Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(8162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Slimportアダプタ動作しました。

2013/11/17 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:62件

今日、秋葉原で下記のWebページに出ている物と同じ物?を購入して動作確認できました。(\1,980.)

http://dx.com/p/ourspop-ou106-slimport-to-hdmi-converters-for-google-nexus-4-lg-optimus-g-pro-fujitsu-arrows-tab-262230

Slimportアダプタは3店ほどで、それぞれ別な物が売っていました。(\1,980〜2,480.)

収納ケースはサンワサプライの下記のものが、ぴったりでした。(ちょっと上部が余裕が無いですけど。)
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?query=&cate=&word=PDA-SPC9&ginput=

アクティブモバイルケースと言うものを売っている店が有り、買ってみてぴったりでした。(\280)

まだ、Nexus5のアクセサリ類を置いている店は少ないです。
何処もiPhoneのアクセサリーで埋まっていますね。

書込番号:16848143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2013/11/17 23:47(1年以上前)

SlimPortのアダプタって意外に安いんですね。以前Amazonで見たときは7、8000円超えてましたw

SlimportはG2、Nexus 4、Nexus 5くらいしか対応機長いので種類が少ないのが玉に瑕ですね

書込番号:16849535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3つほど教えてください。

2013/11/17 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 Nexus007さん
クチコミ投稿数:8件

Nexus5は赤外線は付いてますか?あと外部メモリーは使用できますか?おサイフ付ですか?今、auを使用してまして、特に外部メモリーとおサイフが付いていないと困りますので詳しい方お願いします!

書込番号:16846971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/17 15:51(1年以上前)

3つともありません。

書込番号:16847351

ナイスクチコミ!4


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/17 16:36(1年以上前)

スレ主さん

NEXUSという端末の意味をよく調べてから質問して下さいね!Googleのリファレンス機ですから

書込番号:16847482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2013/11/17 16:54(1年以上前)

この程度すら調べられない人が使うと漏れなく不幸になる機種ですな

書込番号:16847551

ナイスクチコミ!9


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/17 17:37(1年以上前)

iPhoneにもついてない機能ですね。
ガラスマ買われたほうが幸せになれます。

書込番号:16847711

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/17 17:40(1年以上前)

ただし最近のガラスマは赤外線がない機種も増えてきたのでご注意を。

書込番号:16847723

ナイスクチコミ!1


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2013/11/17 18:00(1年以上前)

まさにニーズと対極的な機種ですね〜

質問して良かったかも知れません。

書込番号:16847806

ナイスクチコミ!6


スレ主 Nexus007さん
クチコミ投稿数:8件

2013/11/17 18:54(1年以上前)

みなさん本当にありがとうございます。電機屋でOCNの担当者から月々安い携帯が有るよといわれたので、参考に成りました。

書込番号:16848019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2013/11/17 20:54(1年以上前)

複数台持つ根性があるなら

580円ルータもセットで持てるみたいなのでデータ通信とソフトバンク系の通話ははこちらにまとめ、
ガラケー機能などははauを使えば(データ通信はauは使わない設定)お得だとは思います

書込番号:16848536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nexus007さん
クチコミ投稿数:8件

2013/11/17 21:04(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます!auは通話用でイーモバイルはネット用ってことですか?お財布は通信使わないと使用出来ないのでわ?間違いだったら、ゴメンナサイ...........

