端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全933スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2013年12月21日 07:56 |
![]() |
13 | 5 | 2013年12月13日 20:52 |
![]() |
34 | 6 | 2013年12月12日 18:42 |
![]() |
0 | 2 | 2013年12月13日 15:17 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年12月12日 23:40 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2013年12月12日 22:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
本日、Nexus 5 (EM01L)が4.4.2にアップデートしました。
ダウンロード中のドロイドくんが可愛いですね。
1ヶ月も経たないうちのアップデートなので、何が変わったのか違いが分かりませんけど。
イー・モバイルのプレスリリース記載の、"・その他動作安定性の向上"にあるように、chromeやマップの動きが更に良くなった気がします。
http://emobile.jp/topics/info20131210_02.html
取り急ぎ…。
書込番号:16949548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

気がする程度だと思います。あまり代わり映えしません。十分満足してるので期待もしてないけど。
書込番号:16950055 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラ性能が向上してますね
書込番号:16950609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプデートしたらMX動画がつかえなくななった。
書込番号:16958773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MX動画プレーヤーでは、「サポートされていないバージョンです」とでますね。Androidのバージョンの問題ですから、そのうち4.4.2に対応するでしょ。ESメディアプレーヤーやデフォルトの動画プレーヤー、Quick Pickは問題なく作動してます。
書込番号:16958913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート後から、バッテリーの持ちが悪くなった気がする。
書込番号:16980726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

直接交渉してみたら出てくるところもあるようですね
書込番号:16948624
3点

広島で取扱している所に電話かけまくりました。
一番安かったのはテレラインサービス本川店さん
抱き合わせなしで一括9800円 月額2515円でした。
今から行ってきます。
書込番号:16951192
4点

おーかなり安いっすね
最近インセンティブが下げられたらしく
一括0円は今はまずないようですね
書込番号:16951430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

抱き合わせ無しの一括9800円は、良い条件でしたね。
書込番号:16952441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
前にたてられていたスレでも似たような言われてましたが、
立てたスレは一言お礼を書いて、解決済みにしましょう。
新しいスレをたてるのはそれからです。
しまいには誰も答えてくれなくなりますよ。手遅れな気がひしひしとしますが。
書込番号:16945888
8点

もう少しまともな日本語で書きましょう。
「自動的」が何を意味するかわかりませんので答えようがありません。
メールアプリを開いたら新規作成画面になり、宛先にはアナタが送ろうとしている人が・・・
んなことできわけねえし。
書込番号:16946124
5点

またボコボコにされるよ?
書込番号:16946577 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主は打たれ強いから平気だろう!
書込番号:16946745 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

メールアプリで新規作成を選択して、作成画面のアドレス欄に送りたい相手の名前を入れれば、アドレス帳に登録してある相手なら、候補のリストが表示されるはず。アドレス帳にフリガナも入れてあれば、かな入力の時点で候補がでます。どこでトラブっているのか書かれていないので、ありきたりの回答しかできませんが。
書込番号:16946758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

頭の中がトラブってるんですよ。この 主さん。
書込番号:16948386 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
NEXUS5の標準メールアプリ?(封筒から黄色い@)を使って、gmail、yahooメールを管理しているのですが、メールによって添付されているURLがクリック出来ない場合があります。普通はURLのアドレス?が青色になっていてクリック出来ると思うのですが、それが黒色でクリックすら出来ません。
同じ様な症状の方いらっしゃいますか?
書込番号:16944150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ事象あります。gmaiのほうは普通に下線付き青字で表示されタップしてweb閲覧できるんですが、標準メールは黒字でタップできません。コピーしてブラウザに貼り付けて対応してますがどうにも面倒です。
スレ主さまの投稿を見て回答を期待したのですがなかなか返信ないようなのでこの投稿になりました。
ちなみにnexus7では問題ないんです。設定の違いかと調べたのですがわかりませんでした。
よろしくお願い致します。
書込番号:16950552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。同じ症状の方がいてよかった?です。
関係無いかもしれませんが、頭に″画像を表示する″を選択できるメールはURLがクリックできるように思います。
今回の件をGoogleに問い合わせると″URLは発信者が設定するもので受信者側でなにか設定する必要は特にありません。標準のメールアプリについては機種と関係ないのでわかりかねますが、Androidのバージョン違いでしょうか。″的な回答でした。Androidのバージョンが新しすぎてアプリがついてこれないのでしょうか。アプリを使わせてもらっている身なのでこれ以上は何も言えないのですが…
しかし、このままでは使い勝手が悪いので色々調べてみると、gmailでも一括管理出来そうなのでそっちに移行しようと思っています。
なにか情報・報告ありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:16951524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
セルスタンバイ対策で機内モードアプリを探しているのですが、kitcut対応のアプリが見つかりません。
有料でもいいので対応しているアプリありませんかね?
書込番号:16943588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも、
この機種でセルスタンバイ問題が発生するのですか?
書込番号:16947144
0点

