Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(8162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信58

お気に入りに追加

標準

CyanogenMod11 を入れてみました

2013/12/31 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5
機種不明

Galaxy Note3に迫るハイスコ

CyanogenMod11(CM11)は名前は嫌いだが、中身はなかなかの優れもの。
このようなカスタムロムを知ると、グーグル様はもっともっとチューニン着に身を入れてほしいとの願いが強くなります。

CM11はウエブページのスクロールでのカクカクが全くなくて実にスムーズに指の動きについてきます。明るさ調整のオートも効きがよく安心。
そして嬉しいのがOTGケーブルを利用すると、USBデバイスを認識し、USB無線LANでキーボードの動作を確認できました。
USBメモリ内のMP3ファイルの再生もでき、さらにバスパワーで動作するUSBDACもOKでした。
USBハブ(バッファローのECOHUB)にUSBメモリとUSBDACを挿してみました。USBメモリ内のファイルをUSBDACで再生しイヤフォンで聴くことが出来ました。ミュージックプレーヤーはNEUTRONを利用しました。

AnTuTuのベンチマークではLG G2を超え、Galaxy Note3に迫るスコアを記録しました。グーグルが販売するタブレットなどには、もともっと手を入れ、ルート化が必要ないほどに仕上げて欲しいです。
それとも、一部のユーザーのためにルート化の楽しみを残そうという、グーグル様の温情でしょうか。

書込番号:17020800

ナイスクチコミ!1


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/12/31 21:41(1年以上前)

機能は、CM11に比べてまだまだですが、定番のAOKPも安定していて良いですよ!nexus 5用はまだかも知れませんが、GNに焼いて運用中です。後はカーネルも変えられるとまた化けます(笑)

書込番号:17020888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/12/31 22:04(1年以上前)

CM11 にもう一つロムを追加してデュアブートにしたいと思っています。GN も候補にしたいですが、Wihi 環境から離れても LTE や 3G の電波を安定につかまえられていますか。
現状の CM11 (12-30 Nightly) は自宅でのインターネットは OK なのですが、屋外では LTE
や 3G の利用ができません。この場合でも通話はできます。

書込番号:17020980

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/19 13:47(1年以上前)

機種不明

スレ主さん

私も、先週月曜日にイーモバのnexus 5を入手してCM11 の最新build版を焼いてみました。通信が出来ないのは、APNの設定をしていないからだと思います。私のは、イーモバのSIMカードでも通信が出来ています!また、ドコモのSIMカードでも問題なく通信出来ます。もう一度APNを見直ししてみてください

書込番号:17089430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/19 15:23(1年以上前)

恋くんさん
お陰さまで出先でモバイル・ネットワークにつながるようになりました。
通信事業者の検索結果は SoftBank と JP DOCOMO がありましたが、登録できたのは Softbank だけでした。イーモバイル製品なのにイーモバイルは利用可能なネットワークに含まれていません。

CM11 の Nightly を利用中ですが、ウエブサイトのスクロールでカクツキが全くなく、もう標準 ROM にはもれません。
CM11 は私の用途では全く問題なく、USB デバイスを直に接続できる他、USBDAC も利用できます。わたし的にはこれが最高の利点です。

書込番号:17089715

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/19 16:07(1年以上前)

スレ主さん

通信出来るようになって、良かったですね。CMも良いROMだと思います、私的にはGNの頃から使っているAOKPが、もう少し機能が充実される事を願ってますよ(笑)現在は、Kernelもfrancoに変えて遊んでます。cpuも3Gまでオーバークロック出来ますが、あげてみたところ実用的では無いですね。今はデフォルトの数値に戻しています。NEXUSは、デフォルトで使っていても意味無いですからねアンロックしてルートを取ってなんぼの端末ですから!

