Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(8162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Lineのビデオ通話ができない

2014/01/21 00:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 oksakuraさん
クチコミ投稿数:3件

1月20日にネクサス5に一括0円で乗り換えたのですが
Lineのビデオ通話が出来ないのです。
この機種は対応していないとのメッセージがでましたが・・・・
何か設定とかあるのかと思い投稿しました。

書込番号:17095302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/21 08:38(1年以上前)

私はイー・モバイル版Nexus5、google版Nexus5、7、docomoのLG G2L01Fでも
LINEを使っていますが、どれも特別な設定などしていませんが、
普通にビデオ通話が出来ます。
ビデオ通話を選ぶだけでなんの問題もなく繋がります
但し、電波が悪い状況では出来ません

書込番号:17095794

ナイスクチコミ!1


スレ主 oksakuraさん
クチコミ投稿数:3件

2014/01/21 21:43(1年以上前)

ありがとうございます。
通常は使えるんですね・・・

おかげさまでビデオ通話出来ました。
もしかすると年齢認証をしていなかった為かもしれません。
あとLINEが重い感じだったので、インストールした目覚ましアプリを削除したら何となく軽くなりました。

どちらが原因だったかわからないままですが、取り敢えずビデオ通話できました

書込番号:17097993

ナイスクチコミ!0


スレ主 oksakuraさん
クチコミ投稿数:3件

2014/01/22 02:27(1年以上前)

また出来なくなりました。
原因が違ったようです。

書込番号:17099041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 cocorayさん
クチコミ投稿数:4件
当機種

質問です。
娘のnexus5が突然「アンドロイド コマンドが指定されていません」というメッセージがでて、電源も切れない状態になってしまいました。使用できない状態になってしまい非常に困っています。
どなたか、対処方法がわかる方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:17094619

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/20 22:18(1年以上前)

強制終了は、電源ボタン長押し(7〜10秒位)の様なので、試して見て下さい。

書込番号:17094693

ナイスクチコミ!1


スレ主 cocorayさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/21 08:52(1年以上前)

ありがとうございます。
電源切れました。
なぜ、あのようなメッセージが表示されたのでしょうか?

書込番号:17095827

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

かっこいいケースをつけてみた

2014/01/20 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:34件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明

これでXperia Z1に嫉妬しなくて済む

Spigen ネオハイブリッド
縦143mm×横74mm×厚さ12mm 装着時総重量 161g
Amazon価格 \2835

書込番号:17093795

ナイスクチコミ!8


返信する
kond77さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/20 21:12(1年以上前)

本当にカッコイイですね!
私はこれのブラックにしたんですが、この写真を見て少し後悔しています。
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91Spigen-%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89-ECO-Friendly-Packaging-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%90SGP10665%E3%80%91/dp/B00GHMVKWM/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_nC?ie=UTF8&colid=2RHYYRQ9T6OUY&coliid=I3QJJ9B380Z3JP
4個目買っちゃおうかな!?(実は2個余っています)
いくつになっても安物買いの銭失い治りません。

書込番号:17094361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5

2014/01/21 06:20(1年以上前)

安いから何個買ってもいいですね
僕ももう1個買って気分によって着せ替えしようと思います

書込番号:17095591

ナイスクチコミ!1


kond77さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/07 20:28(1年以上前)

別機種
別機種

真似して買っちゃいました。しかも2個。(2台あるので)

カッコイイですね!シルバー部分が少しプラスチッキーな感じですが
今までiphone4sでしたので、慣れるまでデカいですね(笑)
保護シートも2種類、でもどの様な使い分けがいいですかね?

書込番号:17163116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5

2014/02/09 13:54(1年以上前)

いいですね!
よく見ると片方は画面が非光沢ですね。
違うスマホに見えました。

書込番号:17170012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 T.T...さん
クチコミ投稿数:10件

http://emobile.jp/campaign/」に、「イー・モバイルのスマートフォン・Pocket WiFi、またはウィルコムのPHS・スマートフォンを新規ご契約もしくはご利用中のお客さまが、新たにイー・モバイルのスマートフォンをご契約の場合、追加でご契約のスマートフォンの月額基本料をずっと無料になるキャンペーンです。」と記載されています。


ウイルコムのPHSを所有しており、電話料金内訳明細書の料金内訳には、「新ウイルコム定額プランS基本使用料」の項目が存在します。

販売店(某、モバワン新宿大ガート店)で、Nexus5の契約を行ったのですが、1台目と2台目を両方同時に購入する必要があるとの説明を受けました。


MNP一括0円でしたので、契約しましたが、キャンペーンの要件に矛盾していると感じます。


キャンペーンページには、「イー・モバイル取扱店およびイー・モバイルショップ」と記載されていますが、

取扱店とはどういう店を指しているのかなー???と思ってしまいました。


対応した人もどこかに問い合わせていたようなので、知らないのだと思いますが...


