番号:18282984 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:662件

2014/12/18 20:23(1年以上前)

>マグドリ00さん

レスありがとうございます


Nexus5を使用し始めたのが13日からなのでVer6.3でした

セルスタンバイ問題も大丈夫だと思います
音声通話SIMです

最初のうちは安定しないとの書き込みもありますしもう少し様子を見てみようと思います

有難うございました

書込番号:18283051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件

2015/04/01 20:47(1年以上前)

ちょっと古いスレですが、今日の朝Android5.1にアップデートしました
朝7時に充電器から抜いて10ページくらい(容量は大体普段は1日10MB行くか行かないくらい)サイト閲覧夕方5時半くらいで70%くらいだったんですが、今日は帰宅時に85%のバッテリー残でした

アップデートでバッテリー消費が抑えられることになったんでしょうかね
喜ばしいことです

書込番号:18638561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:85件

ワイモバイルへのMNPを検討しています。
月末に契約するとお得だと言われますがどういう理由でしょうか?
年末年始なので実際は無理だとは思いますが・・・
宜しくお願いします。

書込番号:18277934

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/12/17 04:31(1年以上前)

Y!に限らず全般的に

第四週週末に
「一括ゼロ + キャッシュバック\
の売り出しが多いから。

対して
乞食知識ゼロの養分様的な思考回路なら
「月初めに買った方がパケ定を満喫」
出来る。(契約自体には旨みナシ)

お得かどうかは、更新月などの都合もあるだろうから、考え方次第。

書込番号:18277958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/12/17 11:11(1年以上前)

代理店ノルマが月単位なので、ノルマ厳しい代理店は月末に採算度外視で良い案件用意するから

プランも月単位で初月は日割りになるから

書込番号:18278581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/12/17 14:44(1年以上前)

ワイモバイルだけの話ではないですね。
他の方の話に加え、毎月の割引がある場合は翌月から始まるので、割引がない契約月はなるべく短い日数の方がいいです。

書込番号:18279100 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2014/12/18 21:24(1年以上前)

at_freedさん、舞来餡銘さん、たあみさん、レスありがとうございます。

営業成績の関係で安くなったり条件が良くなるのですね。
あと、契約月当月は月々割が適用されないので定価料金払いとは知りませんでした。

書込番号:18283277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

大阪 MNP一括0円 維持費Sプラン2,100円

2014/12/17 03:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:85件

大阪市内で家電量販店や携帯屋を数店舗回りましたが、MNP一括0円キャッシュバック無しのみありました。
毎月の維持費は2,100円でした。内訳は月額Sプラン1,500円+オプション600円です。
このオプション600円はワイモバイルは関係なく代理店店舗独自の保険サービスのようです。
1,500円はSプランから月割を引いたものです。

大阪、関西でNexus5のMNP一括0円情報を求めています。理想は新規一括0円情報です。
回った店舗では新規一括0円は9月前後で終わったと言われ、MNP一括0円のキャッシュバック付きも10月で終わったと言われました。
オプション600円もその頃は不要だったそうです。

計算したら1GBにしては予想外に高かったのでMVNO+白ロム2GBも検討してます。

(解約手数料・MNP転出料・新規事務手数料15,000円)+(月額1,500円×24ヶ月=36,000円)+
(オプション600円×24ヶ月=14,400円)=65,400円 
24ヶ月平均維持費2,725円

関西の格安情報を宜しくお願いします。

書込番号:18277931

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2014/12/18 04:59(1年以上前)

レスがつきませんね。
MNP一括0円なら今なら好条件じゃないですか?一括0円にできませんでしたから。

305ZTを新規一括0円で購入して家族割つけて対応される方が多いのでは。
2100円だと高いですがwifiスポットと無料通話がついてるのでマシかなと思いますが。

書込番号:18281059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2014/12/18 21:37(1年以上前)

たっくんのパパh2さん、レスありがとうございます。
305ZTとセット販売やっていました。
Nexus5とのセット販売だと両方一括0円で新規事務手数料も片方だけでよくオプションも不要でWi-Fiセット割がついて
毎月の維持費も3,191円なのでかなりお得でしたが、必要かどうか解りませんでしたので今回は見送りました。

書込番号:18283330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2014/12/18 21:53(1年以上前)

