Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(8162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

赤、買ってみました

2014/02/10 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:152件

16GBの白を使用していましたが、主に電子書籍、音楽などで容量不足を感じていたため、32GBの購入を検討していました。
2月5日の晩、何気なくGoogle playをのぞいたところ、赤発見!

9日の午前中に届きましたが、う〜ん、微妙な色です(笑)
赤というよりオレンジに近いとのレビューもありましたが、私には濃いピンクにしか見えません。

遠目には、iPhone5cのピンクに見えてしまいます。
ちょっと残念な色でしたが、容量も倍増したことだし、気を取り直して使い倒します。

EMのsimで現状通信できていますが、時間がたつと使えなくなるとの情報もあり、気になっています。
GP版をEMのsimで使っている方たちは、まだ使えていますか?

書込番号:17175719

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/11 07:22(1年以上前)

1月21日からEMのsimカードをgoogle版Nexus5に挿して使用していますが、何の問題も無く今日まで
使用出来ています。my softbankの登録も出来ています。

書込番号:17176664 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件

2014/02/11 11:48(1年以上前)

快晴日本晴さん
 そうですか、今のところ大丈夫なんですね。
 私は、まだ3日目なんですが、変わらず通信できています。
 このまま使えれば良いのですが、、、。

 色については慣れてきましたが、どうしても赤には見えませんね(笑)
 濃いピンク、蛍光レッド?
 フェラーリのような赤を期待すると、裏切られますので、購入を検討している方は、先ず現物を確認することをお勧めします(笑)

書込番号:17177482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2014/02/11 12:12(1年以上前)

Google版でイモのSIM使おうとしてもイモがimei(携帯電話を識別するための番号)を管理しているから使えないはず?
どうして繋がってる?
混乱(・_・;)

書込番号:17177571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/11 13:45(1年以上前)

EM版のSIMカードをgoogle版Nexus5に挿して22日経過しましたが
電話もインタネットも全く問題なく使用できています、
端末の状態を見ると、ネットワークはsoftbankと表示されています

EM版Nexus5には docomoのSIMカードを挿していますが
、こちらも普通に電話として使用出来ています
ネットワークはNTTDOONOと表示されています

書込番号:17177918

ナイスクチコミ!1


kond77さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/11 14:01(1年以上前)

別機種
別機種

私もEM版SIMをGP版32GBで1/18から使っていますが問題なく使えています。気のせいかもしれませんが、IIJMIO(DOCOMO)SIM使用の時よりLTE、3Gの感度が悪いような気がします。キャリアが違うので場所によるものだとは思いますが
ちなみに、今まで使用していた、au(iphone4s)、NEXUS5(IIJMIO)は、札幌市営地下鉄東西線で何も不自由なく使えてましたが、今のSOFTBANK回線は頻繁に接続が切れて、とても使えるような状態ではありません。GP版を使用しているからですかね?
EM版16GBはIIJMIOのSIMで050(FUSION IP-Phone SMART)で問題ありません。(こちらは当たり前?)
もう少しで1か月になりますので、何か変化ありますかね?
IMEI管理って実のところ、どうなのでしょうか?本当のことは関係者しかわかりませんね?

書込番号:17177965

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/02/11 15:02(1年以上前)

http://decoy284.net/2013/12/22/em01l-sim-not-use-other-device/
http://usagisaigon.blogspot.com/2014/01/nexus-5-mnp0.html
http://ascii.jp/elem/000/000/839/839117/

ずっと使えないと思ってましたが…う〜ん

壊れてもplay版や他の端末で使えるのならるのなら…イモsimも良いなーと思いますね

書込番号:17178174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2014/02/11 22:17(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明

蛍光レッド?