「月額基本料3年間無料キャンペーン」の説明もなかったなー???


両方とも、「申し込み...」と記載されているので、申し込みされていないのかなー???


書込番号:17090944

ナイスクチコミ!0


返信する
I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/19 22:39(1年以上前)

リンク先を見ると以下のように書いてありますので、一般の販売店では1台目も
新規、機種変時のみ対象になるという条件かもしれません。
気になるようであればサポートに問い合わせてみてはどうですか。

>受付チャネル

>イー・モバイル取扱店およびイー・モバイルショップからお申し込みいただけます。
>※イー・モバイル取扱店でのお申し込みは、新規・機種変更時のみとなります。

書込番号:17091452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2014/01/19 23:22(1年以上前)

多分、その代理店の勝手なルールだと思われます。
もう一台無料キャンペーン(EM)の適応条件の詳細は、以下のPDFに書かれていますので、
この条件を満たせば大丈夫です。
http://emobile.jp/sp/spring2014/pdf/teigisho.pdf

それにしても、もう一台無料キャンペーン(EM)はめちゃめちゃお得です。
特に GL09P を買ってしまった人にとっては、救済策か?と思う位。
MNP回線さえ有れば、本体0円、月々1535円(5GBまで)、契約手数料無料、7ヶ月以降解約しても違約金無し...(初月のみ故障安心パックS (525円)が付く事が多いようですが)
つまり、GL09P や GL10P を持っておれば、込み込みで1万円少々で端末が手に入る事になります。

書込番号:17091664

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/01/20 03:07(1年以上前)

適用条件をざっくり読んでみましたが、「もしくはご利用中のお客さまが、」を適用しない根拠となる箇所は、I.M.さんが指摘されている受付チャネルのところくらいですね。

イー・モバイル取扱店(モバワン等)では、1台目を新規契約か機種変更時に、もう1台新規契約すると適用できるという解釈になるのだと思います。

書込番号:17092080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.T...さん
クチコミ投稿数:10件

2014/01/20 12:59(1年以上前)

イー・モバイルのお問い合わせフォームから質問したところ

下記の解答が返ってきました。

>>このたびはお問い合わせいただき誠にありがとうございます。
>>
>>お客さまのお問い合わせ内容につきまして、お調べしましたところ
>>現在ご利用中のウィルコムPHSを1台目にご指定いただき
>>2台目を「Nexus 5(EM01L)」新規契約にてご指定いただくことが
>>可能でございます。
>>
>>店頭担当者の誤案内につきましては、深くお詫び申し上げます。
>>今後はこのようなことのないよう、厳重に注意いたします。
>>誠に申し訳ございませんでした。
>>
>>なお、このたびのキャンペーンにつきましては
>>店頭のみのご対応となっているため、再度店舗にて
>>ご確認いただきますようお願い申し上げます。
>>
>>お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:17092931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/01/20 13:11(1年以上前)

スレ元さんがEMから回答を頂いたみたいなので、解決済みかもしれませんが・・・

私もMNP一括O円という表示が近所のショップに出ていたので、いろいろ質問してみました・・

”MNP一括0円でしたので、契約しましたが、キャンペーンの要件に矛盾していると感じます。”
→MNP一括0円の場合、EMの行っているもう一台無料キャンペーンには適合しません。(※すでにEMのユーザーであっても)
もし、「もう一台無料キャンペーン」に適合させるなら、本体価格を20000円引きでやります。との事!
今回の販売店さんは一括0円キャンペーンを前面に出していたので、この辺りの説明を省略していたのですかね?

それにしてもEMのキャンペーンは少しわかりづらいですね。

書込番号:17092971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/01/20 14:32(1年以上前)

販売店からしたら単独契約じゃないと
インセンティブがないんでしょ?