MNP一括0円で契約してきました。
店舗独自オプションでウィルスソフト324円の6ヶ月利用のみで契約してきました。
先月までは一括0円+キャッシュバックまであったそうですが時期が悪くしょうがないですね。
本当は年末まで待てばもう少し良い条件の可能性もありませんが契約しました。

正確な数字が出ましたので修正します。

(解約手数料・MNP転出料12,420円+新規事務手数料3,240円=15,660円)+
(スマホプランS-月額割引毎月1,490円×24ヶ月=35,760円)+
(オプション600円×6ヶ月=1,944円)=53,364円
24ヶ月平均維持費2,223.5円

書込番号:18283391

ナイスクチコミ!0


mumumu8さん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/19 13:39(1年以上前)

>うろこまんさん

現在MNPを検討中です。

当方大阪ですが、一括&月々割OKのお店が中々みつかりません。

契約されたショップは、やはりツイッターで情報収集されたのでしょうか?

書込番号:18285119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2014/12/19 20:31(1年以上前)

mumumu8さん、情報はtwitter、掲示板ですが最終的には知人からの口コミで安いと言われた店を見に行きました。

販売員の販売話法かどうかは解りませんが一括0円の施策は今は全国一律でやっていないので
twitterとかのネット宣伝は禁止されているそうです。
また、毎週金曜日か木曜日に本部から通達が来て土日からの1週間の販売価格が決まるそうです。
他のスレで聞いたところによると月末が店舗成績もあるので安くなるそうです。

宣伝扱いと批判されるかもしれませんがせっかくなので参考までに張っておきます。
私が契約したのはフレッツショップという複数キャリアを扱っている店の大阪市内の店舗です。
同系列でも店舗による差があるのかもしれませんが店舗名は伏せておきます。
http://www.flets-shop.com/shop/
32GBの在庫はかなりあるそうですが年末まで残っているかは不明だと言っていましたが、
たぶん一店舗のことではなく系列店全部の在庫の話だと思います。

Sプランだと毎月の維持費は税込1,490円です。
ただし、324円×最低6ヶ月の店舗独自のオプション加入が必要で、その場で店のタブレットでウィルスアプリの契約をクレジット決済で契約することになります。
最低6ヶ月でいいのですが自分で解約手続きが必要で忘れると自動継続請求されます。
始めは590円の損害保険サービスを2年要求されますが渋るとウィルスアプリ6ヶ月に切り替えて貰いました。
本当かどうか解りませんがこれは外せないそうです。

アプリを考えると一括0円ではなく一括1,944円という書き方が正解かも知れません。
知人は新規の一括0円+キャッシュバック2万円+オプション無しで契約したそうなので私は時期が悪いです。
お得な契約が出来れば良いですね。

書込番号:18286087

ナイスクチコミ!1


赤豆さん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/19 21:58(1年以上前)

305ztとのセットを探しています。
両方一括0円は、どちらのお店でしょうか?

書込番号:18286343

ナイスクチコミ!0


mumumu8さん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/20 00:30(1年以上前)

うろこまんさん

返信有難うございます。
早速、アタックしてみます。

書込番号:18286827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2014/12/20 00:46(1年以上前)

関東の系列店では規制がかかったとかで一括0円はダメでした。
305ZTもやってますよ。
在庫は各店舗の様子。

書込番号:18286873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2014/12/26 16:20(1年以上前)

赤豆さん返信遅くなりました
上の店舗でNexus5と305ZTのそれぞれ単体でも一括0円でした
ヨドバシカメラ梅田店は2つのセットだと両方一括0円になるけど単体では一括0円ではなかったです

たっくんのパパh2さん残念でしたね
普通はスマホや家電でも東京方面の方が圧倒的に条件がいいのに意外でした

書込番号:18307227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2014/12/26 16:27(1年以上前)

スレタイは誤りでした。

一括0円の条件としての店舗独自のコンテンツは1ヶ月で解約しても違約金がありませんでした。
EXPOコンテンツというサイトのオプションでしたが、別件で再度店に寄った時に店員のお姉さんと話してるとあの時は店長がいたので最低利用6ヶ月間という話だけして解約しても違約金がかからない説明をしなかったけど大丈夫ですよとのことでした。
解約は店舗か電話でしか出来ませんが店員さんに角が立つといけないので電話で解約すると中国人らしき人物で日本語がちょっと変でしたが直ぐ解約できて確認メールも送られてきました。