キャリアいじってみました

同じくキャリア変更

1ヶ月近くも普通に通信できているんですね。
果たして、この先もGP版で通信できるのか、それとも規制されるのか?
時々書き込みますので、他の方も宜しければお付き合いください。

Nexus5が2台体制になって、バックアップ体制が整ったので、久し振りにROM焼きなんぞ試してみましたが、面白いですね。
EM版は素のままで置いてありますが、GP版は3日目にしてアンロック、文鎮、復活など色々ありました。

一部の方には不評のようですが、Nexusは楽しめる端末ですね。
こんな良い端末をただでくれて、月々2500円程度で5GB使わせて貰えるなんて、実に有難いです。
2年後もこの料金で回線を使わせてくれるのなら、MNPなんぞしないで使い続けるんですけど、料金倍増ですしねぇ、、、。

書込番号:17180070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/11 23:27(1年以上前)

横からすみません
kond77さん

現在au INFOBAR A02使用中で、端末、ネットワークともに何の不満もないのですが、
Nexusを使ってみたかったのと料金の安さに惹かれてこれの32GにMNPしようと検討中です。
しかし、札幌市営地下鉄東西線使い物になりませんか…。私も東西線なので困ります。
ネットワークは使ってみないとわからないでしょうし悩みます。auでは以前WiMAX端末のレンタルがありましたが、イーモバにもそういうのあればいいのに。

書込番号:17180475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2014/02/16 21:37(1年以上前)

今日も変わらず通信できています。
他の方のスレにもありましたが、イーモバイルでGP版Nexus5を対象としたsimのみの契約も始まったようですね。
このことから察するに、今後もGP版とEM版を区別せずにNexus5であれば大丈夫?と私の中では勝手に納得することにしました(笑)
simがNexus5以外で使い回せない点だけは残念ですが、メイン機として2年間使うことにします。
Nexus7(2012)も現役で使用していますが、未だに不満はありませんので、Nexus5も大丈夫でしょう。

マイソフトバンクで通信量と料金を確認しましたが、今月使用料400MB程度で、140,000円程と表示されています。
定額ですので、その額の請求が来る訳ではありませんが、このパケット単価の高さは何とかならないものでしょうかね。

5GB使って2500円に到達するようなパケット単価であれば良いのですが、ほとんど使わなくても月の初日で30MB程度通信すると上限に張り付くこの状態は異常だと思います。
キャッシュバックや、機種の投げ売りではなく、パケット単価で各キャリアには競い合ってもらいたいものです。

回答いただいた皆さん、お付き合いありがとうございました。

書込番号:17201166

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信9

お気に入りに追加

標準

キャリアメール注意点

2014/02/10 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

@ PLAYストアに、イーモバイルメールというアプリが存在するのですが、、、、これはNEXUS5では使えません。
  何も知らない私は必死に設定しようとしてICCIDやら打ち込んでいました。
  これは、@以降に-sの付かない、@emobaile.ne.jpでNEXUS5以外のイーモバイル端末用でした。

A ハングアウトで上の+押して、相手のメールアドレス入力してからですが、、、、『SMSで送信』とう項目しかないので不安になりますが、、、このSMSで送信を選択すると、、、MMSで送信できるのです。
非常に紛らわしく不安になりますよね。

 私自身初心者なもんですから、キャリアメール設定で悪戦苦闘し、なかなか繋がらないサポートに相談したりで半日を
要してしまいました。

 最初は参りましたが、、、、理解出来ると、それなりに使えるものだと思います。
メールアドレスの手動入力は最初の一回だけですみますし、以降はLINEのトークと同じ感覚で使えます。
 最初の入力も電話帳からコピー&ペーストを利用すると楽です。

 ドコモの友人にGMAILで送信出来なかったのですが、イーモバイルのキャリアメールでハングアウトしたら無事に送ることができました。

書込番号:17175486

ナイスクチコミ!2


返信する
takaaaaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度1

2014/02/10 22:50(1年以上前)

私と同じようにキャリアメールで苦労された方がここにおられましたか!!(^^;)

はっきり言ってこのキャリアでnexus5は無駄だと思いました!

