Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(8162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:38件

Amazonなどでスマホ用のワンセグチューナーがいろいろ売っておりますが仕様やレヴューをみてもiPhone用が多く、Android用の物があまり見当たらないですね。
またAndroidのどのバージョンに対応しているのか今ひとつわかりにくく、既にNEXUS5で問題なくご使用の方がいらっしゃいましたら機種や価格などご教示頂けますと助かります。

書込番号:17058163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2014/01/11 18:53(1年以上前)

Q./Amazonなどでスマホ用のワンセグチューナーがいろいろ売っておりますが仕様やレヴューをみてもiPhone用が多く、Android用の物があまり見当たらないですね。

A./NEXUS5は使用していませんが,今はワンセグでTVを見るよりも『エリアフリーTVデバイス』の方がクリアに地上波/BS映像見れると思います。

Android対応端末であれば『SlingBox 350』等が該当すると思いますが如何でしょう?ただAndroid端末で見る場合有料アプリインストールの必要有り

http://kakaku.com/item/K0000474277/

上記製品は公式サイトにてAndroid対応も正確に謳っているので導入前に事前調査してご自身の予算と使用範囲に合致すれば一つの選択肢になるのでは?

参考までに。

書込番号:17060489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/12 22:06(1年以上前)

今試しにNexus5とI-O DATAのSEG CLIP mobileを繋いでみたら使えました。

Androidバージョン4.4.2 ベースバンドバージョンM8974A-1.0.25.0.23です。

SEG CLIP mobileのいいところは、コンパクトでワイヤレスなので気軽に持ち運んで使えます。

悪いところは、Wi-Fiを利用するので、SEG CLIP mobileに繋いでワンセグを見ている時は、ネット回線が使えません。

価格はAmazonで7830円になってます。

http://www.amazon.co.jp/iPhone-Android%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-GV-SC500-AI/dp/B005WZ2CRC/ref=pd_sim_computers_3

書込番号:17065254

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2014/01/12 22:31(1年以上前)

お二人とも、ご教示を下さいましてありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
助かりました。

書込番号:17065390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

異常な音がする

2014/01/10 00:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:5件

いつもお世話になります。

10日ほど前に買ってから1度も落としたり衝撃を与えてはないのですが、nexus5を軽く振るだけで裏面のnexusのロゴの“s”の上あたりから内部からカタカタカタと音がします。中の部品がとれてしまっているのでしょうか?
みなさんのは音がしますか?
かなり気に入っているだけにすごくきになってしまいます。
よろしくお願いします。

書込番号:17054628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3503件Goodアンサー獲得:606件

2014/01/10 02:48(1年以上前)

それって電源ボタンの音じゃないですかね?

自分のはgoogle play版ですが振ると電源ボタンからカタカタおとしますよ(最初からそうだったので多分仕様です)

書込番号:17054830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/01/10 09:43(1年以上前)

音なんてしないので修理した方が良いのでは?

書込番号:17055290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/10 12:54(1年以上前)

本当だ!!確かに小さくカタカタ音がなりますね!!
言われるまで気付かなかったです(笑)
まぁそれぐらい気にならないってことですね(^O^;)
許容範囲内です!!(笑)

書込番号:17055819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/10 14:28(1年以上前)

私のも少しカタカタ鳴りますよ。全く気にならない程度です。

書込番号:17056060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/01/10 18:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
電源ボタン部分ではなく確実に中心部から音がしますね。
たしかに小さな音では在りますが、3ミリくらいの中の小さな部品が外れてるような音がします。
音がしない方もいるようですが、やはり多少は個体差程度のものなのでしょうかね。
製品上特に問題なさそうなら良いのですが。

書込番号:17056683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3503件Goodアンサー獲得:606件

2014/01/10 20:12(1年以上前)

主さんの端末は電源ボタンおさえてふっても音なりますか?