書込番号:16848601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/17 21:16(1年以上前)

アークトゥルスさんは、ソフトバンク系の通話にNexus 5、かつauのガラケー(通話も)の2台に分散するように言われています。
個人的には面倒だと思いますが。

書込番号:16848667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Nexus007さん
クチコミ投稿数:8件

2013/11/17 21:24(1年以上前)

すみません、判りました。
2つ持つのも出来ないので、しばらくはauで行きます!安いからと言って、すぐに飛びつくのは危険です世ね。各々、使用用途が違うので、私的にはNexus5は用途が違ってたと言うことでした。

書込番号:16848709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/17 21:30(1年以上前)

失礼します。

台数増えると面倒ですのであまりお勧めしません。
docomo3台
ウイルコム1台
ワイマックス1台
を毎日持ち歩いているとさすがに疲れます。

主様の意向にはこの機種はあっていません。
それにこの機種触りましたが、売る側もよくわかってません。
店員の説明がてんでんばらばら。

非常に購入するのに抵抗を覚えました。
もう少し本当に買いたいならば、まってみては如何でしょうか。。。。

書込番号:16848738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/11/18 08:00(1年以上前)

そう?
私の場合はiPhone使いなのでガラケー機能は元々ないからなんの抵抗もなく買っちゃったけどね。
それより980円で運用できてこのサクサク快適さが、もうiPhoneに戻らなくていいと思わせてる今日この頃です。とりあえずiPhone6までの繋ぎだけど。

書込番号:16850233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/18 10:22(1年以上前)

ごく普通にスマホを使う人には不向きな端末でしょうね。Nexusはroot取ってなんぼの端末ですからね!デフォルトのNexusを使うのもつまらないし。

書込番号:16850550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Nexus007さん
クチコミ投稿数:8件

2013/11/27 20:51(1年以上前)

皆様ありがとうございました。Nexus5は私的に不向きだと思います。現在、auを使用してますのでGALAXYnote3かAQUOS SHL23のどちらかに決めたいと思います。また、どちらかの機種の掲示板に内容を記載しますので、もし良ければ教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:16888209

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ80

返信33

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 abobaさん
クチコミ投稿数:60件

昨日池袋BIC本店で黒を購入。以前スマホを持ってたけど使い辛くガラケーにしたスマホ初心者です。
Nexus5は画面が大きく見やすく反応も良くとても使いやすいです。高級感もあり。AUからの変更で、本体が24,800円、月々2,515円と買い得。でもAUへの罰金(5,250円)、Emobileへの初期費用(7,700円、開始月の全費用)とかかり、また2年間は2,515円/月だけど3年目からは6,230円/月といっきにあがる。常識の話かもしれないですが少しビックリしました。これでもスマホとしては安い値段なのかな?
さてひとつ質問、「携帯メール(Emobileメール)」と「ShortMail」の設定ができなく困っています。
「EMOBILEメール」というアプリがあるがこれはNEXUS5でのアドレス(XXXX@emobile-s.ne.jp)にはつかえなさそう。またPCメールの設定でもサーバー名があわずだめ。Shortメールもどうやって送受信するのかわからない。「ハングアウト」というアプリを使えばよいようにもみえたがこれも使い方がわからず。ということですでに5〜6時間奮闘してます。どなたかヒントをください。

書込番号:16845645

ナイスクチコミ!4


返信する
suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/17 04:24(1年以上前)

Androidはあまり分かりませんがmailは通常この様に成ってると思います。
POPサーバとSMTPサーバ。@以後で同一の事も多い。
アカントとパスワード。アカントは@前が一般的。

emobile-s.ne.jpはSoftbankのサーバを使うのでMy Softbankの登録から設定していくと思いますよ。

書込番号:16845735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


okazhitさん
クチコミ投稿数:2件

2013/11/17 04:49(1年以上前)

まだ使えないはずです。
契約時に店員さんにそう説明を受けました。
当面、フリーメールで繋いで欲しいと言われました。
乗り換え時に困ると思い、キャリアメールは使わないつもりでいたので、理由、期限をちゃんと聞けていません。中途半端な情報ですみません。

書込番号:16845746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/11/17 07:26(1年以上前)

使えるか使えないか分かりませんが、「Yahooコミュニケーションメール」というアプリはどうでしょうか?このアプリなら、今後乗り換えた時でも一緒のメールアドレスで大丈夫ですし、絵文字も使えますよ。