最初からイーモバイル用に作ったスマホならもう少し扱いやすくなぅたんでしょうが、nexus5はもともとシムフリー用で制作されたスマホの用デしかもドコモなどのキャリアを意識して作られたような気がしますわ!

イーモバイルではちょっと荷が重いような気がしますわ!

ドコモなどで利用予定がある人にはいい端末だと思いますが、イーモバイルで使用が限定ならやめた方がいいような気がします!(^^;)

書込番号:17175709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/11 05:59(1年以上前)

Nexus5なんて、もともとGoogleがSIMフリーで売っているスマホなんだから、キャリアメールなんてものを期待する方がおかしい。

ということが理解できる人が使うスマホなんだよ。

書込番号:17176548

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/02/11 07:08(1年以上前)

↑まったくもって同意見。
キャリアの保護の元、スマホを使いたいなら素直にメジャーキャリアで販売されているコテコテに装備されたスマホを使えばいい。
情報リテラシーの無さをキャリアのせいにするべきじゃないよね。

書込番号:17176640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/02/11 07:24(1年以上前)

EMOBILEから販売されて普通のスマホと勘違いしている方が多いですね。本来nexusは開発者などが使う端末ですからね。ここ何年かで一般的にはなってきましたけど。そこが理解出来ないと、使い辛い端末になってしまうでしょうね。

書込番号:17176668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/02/11 07:52(1年以上前)

スレ主さんのように、使いづらいものでも知恵を使って使いこなしていくのが、人間なのでは。
そして、その先にはもっと大きな喜び、満足が有ると。

書込番号:17176715

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/02/11 10:56(1年以上前)

ITリテラシーの高さと満足度が比例するスマホですね

書込番号:17177307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/12 12:05(1年以上前)

大っぴらに開発者向けスマホとして売ってないんだから、こういった購入者が続出しても仕方ないんじゃなかろか?永ちゃんがそんなコマーシャルしてたっけ?

まぁその辺含めて楽しめる端末ではありますなぁ。

つか、いまだにキャリアメールに拘るアホども多すぎです。古事記ならキャリアメールなんて捨てないと面倒で仕方ないと思うんだが。(笑)

書込番号:17181746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/02/12 12:53(1年以上前)

キャリアメールはさっさと廃れるのが良いと思います。

書込番号:17181928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/02/12 13:04(1年以上前)

>クレソンでおま! さんへ

私なんかツーカーホン時代からのauの大養分でしたが、さすがに通信費の多さに嫌気がさして、
まだ、2,500円ならいいかと思いMNPしたくちです。古事記でなく、そんな人も沢山いるのでは(笑)

書込番号:17181968

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ77

返信19

お気に入りに追加

標準

ハングアウトって、、、、??

2014/02/10 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 takaaaaさん
クチコミ投稿数:59件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度1

イーモバイのルキャリアメールはこのハングアウトからしか出来ないってどーゆうことなんですかね?

auの友人にメールしたらハングアウト経由はpcメール扱いになるとかで送信できませんでした(ーー;)

(友人は迷惑メール対策でpc経由は拒否の設定らしい)ほんまにお勧めできない機種ですわ!!

こんだけ扱いにくいのわかってたらMNPなんてしませんでした!!






書込番号:17174823

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/10 19:51(1年以上前)

今更、キャリアメールって・・・。
LINEやFacebookメッセンジャーでいいじゃん。

という人にしか、Nexus5は向きません。

書込番号:17174866

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/10 20:24(1年以上前)

良く有る話として

三大キャリアユーザーのメアドにイーモバイル、willcomのメール送ってもPCメール扱いになって受信拒否する様に設定してる人達が多いです

受けての友人にメアド特定で受信許可して貰うのが基本です

それが面倒だ、となればイーモバイル、willcomと契約しない方が精神衛生上、良いでしょう

全てはドコモ、auがイーモバイル、willcomをPCメール扱いしてる事が原因です

書込番号:17174988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 takaaaaさん
クチコミ投稿数:59件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度1