自分の端末は電源ボタンおさえずにふるとネクサスのsのあたりからきこえなくもないですが電源ボタンおさえながらふるとおとはなりませんね

電源ボタンからの音でなければ早めの修理がよいのではないでしょうか

書込番号:17057018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/10 20:39(1年以上前)

2chや開発者系のサイトにも上がっていたけど初期ロットの仕様と言われてます。
12月くらいにはこんな記事も。
http://juggly.cn/archives/102221.html

書込番号:17057103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/01/11 09:12(1年以上前)

電源ボタンをおさえながら振っても変わらず音はします。
なるほどー、初期ロットとそれ以降で鳴る人鳴らない人とわかれる可能性もあるのですね。情報ありがとうございます。
時間がある時ショップなどに聞いてみようかとは思いますが、この程度では修理や交換には応じてもらえないかもですね。

書込番号:17058721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/11 10:30(1年以上前)

電源ボタンというより、音量ボタンが原因ぽいので両方抑えて振ってみるか、それでも鳴るなら何らかのパーツが内部で脱落してるかも知れませんね。

書込番号:17058931 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/01/12 10:59(1年以上前)

不覚にも、音量ボタンをおさえたら音が止まりました!
てっきりど真ん中から音がすると思いこんでましたが、どうやら音量ボタンの建付けが悪いだけのようですね。
内部パーツの欠落でないのなら自分としては特に気にせず使っていけそうです。
どうもお騒がせいたしました。

書込番号:17063076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変しようか悩んでいます。

2014/01/08 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

11月でGL04Pが2年になるので機種変しようかと思ったりしてるんですが、
Nexus 5をお得に買う方法はありますか?^^:
ちなみに一括0円で買えるみたいな情報はちらちらと出ては来てる見たいですね。

書込番号:17048825

ナイスクチコミ!0


返信する
heawsさん
クチコミ投稿数:7件

2014/01/08 15:22(1年以上前)

MVNOで弾作って、頃合見てイーモバにMNP。

書込番号:17048914

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/08 15:34(1年以上前)

大阪では、新規一括0円を見つけられず。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-327.html

書込番号:17048944 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

2014/01/09 14:59(1年以上前)

heawsさん
回答ありがとうございます。
>MVNOで弾作って、頃合見てイーモバにMNP。
GL04Pがイーモバイルで契約しててMNPできるんでしょうか?
気になります。

iPhone厨さん
回答ありがとうございます。
>大阪では、新規一括0円を見つけられず。
URL拝見しました。この記事を見る限り見つけるの厳しそうですね〜
11月までどう変わるのやら^^:

書込番号:17052464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/10 16:01(1年以上前)

関東では、期間限定などでありますがポケットwifeとセットがあるので注意が必要です。私は新規で39800円でヤフーモバイル加入が条件でGL06Pを使っていて、安心パック解約して予備と制限対策で、少しプラスであったから付けました。手数料も取られてネクサスと同時でないと解約不可と3ギガまでになります。他の人の書き込みからだとセットのポケットwifeがGP09PやGP10Pでネクサスから980円安くなりますが制限は厳しくなります。

書込番号:17056259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Aseriaさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/01/11 01:01(1年以上前)

名古屋市内ですが、PocketWifiとのセット販売で新規一括0円でした。
MNPだともう少しお得になるの?って聞いてみたけど、MNPでも同条件との事。
wi-fiの方は解約したら9800円ぐらいかかるよって制限があったぐらいです。

>GL04Pがイーモバイルで契約しててMNPできるんでしょうか?
こちら残念ですができないです。

11月まで期間も開いていますのでMNP0円は余裕であると思います。

書込番号:17058138

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り換えアプリのアラームが鳴りません…

2014/01/09 07:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:50件

乗換 NAVI TIME、乗換 案内 Yahoo!ロコのアラーム機能が使
えません(T_T)
降りる駅近くになるとアラームで知らせてくれるモノです。

スマホに電話をすると普通に音がなります。
にも関わらず、セットしたアラームはバイブのみです…
考えられる原因はなんでしょうか?
機種はnexus5です。
ご存じの方お知恵を貸してくださいませm(_ _)m

書込番号:17051445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/09 15:08(1年以上前)

まだアプリが、キットカット(Android4.4)に対応してないのでは?違うかったらごめんなさい。自分もあるゲームをしたら、落ちまくりとかありましたので。アプリの方が最新状態についてこれないのよね!