書込番号:16845881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2013/11/17 09:12(1年以上前)

aboba さん 
おはようございます

他のキャリヤはわかりませんが、ドコモのSPモードメールなら
Gmailで送受信できますよ。
やり方はググればわかると思います。
快適に使ってます。 おかげでspモードが解約できなくなってしましました。

書込番号:16846171

ナイスクチコミ!4


スレ主 abobaさん
クチコミ投稿数:60件

2013/11/17 09:51(1年以上前)

みなさん、早速の返事ありがとうございます。
今、EMOBILEのサポートデスクに聞いてみました。答えは以下です。
「従来のような携帯メール・Shortメールをサポートするアプリはありません。メインには[Gmail]を、サブとして[ハングアウト]を使ってください。[ハングアウト]でShortMail、携帯Emobileメールを取り扱えます。これはグローバルのながれで、それに慣れていただきたい。」と。
ハングアウトの使い方が分からないのでガイドはないか?と聞くと、
「ハングアウトはGoogleの製品なのでEmobileとしてはガイドはださない。今後Internetで使用者同士のコミュニケーションの場でガイドができあがっていくのではないか。」と。
それで[ハングアオウト]を少し触ってみましたが機械語のようなものばかりがでてきてメール本文がなかなかよめない。また返事もどうやって行えばよいのか分からない。と普通の人間にはガイドなしではとても使えるものではない、という感じがします。
皆さんから頂いたHintをもとにいろいろ試していきたいと思います。今日も一日、携帯とのたたかいがつづきそうです。

書込番号:16846294

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/17 09:57(1年以上前)

自分もメールの設定で四苦八苦してたのですが
イーモバサポートに聞きましたところ
契約後に発行されるキャリアアドレス(***@emobile-s.ne.jp)は
最初からハングアウトに設定されているとのことで、SMSやMMSの送受信はハングアウトで行うようです。

当方は試していませんがSMSアプリはハングアウトの設定から変更ができるみたいなので
ストアから使いやすいものを落として利用してみてはどうでしょうか?

またNexus5の標準メールアプリはプロバイダメールやフリーメールをNexus5にて送受信するのに使うみたいです。

書込番号:16846314

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/11/17 11:21(1年以上前)

>「EMOBILEメール」というアプリがあるがこれはNEXUS5でのアドレス(XXXX@emobile-s.ne.jp)にはつかえなさそう。

お聞きします。
emobileメール(@emobile.ne.jp)はNexus5 EM01Lではもう利用出来なくなったとか?

めまぐるしいですね。今年LTE通話端末からはEMnetメールを廃止し、今年リニューアルされたEMOBILEメールも使えないとしたら。

書込番号:16846573

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/17 13:20(1年以上前)

Nexus5 EM01L にて
emobileメール&emobileメッセージ(旧EMnetメール)ともにインストールは可能です
emobileメッセージ(旧EMnetメール)をインストールして試しましたが
ドメイン選択にて@emobile-s.ne.jpが選択できないので現状では使用出来ないでしょう
サポセンの「グローバルな流れでハングアウトを」の回答ですので対応は期待できないと
思っていいでしょうね・・・。


書込番号:16846946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/11/17 13:46(1年以上前)

>emobileメール&emobileメッセージ(旧EMnetメール)ともにインストールは可能です
>emobileメッセージ(旧EMnetメール)をインストールして試しましたが

そうだったんですか。
それではMyEMOBILEは利用しても、emobileメールは、PCとGL07Sや過去の3G端末(つまりSIMロックフリーとは言えキャリアブランド)で「またお終い」と言う事ですね。
それなら請求金額のチェックや契約内容変更で使うMyEMOBILEも、Nexus5を除くと注記しておけばよいのに。
EMnetメール(315円/月)はとっくに3G端末でしか契約出来なくなってましたし。

SMS/MMSはハングアウトで特に問題無いでしょう。

有難うございました。

書込番号:16847017

ナイスクチコミ!3


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2013/11/17 17:59(1年以上前)