2014/02/10 20:42(1年以上前)

私みたく失敗したと思う人がでないように投稿したんですが、、、
まあ、ここのレビューとかを見てたらこのスマ

ホは使いやすいかと錯覚してしまう人がこれ以

上はでないようければと思って投稿しました。

書込番号:17175068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/10 20:50(1年以上前)

確かにハングアウトは使いにくくて、私もすぐに降参してしまいました^^;
改行で送信になるのは、ほとほと参った!というところです。

で、私はこの掲示板の過去ログからSoftbankメールを知りインストールして使っております。
MMS(キャリアメール)をPCメールをブロックしている方に送ってもちゃんと受信されていますし、SMSも普通に打てて、おおむね良好っていう感じです。

困った点としては、送受信の履歴に連絡帳の登録氏名ではなくアドレス表示されてしまう点です。
送信者ヘッダ付ですと名前が出ますが、ほとんどそういったメールはありません。

まだこのメールアプリを使って日が浅く、きっとどこかに設定があるものと、悪戦苦闘中です。
ですが、ハングアウトに懲りたのでしたら、Softbankメール、使ってみる価値ありと思います。

書込番号:17175098

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:33件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/02/10 21:15(1年以上前)

私もヘンゲンさんに同調します。
キャリアメールは使わずに済むなら使いたくないですが、
色々事情があって使わざるを得ない事もありますからね。
そこにきてハングアウトですから。
私もキレそうになりました。
で、色々調べてsoftbankメールを導入し、ハングアウト
は無効化して縁をきっちゃいました。
softbankメールも褒められたものではありませんが
混沌としたハングアウトに比べれば千倍マシです。
この掲示板でも語られているので是非過去ログを検索して
みて下さい。

書込番号:17175198

ナイスクチコミ!5


モニワさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/10 21:29(1年以上前)

この携帯をMNPで購入しようかと思ってるものですが・・^^

なるほど ハングアウト? そんな事があるんですね。 ちょっと調べてみました。

■機能

デスクトップやモバイルデバイスとの間で3G/4G/Wi-Fi経由のビデオ通話
最高10人までのグループビデオ通話をサポート
ハングアウトとその履歴をデバイス間で同期させ、過去の会話を見たり、シェアされた写真、リンク、その他のメディアを確認可能
他のユーザーとのビデオ通話がすべて無料(データ交換を除く)
フロントおよびリアカメラをサポート
Google Voice経由で携帯や固定電話への通話をサポート(iOSの場合ハングアウト経由で直接)
Bluetoothおよび有線ヘッドセットをサポート
チャット、SMS、MMS、グループSMSおよびMMS、動画および写真のシェア、アニメGIF、絵文字ほかをサポート
位置情報共有をサポート
Google+との統合


■長所


Googleハングアウト(モバイル向けのGoogle トークとGoogle+内のウェブベースビデオチャットサービスを統合したもの)は、ここ数年で爆発的に人気が高まり、フリーのウェブベースビデオチャットサービスの最前線を走っています。米Lifehackerにおける投票でも9割以上の票を集め、その人気を証明しました。

ほぼすべてのAndroidデバイスにプリインストールされてますし、iOSでも容易に入手できます。必要なものはGoogleアカウントのみと設定もシンプル。すぐに使い始めることができます。GoogleトークとGoogle Voiceの長所を集めているので、パーフェクトではないものの、愛さずにはいられない。いえ、そこまでいかなくても、使わずにはいられないアプリに仕上がっています。

素晴らしいのは、完全フリーなところ。ビデオハングアウト、チャット、写真や動画のシェアなどの多彩な機能が、デスクトップからでもモバイルからでも完全に無料で楽しめます。友達に写真やメッセージを送りたければ、ハングアウトにドロップするだけ。制限の多いケータイメールのように時間をとられることもありません。相手がメッセージを読んだかどうか、現在入力中かどうかも確認できます。そして何よりも優れているのがビデオチャット。iOSとAndroidのほぼすべてのデバイスやバージョンをサポートしています。フロントカメラ/リアカメラの利用もいつでも変更可能です。