書込番号:17089828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/20 20:21(1年以上前)

機種不明

本日、LiquidSmooth v30Betaを焼いてみました!多少のバグは有りますが、ナビバーも自由に変更出来るので私的には良いですね。動きもなかなか良くしばらく常用運用してみます。

書込番号:17094139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/22 10:11(1年以上前)

恋くんさん、情報有難うございました。

LiquidSmooth v30Beta の情報を ANDROIDLOVER.NET で確認しインストールを試みたのですが、何度試してもインストールに失敗します。
そこでお尋ねしたいのですが;
1.LiquidSmooth v30Beta でもモバイルネットワークにつながるでしょうか?
 私の Nexus 5 はモバイルネットワークは Softbank しか利用できず、おまけに LTE 接続ができません。非常に低速な上、接続できる地域、場所に相当に制限があります。

2.この ROM では USB メモリや USBDAC を利用できますか?
CyanogenMod11 の私2とッての最大の大きなメリットは USB デバイスを挿すだけで利用できることです。

LiquidSmooth v30Beta のインストールに 3 度も失敗したので、上記のこと自分では試すことが出来ず、恋くんさんにお尋ねする次第です。

書込番号:17099580

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/22 12:31(1年以上前)

インストール失敗とは?どのような状況かを教えて下さい。違うROMを導入する場合は、factory リセットをしないといけませんが、ワイプしてますよね?ネットワーク通信は手動でAPNの設定をして追加する必要があります。これは、ROMを焼く度に設定しないといけないので面倒かも知れませんが試してみて下さい。liquidでもCMと同じようにUSBメモリーは、アプリを入れなくても使えます。

書込番号:17099919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/22 12:55(1年以上前)

ストックROMでも、このアプリを導入すればUSBメモリーは使えますよ。


https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.chainfire.stickmount

書込番号:17100003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/22 18:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

APNの画像を貼っときます。一枚目は、google標準ROMにEMOBILEのSIMカードを挿した時です。二枚目は、LiquidにEMOBILEのSIMカードを挿しAPNを追加設定した状態ですが、LTEは掴んでますよ!

書込番号:17100771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/23 14:26(1年以上前)

恋くんさん

LiquidSmooth v30Beta のインストールを失敗したのは、ダウンロードする ROM を間違えるというお粗末でした。現在は LiquidSmooth v30Beta を色々と試しています。
添付していただいた2つの画像はとても参考になりました。
しかし、私の技量が足りないのか、APN の追加設定ができません。

恋くんさんが提示された画像にある "plus.acs.jp" の APN 設定を行う必要があるでしょうが、下記のような情報しか取れませんでした。この設定ではデータ通信無しとなり、通信ができません。
恋くんさんの APN 設定をご開示いただけると有難いです。

名前: Application
APN : plus.acs.jp
プロキシ: 未設定
ポート:未設定
ユーザー名: plusw6q9tattkmpk
パスワード: msfbbam83bsdetxb
サーバー:未設定
MMSC : http://mms-s
MMS プロキシ: andmms.plusacs.ne.jp
MMS ポート: 8080
MCC : 440
MNC : 20
認証タイプ: CHAP
APN タイプ: default,mms,supl

USB デバイスの利用についてはご紹介いただいたアプリにより、LiquidSmooth v30Beta でも利用できるようになりました。有難うございました。

書込番号:17103868

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/23 18:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

nerimapapa2 さん

APNの設定は間違えてはいないようですね。パスワードも間違っていないと思います。私は、同じように入力してますが電波は掴んでいますよ!EMOBILEのSIMカードですよね?一応画像を貼っときます。

書込番号:17104563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/23 21:12(1年以上前)

恋くんさん、お陰さまでLTEをつかむことが出来ました。
パスワードの設定で1文字抜けがありました。
通信速度は下りが38Mbps、上りは12Mbps程度です。下りはいけのWifiと同程度、上りが少し遅おいです。
数ヶ月悩んでいた問題が解決しました。有難うございました。

いじり始めて1時間ほどですが、LiquidSmooth v3.0の多機能に驚いています。設定をいじるのが楽しいです。このまま安定に使えれば言うことに無しなのですが、恋くんさんは多少のバグあり、と言われておりちょっと気がかりです。

LiquidSmooth v3.0 は Nigthly ですが、差分をインストール出来るようなアプリはありますか?
CyanogenModには CyanDelta という差分インストーラがあり重宝していました。

バルーンは邪魔でもありますが便利ですね。青と黒のしずく型のマークの役割がわかりません。これを消す方法はありますか。教えて君ばかりでごめんなさい。

書込番号:17105088

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/23 22:08(1年以上前)