つまり、2ヶ月目以降は月額1,490円で大丈夫です。

書込番号:18307252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信47

お気に入りに追加

標準

5.0.1 (LRX22C) が公開されました

2014/12/16 07:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

返信する

この間に27件の返信があります。


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/17 14:27(1年以上前)

今迄、Factory Images 、Nexus 7 [2012](Wi-Fi):5.0.2 (LRX22G)だけが、公開されていました。
追加で、Nexus 7 [2013] (Wi-Fi):5.0.2 (LRX22G) と Nexus 10:5.0.2 (LRX22G)のFactory Imagesが公開されましたね。
上記、Factory Imagesが公開された経緯からの想像ですが、次期更新OSは「5.0.2」になる可能性がありますね。

書込番号:18378921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/01/19 12:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

電池の持ち:-1.0%/hr @スリープ

端末情報:ビルド番号:5.0.2 LRX22G

LiquidSmooth v4.0-2015-01-15版は省電力の面ではかなりのスグレモノ。
パワーセーブの設定ができミニマムクロックを300MHzまで落とせます。パワーセーブに設定しても操作のサクサク感は失われず、AnTuTuベンチではオリジナルNex5と同等でした。

iBatteryなどの省エネアプリを利用することなく、「- 1.0% / hr」程度を達成(スクショ参照)。
端末情報(スクショ参照)によれば、
・Androidバージョン:5.0.2
・ビルド番号:5.0.2 LRX22G
です。

書込番号:18385768

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/01/19 20:01(1年以上前)

私は、5.0.2のカスROMを色々試してみたんですが、結局5.0.1のストックROMにfranco kernelを導入したパターンが一番安定しているように思えるので、次期アップデートがあるまではこれで行くつもりです。

書込番号:18386840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2015/01/24 21:54(1年以上前)

redswiftさん
>ステータスバーとナビゲーションバーが無いのはアプリを入れてるからですけど、虫眼鏡アイコンが私のスクショには無いですね。
なんでだろ?

クイック設定パネルから電池アイコンをタップした時と、設定→電池をタップした時の違いでは無いでしょうか?

書込番号:18402856

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:409件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/01/25 13:55(1年以上前)

>下町情緒 さん

ありがとうございます。
納得いたしました。

書込番号:18405050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/02/07 21:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

「アンテナピクトβ」導入

スリープ時のバッテリの消耗が -1%/hr 以下

嬉しい発見!
アプリ「アンテナピクトβ」をインストール。セルスタンバイに由来するらしいバッテリのダダ漏れがピタリと止まりました。

このアプリを起動しておくと、画面オフ時にデータ通信を遮断します。
私の場合は、K-9 (メールクライアント) と TweetCaster Pro(ツイッタークライアント) のバックグラウンド通知をオフにしてやったら、ほぼ完璧にスリープ時のバッテリの消耗を抑えることができています。
グラフ中の急傾斜の部分は「らじる★らじる」を聴いていました。

IIJ のデータ SIM で運用中ですが、これで SMS 対応 SIM に買い換える必要がなくなったようです。

書込番号:18450058

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/02/14 12:44(1年以上前)

やっとxposedが5.0にも対応しましたね!
これで、モジュールが増えればナビバーの改変とか色々楽に出来るようになりますね。

書込番号:18474870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/02/15 16:34(1年以上前)

恋くんさん、
5.0.1 からのアップデートでバッテリーの異常消耗などの諸現象が収まっていることを確認後に Expose を入れてみたいと思います。
現状の 5.0.1 では CyanogenMod 12 や LiquidSmooth (こちらは5.0.2適用)でもバッテリの消耗などで妙な挙動があります。

Nexus 5 をイーモバ端末として普通に使っていれば良いのでしょうが、IIJ の SIM 遣いではセルスタンバイ問題もあり、5.1 ともいわれるアップデート適用後に色々と遊んでみたいともいます。

書込番号:18479873

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/02/23 12:35(1年以上前)

機種不明

GravityBoxがLPにも対応されましたね。これで、カスROMを入れなくてもカスタマイズの幅が広がり楽になりますね!