ビデオチャットは最大10人で楽しめるため、大人数でのコミュニケーションやファイル共有(これに関してはデスクトップの方が優秀ですが)が可能。デバイスを問わず、魔法のように3G/4G、Wi-Fiを使いこなすこともできちゃいます。


■短所


もちろん、いいところばかりではありません。突発的な障害が発生したり、シームレスに作動していたかと思えば急に接続できなくなったりすることもあります。通話相手のカメラの質が高すぎて、まるでシャッターを切るかのような動きをしていたこともありました。そのときは、リアカメラに切り替えたら改善しましたが。

それに、現在ハングアウトは絶賛開発中であり、常に新しい機能、微調整、変更などがアップデートされています。そのため、仕様変更の多いアプリが好きではない人には向かないかもしれません。

それから、これはGoogle製品全般に言えることですが、ロバストなカスタマーサポートや迅速なヘルプ対応を希望する場合も、ハングアウトは不向きでしょう。


こんな記載でした。

オンラインショップで本体0円 15000円のキャッシュバックやってるのでお得感はあるのですが

ちょっと 【 ハングアウト 】検討材料にはなりますね。 

書込番号:17175273

ナイスクチコミ!2


ガースさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/10 21:41(1年以上前)

takaaaaさんのお怒りはよくわかりますが、レビューで全部1にしてしまうのはいかがなものかと
個人的には三大キャリア以外のキャリアメールは、実質PCメールと変わらない印象です。
なので私は最初からイーモバのメールは使ってないですね。
せっかくのスマホなので、gmailやプロバイダーメール、LINEなどのチャットツールを使ったほうがいいと思いますよ。

書込番号:17175325

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/10 22:01(1年以上前)

ハングアウトはLINEのようなチャット系のアプリなので、イモバ(だか親のソフトバンクだか)がこれに無理やりキャリアメールの機能を持たせようとしたことが、そもそも混乱の元のようですね。

本機に一切手を加えずに売るために、SoftBankメールをプリインストールしなかったのなら、ストアからインストールできればいいのでしようが、キャリアメールのアドレスは個体(というかsim)と紐付いていなけらばならないのでキャリアとしてはそれもできず、苦肉の策、ということでしょうか?

私はキャリアメールを全く使わないで済んでいるので、イモバが本機を出してくれたおかけで、MNPで(電話番号を変えないで済んだという意味で)本機を使えて有りがたいと思ってるのですが。

いっそのこと、変な小細工せずに、きちんと「キャリアメールできません」って謳うべきなのかもしれませんね。

書込番号:17175431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/10 22:40(1年以上前)

ハングアウトは無効化しないほうが良い


私はソフトバンクメールを使っていますが、
1度に複数の人にメールを送信しました、結果 

「送信完了しました。」 が、しかし

ハングアウトのほうに送信失敗のメールがきました。
おかしいなと思い 送信失敗のメールを読むと

4人同時にメールを送り、一人だけメールを送れていなかった
ソフトバンクのほうでは、そのような報告がなかった
ハングアウトを無効化してなかったので、わかったことなので、

ハングアウトは使わずとも、残しておいた方が良いと思いました。
みなさんの参考になればと思い報告しました。
以上

書込番号:17175653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:33件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/02/10 23:51(1年以上前)

> 4人同時にメールを送り、一人だけメールを送れていなかった
> ソフトバンクのほうでは、そのような報告がなかった

なるほど。
softbankメールのみだと送信ミスに気付かない事がありえるって事ですか。
私は送信にキャリアメールを利用しませんし、生かしておく方が鬱陶しいので無効化してますが、キャリアメールメインで利用する人は要注意ですね。

書込番号:17176009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/02/10 23:59(1年以上前)

イーモバののメールがキャリアメール扱いされてないだけでしょ
ハングアウト関係ないでしょ
というかsmsでメールすれば?