Aquamailいいですよ。

設定は英語ですが、一度設定したら快適そのものです。

書込番号:16847797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/11/23 19:53(1年以上前)

>analogmanさん
ハングアウトの代わりにAquamailで@emobile-s.ne.jpを送受信できるのでしょうか?
#スレの流れだと、そのように読めるのですが。。。

書込番号:16871552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2013/11/26 15:07(1年以上前)

もう解決しましたか?
イーモバでNexus5を使っていますが、キャリアメール・SMS・ハングアウト機能がひとつに統合されてちゃ使いにくいったらありゃしませんね。
ひと通りハングアウトアプリの動作を確認してみましたが、MMSを使わせたくないのかって思うほど複雑です。
MMSのサポートもしっかりしてくれれば良いのですが…

書込番号:16883015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2013/11/29 02:24(1年以上前)

まずMySoftbankでメアド登録をします
次に「softbankメール2.5 apk」でググります

ダウンロードしてインストールします

終了

書込番号:16893449

ナイスクチコミ!3


スレ主 abobaさん
クチコミ投稿数:60件

2013/12/02 23:46(1年以上前)

ハングアウトが使いづらく携帯メールの使用を断念しました。Yahoo communication Mailで代替しようと思いますが、このメールアドレス(@yahoo.ne.jp)はPCメールと判断されますか?PCメールを拒否してる友人に使えるか気になって。

書込番号:16909032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/12/03 02:33(1年以上前)

abobaさん

私も、はまりました。

次のことを確認してください。
・アカウント名と@の間にスペースが入ってないか。
(My Softbankからメールアドレスをコピペした場合、スペースが入っています。)

・LTE OFFにしていないでしょうか。
(Wifi接続中は送受信できません。)

よろしくお願いします。

書込番号:16909438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2013/12/19 02:46(1年以上前)

yarujrsanさま

具体的に、そのアプリを使うとどうなりますか?

私が紹介をされていました SoftBankメール2.5 akp にnexus5で行きましたら お客さまの端末には対応していません と出てしまいました。

my SoftBankにはキャリアメールは登録済みです。

上手い使い方が、有るのでしたらご教示頂けましたらありがたくお願いいたします。

書込番号:16973403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/12/19 12:46(1年以上前)

yarujrsanさん、ありがとうございます。イライラすふハングアウトを使わずに済んで助かりました。
ダウンロードして、ハングアウトを無効にして使ってますが、SoftBankメール2.5はシンプルで使いやすくていいです。使い方も超簡単です。

書込番号:16974392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xxxnw297さん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/28 09:53(1年以上前)

どうやってnexus5にSoftBankメール2.5をインストールされてたのでしょうか?
私もチャ〜リ〜さんと同じくnexus5にSoftBankメール2.5をインストールしようとすると「お客さまの端末には対応していません」となってしまいます。

書込番号:17007015

ナイスクチコミ!1


mioMさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/22 04:53(1年以上前)

ハングアウトを少し使ってみたのですが、MMSでemailを送るとき、改行しようとenterキーを押すと送信になってしまいます。enterで送信にならない方法はないかとググっていると、この板にたどり着きました。ご存知でしたらお教えください。

softbankメール2.5 apkについて、私もググってみると、下のページから「softbankメール2.5 apk」を見つけました。現在のバージョンはNEXUS5に対応していないようですね。

とりあえず送受信するとできました。
http://edostyle.blogspot.jp/2012/11/2625.html

設定は超簡単で「設定」→「番号・アドレス」→「メールアドレス」
そこでMySoftBankに登録したアドレスを入力するだけです。
popもsmtpの設定もいりません。
ただし、ハングアウトの設定でMMSの自動受信のチェックをはずしておかないと、受信メールをハングアウトがダウンロードしてしまいます。

ハングアウトで改行しても、送信にならないようにできれば、ハングアウトを使うのですが・・・。
しばらくsoftbankメール2.5を使ってみます。

書込番号:17099106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/01/30 12:58(1年以上前)