書込番号:18509546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/02/25 16:17(1年以上前)

恋くんさん、
Xposedをインストールしたいのですが、初っ端のフレームワークの導入でつまずいています。
公開されているインストーラがダメだったので、XDAからZIPをダウンロードし、TWRPを利用してフラッシュしたのですが空振り。
うむ。

書込番号:18517112

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/02/25 21:00(1年以上前)

zipファイルをインストール後alpha3.0apkをESエクスプローラ等のファイルマネージャー系アプリでインストールしましたか?

書込番号:18518016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/02/25 23:36(1年以上前)

恋くんさん、有難うございましたいました。
とりあえずAPM+を入れてみました。リカバリーへ2ステップで入れるのが嬉しいです。
Xposedモジュールは盛り沢山なので、目的にかなうモジュールを探すのが楽しみです。

書込番号:18518705

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/03/10 12:13(1年以上前)

5.1.0のファクトリーイメージが出ましたね

書込番号:18563380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/03/10 12:58(1年以上前)

機種不明

とりあえず焼いてみました。
詳細は後で

書込番号:18563523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/03/10 14:02(1年以上前)

恋くんさん、続報を待っています。
私はROM焼きに失敗し、とりあえず5.0.1に戻しました。

書込番号:18563661

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/03/10 15:28(1年以上前)

機種不明

rootも取れました。
私は、ファクトリーイメージではなく5.1のzipファイルを焼きましたよ。

書込番号:18563867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/03/10 16:13(1年以上前)

恋くんさん
ZIPファイルはどこにありますか?

書込番号:18563975

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/03/10 19:54(1年以上前)

下記URLからzipファイルをダウンロード後カスタムリカバリーからインストールして下さい。
ファクトリーリセットを忘れずに!
ファクトリーイメージでは完全初期化されてしまうけど、zipファイルを焼く場合のファクトリーリセットでは内蔵ストレージは初期化されないので、ファイルや画像などなど残したままアップデート出来るので楽ですよ。私は、完全初期化が嫌なので、もっぱらzipファイルを焼くようにしています。チタニウムのファイルも残りますから復元も楽ですよ。


https://basketbuild.com/devs/Tassadar/stock_zips/

書込番号:18564588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/03/10 23:15(1年以上前)

恋くんさん、
ありがとうございました。ZIPをDLしてフラッシュ。あっさりと5.1になりました。
早くXposedが対応してくれればよいですね。

書込番号:18565515

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/03/10 23:27(1年以上前)

5.1にアップ出来て良かったですね。しばらくはこれで遊びます(笑)

書込番号:18565575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiで送信できない?SoftBankメール

2014/12/14 09:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

SoftBankメールを使用しています。
ハングアウトが悲しい使い方でしたので(泣)

SoftBankメールは、Web書き込みなど参考にインストールできました。
しかし、いかんせんWi-Fiで送信できない模様。
機内モードでのWi-Fi設定も「設定が完了しました。」とはなりますが、SIMを抜き差ししたり、アプリを再インストールしたりしましたが、何の設定が悪いのかわかりかねてます。
おわかりの方、是非ご指南お願い致します。
SoftBankメールは、バージョン3.9.1です。

書込番号:18268343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/12/14 12:29(1年以上前)

Android OSは5.0にバージョンアップしてしまいましたか?
5.0ではWi-FiでのSoftBankメールの受送信ができないようです。
Wi-Fi接続時でもLTE、3GでSoftBankメールの受送信をできるようにするには再インストールした方がいいかもしれません。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=18191988/

のスレを参考にしてください。

書込番号:18269017 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/12/14 22:58(1年以上前)

softbankメールの最新は3.10.0です

まあ、これでもWIFIでの送受信はAndroid5.0.0でダメらしいです

Android5.0.1でどうなるか、ですね

書込番号:18271141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/12/15 08:51(1年以上前)

たっちんですさん
ありがとうこざいました。
ロリポップになってから不具合だったのですね。
メインは、他のメールですからほとんど使わなかったのですが、
パカパカァが職場に母と、数人健在ですので、
助かりました。

書込番号:18271944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/12/15 08:58(1年以上前)

舞来餡銘さん
今は更に、最新になっているのですね。
本来の仕様ではなくヨコシマなわけですから、仕方ないっと言ったところですね。

書込番号:18271958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)