書込番号:17093146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 T.T...さん
クチコミ投稿数:10件

2014/01/20 18:02(1年以上前)

本日(1月20日)、購入店にイー・モバイルからの解答を印刷して持参したところ。

購入店のローカルルールで受付できないとのことで、

書面で解答を求めたところ、拒否されてしまいました。

(1台目と2台目が同時購入でないという理由ですので、一括0円の条件には入ってないはずです。)



イー・モバイルショップで経緯を相談したところ、

イー・モバイルのキャンペーンなので、どこの店でも適応されるとの見解で、

カスタマーセンターに問い合わせていただき、契約担当の部署から購入店に確認することになりました。



購入店から、受付可能で、担当営業の対応待ちとの連絡がありました。

書込番号:17093713

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/01/20 20:30(1年以上前)

話をまとめると
イー・モバイルの「2台目」キャンペーンを適用することは出来るけど、
(その場合はイー・モバイルからショップへのインセンティブが減るから)
一括0円には出来ませんというのがショップの「ローカルルール」
ということですね。

> 1台目と2台目が同時購入でないという理由ですので、
> 一括0円の条件には入ってないはずです。

混同しているようですが、ショップとしては「1台目」の契約のみを
一括0円に設定しているので、インセンティブの少ない「2台目」の
契約だけをされては困るのだと思います。
「2台目」キャンペーンを適用しないことが一括0円の条件のようです。

2台同時に購入する場合は、流石にその言い訳はできないので、
2台目も一括0円にするとは思いますが…。

この話は、一括0円の条件として、ショップのローカルルールで
有料オプションを必須にする話と似ています。
キャリアは契約時にオプションを必須とすることを認めていませんが
オプションを付けないなら割引なしで買いましょうという話です。

これはキャリアと販売店の間で揉めますね。

書込番号:17094177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/01/21 01:59(1年以上前)

まぁキャンペーン初日にはよくあることですよ
私なら条件はしっかり確実に聞いてますね
販売店側もインセンティブがあるので色々守るべき要素も多く
しっかり確認しないと損ですからね

書込番号:17095449

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/01/21 15:58(1年以上前)

スレ主さんの件に限らず、
インセンティブを前提に「ローカルルール」で
一括0円販売をした後に、購入者からキャリアへ
ローカルルールの無効を訴えられては
販売店も立つ瀬がありません。

販売店も丸損するわけにはいきませんから
購入者に商品を返品させて契約を取消とするか
購入者に追加代金を支払わせて解決するかもしれませんね。

疑問点があったら、takazoozooさんが書かれている通り
契約するときに解決すべきです。

書込番号:17096812

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/01/24 01:05(1年以上前)

いまさらですが、ショップと揉めているなら、ショップの実名は出すべきではなかったと思う。
お互いに不利益を被る可能性があります。

書込番号:17106146

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/02/13 18:39(1年以上前)

結局、どうなったのでしょうか?

書込番号:17186843

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.T...さん
クチコミ投稿数:10件

2014/02/19 20:18(1年以上前)

購入店のほうで修正手続きを行うとのことでした。

My Softbankで確認したところ、

契約事務手数料 もう一台無料キャンペーン -3000円

と表示されていました。

書込番号:17212500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトキーの色変更

2014/01/19 17:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:201件

画面下部にあるソフトキーの色変更って出来ますか?
液晶の劣化を考えて、ホワイト系に変更出来たらと思います。

メーカーによっては標準の設定に含まれていますが、(F-02Eとか)
非root環境で変更されたかたおりますでしょうか?

書込番号:17090083

ナイスクチコミ!0


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/19 17:37(1年以上前)

非ルートでは変更出来ないと思います。

書込番号:17090167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2014/01/20 20:18(1年以上前)

やはり要rootですか…。
動作には満足しているので、このまま使ってみます。

書込番号:17094127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

Google版にEM版SIM

2014/01/19 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 kond77さん
クチコミ投稿数:67件

昨日、auからのMNPで機種代金0円で購入できました。ちなみにauにMNPを告げたら、30,000ポイント差し上げますので、考え直していただけませんか?と言われましたが・・・・
抱き合わせオプションは、故障安心パックSのみで、すぐに解約もOKですとのことでした。最初から入ろうと思ってましたので負担にはなりません。
で本題ですが、Google版32Gも持っているので、試しにEM版SIMを入れてみました。ネットで調べたところ、使えないという意見が多かったのですが、自分で試してみないと気が済まないもので 
結果は問題なく使えてます。今までiijのSIMを入れて使用していました。SIMを入れ替えただけで、ひとつも設定しなくても電話、インターネット、ハングアウト使えてます。どういうことでしょうか?
そのうち使えなくなるのでしょうか?まだ2日目なのでわかりませんが、変化があったら報告します。

書込番号:17088693

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/01/19 13:14(1年以上前)

Emのsimは使えます
EMのNexus5simはgp版Nexus5では使えません
原理は過去に何度も出ているので検索してください

書込番号:17089335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kond77さん
クチコミ投稿数:67件

2014/01/19 13:39(1年以上前)

私もそうだと思いましたが、実際にEMのNEXUS5のSIMでGP版NEXUS5 32Gが普通に動作しています。
まだ2日目なので、何とも言えませんし、永久的に使用できるかはわかりません。

こちらのサイトでも動作報告が上がっています。
http://octoba.net/archives/20140115-android-feature-nexus5.html/2
ただし、「一定時間を超えると使えなくなる」という情報もあり、現在確認中です。となっていますが

ちなみに、購入時のSIMの取扱いについてですが、auの時は、SIMライター?的なものでSIM自体にデータを書き込んでいたようですが、EMショップでは、SIMパッケージと電話の箱のバーコードをハンドスキャナでPCに読み込んだだけで、パッケージから出したのは、電話にSIMを挿入する時です。何か関係あるのかな?

