端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全933スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2014年5月3日 10:36 |
![]() |
50 | 59 | 2014年5月8日 08:29 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2014年5月3日 00:22 |
![]() |
9 | 3 | 2014年4月30日 00:44 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年4月29日 08:04 |
![]() |
6 | 4 | 2014年4月29日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
Gメールの送信は、料金かかるのでしょうか?
掛からないと思っておりますが、カタログ21ページの、web通信料 バケット通信サービス 0.075円/バケットが気になります。
何方か、ご教授頂ければ幸いです。
書込番号:17474862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Gメールの送信は、料金かかるのでしょうか?
電子メールサービスですのでauのEメール、docomoのspモードメールと同じ扱いです。Wi-Fiを通せば無料ですがLTE(4G)または3Gでの送信となりますとインターネットへの接続同様有料です。しかしパケット通信定額オプションに入っていれば実質無料(他の通信の方が多いだろうから)です。
Cメールと呼ばれるSMSは3Gなどを経由しないで電話回線で送受信されるので
>バケット通信サービス 0.075円/バケット
はかかりません。しかし電話をしたことと同じですからそこに一通何円という形で請求が来ます。これはパケット通信の定額サービス範囲外です。
書込番号:17474878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データ定額3-Sに加入すれば、月間5GBまではイー・モバイル回線でもデータ通信で追加料金がかかることはありません。
http://s.emobile.jp/price_plan/
スマホは、バックグラウンドで通信をする仕組みになっているので、データ定額の加入は必須ですね。
書込番号:17475233
0点

ご親切な、アドレスありがとうございます。参考にさせて頂きます。
書込番号:17475520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
本日、ソフバンショップに007zの解約ついでに、最近出来たばかりのお店を覗いた所、GL09Pとネクサス5の32g の純新規セットで一括0円でやってました。
条件は無料オプションのみ。
イーモバイルの安売りは4月までと、前のショップの店員さんが話していたので、肩透かし食らわされた気分でしたが、ネクサス5を3台純新規で契約してきました。
(2台目以降の追加は4980円取られましたが…)
意外と近場も穴場だったりするもんですね。
書込番号:17470834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auの言う適切なキャッシュバックが終わっただけで、一括0円などはまた別ですからね。
書込番号:17470946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

むしろもう発売しt半年なんだから格安販売されることは増えてくるでしょ
書込番号:17471464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

所詮は安物の朝鮮端末にソフトバンク回線ですからね。
発売直後や単体純新規ならいざ知らず、抱き合わせ一括0円だけならそうありがたがるモンでも無いと思いますよ。
書込番号:17471561 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

実際のNexusの価値はソフトウェアにある
というか今時国内のスマホなんて日本人以外誰も買わないでしょ
悲しい事に朝鮮スマホごときに全く太刀打ちできないのが日本企業という現実
書込番号:17471570
6点

ところでスレ主、条件の無料opて何?
書込番号:17471604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本製のバカ高いキャリアスマホを買うなんて馬鹿馬鹿しい。
余計なアプリてんこ盛りだし。
書込番号:17471608
3点

おい、メガネ。
誰もそんな話はしてないから。
余計なのはアプリじゃなくてお前のメガネだから。
ところで今回のケースを要約すると。
既存データの縛りを全うしたから解約したよ。
その足で何気にデータの後釜を探してたらN5も手に入っちゃったよ。
って話で合ってる?
だとしたら当然、データを親にして無料cpでN5を3台ぶら下げたんだよね?
んで、セット割も組んだんだよね?
それなら良い買い物ができた部類に入るんじゃないかな。
データ抱き合わせ案件っても当初のスレ主の目的自体がデータなら無問題かと。
と、思いますしお寿司。
書込番号:17471655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Nexus5は新会社「Y!mobile」のコンセプトの対極にある端末なので、在庫処分の投げ売りは加速するかもしれませんね。
Nexus5にYahoo!JAPANのアプリをプリインストールは出来ないでしょうから。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1403/27/news153_2.html
書込番号:17471656
0点

