端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全933スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2014年8月30日 07:24 |
![]() |
1 | 3 | 2014年9月5日 19:02 |
![]() |
7 | 7 | 2014年11月2日 03:23 |
![]() ![]() |
6 | 14 | 2014年8月28日 13:59 |
![]() |
0 | 6 | 2014年8月26日 12:18 |
![]() |
2 | 4 | 2014年8月20日 04:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー
自分なりに調べてみましたが、分からなかったので質問させて頂きます。
既出でしたら申し訳ありません。
Y!モバイルのオンラインショップにてMNPの申し込みをし、本日、端末およびSIMカードが届きました。
NEXUS5の場合、到着後3日経ってからMNPの切り替えが行われるようですが、「早めに切り替えたいなら、連絡してください」とあります。
今まではドコモの契約(パケホ・ライト)ですが、今現在、3GB中の1GBほどしか使っていない状態です。
今のタイミングでY!モバイルに切り替えた方が良いのか?
それとも3日後まで待って、少しでもドコモのパケット量を消費(?)した方が良いのか??
どちらが得策なのか悩んでおります。
何方かご教授頂けないでしょうか?
0点

大差ないですよ。
そもそも、ドコモでもY!mobileでも、通信量を使い切ることはないのですから、どちら側でどのようにパケット通信を使っても、同じです。
早めに解約すれば、ドコモの基本料金は日割りになりますが、パケット代はまるまるとられるでしょう。Y!mobileの料金が日割りなら、少しでもドコモを長く使った方が、支払う料金は少なくてすむでしょうね。
いずれにしても、わずかな差です。
書込番号:17871912
0点

パケットが残ったからといってdocomoの支払い額が安くなるわけでもないですからね。
早く新しいスマホを使いたい派の自分としては、ズルズルと古いのを使い続ける意味がわかりません。
書込番号:17871958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レス、有り難うございます。
なるほど。。。。
自分も新しいモノは早く使いたいタチなので、
明日にでも切り替えのお願いをしようかと思います。
取り敢えず、4.4.2だったAndroidを4.4.4にしました。
WiFiでアプリをダウンロードし捲くって、
今まで使ってたスマホの環境を作ってます。
書込番号:17872529
0点

ここ Nexus 5 の SIMフリー機なので聞くなら以下のカテゴリーじゃないですか?
価格.com - Google Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル 価格比較
http://kakaku.com/item/J0000011765/
書込番号:17882707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

追加 同時に買うと安かったのでNexus 5 三台 、GL09P 1台買いました。 一人だとそんなに、いらないのですが4台で7000円です。
書込番号:17870830
1点

GL09PのSIMはIMEI制限付きなので特定機種以外データ通信出来ません
書込番号:17871079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー
先ほどバッテリー交換をしようとして分解をしていたら
バックカバーを外したところで右側の黒い線が基板から外れてしまいました。
パターンごと剥離してしまいました。
慌てて分解を止めて元に戻し電源を入れたところ電波表示のところがLTEではつながらなくなり
Hになってしまいました。この断線による影響なのでしょうか?
誰かこの黒い線は何の役目なのか、LTEと関係があるのか、わかる方がおられました
教えて下さい。
Googleで修理してくれるのだろうか・・・泣
1点

お気の毒だとは思いますが、外してはいけない裏ぶたを自己の責任で開けたのですから、オークション等で新たに端末を買った方が早いと思います。
書込番号:17863768 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>この断線による影響なのでしょうか?
>誰かこの黒い線は何の役目なのか、LTEと関係があるのか、わかる方がおられました
>教えて下さい。
回路図も基板のアートワークも無く、この写真だけではわかりません。
断線したなら電気的な悪影響は何かしらあるでしょう。
修理するスキル、道具などがあるなら
ダメ元でやってみるのもありかと。
剥離した部分のすぐ横の基板のレジストだけを丁寧に削り、出てきた銅箔と剥離した相手の部分を細いリード線ではんだ付けで繋ぐ。最後にショート防止で絶縁処理。ただし、配線を間違ったりショートさせると最悪発煙、出火しますのであくまでも自己責任で。
現状で我慢するなら剥離した部分は完全に除去した上で銅箔部を絶縁処理しないと同様に危険です。
>Googleで修理してくれるのだろうか
当然無理でしょうね。
書込番号:17864045
0点

