Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(8162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

システムUIツール設定

2015/10/14 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:95件

皆様

お世話になります。

先日、アップデートがきましてAndroid6.0へアップデートしましたが、システムのUIの調整ツールを出したいのですが
ツールバーの右上にある歯車のマークを長押しすればできるてネットにのっていましたが、私は長押ししても出来ませんでした。

別のやり方があるのでしょうか?

どうかお教え下さい。

書込番号:19227495

ナイスクチコミ!1


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/10/14 22:20(1年以上前)

その方法で間違いありませんが、私も長押しで追加がなかなか出来ず色々試してみました。私の場合は、長押しをしてその指を少しずらし歯車の回転を確認して指を離したら成功しましたよ。根気よく頑張ってみて下さい。

書込番号:19227545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/10/14 22:22(1年以上前)

機種不明

追記

書込番号:19227557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2015/10/14 22:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

スレ主さんのスレタイの件を知らず、今試してみました。
ギアアイコン長押しでギアの横にうっすらとスパナアイコンが表示され、設定の端末情報の下にシステムUI調整ツールと表示されました。
スレ主さんご指摘通りやって上手く行きましたので、手順は間違いないと思います。
是非頑張ってください。

書込番号:19227568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2015/10/14 22:29(1年以上前)

恋くんさん、ごめんなさい。
被ってしまいました。 m(_ _)m

書込番号:19227595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2015/10/15 09:13(1年以上前)

皆様


回答して、頂き有難う御座いました。

なんとか、私もできましま。

書込番号:19228579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/11/13 20:02(1年以上前)

>恋くんさん
>フクタマさん
>下町情緒さん
私もNEXUS5と6でこれを出そうと必死になってますがなかなか出ません。
出し方にコツとかありますか?

書込番号:19314062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2015/11/13 20:20(1年以上前)

Nakkan@1200さん

恋くんさんの「長押しをしてその指を少しずらし歯車の回転を確認して指を離したら」でできると思います。
ちょこっと補足すると、長押ししながら右に少しずつずらしていったような気がします。
必ずできると思いますので、あせらず頑張ってください。

書込番号:19314108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/11/13 21:08(1年以上前)

>下町情緒さん
早速、返信ありがとうございます。
タッチペン使ってみましたが、上手く難しいです。
根気よく頑張ってみます。

書込番号:19314264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2015/11/13 21:27(1年以上前)

一応URL貼っておきます。

http://androidlover.net/android-os/android-m/andoid-m-system-ui-tuner.html

書込番号:19314315

ナイスクチコミ!0


神崎壱さん
クチコミ投稿数:6件

2015/11/29 12:58(1年以上前)

横レスすみません。
いくらギアアイコンを長押ししてもシステムUI調整ツールが出てこないのですが何か理由があるのでしょうか。
指を離したタイミングで設定画面に移るので押せていないことはないと思うのですが、1分ほど長押しを10回ほど繰り返しましたが一向にギアが回る動作を確認できませんでした。
スレ違いではありますがnexus5x16GB北米版を利用しています。
その他環境としましてはウイルスセキュリティアプリとllamaを入れています。simが刺さっていませんがここに関しては問題がないことも確認済みです。
お力を貸してください。よろしくお願いいたします。