もう解決している方もいらっしゃると思いますが、私は以下のページを参考にしました。
ただ、アプリの信頼性などは不明ですので自己責任でお願いします。
今のところハングアウトよりは使いやすいです(MMSもアドレス帳検索しますし、アドレス帳からのメール送信アプリ選択でMMSが選べます)
下記ページ内のURLをたどって、「メッセージ」アプリのバージョン4.4用をダウンロード。アプリインストール前にインストールセキュリティ設定を作成者不明でもインストール可能に変更し、インストール。あとはSMS標準アプリをハングアウトからこのアプリに変更。
以上です。
http://pg-forex.com/blog/android/1008/

書込番号:17131251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

産経新聞アプリについて

2013/11/17 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

nexus5に興味を持っています。
ひとつ気になっているのが、産経新聞のアプリによる無料購読ができるのか、ということです。
通勤時に紙面を広げなくても読めるので、このアプリは重宝しています。
google playで購入したnexus5は有料との情報があります。
http://gigazine.net/news/20131113-nexus5-1week-review/

但し、アプリのQ&Aでは
「NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル及びイー・モバイルが販売する画面サイズ7インチ未満の端末(スマートフォン)をお使いの方
産経新聞とフジサンケイビジネスアイの当日の紙面は、無料」
とあり、イーモバイル版では使用できそうですが、実際のところどうなのでしょうか?
また(ここで聞くのが適切かわかりませんが)、国内キャリアが扱っていないsimフリースマホ全般で無料購読できないという認識でよろしいのでしょうか?
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:16845312

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/11/17 08:00(1年以上前)

画面サイズの問題なのでしょうか。
自分は、4.3型Android(Android 4.0)使用ですが、以前は無料版が見れました。
夏前頃から、見れなくなりました。

書込番号:16845946

ナイスクチコミ!1


KINTA_357さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/17 11:47(1年以上前)

昨日(11/16)、産経新聞アプリをイーモバ版Nexus5に入れて試してみましたが、「有料購読」の案内が出ました。
期待していたのですが、どうも無料購読では無さそうです。

書込番号:16846655

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2013/11/17 12:30(1年以上前)

お二方ともありがとうございました。
イーモバイル版でも駄目なのですね…。そして、Androidの産経新聞アプリは、機種に依存する事もわかってきました。
今後、うまく対応してくれるといいですね。

書込番号:16846790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nao naoさん
クチコミ投稿数:65件

2013/11/18 12:27(1年以上前)

Google play版をdocomoで使ってます。イーモバイル版nexus5 も産経新聞は有料購読になってしまうのですね。残念ですね。
香港版iPhone4S は無料購読可能なのでやはり機種ごとの対応なのでしょうか?
是非とも今後は対応してもらいたいですね。

書込番号:16850873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/24 21:13(1年以上前)

産経新聞社のWebには、「三大キャリアのみ」と但し書きがありました。
残念ながら、見られませんでした。

書込番号:17340980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

画質

2013/11/16 08:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:25件

docomoLG-G2の画質のほうがきれいに見えますが、ネクサス5と違う液晶でしょうか?
スペック上は同じですが、味付けを変えているのでしょうか?

書込番号:16842053

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2013/11/16 17:14(1年以上前)

G2とNexus5のディスプレイは違いますよ。
味付けというよりも、物理的に別物です。
G2は5.2インチ、Nexus5は5インチです。
また、G2は「Zerogap Touch」工法というのを採用していますが、Nexus5にはそのようなものはありません。
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-G2-L-01F
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-D821
画面の綺麗さを求めるならG2でしょうね。

書込番号:16843613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/11/16 17:52(1年以上前)

ありがとうございました。
時間がかかりますがG2のOSが4.4になれば、すべての面でほぼG2の方がスペック的には上位に
なりますか?