書込番号:17052488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2014/01/10 21:14(1年以上前)

ケンツケンツさん
サポートから連絡がありました。

現在、「乗降アラーム」機能につきましては、
バイブレーションのみで、音が鳴らない仕様となります。

との事です。
バイブじゃ起きなそうですけどね(T_T)
改善されるのを待つしかないですね。

書込番号:17057249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/10 23:03(1年以上前)

列車の中で突然に音がするのはまずいってことでバイブのみにしているんだと思いますよ

書込番号:17057759

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信38

お気に入りに追加

標準

ガラケーとの2台持ちのスマホとして

2014/01/03 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

アドバイスいただけたら幸いです。
ドコモのスマホを2年使用したので、この度の機種変では通信費節約のためにガラケーとの2台持ちを検討しています。
通話は発信はほとんどせず、キャリアメールが多いので、ドコモの月780円のメール使い放題プラン。
スマホの通信は月に3GBぐらいなので、SIMはU-Mobile-dのスタンダードプラン(\1764)にSMSオプション(\158)にしようと思っています。

このような場合、現時点で一番コストパフォーマンスのいいスマホはNEXUS5でしょうか?
使い方は通常のスマホでのネット検索、テザリングなどです。
また、私の選択したU-mobileのSIMも問題ないでしょうか?もっといいプランはありますでしょうか?
ご教授いただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:17028631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/01/03 10:38(1年以上前)

コスパならSH06-E一択だが少し値上がりしましたね。最安値は2万切ってたかと。夏モデルでnexus5とそんなに差がない。
Androidの最新のアップグレードが優先的に行える(場合によっては人柱にも)、少しでもスペックが良いもの、docomoなどの余計なアプリケーションがついているのが嫌、などの理由がなければnexus5がいいね。

書込番号:17028920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/01/03 10:39(1年以上前)

理由がなければ
とあるが
理由があるなら
に訂正

すいません。

書込番号:17028926

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/03 10:59(1年以上前)

価格.comの口コミを調べてみると、U-mobileは遅いようですね。再検討します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=16791707/

MVNOでも事業社によって速度の善し悪しあるのでしょうか?

書込番号:17028994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/01/03 11:04(1年以上前)

mvnoってよほど疎いかものぐさでも無いとメリット無いと思いますよ。

ネクサス5ならイーモバイルで買えば新規でも一括0円ですし、月額も1000円かそこら足せば遥かに快適になりますし。

書込番号:17029008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/03 11:33(1年以上前)

PCブレイカーさん、コメントありがとうございます。SH-06E、アマゾンで新品が25000円ぐらいですね。もう少し調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:17029090

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/03 11:35(1年以上前)

のぢのぢくんさん、コメントありがとうございます。私はスキーやゴルフを趣味にしてまして、田舎や山に行くことが多いのです。やはり山間部はDOCOMOがエリアが広いというイメージがあるので、MVNOにしようかと思っています。

書込番号:17029104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリーの満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2014/01/03 12:43(1年以上前)

私の場合にはガラケーは通話専用にして(現在は通話専用のスマホ))スマホとEMのPocket WiFi、EMのエリア外用にスマホにはU-mobileの714円SIMを使っています。メールはYahoo!メールを使っています。Yahoo!メールはプッシュメール対応ですのでPocket WiFiがあればキャリアメール同様に使えますし、PCでも使えるのでキャリアメールより便利です。

ご検討のプランよりは高くなると思いますが、Pocket WiFiも安いプランなら月額3000円弱というのもありますので、プラス1000円程度で収まると思います。

書込番号:17029322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/01/03 13:00(1年以上前)

ドコモならドコモでいいとは思いますけどね。

N-03Eあたりの新規でも買ってデータ化すれば遥かに安く運用出来るのに、割高で制約の多いmvnoを選ぶ理由があまり見当たりません。

書込番号:17029388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 16GB SIMフリーの満足度5

2014/01/03 14:35(1年以上前)

umobileはクソですよ
やめたほうがいいです。
本気であれは地雷ですw


コスパを求めるならドコモにしてMNP一括ゼロ円端末をゲットかつデータプランに変更が一番安いでしょうね

書込番号:17029661

ナイスクチコミ!2


愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/03 21:29(1年以上前)

>SIMはU-Mobile-dのスタンダードプラン(\1764)にSMSオプション(\158)にしようと思っています。
最悪のパターンだと思います。止めたほうがいい!
三日で直ぐに規制がかかるし、月に3GBは使いきれないと思います。

のぢのぢくんさんのご意見がベストだと思います。

書込番号:17030996

ナイスクチコミ!2


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/03 22:38(1年以上前)

クリームパンマンさん、コメントありがとうございます。今は月に8000円強支払っていますが、ドコモのスマホ1台でやっています。できたら1台にしたいのですが、通信費節約の為に妥協して2台にしようと思ってます。クリームパンマンさんのPockwt wifiを含めると3台使われているようですので、私は2台で済む方法を考えたいと思っています。

yahooメールはプッシュメール対応というのは知りませんでした。私はPCのメールはメインでは@niftyを使ってるので、同様の機能がないか調べてみます。ありがとうございました