書込番号:17089410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/01/19 19:49(1年以上前)

まぢですか
それはめちゃくちゃ価値がある情報ですね。
ご報告感謝します。
当初はimeiを見てたけど、仕様が変わって現在は見ていないとかでしょうか。

書込番号:17090629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kond77さん
クチコミ投稿数:67件

2014/01/19 22:37(1年以上前)

どのような仕組みになっているのかは専門家ではないのでわかりませんが、仕様が変わったのではなく、単純にEMの担当者の入力?が遅れているだけとかかもしれません。それで、OCTOBAのページの意味が分かるような・・・
あくまでも推測にすぎませんが
いずれにしても、GP版32G使えなくなったら、元のIIJMIO入れて、EM版は本来の形に戻すしかありませんね。
変化があったら、また報告しますね。

書込番号:17091434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/20 13:42(1年以上前)

私もkond77さん同様1/19にauからMNP一括0円で購入しました。
そしてEM01L simをGP版32GBに入れて使用出来ています。
何故だかわかりませんが得した気分です。

書込番号:17093037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/21 14:13(1年以上前)

IMEI規制付けていてもIMEI全て参照してるのでは無くて、先頭数桁を参照してたはずです
(端末が認識出来る部分まで)
なので、実質同一機種のgoogle play版では使えてしまうのでしょう
これ以外は、全く使え無いでしょうけどw

書込番号:17096612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/21 18:03(1年以上前)

私もここの書き込みを見て、本日試してみました

私はgoogle版Nexus5とEM版Nexus5を所有しています

今までは、google版Nexus5には、docomo Xiにねんの通話SIMを挿して
docomoの電話として使用しており、全く問題なく使用できています。

インターネットはイー・モバイルのGL10PのWi-Fiを利用しています

本日、皆さんの書き込みを下に、google版Nexus5に挿してある
docomoのSIMとEM版Nexus5のSIMを、入れ替えたところ、
それぞれなんの設定もしませんでしたが

google版Nexus5にはsoftbankが表示されsoftbankの電話として使用出来ました

EM版Nexus5に入れたdocomoのXiにねんSIMも NTT docomoと認識されて
docomoの電話として使用出来ています

SIMフリーと言っているのだから、当たり前といえばそれまでですが

google版Nexus5がこれからもsoftbankの電話として使えるならば
32GBのNexus5なので少し得した気がします





書込番号:17097112

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/01/21 18:28(1年以上前)

SIMフリーのiPhone5sとドコモのXi SIMの関係に何となく似ていますね。
IMEIで縛りをかけるのにも限界があるということかな。

書込番号:17097189

ナイスクチコミ!0


スレ主 kond77さん
クチコミ投稿数:67件

2014/01/21 21:06(1年以上前)

結局、問題なく使えているようですね。
使えないという情報(EMOBILE NEXUS5の発表会での話?)は多々ありましたが、実際に試してみて使えなかったという報告は見たことがありませんが、皆さんはどちらかで見たことありますか?
NEXUS5以外の端末では動作しなかったというのは見たことがあります。でも使えるって巷で話題になったらEMOBILEも何かしら対策してくるかもしれませんね?使えなくなった時は本来の端末を使えばいいことですが
話は変わりますが、このケース注文してしまいました。実は4個目のケース購入です。端末がGP版とEM版2台あるので、2個余っていますが http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91SPIGEN-Google-Nexus5-%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89-%E3%82%B5%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%90SGP10563%E3%80%91/dp/B00EV8Y6QQ/ref=wl_it_dp_o_pC_S_nC?ie=UTF8&colid=2RHYYRQ9T6OUY&coliid=I10OGYVOY1CXGX

書込番号:17097779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/22 22:04(1年以上前)

まあ、他に使えるのがgoogle play版のみですし、そこまでブロックかけ無いでしょう

ソフトバンクグループが嫌がるのは自社の端末で、docomo simやmvno simを使われる事ですから
自社グループの純増に繋がらない事には徹底的に手を入れますから
Googleの端末の売り上げが増えるぐらいなら、邪魔をする必要性も無いでしょう

書込番号:17101623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)