書込番号:17176045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/11 08:31(1年以上前)

私もハングアウトは無効にしている口です。

手をつなごうさんの送信失敗の内容がわからないのですが、
試しに、「宛先不明エラー」を再現してみました。

Softbankメールで架空のアドレスに送信してみたのですが、
「送信されたメッセージはお届けできませんでした」というメールが速攻返ってきました。
もちろん、Softbankメールの方へです。

とりあえず、アドレス打込み間違いによる送信失敗は、わかりそうです。

書込番号:17176821

ナイスクチコミ!0


joseyanさん
クチコミ投稿数:5件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/11 08:34(1年以上前)

この端末にナニ期待してんの?という事だと思います。

主さんは3大キャリアのガラスマやガラケーの
使い勝手がスタンダードだと思ってらっしゃる。

この端末が使いにくいのではなくて選ぶ端末を
お間違えですよ。

私なんぞはこのコストでこのパフォーマンスなので
今さら3大キャリアのゴミみたいなガラスマは
タダでも要りませんけど。

書込番号:17176834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


おじ2さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:32件

2014/02/11 09:06(1年以上前)

PCメール受信拒否を設定している各社携帯ユーザー宛にsoftbankメールを使いemobile-ne.jpアドレスでメールした時の結果ですが、

ドコモ、au、Softbank宛は問題なく送信され、相手から返事もきました。Softbankは当然として他2社も携帯アドレス扱いしてくれているようです。

但し、vodafoneアドレス(1名)だけはエラーも返らなかったのに届いていないと言われ、再送しても同じ結果でした。
こちらのアドレスを許可リストに登録して貰ってようやく届きました。
vodafoneアドレス全体の仕様なのか、この人特有の問題だったのかは不明ですが、一応ご報告まで。

書込番号:17176922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おじ2さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:32件

2014/02/11 10:21(1年以上前)

すみません、訂正です。

(誤)emobile-ne.jpアドレス
(正)emobile-s.ne.jpアドレス

書込番号:17177180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/11 11:45(1年以上前)

送信失敗について

内容
4人同時にソフトバンクメールで送る
4人(2人は@docomo、2人は@ezweb)
ソフトバンクでは送信完了

その後すぐハングアウトの音が鳴る
ハングアウトを見てみると

「送信されたメッセージはお届けできませんでした」
あて先 〜〜〜〜@ezweb

3人にはメールが届いてる、1人は送信失敗

ソフトバンクの方では失敗に気づけなかった
ハングアウトで気づいた
ということです。

ヘンゲンさん
試していただいてありがとうございます。

同時に複数人、そこに架空アドレスでは、私と同じ結果になるのでしょうか?


以上

書込番号:17177470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/11 12:31(1年以上前)

手をつなごうさん

説明、ありがとうございました。
その送信失敗メールは、アドレス間違いでは無く、他の何かの要因なのでしょうか?

すみません、その点がわからなかったので、とりあえず自分で出来る「アドレス間違い」を再現してみました。

>同時に複数人、そこに架空アドレスでは、私と同じ結果になるのでしょうか?

自分のアドレス2個(携帯とPC)、架空アドレス2個にて、4通送信してみたところ、
「送信できませんでした」がSoftbankメールの方に返ってきました。ちゃんと2通返ってきました。

手をつなごうさんの「迷惑メールフォルダ」に返ってきているとかないですか?
連絡帳に未登録のメールを自動で迷惑メールフォルダに振り分ける設定をしている場合、受信するとそちらのフォルダに格納されますので、もしやと思い書き込みました。

見当はずれでしたら、ご容赦ください。

書込番号:17177641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/11 17:54(1年以上前)