無事に通信出来るようになって良かったですね^_^
LiquidSmoothは、今までに使った事が無くて今出ているカスROMの中ではナビバーの自由度が高いと言う事で初めて導入したわけでして、私もまだじっくり弄っていませんので、これから色々検証してみますね。Nexus 5もカスROMが多くて、今は色々焼いて良いROMを探しているところです。マルチブートを使ってますので、気に入らなければすぐに戻せますしね(笑)

書込番号:17105401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/28 10:44(1年以上前)

恋くんさん
まだこのスレッドをご覧になっていますか。
私もマルチスレッドの設定を行いました。
MultiROM や Recovery のバージョンが上がり以前と様子が変わっていますが、なんとか MultiROM 化に成功しました。
メインは 4.2.2 のオリジナル、2 番が LiquidSmooth 、3番目が CM11 の最新版です。
4.2.2 のバージョンが上がったときに、4.2.2 を起動すれば OTA を受けられるか不明ですが、そんなことよりも MultiROM を活かせばカスタムロムを簡単に入れ替えることが出来、便利ですね(便利すぎます)。

恋くんさんのお陰でかなり早道が出来たと思います。Very Thanks です。

書込番号:17122672

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/28 12:44(1年以上前)

私は、GNの頃からデュアルブートを使っていましてAndroidとUbuntuを入れて行ったり来たりしてました。このnexus5にもUbuntuが入れられるみたいですが、まだまだ実用的ではないようなので様子見です。rootを取っていれば、OSのアップデートの公式版が降りて来る前にプレビュー版やbeta版が流出していればいち早く導入出来ますからね。実際4.1の時はGoogleの公式版がリリースされる1ヶ月も前にプレビュー版が出て導入出来ましたしね。nexusに限らずrootさせ取ってしまえば何でも出来ますからね、遊ぶには良いですよ(笑)私は、現在ドコモのSIMを入れてメイン機として使っています。キャリアメールは必要なかったのですが、ドコモメールもこのnexus5でも使えるようになったので試しに入れて運用中です。

書込番号:17122995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/29 20:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

バッテリー消費が激しい

バッテリ消費は1% per Hr 以内

恋くんさん、
ご紹介いただいた "Liquid Smooth" は機能が盛りだくさん、かつ操作性がよく気に入っています。しかし、バージョンが上がるたびにアカウント設定に続いて、アプリの再インストールが必要なのが煩わしいです。Google アカウントからの復元が機能していないようです。これは "Liquid Smooth" の使用なのでしょうか?
CM11 のようにバージョンアップの差分を自動でインストールしてくれるアプリ (CyanDelta) があると便利なのですが。ご存知ありませんか。

それに気になるのがマルチブートを設定してから、"Liquid Smooth" のバッテリーの消耗が激しくなっています。CyanogenMod11 の方は変化は見られません。
ほぼ同じ条件で CM11(01/27 Nitghly) とバッテリ消費の様子を比べるためにスクリーンショットを添付します。
 *バッテリー消費グラフ: BetteryMIX (無料版)
 *2つのグラフは、Simple Task Killer(有料版)ですべてのタスクを
  終了してからのグラフです。

導入したカスタムロムはいずれも Nightly です。今の段階で優劣を言う訳ではありませんが、消費電力優先か機能重視化の選択になるのでしょうか。悩ましいです。
ご意見があれば賜りたく。

PS:Ubuntu Touch には大いに関心があります。今の環境が落ち着いたら Ubuntu Touch の ROM を試したいと思っています。

書込番号:17128517

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/29 21:58(1年以上前)

nerimapapa2 さん

アプリ再インストールについては、Titaniumは導入されてないのですか?このアプリはroot化後の必須アプリなので是非入れて下さい。このアプリは、現在入れてるユーザーアプリやシステムデータの設定をバックアップ出来たりプリインアプリなども削除や無効化が出来たり大変役にたちますよ。バックアップを取っておけばアプリを再インストールすることなく、以前の個人で設定したままを復元出来ます。再インストールするといちいち設定しないといけないので、無駄な労力を使う事になりますからね。私は、新しくROMを入れた時にマイアプリの更新を止めてTitaniumで復元しています。ただ注意点としてTitanium自体バックアップが取れないので、このアプリだけは再インストールが必要になります。アプリのバージョンアップ時にも役にたちます、アップしたけど前のバージョンのが良くて戻したいときなどでも使えます。