>> Googleで修理してくれるのだろうか
> 当然無理でしょうね。
修理してくれるでしょ!?
有償で。。
書込番号:17865633
0点

皆さんレスポンスありがとうございます。
サポートに電話してみました。
直せるかは見てみないと分からないと言われました。
本体を送った後に追ってメールで連絡してもらうことになりました。
修理不能の場合を考えています。
スマホが無いと不便です。。
中古でもいいのでオークションをいくつかチェックしています。
この先どうなったか 後日報告します。
本当にレスポンスありがとうございました。(TT
書込番号:17867015
0点

これは基板とアンテナを繋ぐコネクタが銅箔ごと剥がれていますね。
基板ごと交換です。
慣れていればアンテナケーブル(黒い線)を剥いて芯線とシールドを露出させ
基板のレジストを削って半田付けすることで復活しそうですが・・・・
でも、サポート受けられなくなるのでおススメしませんが。
でも銅箔ごとコネクタが剥がれるとは余程力が加わったか
初期不良かのどちらかでしょうね。
書込番号:17984773
0点

> この先どうなったか 後日報告します。
> 2014/08/24 23:16 [17867015]
との記載から2ヶ月ほど経過していますが進展はありましたでしょうか。
書込番号:18119866
0点

ん?日時の順番と書き込みの内容(の順)が何か変ですね。
2014/08/23 23:37 [17863665] 「バッテリー交換をしようとして分解をしていたら…」
2014/08/24 23:16 [17867015] 「この先どうなったか 後日報告します。」
2014/09/07 23:46 [17912761] 「やっと ヤフオクでNexus5用のバッテリー手に入れました。」
はて?
<参考ページ>
価格.com - 『電池交換』 Google Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=17177632/#17912761
書込番号:18119883
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
nexusのシムのapnロックが解除されたとのことですが、iphoneでは使えるのでしょうか?
キャリア版、シムフリーと実際に試した方などの情報を知りたいです。
どなたかわかる方教えて下さい
書込番号:17856942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、前提として
*sim freeでないとNexusのsimは他機種で使えません
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010691/SortID=17854277/
*simサイズがiPhoneの方が小さいのでsim cutが必要です
simのサイズ変更はワイモバイルで受け付けていません
自己責任でカットする必要が有ります
上記状況からsim freeのiPhone用意してsimを自力でカットする労力かけるのに見合うモノでは無いでしょう
sim free のiPhone4Sまではサイズ同じなので、そのまま差せますが、、今から4S使うメリット無いと思います
書込番号:17857683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在auのiphone4Sを利用していますが
ネクサス5に乗り換えようと思っています。
しかし使い慣れたiphone4Sもまだまだ使えるのでネクサスに慣れるまではiphone4Sを使いたいのですがiphone4SをSIMフリー化すればワイモバイルのSIMが使えるのでしょうか?
書込番号:17864904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:17864922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Nexus5もiPhone4Sも専用のピンがないとSIMの交換ができないので面倒ですよね。
SIMはNexus5に入れたままで、iPhone4Sをネットにつなぐときは「テザリング」をすればよいと思います。
書込番号:17865069
1点

Nexus 5でテザリングしてiPhoneをネットに接続させるやり方
http://bl6.jp/web/webinfo/nexus5-tethering-iphone/
書込番号:17865075
1点

上2つは、いす屋の武田さんへのレスです。
すみません。
書込番号:17865085
1点

テザリングでiPhone使うとすぐに1G越えて3日間使えなくなるからどうかなと思います。
私もネクサス5が親機で、Wi-Fiテザリングで子機がiPhone5でしたが、三回程制限されました。
iCloudバックアップOFF、アプリの自動更新OFF、動画も見てないですが、なぜかデータ通信量が凄いです。
Androidだとアプリごとにデータ通信量が出ますが、iPhoneはWi-Fiだとデータ通信量の確認できるアプリも無かった様な?
書込番号:17865325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シム下駄では4G-Sシムは稼働しなかった書き込みが2CHで有りました
iPhone4Sを業者依頼でシムフリー化すれば可能性出るかも知れませんが、、
リスク大きいですね
後あと考えて現行au版売って、シムフリーのiPhone4S買う方がリスク少ないでしょう
auではLGL21、LGL22、LGL23購入
シムフリー化ですね
書込番号:17865330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いす屋の武田 さん
>現在auのiphone4Sを利用していますが、ネクサス5に乗り換えようと思っています。
現行のYモバイルのプランは、IMEI制限がかかってるような気がしますが。
お気をつけて下さい。
書込番号:17865423
0点