ヘンゲンさん

「その送信失敗メールは、アドレス間違いでは無く、他の何かの要因なのでしょうか?」

今日相手に確認
アドレスは変えていない、
PCメールは拒否している。ということ

が、しかし先に述べられている おじ2さん のコメントでは
それが原因では無いということがわかります。

私の迷惑メールフォルダには返信きてません

ここで考えられること、
1ハングアウトを無効にしてないから、ハングアウトの方に失敗メールがきた(ソフトバンクの方にも返信来て欲しかった)

2ソフトバンクの設定の優先設定のチェックを外しているから、ハングアウトに失敗メールがきた

上記の2の可能性が高いかな??まだわからないから、なんとも答えがでませんが。



受信はハングアウト、送信はソフトバンクが便利なんで、両方使いが都合がいいんだけど、
それがいけないのかなー・・・

書込番号:17178771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/10/27 20:04(1年以上前)

自分もワイモバイルのNEXUS5を購入しましたがこのハングアウトには使いにくく参りました。今まで携帯やスマホはauやdocomoのキャリアメールを使っていたので似た操作性のアプリを探していました。しかしサポートに電話して聞いたところ、そもそもドメインが「@ymobaile.ne.jp」のメールアドレスにはパスワードは無く、認証はsimの個人情報で行っている、この為キャリアメールアドレスで他のメールアプリは使用できないとのことでした。半信半疑で西船橋のワイモバイルショップに行ったところアプリの名前は分かりませんが使い勝手の良いアプリを入れてくれました。これはauやdocomo携帯のメールアプリと似ていて受信も送信も返信もやりやすくサブフォルダーへの振り分けもできる優れものです。勿論着信のバイブも音もでます。ハングアウトが使いにくいと悩んでいる方はご相談してみては如何でしょうか。

書込番号:18099610

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

保護カバーの便利な使い方

2014/02/09 22:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

スレ主 High Skyさん
クチコミ投稿数:21件

スマホの液晶面を裸のままで(保護フィルムは貼ってるでしょうが)バッグやポケットに入れて使っている人が大半のようですが、落下時の角度によっては液晶ガラスが割れるリスクが大きいと思い、AmazonでGMYLE(R) Nexus 5専用 PUレザー財布型スタンドケースカバーを購入しました。カバーを閉じたままでも通話できるように、Earpiece部に穴を開けました。また、カバーを閉じた時にボリュームボタン近くの液晶面に接触するような位置にフェライトラバー(10mm×4mm)を貼りつけました。これにより、カバーを閉じるとスリープになって画面が消え、開けると画面が表示されます。これは大変便利です。このフェライトラバーの位置決めには苦労しました。と言うのは、スリープ感知センサーの近くに電子コンパスがあり、それに影響しないようにしなければならないのではないかと考えたためです。電子コンパスは周囲の磁気の影響をキャンセルできるとされてますが、なるべく影響は小さい方が良かろうと考えた次第。案外、影響ないのかも知れませんが。電子コンパスの位置は、以下を参考にしました。"Nexus 5 Teardown"で検索すると、Nexus 5の分解プロセスを解説しているWebページが見つかります。

書込番号:17172175

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/02/10 06:46(1年以上前)

液晶保護フィルムは約1300円のガラス製の保護フィルムを使っています。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-399.html
安いけど、硬度は9Hあるし、いいですよ。

書込番号:17172992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

MNPの方法

2014/02/09 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:1件

イーモバイルからのMNPによる転出方法を教えてください。
今まで快適に使用していたのですが、急遽MNPもしくは解約することになってしまいました。
My SoftbankにはMNPの予約をするページがありませんし、My EMobileも使用できません。
サポートセンターに電話もしてみましたが、辿り着くことができませんでした。
(ガイダンスの指示に従えていなかったのかもしれませんが・・・)

イーモバイルから他社へのMNP予約番号を取るにはどうすればいいんでしょうか?