別にプリインに拘る必要なくない?
てかN5との共存くらい想定の範囲内でしょ。
だって価格.comのN5ユーザでもYahoo!のコミュメールを有り難がってる投稿をしちゃってたりする訳じゃん。
他にも、何の知識も無いのにまんまと安さに釣られて素のAndroidを購入してしまう層にこそ需要が有りそうなアプリを割と最近になってYahoo!さんは積極的に提供し初めてたのは寧ろN5に狙いを定めてたようにすら感じたくらいだよ、個人的にはね。
つまり素のAndroidがもはやマニアだけのオモチャじゃなくなってる現状を逆手にとって、プリイン以外のところからでも容易に攻めに転じれると思うよ。
書込番号:17471729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2.3までの世代ならいざ知らず。
デュアルコア、1GBメモリが最低限になって、アプリも停止出来る様になったICS以降に「プリインのゴミアプリが」ってのは自己満足の域を出ないでしょうね。
そもそも、一括0円で3円フラット組める国産スマホが安さだけなら断トツなんですし。
ソフトバンク本体では放蕩な上客を相手に。
別動隊ではマニアや貧民相手に余った帯域で小銭を稼いだり試験的な事をするのが禿げ様の今後の方針でしょうね。
プリインの有無は特にビジネスモデル上関係無いでしょう。
iPhoneがAXGPに対応しない限り、貴重なLTEをゴミ客になるべく使わせない対策はしてくるでしょうけど。
書込番号:17471808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


マニアはプリインしてても不要なら使いませんし、初心者は店頭で「強制ではありませんがお安くなるのでオススメさせて頂いております」っつーいつものアレをすればいいだけの事ですからね。
ヤフーの各種有料向けに優待(非会員への虐待)してもいいんですし。
ネクサスの性格や存在はヤフーの経営方針とバッティングしないと思いますよ。
そもそもが買収批判の目眩まし兼ゴミの吹き溜まりくらいの感覚しかないと思いますから、建前の理念が本当にあるかどうかも眉唾ですが。
新会社がSBからのMNPも他と同等で扱うならちょっと見る目も変わるかもしれませんが、狡猾な禿様の事ですから転出の旨味を塞いでおいてMNP優待を一切無し、新規専門にしてくるとかしそうですけど。
書込番号:17471891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のぢのぢくんさんの意見には同意します。
同意しますが、現状、Nexus5を購入しているのは大多数がガジェットマニア、かつ、短期解約予備軍であって、Nexus5を売り続けてもYahoo!JAPANのサービスの利用(売上)は見込めないはずです。
Y!mobileとしては、「ガジェットマニアが買わないスマホ」のほうが経営上は都合がよいと思います。
書込番号:17471948
0点

> Nexus5を購入しているのは大多数がガジェットマニア、かつ、 短期解約予備軍
そこに加えて「 何の知識も無いのにまんまと安さに釣られて素のAndroidを購入してしまう層 」な購入者もそれなりにいるんだと思いますよ。
勿論、前者のゴミ客を廃除しつつ、養分様に使って頂く施策は大前提ですし当然してくるでしょうね。
短期解約の違約金免除なんて早々に止めたいでしょうし、むしろ違約金の増額も選択肢にあるでしょう。
ゴミ客しか釣れない餌では困ってしまいますが、良質のカモも釣れる餌なら後者だけが好む様に味付けを変えればいいだけでしょう。
書込番号:17472015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際にはフルスペックハイエンドスマホだけどパケほでも安いし2年間使うって層が一番でしょう
古事記なんて実際には1,2%程度でしょうよ
書込番号:17472219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その意見にも賛成なのですが、Yahoo!JAPANのサービスを利用させるということは、逆に言えば、Googleのサービスをなるべく使わせないようにするということだと思います。
Android端末を使う以上、限界はありますが、あえて純Android端末のNexus5でそれをやるかなって思います。
そんな議論はともかく、そろそろNexus5の在庫もなくなりますよね(笑)
書込番号:17472223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 何の知識も無いのにまんまと安さに釣られて素のAndroidを購入してしまう層
たぶん、この層はイオンで「Nexus4」を買っていると思われます。
大手マスコミが大々的に報道しましたからね。
書込番号:17472266
3点

>Nexus4
金払わせてゴミ処理をしているようにしか見えませんでしたね。月2980円で使えるスマフォって端末は何だろうと覗いてこれだったもんだから流石に「うわ〜」と思いましたわ。
書込番号:17472298 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お書きの通り、Androidを使う以上Googleのサービスは付き物ですから、そこまで意識してるかどうか。
ピュアアンドロイドって言ってもOSの進化に一定の保証がある事と、サードのアプリがプリインされてない事くらいしか違いはありませんし。
SB端末の様にヤフー仕様の方が戦略的に便利なのも確かですから今後積極的に導入するとも考えにくいですが、邪魔になる程でもないですからそれを主たる理由に投げ売りも考えにくいです。
単に型落ちとして粛々と処分されて行くと考えた方が自然な気がします。
在庫、どのくらいあるんでしょうねぇ。
半年後まで残ってればおかわり出来るんですが。
>ネクサス4
そっちに行った層もそれなりにいるでしょうが、ネクサス5もそれ以上だと思いますよ。
一瞬のマスコミの露出が、費用をかけた大々的な販促を凌ぐワケでもありませんし。
しかも、あちらは台数限定な上に端末代金まで考えたらこちらの方が安いですしね。
書込番号:17472323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ピュアアンドロイドって言ってもOSの進化に一定の保証がある事と、サードのアプリがプリインされてない事くらいしか違いはありませんし。
↑それに価値があるんだよ
今はソフトウェアの時代なんだから
ソフトウェア部分に長く価値が保てるNexusが評価されるのは当然でしょう。
書込番号:17472646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