書込番号:17031332

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/03 22:42(1年以上前)

のぢぐぢくんさん、貴重なご意見ありがとうございます。データ化(データプラン)というのは勉強不足でしたので、少し勉強してみます。もし差し支えなければ、なぜN-03Eをお勧めなのかを教えていただけたら幸いです。

書込番号:17031349

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/03 22:50(1年以上前)

takazoozooさん、コメントありがとうございます。U-mobileがクソだということ了解しました。他を検討します。
MNP一括ゼロ円端末をゲットというのが、いまいちわかっていませんが、少し調べて勉強してみます。

ドコモを20年ぐらい使っていまして、電話番号、キャリアメールのアドレスは変えたくないので、今使っているスマホを月780円のガラケーのプランに機種変しようと思っています。このような状況でもMNP一括ゼロ円端末というのは入手できるのでしょうか?

書込番号:17031387

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/03 23:01(1年以上前)

愛燦燦さん、コメントありがとうございます。U-mobileは良くないということはわかりました。のぢのぢくんさん、takazoozooさんのご意見を参考に再検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:17031434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/01/04 00:23(1年以上前)


格安シムも普通のシムもどのルートでどう販売されたか把握されています

そして全ての端末はIMEIで管理されています

それ故に簡単に差別して速度を落としたりすることができます


データ回線が田舎でも繋がるのはドコモかauでしょう

スレ主様はドコモで通話なのでデータ回線をauにすると割高

となるとデータ回線もドコモになります

安くなるのは+Xi割のデータ回線です

あと、それの親機(通話用)によってまたいくつかの選択肢があります

FOMAシムの入る一昔前のものなら親機は390円のパケ代で済みますがXiのものなら2,100円かかります

しかし2,100円払う場合はデータ回線の機種をタブレットにすればデータ回線は2,980円+315円となります

タブレットといっても今キャンペーン中のSH-02Eなどはかなり小さくて軽いので買う方も多いです

↑は月サポが新規でも3,045円付くのでデータ回線の代金はほとんどかからない計算になります

それと、キッズ携帯を同時に契約するとキャッシュバックが増えるケースも多々あります

1,050円の無料通話が家族で分けあえるようになるので損でもないですし、2年後にはMNP弾として利用できるので長期で考えるのが良いでしょう

書込番号:17031781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/04 08:26(1年以上前)

アークトゥルスさん、詳しく教えていただいてありがとうございます。

2台目を+xi割のデータプランにするといいというのは理解しました。
後半のFOMAあと390円で済むけど、xiだと2100円。そして、親機を2100円のにして、
それを+xi割にするとデータ回線が2980円+315円になるとというのがまだよく理解できていないです。

早速今日にもでもドコモショップに行って、勉強してきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17032456

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/04 12:02(1年以上前)

先ほど近所のドコモショップに2軒ほど行って来ました。
まずガラケー(親機)の方ですが、
@タイプシンプルバリュー(月780円)メール使い放題
AタイプSSバリュー(月980円)1050円の無料通話付

自分から発信して電話することは少なく、メールすることが多いのでガラケーは@にしようと
思ってます。プラスxi割はガラケーもパケ放題にしないと利用できないみたいなので、
もう1台はXiデータプランのライト割(月3980円 3GBまで)がいいようです。

と言うことで
ガラケー@780円(タイプシンプルバリュー)+315円(SPモード)+380円(ケータイ補償)=1475円
スマホ B3980円(Xiデータプランライト割 3GBまで)+315円(SPモード)+380円(ケータイ補償)=4675円
合計 6150円

もしスマホ1台にするなら
C780円(基本料タイプXiにねん)+4935(Xiパケホーダイライト 3GBまで)+315円(SPモード)+380円(ケータイ補償)
合計 6410円

できたら1台で済ませたいので、ドコモにするなら260円しか変わらないのであれば、1台でいいのかなという感じです。でも、今回の機種変で通信費を節約したいと考えているので、
Bの 3980円(Xiデータプランライト割 3GBまで)+315円(SPモード)=4295円 と
例えば
・U-Mobile-dのスタンダードプラン(\1764 3GBまで)+SMSオプション(\158)=1922円
・BIC SIM(ライトスタートプラン)(\1596 2GBまで)+SMS機能(\147)=1743円 (Wi2 300(月380円)が無料)

これらは半額以下なのですが、それでもドコモの方がいいのでしょうか?私の月の通信量は月3GBぐらいです。

近所のドコモショップでは、PC ブレイカーさんご推奨のSH-06Eが一括無料でした。SH-06Eの白ロムの
値段が24000円ぐらいですので、2年使うと考えると、ドコモの回線だと月に1000円安くなる計算ですね。

ドコモだと実質 3295円 (3GBまで 一括0円のSH-06Eを月1000円と計算してその分を差し引き)
U-mobile    1922円 (3GBまで 評判悪し)
BIC SIM     1743円 (2GBまで 評判? Wi2 300が無料)

この差だと、みなさんはドコモを選択されるのでしょうか?