書込番号:19361256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

スレ主 High Skyさん
クチコミ投稿数:21件

10月9日にOTAでAndroid 6.0にupdateしました。スリープ時のバッテリー消費が大幅に小さくなるとの評価がNet上にあふれていたので、楽しみにその夜スリープ状態で測定したところ(充電後再起動、端末静止、LTE接続の待受け。通話SIM使用)、電池消耗が3倍以上になってしまいました。その後のもう1回の測定と合わせた結果、従来は、6〜8時間平均で-1.0〜-1.2%/hr。update後は-3.2〜-4%/hr。
 原因を調べるべく、「設定」>「電池」画面で各アプリの電池消費を確認したところ、1回目の測定では最大消費はZoiper(456mAh、20%)、2番目はグーグル開発者(254mAh、11%)、全体の電池消費は-46%、2回目はZoiperをOffで測定し、グーグル開発者が最大(97mAh、4%)、2番目がセルスタンバイ(56mAh、2%)、全体の電池消費は-55%。 Android 6.0から、各アプリの消費電力が表示されるようになっており、これをNexus5のバッテリー容量2,300で割るとパーセントの数値とほぼ合致します。1回目の測定では、各アプリの電池消費の%値を合算したものが、全体の電池消費の%とほぼ一致しましたが、2回目の測定では、合算値は全体の数値の1/5と大幅に小さい。従って、電池消費の要因が何かを「設定」>「電池」画面で確認することは完全にはできないようです。
 機内モードでは、バッテリー消費は非常に小さく、数時間で-1%程度なので、通信に問題があるのは確実ですが、どんな問題なのか今のところ不明です。

書込番号:19225978

ナイスクチコミ!11


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3502件Goodアンサー獲得:606件

2015/10/14 18:58(1年以上前)

細かいことですが…
スマホや携帯電話のバッテリースペックで2300mAhとあっても2300mAhフルに使えることは絶対にありませんよ(劣化なしの新品でも)

書込番号:19226844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


k-sawadaさん
クチコミ投稿数:1件

2015/11/15 17:47(1年以上前)

当方もスリープ時のバッテリー消費で悩んでおります。
ちょうどandroid6にアップデートと同時にワイモバイルからIIJmioに変更したところ、
自宅でのスリープ時で、一時間当たり7%程度のバッテリー消費となってしまいました。
LTEから3Gに変更すると1%程度になることから、
LTEの電波の掴みが悪いことから起こるバッテリー消費と考えています。
アンテナは2〜3本で電波が少々弱いようです。
3G設定での使用しか方法は無いのでしょうか?

書込番号:19320432

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/16 23:42(1年以上前)

Nexus 5 を使用して間もなく2年になります。
当初から、格安simへの移行を考えており、mineoのSMS付きを10月末に手に入れ使用してみたところ、電池の消耗が激しく、Y!mobileとの差が激しいため、どうしたものか悩んでいました。

不要なAPNの削除により、LTEと3Gの切り替えがスムーズでない課題は解決したようですが、
電池を使っているのはGoogle Play開発者サービスで、「セル無線通信有効」が非常に長い時間で電池を消費していました。

当時は、6.0アップデートを控えていました。

先週末に変化を期待して6.0にアップデートしました。
その後、次のアップデートが来ましたので続けて行いました。
現在、バージョンは6.0 ビルド番号はMRA58Nです。

結果、電池の持ちが画期的に改善されました。
使用していないときには、ほとんど電池が消費されません。
まだ、アップデート後日数がたっていませんが、Y!mobileで5.1時代よりは電池の持ちが良くなると思います。

ちなみに、2台持ちなので、音声はほぼ使用しませんが、万が一に備え、IP電話のLaLa Callを入れました。

書込番号:19324467

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/12/02 11:26(1年以上前)

みなさんこんにちは。

LTEで電波の悪い所に居るとスリープ時のバッテリ消費が激しくなります。決まった場所でいつもそうなりますので、その都度3GとLTEを切り替えています。前(4.4時代?)にも同じようなことがあったので、その内直るとは思うのですけどね。Googleには報告済みです。
※このパターンの時はバッテリを消費するアプリの特定はできません。

書込番号:19369541

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続してNEXUS5の中が見れない現象

2015/10/13 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:41件

さきほど、6.0にUPDATEしたのですが、USB接続してエクスプローラからファイルを追加しようとしたところ
NEXU5は認識されてるのですが以下ディレクトリが表示されないようになってしまいました。
対処法ご存知の方ご指導願います。
PCのOSはWINDOWS7HOMEのサービスパック1です。