書込番号:16843736

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/16 18:13(1年以上前)

その時にはNexus5のOSも上がってると思います。また

OSが上がる=スペックが上がる

ではないと思いますよ。

書込番号:16843821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2013/11/16 18:50(1年以上前)

>>デジ眼君さん
他のスレでG2と購入を悩んでおられるのを拝見しました。
デジ眼君さんにとって、G2とNexus5とを比較して一番必要なものはなんでしょうか?
スペックというのはハード的なものですか?
単純にハードとしては画面の大きさ、画質、フロントカメラの画素数、おサイフ、ワンセグ、赤外線とG2の方が機能が豊富です。
それらのうち、一つでも必要なものがあればG2一択です。
Nexus5はSIMフリーである、キャリアの余計なアプリが入っていない、現時点で最新OSが載っていることくらいでしょうか。
その最新OSも場合によってはアプリ側が対応してない等、デメリットになることもあります。
複数台持ちでお遊びやファッション感覚で持つならかまわないのですが、メイン端末として一台だけで運用するのでしたらメリットやデメリットをよく考えて購入端末を選ばれた方がよろしいかと思います。

書込番号:16843954

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/16 23:53(1年以上前)

Nexusの利点は、最低二年間は最新のAndroidバージョンのアプデが確約されるということ。
ドコモ端末なら一度もないまま放置される可能性も大です。絶えず最新OSに触れられる優越感に浸れますよ。
さらにもう一つはroot化、カスタムROM導入が容易だということ。
文字通りG2やiPhoneなど目じゃないほどNexus5がヌルサク動くようになります。
(まあ今のところそれ程のカスタムROMは出ていないかもしれませんが…)
逆に言えばNexus5買う人たちは価格云々よりもこれらの点に期待していると思います。
それらに興味がない、あるいはおサイフ、ワンセグ等必須なら画質も綺麗なG2一択です。

書込番号:16845242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

家族通話

2013/11/15 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:25件

イモバイルで契約した場合、21時以降にアイフォンとの通話(家族通話)は無料になりますか?
有料の場合、いくらでしょうか?
また、アイフォン側→イモバイル(家族通話)は費用かかりますか?
定額で無料になりますか?

書込番号:16841002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/11/15 23:19(1年以上前)

基本的に21時以降であってもグループ会社内での通話が無料になるのはウィルコムだけっぽいですね。

>>また、アイフォン側→イモバイル(家族通話)は費用かかりますか?

通話料は通常の契約であれば3キャリア21円/30秒となっているはずです。
SoftBankの場合Wホワイトに加入していれば、10.5円/30秒になります。
つまり無料にはなりません。

書込番号:16841078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/11/15 23:28(1年以上前)

了解しました。

書込番号:16841122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/11/16 00:20(1年以上前)

Wホワイト(月980円)を払って \10.5/30秒 なら、
G-Call(基本料 0円)の \10/30秒(現在の登録キャンペ) のほうが絶対お得だよね。
(G-Callはパケット回線じゃなくて音声回線のハズ)

Wホワイトなんて契約してないよね。。

書込番号:16841327

ナイスクチコミ!3


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/16 02:01(1年以上前)

両方スマホならlineで十分でしょう。

うちの場合は相手がガラケーだから困る。
しかもガラケー発信が圧倒的に多い。
私のiPhoneは待ち受け。

書込番号:16841580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/11/17 19:32(1年以上前)

>>suzuki-tさん
> 両方スマホならlineで十分でしょう。
> うちの場合は相手がガラケーだから困る。

ガラケーでもLINEは使えるでしょ? なにが困るんだろ。。。。。(?_?)

書込番号:16848172

ナイスクチコミ!0


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/18 03:11(1年以上前)

ガラケーのlineは通話出来ないようです。
それに出来てもパケット食うじゃ意味無しです。
通話しかしない親に持たせるのはホワイトプランのみのガラケーに限ります。
月1K。
家族割でいくら掛けても通話無料に限ります。

書込番号:16849992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)