ありがとうございます。正面画像が、何かしら飛び出てるように見えました。言われてみればたしかに保護シールですね。
書込番号:17463539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GALAXYやLGの端末などは側面にも保護シールが貼られていますね。
書込番号:17463618
0点

確か、白は側面にも保護シールとどこかでみた記憶あります
間違ってたらごめんなさい。
書込番号:17474587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
20年近く使ってきたauですが、長期契約者へのサービスが全
然感じられない。今月なら契約解除料が掛からないのを機に
MNPに踏み切りました。維持費を考えたらやっぱりイーモバイル。
ネットで検索して大阪心斎橋イーモバイルで32GB一括0円で購
入できました。
自宅から遠かったですが、電話でMNP32GB一括0円やってないか
聞いて電車乗って行きますって交渉したら特別にやってもら
えました。家内がネクサス、子供がアローズ、そして私のもう
一台がGL07SなのでGL09契約すれば全部4024円の割引が適用さ
れるとか。GL09の毎月分と相殺してもメリットあるのでおもい
切ってこちらも契約させてもらいました。
知らぬ間に家中がイーモバイルに乗り替わってしまいましたが
毎月の維持費を考えるとこれもありかと。au,docomo,softbank
ではこうはいきませんので。
8点

初月は割引が適応されないので、請求額は高くなりますが2ヶ月目からは安く済みますね。あと2年後に料金が高くなりますから気を付けて下さいね。
書込番号:17461331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通話とパケットが常識の範囲内なら存分に使えて、複数台有効活用出来るなら月額3000円チョイですからね。
キャリアメールを諦められて二年後の手間を苦にしないのであれば、非常に割安感の強い選択だと思いますよ。
書込番号:17461798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

恋くんさん、初月は従量契約としました。
あと数日間はモバイルネットワークを我慢です。
書込番号:17464038
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
Nexus5に音楽データを入れるため、USBケーブルで接続したのですが、転送スピードが以上に遅いです。
アルバム1枚のデータを転送するに約3時間とできるのでが、何がいけないのでしょうか。
0点

私のノートPCとNexus5をUSB接続して、660Mbのファイルを転送してみました。(ケーブルはNexus5付属品使用)
実測25sec程度です。接続はUSB2.0ですが、仮にUSB1.1でも10分程度と思われるので、
スレ主さんの接続速度は異常ですね。
一度、PCとケーブルを疑ってみるのを、おすすめします。
書込番号:17460627
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
Nexus5を購入したのでケースをつけたいのですが、希望としては画面をカバーできるタイプがいいと思っています。
今、Amazonで発売されている
【MiniSuit】Google Nexus 5 良質PUレザー フリップスタイル ケース カバー【日本正規輸入代理店品】
を検討中です。
そこで質問なのですが、
@ この製品は Qiの充電器の利用に対応しているでしょうか?
A この製品はスリープファンクション機能がついているのでしょうか?
B この製品以外でオススメのフリップスタイル ケースで上記の@Aに対応しているものがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

量販店で、自分で見た方が、早いのでは。
輸入業者に、電話で聞くとか。
書込番号:17460736
3点

個々の製品の仕様は販売者に聞きなさい
書込番号:17461151
3点

回答頂きありがとうございます。
家の近所の家電量販店にはNexus5のアクセサリーをほとんど扱っていないので質問させてもらいました。
ネットで調べたところ、販売店の問い合わせ先が分かったので電話で確認してみます。
ありがとうございました。
書込番号:17461477
0点

参考まで。
GMYLE(R) PUレザースタンドケースカバー LG Google Nexus 5 専用
http://www.amazon.co.jp/GMYLE-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-PU%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-Google-Nexus/dp/B00G618BGM/ref=sr_1_11?ie=UTF8&qid=1398776029&sr=8-11&keywords=nexus5
これだと、ワイヤレス充電出来てます。
スリープファンクションもあります。
(おすすめするほどではありませんが。)
ただ、ひとつ気になることがあります。カバーをしたまま充電すると、カバーなしの時よりも
充電器が熱くなります。
充電は出来ているので、問題ないとは思うのですが。
書込番号:17463355
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)