あと同じROMのbuildアップ版を焼く時はフルワイプは必要ありません。電池持ちは、私は気にしない方なので少し検証してみます。

Ubuntuはその操作のほとんどがスワイプなので、Androidとは違った感覚で楽しめるのですが、以前よりはだいぶ良くなったは言えまだまだ実用的ではないですね。試しに入れてみるのも有りですが、今はまだって感じかなぁ。

書込番号:17128982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/30 18:18(1年以上前)

恋くんさん、
Ubuntu Touch を試してみました。難産でしたが Ubuntu の起動が出来ました。
スワイプによるアプリ(機能)の切り替えはかなり良い感じです。
仰るようにまだまだづすが、Ubuntu との連携に魅力を感じます。
残念ながら動作確認できた機能は;
1. カメラ
2. Wifi への接続と Google の検索ページ
3. 電話
スクリーンショットの取り方すらわからないので、とりあえず Ubuntu Touch が起動できたことのご報告です。

書込番号:17132108

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/30 20:28(1年以上前)

Ubuntu入れてみたのですね~
1年近く前の初期の頃から比べると、アプリもだいぶ動くようになりましたがまだまだですね!今後、搭載機が出てどれだけ煮詰まってくるか楽しみにはしてるんですけどね(笑)

書込番号:17132586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に38件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:1379件

関西ですが、1かつ0円近くの店に聞きましたが、ありません、mnpで、本体24800円が最高。
1かつ0円だと、今のガラケーとiijの2台持ちより、ランニングコスト安く、しかも高速。
無ければ、次待ちます。
wiifi spotですが、この料金で、sbと同じものがついてくるのですか!

書込番号:17020430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:24件
機種不明

1件質問させて頂きます。わかる方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいのですが...

一昨日、本機種を新規で購入し、色々と触っているのですが、昨日写真のフォルダー
(ギャラリー)の中に添付写真のフォルダーが、作成されている事に気づきました。

不要な写真の為、消してしまいたいのですが、削除の方法がわからず困っております。

Google+の設定の中にある「写真」の設定は、自動バックアップオフにしてありますし、そこへこの画像はありません。

以上の様な内容です、どなたかわかる方、教えて頂きたいのですが、よろしくお願い致します。

書込番号:17018121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:18件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/12/31 12:20(1年以上前)

Google+
写真
ハイライト

の順番で、でませんか?

書込番号:17019162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:18件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/12/31 13:58(1年以上前)

たびたび、すみません。
ためし、やってみました。
ネクサス5から、削除しましたが同現象が発生するのを確認いたしました。

パソコンで確認すると、削除出来ていませんでした
パソコンからは、削除できます。

書込番号:17019483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/12/31 16:45(1年以上前)

提案ですがさん
わざわざ調べて頂き有り難うございました。
さっそくパソコンの方でトライしてみます。

書込番号:17019955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/12/31 17:22(1年以上前)

提案ですがさん

お世話になります。
パソコンでログインし、パソコンの方は削除できたのですが、ネクサス5の方は写真が残ったままなんです。何か操作が間違っているのですかね.....

書込番号:17020067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/12/31 17:37(1年以上前)

提案ですがさん

たびたびすみません。
パソコンで削除した後、同期をonにしていませんでした。同期する事で消えました。

本当に有り難うございました。

書込番号:17020110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:133件

ソフトバンクのiPhone5cのSIMをNexus5に挿して使用することを検討しております。

その際、Nexus5のテザリングを使用することは可能でしょうか?

ネット上の諸先輩側の情報からAPN設定情報は把握できたのですが、
テザリング可否の情報を見つけることが出来ませんでした。

パケ死せずに使用出来ている方がおりましたらぜひ情報を頂けませんでしょうか。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:17012269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2013/12/29 20:53(1年以上前)

ここの記事は読まれましたか?