書込番号:19223083

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:41件

2015/10/13 11:35(1年以上前)

よく調べずすみません。
http://androidlover.net/android-os/android-m/android-m-new-feature.html#USBPC
此処で解決しました。

書込番号:19223109

ナイスクチコミ!6


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2015/10/13 12:33(1年以上前)

>半月♪♪さん

私もなってます。
繋ぐ度に、それやらなあかんのがメンドイですよね。

書込番号:19223228

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2015/10/13 13:48(1年以上前)

redswift様、ご指摘の通りその都度設定しないと認識しません。
かなり不便です。。。しょぼん

書込番号:19223417

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2015/10/23 15:24(1年以上前)

>半月♪♪さん

全く解決にもなっていないのに、Goodアンサー、付けていただきありがとうございます。
相変わらず問題は解決せず、次の月例のセキュリティーアップデートでこそっと直ってる事に期待しましょうか。

ひとつ、別の解決方法として、
Pushbullet(説明:http://www.gizmodo.jp/2015/01/pushbullet.html
というアプリを私は使っています。
数個程度のファイルなら、このアプリで送ってしまった方が早いです。
又、メールの通知が入ればPCに表示されたり、PCでコピーした文章がスマホでペーストできたり(逆も可)と、面白い機能も使えます。
一度良かったら試してみて下さい。

書込番号:19252844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

marshmallowにアップデート後

2015/10/13 09:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:284件

auのiPhone6のSIMで、電波を掴まなくなりました。
サービスモードに入って、LTE onlyにしましたが、つぎに見たときには、LTE/GSMに変更されています。
対処方法がわかれば、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19222928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コピー貼り付け

2015/10/11 17:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:269件

システムが6.0にバージョンアップしてから、コピー貼り付けが非常にやりにくくなりました
同様の方いらっしゃいますか?
コツなどありましたらご教示ください

書込番号:19218146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:269件

2015/10/11 17:34(1年以上前)

またアップグレードによって何が変わったのか教えていただけると幸いです
英語の羅列で訳せなかったものですので、よろしくお願いします。

書込番号:19218150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/12 00:02(1年以上前)

http://androidlover.net/android-os/android-m/android-m-new-feature.html

>リマールさん

アップグレードによって何が変わったか?
↑上にURL貼りました。
良いですねマシュマロ
自分はまだですよ。

書込番号:19219452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2015/10/17 08:32(1年以上前)

nAokeyスマホさん
ありがとうございます
たくさんありますね
またよろしければ、nAokeyスマホさんもマシュマロをダウンロードされたら使用感を教えて下さい

書込番号:19233838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/17 12:33(1年以上前)

>リマールさん

良いですねマシュマロ

自分はNexus6 と7 2013持ってますが
OTAアップグレードはまだ降りてきません。
羨ましいですね

書込番号:19234462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/10/18 07:42(1年以上前)

機種不明

文章のコピペ

>リマールさん

肝心の質問の趣旨、
>>コピー貼り付けが非常にやりにくくなりました

に、何もつかないので一つ。

私は、文章を選ぼうと長押しした時、言葉ごとに選択できるようになったのと上に「すべて選択、コピー、、、」と出るようになって逆に使いやすくなったように思うのですが。
スレ主さんは、何が不満なのでしょう?