書込番号:17033205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/01/05 04:10(1年以上前)

斜め読みしかしてませんが、その程度のご理解なら確かに適当なMVNO使ってた方がコストメリットがありそうです。

月サポの大きい回線を一括0円で入手、データ化、必要なら親回線も同様に入手してxi割を組む。
これを理解、実行出来る人ならバカバカしくてMVNOなんて使ってられません。
総額で1000円もかかりませんし、タブをルーター替わりにすればそれこそ3円です。

書込番号:17036529

ナイスクチコミ!2


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/05 13:24(1年以上前)

のぢのぢくんさん、ありがとうございました。

http://kakaku.com/item/J0000011174/
↑こちらのサイトに書いてあるような感じですね。
まずは、一括ゼロ円の端末で更に高額の月々サポートがつく端末を入手したらいいんですね。

早速、家の近くのビックカメラ、ヤマダ電機に行きましたが、そのような端末の在庫はないと
言われてしまいました。引き続き探してみます。ありがとうございました。

書込番号:17037690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2014/01/05 14:08(1年以上前)

古事記にバカにされるほどムカつくことはないよなぁ。(笑)

書込番号:17037813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

非常連絡用ガラケーの置き換え目的

2014/01/07 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:695件

自営で固定電話をもっぱら使っていて、DOCOMO携帯を外出時の非常連絡用に持っていますが通話料金はほとんど発生していません。家族に頼まれて持っていますが受発信ともに使ってなくて基本料金ばかり取られてもったいないと思ってます。

そこでNexus 5+OCN モバイルONE+FUSION IP-Phone SMARTに切り替えることを計画しています。
これで外出時にデータ通信が使え電話を使わないのであれば月額980だけで済むと思ってます。

ただスマホどころかガラケーも活用してこなかったので実際の使い勝手や実用性が分かりません。

主な目的は以下のとおりです
1.緊急時(災害時ではない)の連絡用
2.ミニタブレットとしてリモコンアプリやGoogleMapを使いたい

留意点があれば教えて頂けたら幸甚です。

書込番号:17045925

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3503件Goodアンサー獲得:606件

2014/01/07 19:19(1年以上前)

緊急時につかいたいとのことですがIP電話からは110や119にかけれないですがその点は大丈夫でしょうか?

書込番号:17045997 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:695件

2014/01/07 20:34(1年以上前)

kumakeiさんありがとうございます。
110/119への通報が出来ないことを見落としてました。確かに緊急用としては問題ありですね。

イーモバイルあたりにすると現状よりもコストアップになるので難しいです。

書込番号:17046284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/01/07 20:57(1年以上前)

ドコモで契約や料金の見直しで良いのでは

自分は安くて電波は届きやすい(速度は遅いかもしれないけど)のでドコモも使ってます

緊急用だったら電波が届かなかったら意味ないのでは

参考までにですが

家族3人で10回線契約していますが、内6回線はドコモです

書込番号:17046375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3503件Goodアンサー獲得:606件

2014/01/07 21:12(1年以上前)

維持費が1500円程度まで妥協できるのであれば、
スマホ電話SIMという手もありますよ

http://www.bmobile.ne.jp/fd/

書込番号:17046444 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5

2014/01/08 12:52(1年以上前)

ドコモの携帯をauのガラケーにmnpして2年間100円未満にて運用した方がいいですよ
スマホはスマホで考え通話は捨てましょう

書込番号:17048520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:695件

2014/01/09 10:05(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
もう少し検討してみる必要がありそうですね。

takazoozooさんの100円携帯というのが目的に合ってそうなので調べてみます。

書込番号:17051689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5

2014/01/09 10:55(1年以上前)

例えば以下のようにAUのガラケーなら月48円で維持できます。
更にこの店舗ならcbもありますね
https://mobile.twitter.com/mg_ikebukuro

書込番号:17051815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)