自分もスレ主様のようにしたいのですが

正直、詳しくないので恐いです(笑)

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-330.html

書込番号:17012779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:4件

買ったばかりの初心者です。
タイトル通りの事が分からず困っています。
試しにスフィアを使ってみようと、カメラからスフィアを選択したところ、ヒントという画面になってしまいました。
で、それの消し方が分からず、カメラのモードも変更できず困っています。
どなたか宜しくお願いします。

書込番号:17008969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2013/12/29 00:05(1年以上前)

その後、nexus7を知り合いを見つけ聞いてみたところ、その画面の一番下にOKボタンがあるとの事ですが私のnexus5にはそのような物は有りません。
これは、私の端末だけのバグなのか、それとも単純に使い方を知らないだけの事なのでしょうか?
どなたか、ご存知の方よろしくお願い致します。

書込番号:17009876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RTSCさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/30 22:04(1年以上前)

バグのようですね。

http://productforums.google.com/forum/#!msg/nexus/SbpCGkNdtfE/goZzsOjA72wJ

から転載:
The only workaround I have found is to go to Settings > Apps > All ; select camera. Force Close. Clear Data.
The camera is reset to its initial status, and it's possible to take pictures, films and panoramas.But don't select Photosphere again.

これでPhotosphereは使えないけど普通のカメラとしては使えるようになるようです。

ちなみに私のNexus5は問題なくPhotosphereを使えています。

書込番号:17017036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/12/30 22:27(1年以上前)

RTSCさま。
ありがとうございます。
カスタマーセンターとかに問い合わせても把握していないようでしたので、どうなのと考えて質問しました。
こうなれば幸いにして、乗り換えたばかりなので、あまりダメージも無いこともあり、初期化してみようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17017129

ナイスクチコミ!1


I-SYSTEMさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/02 10:44(1年以上前)

ディスプレーのフォントを大きくしていると画面下にOKボタンがはみ出して押せなくなります。
フォントを小さくすればOKボタンが出てきます。

書込番号:18640335

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/04/02 17:05(1年以上前)

有難うございました。まさかこんな事で隠れているとは!
大変助かりました。

書込番号:18641172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

紛失時の着信音

2013/12/28 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

お世話になります。
初スマホで不安でしたが、今のところとても楽しく快適に使わせてもらっています。
1点だけ気になっているんですが、
紛失時に使用するアンドロイドデバイスマネージャを試してみたところ
マナーモードの際は着信音が鳴りません。
地図の位置確認は問題ないのですが、音がないと家の中で探す場合は不便かと思います。
この機種の仕様なのでしょうか。もしくは他に設定が必要なのでしょうか。
通常はマナーモードにしていますので、その場合に紛失してしまったらと心配です。
もしご存知の方がおられましたらご回答よろしくお願いします。

書込番号:17007820

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:18件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/12/28 17:34(1年以上前)

自分はよくどこかにいってしまうので、気持分かります。

マナーモードにすることは、いい事だと思いますよ。
でもマナーモードってそういう事なの、でバイブ音で探すしかないのではないかと。

着信音の延長については、こちらを参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=16902922/#tab

留守番電話解除
1406
400♯
両方無料だそうです。

本当にどこかに行ってしまった時の為に、画面ロックしてます。

書込番号:17008417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/12/28 18:16(1年以上前)

着信音を慣らすに設定していますか?
https://support.google.com/accounts/answer/3265955?hl=ja
ヘルプではマナーモードでも着信音が鳴るとなっています

設定は
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130808_610878.html
確認下さい

書込番号:17008566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:18件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/12/28 18:31(1年以上前)

失礼しました。
試しに、やってみたらバイブモードではなりました。

サイレントモードではなりません。

バイブモードで着信音時の、バイブoffにすればいいかと。

書込番号:17008613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:18件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/12/28 18:46(1年以上前)

たびたび、すみません。
自分のは、サイレントモード、バイブonでなるようになりなした。
何も、設定してなく原因はわかりませんが。
スレ汚し失礼しました。

書込番号:17008666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/12/28 20:08(1年以上前)

皆様、ご親切にありがとうございます!!
ご意見を参考に、確認してみたところ
着信音の選択設定(曲?を選ぶところ)をOFFにしていたのが一番の原因だったようです。
さすがにこれでは鳴らないですね。お恥ずかしいです。

サイレントモード、バイブモードの違いも全然分かっていませんでしたが
回答いただき初めて知り勉強になりました。
この件で数日、頭を悩ませていましたが、思い切って質問してあっという間に解決し感謝です!!
常時、音を鳴らす設定にしないといけないのかなとあきらめかけていましたので
これで安心して静寂のスマホライフを楽しんでいけそうです。
ありがとうございました。

書込番号:17008950

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)