もし、ファイルのコピーアンドペーストを言われているなら、この書き込みは大ボケですが。(笑)

書込番号:19236983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/10/18 07:55(1年以上前)

redswiftさん

言葉足らずですみません
URLのコピー貼り付けのことです
マシュマロになってからか、急にやりづらくなりました…

書込番号:19237009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/10/18 07:57(1年以上前)

nAokeyさんはまだですか
順番があるのでしょうか
たのしみですね(^^)

書込番号:19237012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/10/18 08:35(1年以上前)

機種不明

URLのコピペ

>リマールさん

スミマセン。文字でも、ファイルでもなくそっちですか(笑)

って、このスレのURLを長押ししても私の場合は同じようになりましたよ。

書込番号:19237089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/18 09:51(1年以上前)

>リマールさん

残念ながらまだです
降りてきたら
コピーしてみよう
と思いましたが…redswiftさんが
言われているので
長押しで可能のようですね。

書込番号:19237289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/10/18 11:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

いちばん右の縦に3つ並んだ「・」をタップ

「すべてを選択」をタップ

URLのコピペでつかいづらくなったというのは、どのあたりでしょうか?

ChromeでURLを長押ししたときに、一部しか選択できないことがありますが、
この場合は出てくるメニューの一番右、「・」が縦に三つ並んだところをタップし、
次に「すべてを選択」をタップすると、選択範囲のカッコをずらさなくても
URLが全部選択されます。
そのうえで「コピー」をタップすればURLをコピーできます。

リマールさんのポイントとずれていたらごめんなさい。

書込番号:19237529

Goodアンサーナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/10/18 12:19(1年以上前)

機種不明

コピペのメニュー?

おぉ、たっちんです さん、ありがとう。
ブルーのマーカー、ずらさなくとも出来るんすね。
てか、うちのNexus5、翻訳まででてくるし。

書込番号:19237652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/10/18 12:22(1年以上前)

redswiftさん
貼り付けが特に難しいです
タイミングというか…
前はもっと簡単にできたのに。
長押しするのは知りませんでした。
言っていただけるとわかりやすいです。
ありがとうございました。

書込番号:19237664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/10/18 12:25(1年以上前)

nAokeyスマホさん
ダウンロードされたらぜひ使いこなしてください!
わたしは細細と使っていきます(笑)

書込番号:19237666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/10/18 12:28(1年以上前)

たっちんですさん
そのような使い方もあるのですね!
私は貼り付けに苦心しています
タイミングが難しくなりました…
でもみなさんのおかげでだんだんなれてきました。
ありがとうございます

書込番号:19237671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/10/18 13:09(1年以上前)

タイミング……というほどではないと思いますが。

ただ、貼り付けのために長押ししたときでもURLが全部選択されないことがあります。そのまま貼り付けボタンを押すと元のURLの一部が残ってしまいます。そんなときも、上の返信のように全選択してから貼り付ければOKです。

書込番号:19237755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/10/18 19:21(1年以上前)

貼り付けようとすると貼り付けの文字が一瞬消えてまた短い時間ついて、その短い間に貼り付けないとダメなのでタイミングが難しいのはそこなんです
「コピー貼り付け」こんな便利な機能がついていたなんて…でもやっぱり貼り付けるときに手間取ります
まだまだですがゆっくりなれてゆきます
皆様ありがとうございました。

書込番号:19238639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/10/19 06:53(1年以上前)

機種不明

クローム初期画面

>リマールさん


>>貼り付けようとすると貼り付けの文字が一瞬消えてまた短い時間ついて、その短い間に貼り付けないとダメなのでタイミングが難しいのはそこなんです

それは、、貼り付けようとしているアプリ特有の挙動のような気がします。

たとえばNexus5デフォルトのクロームだと、立ち上げた初期画面の検索窓を長押しするとスクショのようになってそのまま止まっているので、後はゆっくり貼り付けをタップするだけなのでは。

書込番号:19239995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/20 21:03(1年以上前)

>リマールさん

本日 6.0アップしました
コピー貼付けは たっちんですさん
の書込で正解ですね

書込番号:19244487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/10/21 08:44(1年以上前)

うーん、そうなのでしょうか…
でもだんだん慣れてきました(笑)
わざわざ調べていただいてありがとうございました。

書込番号:19245767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2015/10/21 08:48(1年以上前)

>nAokey スマホさん
良かったですね!
でも私のところには全て貼り付けという文言がないのです…どこをさがしても
でもそれがなくとも使えるということなんでしょうね

書込番号:19245776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

UQ-mobileは使えますか?