沢山のスレ頂きありがとうございました!
安いYmobileSIMでiphone使いネクサスを温存しょうと思いましたが無理のようですね
σ(^_^;)
書込番号:17865519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://item.rakuten.co.jp/hachihachimobile/10002639878989199/
ここだと、まだ旧プラン(4G-Sプラン)で契約出来るみたいですね。
書込番号:17865564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4G-Sのsimはsim下駄では認証できないんですね。。制限外れて浮かれてましたが、、情報に認証してるものが合った気がしますが、、
残念。。
simカットは必須ですが、万が一事故っても simなくしましたで発行してくれるでしょ??最悪sim代払えば。。
書込番号:17877436
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
こんにちは。
8月1日にヤフーモバイルにて
Nexus5を手に入れました。
今までは問題なかったのですが
3日前から写真を撮ると保存されない現象が起きています。
保存が出来なくなる直前には
「SDカードを入れてから写真を撮って下さい」みたいな
お知らせが画面に出ます。
Nexus5なのでSD自体入れ用がないので
それを無視して写真を撮る(シャッターを押す)と
シャッターの切れる音はするのですが
画面下に撮った写真のサムネイルの表示もされず
保存もされていません。
カメラアプリは3つ使い分けていて
(Googleカメラ、Camera ICS+、Fast Burst Camera)
どのカメラアプリを使用しても同じ症状です。
一度電源を落として再起動させると
通常通りに撮影、保存出来るようになりますが
また同じ症状になり再起動の繰り返しです。
今子猫が居て写真を撮る回数がとても多いので
不便を感じています。
この症状は改善の見込みはあるのでしょうか?
初期化が手っ取り早いでしょうか?
ご教授お願い致します。
0点

>スレ主さんへ
書き込みにストレージの空き容量には触れられてませんが、設定>ストレージで、空き容量はどれぐらいでしょうか?
空きはせめて、2G~3G程度は有りますか?
書込番号:17850333
0点

redswiftさん
そうですよね!容量いっぱいでしたら
入らないかもですよね!
ご指摘ありがとうございます。
調べてみましたら
10.02GBありました。
16GBなので今までのスマホより容量が少なく、
アプリも最低限で
写真も撮影後直ぐにBOXやDROPBOXにアップロードする
設定にしています。
宜しくお願いします。
書込番号:17850565
0点

返事遅れ申し訳ないです。
ストレージの空きが10.02GBも有るなら、全く問題なしですね。
>「SDカードを入れてから写真を撮って下さい」
この表示は「写真を撮って下さい」から、カメラアプリが関係していると思うのですが、お使いの全てのカメラアプリ(Googleカメラ、Camera ICS+、Fast Burst Camera)で起こるのでしょうか?
それなら、アプリごとの現象ではなく、やはりシステムが関係していると思うのですが。
書込番号:17852057
0点

Camera ICS(free版)で同じ症状になった事がありました。その時はアンインストして再インストで直りました。freeのアプリはこの手をお試しになれば?
書込番号:17852308
0点

アドバイスありがとうございます!
全てのカメラアプリで同じ状態です。
カメラアプリのアンインストール、再インストール
Googleカメラはアップデートのアンインストール
そして再インストール試しています。
今のところ再発していません!!
このまま落ち着いてくれれば良いです!
お二方ともありがとうございました!!
書込番号:17853232
0点

こんにちは!
いろいろ試してみたのですが
やはり症状が消えません。
再起動をすると一旦収まるので
様子を見てみます。
ありがとうございました!!
書込番号:17871095
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
LTE通信してると気が付かないですが
WCDMA onlyにしてるとIMEI制限撤廃してから、夜間のWCDMAは128K近辺での速度制限になってますね
IMEI制限撤廃のトレードオフですね
ちなみにGL07Sのsoftbankローミングも同様に夜間のWCDMAローミングは速度が遅く、動画なんて見れません
書込番号:17845632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試してみました。
一応、2〜3Mの速度は出ましたが……
当方田舎だからでしょうか?
書込番号:17845950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スピードテストアプリでは7M出ても
動画とかは256K-128Kいったり来たり
動画関連は規制が明確に掛かって見れないですねw
書込番号:17845966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。さっそく試してみました。
速度がどのくらいかわかりませんが、確かに全く見れないですねー
書込番号:17846128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IMEI制限解除とのトレードオフと考えるとしょうが無いかも知れませんね
書込番号:17851940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)