書込番号:17171702

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2014/02/09 21:45(1年以上前)

こういうのは乗り換え先のHPに行くと良いですよ。
http://www.au.kddi.com/mobile/mnp/application/
auがわかりやすかったので今回はauのを貼らせていただきます。
パソコンや端末の方から取得できますよ。

書込番号:17171806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/02/09 21:52(1年以上前)

たしかSoftBankのサポート
0800-919-0157
で予約番号発行してもらった記憶があるよ。
解約もここで大丈夫なはず。

書込番号:17171842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

wifiセット購入で新規一括0円

2014/02/09 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:77件

イーモバイル心斎橋店(大阪)で、GL10Pと同時購入でネクサス5新規一括0円のようです。この組み合わせならwifiセット割が適用になりますね。

GL10Pは定価購入のため、分割払いで月3880円。なので、そこまで旨味はないかもしれませんが。

詳しくは、イーモバイル心斎橋店のTwitterをご覧ください。

書込番号:17170142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/02/09 14:52(1年以上前)

どちらか一方が、分割なら全然おいしくない案件ですよ。

書込番号:17170208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2014/02/09 14:58(1年以上前)

そうですよね。これは失礼。

どちらも一括はなかなかありませんね。

書込番号:17170224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/09 15:07(1年以上前)

僕は、GL09Pとの抱き合わせで、どちらも新規一括0円でした。
GL09Pは価格コムでは酷評されてますが、速度制限がかかるような動画試聴とかしなかったら、快適に使えてますよ。

書込番号:17170254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2014/02/09 15:25(1年以上前)

スマホやタブレットで使う分には、GL09Pでも動画に気をつければ普通に使えそうですよね。ソフトバンクスマホのデータ定額と同じですから。

問題はパソコンかと。どうしても大容量ファイル扱いますからね。3日間で1GBはひっかかりそうです。

どちらも一括0円とは。流石ですね。

書込番号:17170315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/09 19:58(1年以上前)

僕はGL09Pは、MacBook Airを外で使う時に使っていますが、大容量のデータのやりとりは、特にないですね。
ブログの更新とかが中心なので。
自宅では、光回線のWi-Fi環境がありますので。

書込番号:17171306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2014/02/09 22:15(1年以上前)

自宅に光回線あれば、GL09Pで充分ですね。なにも出先で大容量データを扱う必要もありませんから。

モバイルルータを固定回線の代わりに使いたい気持ちはわかりますが、制限なしのWiMAXでないと厳しいですよね。それでも光回線の代わりは無茶ですが。

書込番号:17171964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/02/10 12:24(1年以上前)

都心であれば通信環境がよいのでpingとアップロードに拘りがなければwimaxで固定回線の代替えができますよ
私の家では電波100%で26mbps位出てるので十分代替え可能です。

書込番号:17173672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2014/02/11 11:53(1年以上前)

WiMAXで26Mですか!?それなら光回線の代わりも可能ですね。

ちゃんとデメリットをわかった上での代替えなら大賛成なのですが。
自宅では光回線と同じ使い方が出来て、外に持ち出したらLTE並みに使える!月々の支払い安くなる!!なんて考えてしまう方もいるようで。

26M出て速度制限なしは神ですね。

書込番号:17177501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takaaaaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度1

2014/02/15 18:25(1年以上前)

大阪の大日イオンの中にあるジョーシンだとMNPでですが本体無料で購入てきますよ!
一応2月いっぱいまでらしいてすが
まぁ私はこの機種の購入はおすすめてきませんが、、、

書込番号:17195571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2014/02/15 19:26(1年以上前)

純新規で安いから価値があるワケで。

mnpなら各社のiPhone初めお得な案件はいくらでもありますから、マニアックなキャリアのマニアックな端末に貴重な弾を撃つ物好きもそうそういないと思いますよ。

もう一台とかWi-Fi割の罠に敢えて乗って、回線の逃がし先にするなら無くはないんでしょうけど。

書込番号:17195826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)