2015/10/09 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:1235件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

ほぼ2年前に、旧イーモバイルでNexus5を購入し4G-Sプランに加入しました。
来月11月には解約するつもりです。

Nexus5は元気に稼働していまして、まだま現役で使用できそうです。
また、android6.0へのバージョンアプもあり、楽しみな今日この頃です。

解約した後、どうすかで悩んでいます。
yモバイルの現行プランには魅力を感じません。と言うのも、通話ではほとんど使用せずデータ通信とテザリングの親機として使うことがメインだからです。

そこで、格安Simを視野に入れて勉強しているところです。
ドコモ回線を利用する各社についてはいろいろ調べてだいたいわかってきた中で、au系のUQ-mobileが速度面で優位だとのネット情報を得て、こちらも調べてみました。
なかなかいいなと思いつつ、対応機種一覧を見るとNexus5が入っていません。

どうもau系のスマホについて書かれているようで、Nexus5が本当に使えないのかどうかよくわかりません。
そこで、スレタイトルの質問です。  よろしくお願いします。

現在四国の田舎(非県庁所在地)に住んでいますが、通信速度としては30〜40Mpps(ダウンロード)出ており、体感速度としても遅く感じる場面はほとんどなく非常に快適です。
回線の混雑しているドコモ系格安Simよりも、iphoneの使えないためか回線の空いているUQ-mobilの方が速度面で優位で現状と同様に快適かなと思い、綿Sの中では格安SIMとしてはUQ-mobileが第一候補です。

なお、前述のように対応機種に該当していなかったので諦めていたのですが、あるサイトでは、「UQ-mobileはスマホもセットにしたプランもあるが、そのスマホはしょぼい。Nexus5の方がヌルサク感があってよい」といったことが書かれていました。
で、あれ?使えるのかなと思った次第です。使えるのなら、ありがたいですが。。。

地際に使っている方が居られたらはっきりしますので、よろしくお願いします。 長文失礼しました。

書込番号:19212258

ナイスクチコミ!2


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3502件Goodアンサー獲得:606件

2015/10/09 17:04(1年以上前)

>どうもau系のスマホについて書かれているようで、Nexus5が本当に使えないのかどうかよくわかりません。

使えたとしてもLTEのバンド1しかつかめません。さらに3Gは規格が異なるので全くつかえません。
nexus5にau系simをさして使うのはあきらめた方がいいですよ。

書込番号:19212324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/10/09 17:05(1年以上前)

電話は使えませんよ。
データ通信についても対応バンドが限定されます。
それも、おそらく技適を通していないので、法的に利用不可でしょう。
https://king.mineo.jp/magazines/special/84

そもそも、企業として本気でサービスをやる気はほとんど感じられませんし、結局、お荷物扱いで合併させられてしまったのが現実です。
誰も使わないのは、使わないだけの理由があるのです。

いずれにしても、格安SIMはキャリアに比べれば、速度は期待できません。地方でも本質的な違いはないでしょう。
快適さを優先するなら、それにみあったコストをかける必要があります。

書込番号:19212332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/09 18:44(1年以上前)

>ヘンゲンさん

皆さんの言うようにau系は通話は無理でしょう

出費になりますが
NECのルーター MR04LNにUQmobil simを
挿してWIFIかBluetooth接続は
どうですか?

通話も多分可能かと…

UQ-mobilとdocomo sim挿して使っていますが
データ契約で通話しないので
解りませんが?