Googleplay版をOCNsimで使っているのですがアンテナピクトは表示していてもシステム上は圏外になっています。これがバッテリー消費にどれくらい影響しているのか分かりませんが精神衛生上、使用しない時は機内モードにしています。
設定パネルから切替すればいいだけなのですがウィジェットで簡単に切替できればなと。
SMS対応simに切替てもいいのですが追加料金掛かるのももったいないですしね。
書込番号:16947345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去の経験からすると
Nexus系のモデルは、ことごとく自動機内モードが使えませんね。
使えたという情報がありましたらよろしくです。
書込番号:16948153
0点

もう少し4.4対応機種が揃ってくるまでアプリも見つかりそうにないですね。気長に待ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:16949620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
一括0円の条件にGL06Pと同時の契約という話が出ています。
GL06Pの使い道を考えているのですが、こちらのsimをnexus5
または、nexus7 LTE などに入れて使用することは出来るのでしょうか?
もしご存じの方がおられましたら、教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:16936933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネクサス5は小さいシムですからささらないとおもいます。
書込番号:16940631
1点

物理的に無理なんですね。
ありがとうございました。
書込番号:16941267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も気になります。GL06Pのsimは、マイクロsimなので、他の機器でも使えるのではないでしょうか。
これ(↓)の30番目の書き込みと、
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1383820466/
以下のブログを見ると、出来そうな感じですね。
http://d.hatena.ne.jp/shino-ji/20130719
http://d.hatena.ne.jp/shino-ji/20130725
http://d.hatena.ne.jp/shino-ji/20130726
http://fairlightcmi.blog.fc2.com/blog-entry-163.html
書込番号:16941373
2点

両機種ともマイクロsimなので使えるはず。
> ネクサス5は小さいシムですからささらないとおもいます。
いい加減なこと言うなよ。
書込番号:16942673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サイズが違っていたらダメだと思っていましたが、ideosでは、使えるみたいですね。
あとは、実際入れてみてということになりますかね。
色々情報ありがとうございます。
書込番号:16943384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済への書き込みで申し訳ありません。
自分はスレ主様が仰っている内容で、この週末に購入予定です。
580円SIMは、別途白ロム購入してあるGL07Sに流用予定です。
580円で3Gは単純に激安です。
http://ochikun.blogspot.jp/2013/10/gl07sgl06psim.html?m=1
書込番号:16946102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EMOBILE-LTEプランで契約したGL06Pのsimで掴みました!
アクセスポイントは手動で追加してください。
ですが電波感度が微妙です。
同じ位置でアンテナがGL06PではLTEで4本立つのに
nexus5では2本ですね。。。(※鉄筋コンクリートの窓際)
でもセルスタンバイ問題が発生してるので
SMS付simにしようか迷うとこです。
書込番号:16948087
1点

解決済みにするのが、早すぎたようですが、
皆さん情報をありがとうございます。
GL07S nexus5で、使えると言うことですね。
セルスタンバイのことがあるなら、nexus7 で使えれば一番良いですよね。
電波の掴みが弱いかも知れないとのことですが、場所によって違うでしょうから、
使って見ないとわかりませんね。
とりあえず、いけそうだと分かったので安心しました。
2年縛りが来年2月に終わるので、購入したらまた報告いたします。
ありがとうございました。
書込番号:16949359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)