書込番号:19212546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1235件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/10/09 19:00(1年以上前)

kumakeiさん レス、ありがとうございます。

>使えたとしてもLTEのバンド1しかつかめません。さらに3Gは規格が異なるので全くつかえません。

「使えたとしても」ということは、使えるかどうか不明ってことですね。
3Gについては、NExus5うんぬんよりも、そもそもUQ-mobileでは提供していなかったのでは?LTEのみだったと記憶しています。
違っていたらすみません。


P577Ph2mさん ありがとうございます。

>法的に利用不可でしょう。

おそらく〜でしょうの文章から、実際に使えるかどうかは不明だけど、法的に使ってはいけないってことですね? わかりました。

>企業として本気でサービスをやる気はほとんど感じられませんし、結局、お荷物扱いで合併させられてしまったのが現実です。

企業の話になるとよくわかりませんが、ソースは間違いないのでしょうか?
企業批判の記載ですので、信憑性が問われると思います。

>快適さを優先するなら、それにみあったコストをかける必要があります。

大手キャリアのガラケーも使っていますが、スマホの場合、そのコストの高さでとても大手キャリアのプランで使う気にはなれません。
快適さと両立させることは出来ないからとのコメントと思いますが、自分にとっての速度面の快適さは「込み合っている昼の時間帯も含めて2M出ればいい」という基準ですので、大きくは望んでいません。まぁ、ドコモ系のsimでは難しいかもですが。

---------------------------------
格安simにするか大手キャリアにすべきかの議論は、ある意味平行線になると思えますし、スレの本題からも離れます。
まずは、「Nexus5はUQ-mobileで使えるかどうか」について情報があればご教授ください。

書込番号:19212593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/10/09 19:07(1年以上前)

nAokey スマホさん 

なお、スレ本文にも記載していますように、自分、スマホを通話ではなくデータ通信をメインにしております。
よって、プラス通話のsimは対象外でして、通話が出来なくても大丈夫です。

まずはデータ通信としては使えるわけですね。
実機に使われている貴重な情報、ありがとうございました。

書込番号:19212612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/09 19:22(1年以上前)

>ヘンゲンさん

自分は
MR04にNexus6  simフリー接続です。

書込番号:19212643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/10/09 19:28(1年以上前)

nAokey スマホさん

そうでしたか。。。早とちりしてしまいました。

補足説明、ありがとうございました。

書込番号:19212660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/10/09 20:25(1年以上前)

au系と、docomo、ソフトバンク(Y!モバ)系は通信方式が違うと聞いたことがあります。

UQはau系なので、docomo系の方が良いのでは
データ専用だったら、安いmineoでも良いような気がします。

http://au-mvno.asianmobile.org/nexus5-mineo/
http://support.mineo.jp/manual/network_setup/nexus5.html

書込番号:19212787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2015/10/09 20:55(1年以上前)

スレ主様、皆様こんばんは。

>スレ主様
皆様が心配されているのは、auのLTEでは捕まえる電波が1つしかないことだと思います。
http://dokoblo.com/archives/34481186.html

上記内容に沿って、SIMカードの電波帯およびお使いになる場所をご確認されたほうが良いようです。

書込番号:19212897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/09 21:17(1年以上前)

>ヘンゲンさん

そうでしたか。。。早とちりしてしまいました

いえいえ  Nexus5もNexus6 も
状況は同じです
早とちりではありません!

書込番号:19212971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/10/09 23:40(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございました。

Nexus5でUQ-mobileを使うことに疑問視または否定的なご意見が多かったわけですが、
それはそれで、ありがたく承ります。

しかし、こういった類のご意見は、これ以降ご遠慮願います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19213533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2015/10/10 12:30(1年以上前)

私も関心があるので調べて見ました。

UQ-mobileではLTEのBand1しかつかめない。
ではLTEのBand1の人口カバー率はどれくらいか?

そしたら、
LTEのBand1 (2GHz帯または2.1GHz帯)では人口カバー率が85%に達成した。
という記事があったので参考になるかと思います。

http://dokoblo.com/archives/38725171.html

2014年5月の記事なので現在ではもっとカバー率は増えているかと思います。

書込番号:19214686

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)